PR
Calendar
Comments
ciamiさんFreepage List
こんにちは。
最近、特にいろんな所に出かけようとか、そういう気持ちが全く無く、この村に入り浸ってます。かなり出不精になってます。相方曰く「食料の買出しに行こう」。でモリーセで2番に大きな街、テルモリに行くことに。テルモリはアドリア海に面した港町。ボネッフロとの位置関係は、

上の青で囲まれているのがテルモリ(termoli)、黒い囲みが私の住んでいるボネッフロ。テルモリは夏場多くの海水浴客で賑わう街。
ボネッフロの標高は600メートルくらい。テルモリの近くまで行くと結構暖かく、緑がおおくて驚いた。
写真はgranoと言って小麦。いつも1月の終わりから2月の最初に芽を出す。後2週間くらいでモリーセ全体が緑に覆われる。

そして今の時期に咲く黄色い花「ミモザ」の木

車を走らせながらの写真なので画像がいまいち。お借りした画像で。

なが~い田舎道をずっと行くと、しばらくして海が見えてきます。晴れた日には観光地としても結構有名なtremitiという島を見ることが出来る。そこから10分ほどで中心街や下の写真の古い街並みを残した場所などに行ける。

http://www.comune.termoli.cb.it/default.htm
ページ左の枠をずっと下へ行き、Turismoをクリックすると画像をみることができます。