食生活、あまり変わらなくてもベイビーも元気に育つっていうのが理想ですよね♪

本当に色んな意見とかあって微妙。”自分”を持ってないと妊婦も大変ですよね(笑)。

そうそう、水泳してるんです。でも、ホテルのプールで混み合うことも多くて、そういう時はプールん中歩いたりしてますよ。

安定期に入ったら、適度なスポーツは気持ちもいいしストレス発散にもなるしいいですね♪ (2006年01月24日 17時32分42秒)

グアムで妊娠☆

グアムで妊娠☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

italiahimawari

italiahimawari

カレンダー

お気に入りブログ

coco日記 minacocoさん
Sheenaのモット・シ… sheena0416さん
元南ア駐妻の日記 ましゃごんぞうさん
しるばーのジャング… しるばーgmさん
Guam Life MARI671さん

コメント新着

小林麻央 処.女説@ 小林麻央 処.女説はやはり嘘だった?!モトカレ流失カーセOクス動画が存在した!! 小林麻央 処.女説はやはり嘘だった?!モ…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ogrhxlp/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/hbrtt62/ ち○…

フリーページ

2006年01月24日
XML
カテゴリ: 妊娠6ヶ月
妊娠中の卵や牛乳の摂り過ぎは、ベイビーがアレルギーになりやすいとか言いますよね。
そして、最近の報告によると、一概にそうとも言えない、とか。

色んな意見やら見解があって悩むところだけど、
私は自分の気持ちに従って食べたいものは素直に食べることにしています。
勿論、塩分や食べる量とかは気を遣うけどねん♪

そんなことが反映されてるのが昨日の夕食だったかな。

***********************昨日1日の食事日記***********************

朝:野菜ジュース(V8)

あんまり食欲なくて、今日は野菜ジュースだけ。




  フライドチキン定食(唐揚・サラダ・味噌汁・ご飯)

ここの店のフライドチキン、すごく美味しい。なんか竜田揚げみたいなの。
1度、持ち寄りのパーティーに持って行ったら、即売り切れてました。


夜:ポテトサラダ(胡瓜と生たまねぎタップリ)
ポテトサラダ

  コーンスープ(温めて卵落として、すぐ食べちゃった。写真撮るの忘れた)

  鶏肉と卵の酸っぱ煮(この写真、17:30pmにUPしましたぁ。)
チキンの酸っぱ煮

**************************************************************

写真忘れた償いでレシピを載せますね(笑)。

材料:

卵     3・4個
酢     大さじ4
醤油    大さじ4
砂糖    小さじ1
酒     少々


1、卵は固ゆでにゆでて殻をむいておく。
2、鍋に水と酒を入れて沸騰させ、鶏肉をドボン。
3、アクが出てきたら取って、酢・醤油・砂糖・ゆで卵を入れる。
4、再度沸騰したら中火にかけて15分~20分煮込む。

はい、これだけ。
こってり好きの夫にもすごく好評でした。

今まで、夫に合わせて色々料理してきてたんだけど、
妊婦ということで塩分とかに気を遣ったりして、
私のお気に入りのチキン料理を出してみて良かった。

妊娠して、以外なことも発見できたりしたりしていいね☆

ポテトサラダには、玉葱たくさん入れるのが大好き。
生の玉葱は、血液サラサラ効果で身体にもいいしね。
しかも、生の玉葱食べた翌日って、体重が落ちていることが多い。

冒頭に書いたアレルギーの件、今日は卵2個食べました。
煮物の卵1.5個とコーンスープに入ってる卵0.5個。
美味しくいただいたから、気にしないことにします。

そうそう、昨日もヒルトンのプール行ってきたけど、
人が少なくてビックリしちゃった。
確かに、この時期グアムは観光客少ないんだけどね。
ジャグジーもプールも夫と二人の貸切状態。
海と星を眺めながら、のぼせない程度にジャグジーでマッタリ。

玉葱効果か、プール&ジャグジー効果か、今朝体重が落ちてたよ。

でも、次の検診日(バレンタインデー)までに1キロくらい落としたい。
じゃないと、前回の検診からプラス1.6キロ増す。ヤバイっしょ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月24日 10時28分59秒
コメント(10) | コメントを書く
[妊娠6ヶ月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


妊婦だからと言って、  
sheena0416  さん
食生活がほとんど変わらない私・・・。

> 妊娠中の卵や牛乳の摂り過ぎは、ベイビーがアレルギーになりやすいとか...

それでも私は昔牛乳アレルギーがあったので、卵と牛乳は控えめにしてました。こういう言い伝え(?)って一体どこまで従ったらいいか微妙。とか言って、特に気にはしてないのですが(笑)。

ところで水泳をされてるんですね(^^ 適度なスポーツは必要ですよね。私も何か始めたいなぁ。。。
(2006年01月24日 15時34分55秒)

Re:妊婦だからと言って、(01/24)  
italiahimawari  さん

Re:【20w2d】アレルギー(01/24)  
nene☆  さん
今日は書き込みありがとうございました!
グアムにお住まいなんてうらやましいな(^○^)
日本は寒いですよ~
ヒルトンのプールで貸しきり状態なんて贅沢ですねー。いいな、いいな。

鶏肉と卵の酸っぱ煮、すごく美味しそうですね。
私も最近、すごい食欲が出てきて困っています・・・
(2006年01月24日 20時20分33秒)

みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/emsdpr/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/emsdpr/?mode=edit&title=%81y20w2d%81z%83A%83%8C%83%8B%83M%81%5B&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Fitaliahimawari%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/emsdpr/?mail

(2006年01月25日 08時31分16秒)

この~~料理上手!!  
本当料理上手ってステキ♪さっそくこのレシピ頂き!!旦那様が好きならきっとうちの旦那も好きなはず・・・だってお互いガッツン派だもんね(笑)
うちはね、相変わらず便秘解消のため切干大根やらひじきやら作ったりと結構健康的なご飯を作ってるんだけど、どうも食物繊維は私を通り越して他の2人に抜群に効いてるよう。娘なんて1日3、4回するんだよ・・毎回見ては「羨ましい」って(笑)

玉ねぎいっぱい、私は意外と苦手なんです。あの後味が・・・でも血液サラサラだしなるべく食べるようにしないとダメだなぁ。このポテトサラダってジャガイモは輪切り?すごく美味しそう。うちはグチャグチャにしてしまうのが定番だから、今度はちょっと多めにしてみようかなぁ。いつも参考になって嬉しいよ~~♪私も玉ねぎ体重効果をやってみようっと。旦那は・・・もちろん玉ねぎ大好き(笑)

妊婦の卵や牛乳、聞いた事ある!でも私も一緒で自分が飲みたいようにしてるな。やっぱりそうゆう些細なことが妊婦ストレスにつながったりするんだよね。昨日なんて、バナナシェークに牛乳かけて食べるやつまで食べちゃったんだから(笑)完全に摂りすぎだ・・・

プール行きたい~~!!!泳ぎたい~~!!!0 (2006年01月25日 09時59分40秒)

ああああ~~!!!  
今レシピメモってたんだけど・・・水はどのくらい入れるべき?!?!??! (2006年01月25日 10時03分13秒)

Re:この~~料理上手!!(01/24)  
italiahimawari  さん
「ガッツン好き」の夫を持つ私たち、
お互いに夫に気に入られた料理を教え合ったら、楽しいかもね!!
水の量、すっかり書くの忘れてた。教えてくれてサンキュゥ。
えっとねぇ、水はチキンが浸かるくらいかな。
ズボラな私はいつも適当なんだけど、
入れすぎたなって思ったら、アク取るときに水分も多めにとっちゃう。
本当にいい加減でしょ(笑)??・・・笑えない時もあるけどね(爆)。

ひじきとか切干大根とか、うらやますぃ~!!!
こっちは日本の乾物は高いから、実家から送ってもらえる時以外は食べてなぁい。シュン。
それにしても、男の人とか子供とかって、食物繊維に対しての反応が良くていいよね~!
特に、娘さんの3・4回はスゴイね。ビバ!食物繊維!

玉葱いっぱいはあんまり得意じゃないんだぁ。
生で食べる時は、お酢をちょこっとかけるとあの癖が緩和される気がする。やってみてちょ。
あと、ジャガは皮のままラップかけてレンジでチンしてから皮をむくんだけど、
いつも熱すぎてヤケドしそうだから、包丁で輪切りにしつつ皮を剥いてるの。
でも、ボールで混ぜるときには軽くマッシュしてるよん。
食感が残るのが好きだから、かる~くマッシュって感じ。

バナナシェークに牛乳、いいじゃんいいじゃん。
やっぱり、自分の好きなものは気持ちにならって食べないとね☆

プール、最高よ。
あ、でもね、お腹の出具合が微妙で、おデブさんなんだか、妊婦なんだか、って感じでちと恥ずかしい。
だから、話をするときにわざと真珠のネタにしたりしてね。
誰も聞いちゃぁいないっつぅのにね(笑)。 (2006年01月25日 12時56分17秒)

Re[1]:【20w2d】アレルギー(01/24)  
italiahimawari  さん
日本は本当に寒いみたいで、お身体大切になさってくださいね。
鶏肉と卵の酸っぱ煮、いつかトライしてみてくださいな。美味しいっすよ。・・・自画自賛(笑)。
食欲旺盛、私も~!!ほんとに困っちゃう。 (2006年01月25日 13時01分01秒)

italiahimawari様  
またコメントしちゃった~~!何回お邪魔してんねん!!!って感じだけど(笑)

プールネタ笑えた。だって・・・状況が一緒なんだもん!!お腹の出具合本当微妙だよね。食べすぎに間違えられてもおかしくないくらい。かと言って妊婦でもまだたいして妊婦じゃないから、他人は気付かず優しくされないんだよね~。何か共感受けすぎて笑えた(笑)

ねぇねぇ、ところで、「真珠ちゃん」もう女の子確定してるの?!?!私はまだ。でもたぶん男の子だな! (2006年01月25日 20時20分28秒)

minacocoさん  
italiahimawari  さん
きゃっほい、コメント何度でも大歓迎よん。

プールネタ、共感してもらえる人がいるとうれしい。
ほんとにこの微妙さ加減と言ったら・・・って感じだよね!!

真珠、性別はまだまだ分からないの。
しかも、次いつエコーやるかも分からなくて、性別分かるのいつになることやら?!?

minacocoさんは、「男の子だな」って言うのは直感?
でも、今娘さんがいるから、一姫二太郎でいいね!
私もまずは女の子が希望なんだけど、周りの人からはことごとく「男の子の気がする」って言われてるよ。
まぁ、どっちでもいいけどね。お互いに楽しみだね~! (2006年01月26日 07時32分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: