わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Profile

ギョッシン

ギョッシン

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Shopping List

素人ですので、コツを掴むまでは苦労しましたが、塗ってってとても楽しかったです。また購入予定です。 [ >> ]
デザインを見て一目ぼれしました。またこの厚さでこのお値段なので、迷わず購入です。来るのが楽しみです。 [ >> ]
2009年07月09日
XML
カテゴリ: タンクメイト
今回は無脊椎を紹介しようと思ったんですが…。

急遽新人君が入居しましたんで紹介します。

        ↓

ジョー1

(っ´□`)っイエローヘッドのジョー君です。

魚は既に多すぎなんだけど、ショップでウッカリ目が合ってしまって;
そういう時ってないです?

とまあ言い訳は置いといて、買ってしまったからには末永く育てていこうと思います。






このジョー。2~3センチくらいしかありません。

他のヤッコどもは5~7センチはあり、放流した瞬間逃げ回っております(;^_^A 

半日くらい様子を見ましたが穴を掘ることもしなかったので隔離を決意。

しかし水槽内が狭くなるし、mp40wの波の妨げになるので、ちょっと凹んでいたんですが…。


               ・

               ・

               ・

               ・

               ・

          あったんです!いい物が!!

               ・



               ・

               ・

               ・



水槽外隔離ケース

これ、スドーのサテライトという物らしいです。

水槽内ではなく水槽外に設置できます。


エアーと一緒に水もリフトアップされて、オーバーフローの様に循環します。

いやぁこんな便利な物あったんですね。しかも千円でお釣りがきますんで、もう一個ぐらい買って置こうかと思った程です。

今更だけどカクレの幼魚を育てるのにも有効じゃないかなぁ?

因みにポンプはこんな感じで収容できました。
エアポンプ

落ち着いたせいか、早速穴を掘りだして自分の家を作った様子です。

取りあえずジョー君には大きくなるまで、ここで暮らして頂こうかと思ってます。

ジョー2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月10日 00時36分34秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: