全264件 (264件中 1-50件目)
![]()
いちごの2008年は、「やる年!」という事で、色々チャレンジしてみました。・期間限定の英会話教室に通った。・鶴瓶さんとオセロ松嶋尚美ちゃんの「きらきらアフロ」のイベントオーディションに受かり、 大規模盆踊り大会に参加。(当日はすごい雷雨で中止になったけど・・・)・インテリアコーディネーター試験を受けた。1次は一発合格 2次試験の結果は2009年の2月に郵送されてきます。・職場でのいちごの軽い発言から、ヒーローショーのイエローに入る事に!! まったくの初心者ですがね2次試験は、苦手&あまり練習していなかったパースが出て、ボッロボロ。まだまだ下書きの線を引きまくってたのに、周りでは色鉛筆の軽い音。木や石の質感を出す為か、「てんてんてんてん!!!」とつつく音。これには焦る焦るとにかく今は、試験が終わっただけでも一安心。我ながらよくやった方だと思います。今まで何でも中途半端で、テキスト揃えて終わりだったのに保育所に子供達を送り↓パートへ行き↓保育所へ子供達を迎えに行き↓帰りに買い物をし、↓洗濯をまわしながらご飯を作って食べさせ、子供達がご飯を食べだしたらお風呂を洗ってお湯を入れ、↓ご飯が終わればお風呂に入れて寝かす。↓寝てから自分のご飯と洗濯干し。↓旦那帰宅で、旦那のご飯。そんな毎日に勉強時間を少しずつ入れていきました。・朝早めに家を出て、職場の休憩室で15分。・30分間のお昼休憩(勤務時間が10-16なので休憩が30分間。)・皆が寝静まってから1時間。それが、特に夜は寝てしまっってばかりでほとんどできず。それでも何とか時間は作れるもんなんだと自信が持てました。そんなこんなで勉強モードにある今、続きで何か勉強をしたいと思い、選んだのはカラーコーディネーター。元々「色」が好きなんです。そのうちオーラソーマも習いたいんです。まずはお金貯めて・・・やりたい事ができただけでもいちごは成長です!インテリアコーディネーターは、U-CANを使いましたが、ユーキャン。とってもわかりやすかったです。テキストや過去問題集はもちろん、初心者でもわかりやすいDVDや、自分に合ったスケジュールもついていて、添削もちゃんと見てくれ、赤ペンコメントがあり、独りじゃない!ってところが頑張れました。ですが、今は、お金が無いので、独学でいくつもりです。それには、テキスト選びは重要かと思い色々比べたところ、カラーコーディネーション2級\4,830カラーコーディネーター検定2級問題集\2,100東京商工会議所 公式テキストという事で、この中の問題そっくりに出題される事が多いらしく、これで行こうと思います■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.12.18
コメント(0)
![]()
地元のお友達の妹が結婚した時も、出産した時も、タイミングを逃してお祝いができずのままです。なので、お友達とこのチビくんの1歳の誕生日祝いにプラレールを送ろうかと検討中。何が好きかわからないので、男の子なら誰もが好きそうなプラレール。見た事ありそうな車両を探してみるものの、地元の近所を通る車両はないなぁ。。。という事で、レールのセットと車両というシンプルな組み合わせにする事にしました。おもちゃのベルハウス↑30%OFFの商品多数、送料一律400円。というわけでココで購入!! その中から・・・プラレール 駅とつながるレールいっぱいセット↑車両セットとカッコイイ南海ラピート↓30%OFF!プラレールS-35「南海ラピート」【09/18HK】鉄橋やトンネルでますます楽しいプラレール!!プラレール『J-24 クリアドーム(まるがた)』↑我が子も好きなトンネルと波打った形のニュー坂レール↓30%OFF!プラレールR-06「ニュー坂レール」【10/07HK】30%OFF!プラレールR-20「1/4直線レール」【09/05HK】↑それと、私が作る時に「あると助かる」と思う1/4レール。コレを100円でラッピングしてもらおうと思ったのですが、レビューを見る限りでは、暗めなラッピングという事なので、届いてから自分でラッピングしようと思います。秋祭りで毎年会うので、その時に直接手渡しをしようと思ったのですが、今年は私が行けないので、送るつもり。お店でラッピングをしてもらい、直接送ろうと思ったのですが、プレゼントなので、自分で確認して、お手紙も入れて送ろ~っと■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.10.07
コメント(0)
![]()
いちごの大好きなTV番組「きらきらアフロ」先日結婚した松嶋尚美ちゃんと鶴瓶の息ぴったりなトーク。ボケボケの天然炸裂な尚美ちゃんがステキ。そんな「きらきらアフロ」の今年の夏のイベント「アフロソニック08」。1万人で河内音頭を踊る!?去年は授乳中で、その前の年は妊娠中で参加できなかったので、今年は絶対!!!と思っていたので、参加してきます!!!入場する為には、7月16日発売のDVD初回版に入っているペアチケットが必要です。↓ コレ ↓★初回特典イベント参加券封入!★初回限定版★(DVD)きらきらアフロ2007・・・しかも・・・100名の素人ダンサーとして選ばれましたダンスはド素人ですがナニカ???思う存分楽しんできます~8月6日(水)。。。。子供達はどうしよう。。。8月上旬。万が一女の子の日になったらもちろんコレ持参しますしっ!【全品ポイント5倍】7/9am9:59までテレビ大阪『きらきらアフロ特別企画』限定商品★オセロ松嶋デザイン★ウィスパーwhisper 星柄(羽つき)30枚入り【全品ポイント5倍】7/9am9:59までテレビ大阪『きらきらアフロ特別企画』限定商品★オセロ松嶋デザイン☆ウィスパーwhisper 迷彩柄(羽なし)34枚入り■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.07.08
コメント(0)
ご近所のママさんがコレを購入して、「自分でしてみたの」と、見せてくれました。昔はサロンでやってもらっていたそうですが、今は2児のママ。お金も時間もなかなかなく、でもオシャレはしたい!!という事で、探したのがコレだそうです。私はというと・・・マニキュアを塗るくらい。それもいまだに上手く塗れずにはみ出してしまう。はみ出したのをふき取ろうとしてコットンが他の指にくっつく。そうこうしてる間に、子供がグズリだす・・・タイムアウトしかもすぐ2枚爪になるし、少しでも伸ばすとすぐ割れるしで自分には無理だろうなって思っていたら、このジェルネイルとやらは、「爪の補強にもなるよ~」という事だったので、かなり気になってます!!何よりレビューでのコメントが皆さん良い感じ。今月はデニムを1本買ったので、すぐには予算的に無理だけど、他のキットよりはるかに安い!!送料入れてこの値段。初心者でも大丈夫そうやね【ジェルネイルデビュー♪流行のソークオフジェル】メルティージェル&ノーリフト9W UVライトシステム お得セット ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天でお得に楽しむ楽天カード↓詳しい事はこちらからどうぞ↓もれなく2000ポイントもらえます!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2008.06.08
コメント(0)
![]()
パートを始め、最近はちょこちょこと自分のしたい事も始めたので、なかなか更新できないのですが、今回は、父の日のプレゼント探しに来ました。うちの父は糖尿病なので、食事が制限されています。・・・が、なかなか「欲」というのは抑えれるものではないですよね。だからといって、このままじゃダメだし。そこで、こんなのをプレゼントしてみようと思います。キューピー ユニットカロリーグルメ・紹興酒を加えた特製甘酢あんの酢豚・コーンと卵の中華スープ・生クリームが入った杏仁豆腐のセット。1食分240kcal(430g)★糖尿病食調整用食品 ★厚生労働省許可特別用途食品レトルトで簡単楽チン!ローカロリー!って事で、ダイエット中の人にもピッタリだし、料理を作るママもカロリー計算しなくて済むからラクチン!!他にも色々種類があったので、あっとまーくKENKOUDOさんへ見にいってみてくださ~いそして、義父さんは・・・アポとって旦那が行っても顔さえ見せてくれないし、ひどい場合は出かけてしまうしだしどうしよっかなぁ・・・まっ、だぁに相談してみよっと。お酒の飲みすぎで倒れて障害が残ったというのに、本人も、周りもプレゼントにはお酒やアテ。嫁がしゃしゃり出て「やめろ」とは言えないので、どうなっても知りませんがねたぶん、皆、心配を通りこしてるんだと思うけど、子供の頃によく言われた「言われてるうちが花やで」って事なんでしょうね。人のフリ見て我がフリ直せ。。。参考にします。お酒のデパート玉喜はこちら。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.05.29
コメント(0)

まもなく1歳9ヶ月になろうとしている弟くんです。だぁの言葉使いの悪さを受けて、兄くんがマネをし、それを弟くんがマネをしています。とは言っても、まだまだお喋りという程ではありません。「ブーブー!」「まんま!!」等、自分に必要な事や興味のある事が言える程度です。・・・が、悪態をつきます「xsdcfvgyふじk!!!」と・・・・・・?声を荒げて怒っているようですが、意味不明。何を言ってるのかさっぱり。宇宙語で喋られてもわかりませんなぁ今日も、兄くんの遊びを邪魔しにいき怒られています。「あっち行け」とか「もう一緒に遊んだれへん」とか。すると、またまた声を荒げて怒っている弟くん。また意味不明な言葉で文句を言い返していた様子ですが、よく聞くと・・・「おまえ~」しかも、低い声で連呼しています。めちゃこわっ!!!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.04.05
コメント(0)

去年の今頃は、ネットで注文したお名前シールをせっせと服やら、お道具に貼ってたっけな~初めだから、一生懸命やってみたけど、後で買い足す服は、全部油性ペンで手書き・・・面倒臭がりないちごは、初めだけでした。というのも我が家のチビッコは、2人共保育所なので、かなりの量の服が必要なんです。0歳児クラスの弟くんの服は、上下5着ずつ・パジャマ・エプロン&お手拭が3セット・タオル2枚・お手拭タオル1枚おむつ5枚(途中からはパンツ5枚)・お布団セット一式。こんな感じで結構毎日持ち帰りが大変なくらい!!それもこれもどれも、み~んなお名前シールをつけましたが、まだあまっているくらい沢山セットになっていました。↓ここのお店で購入しました。↓兄くんには、カーズ。弟くんには、ニモ。ディズニーキャラに名前が入ってとっても可愛いですピッタリシール(撥水加工)とアイロンシール(クリアタイプ)を購入しました。水をはじくシールは、ハブラシやコップにもつけていますが、1年経ってもはがれそうにありません。ただ、毎日使うお箸は、ゴシゴシこすって洗うので取れましたが、お箸箱には、ペッタリとしっかりついたままです!!細いお箸に貼る時は、それなりに細くカットしてから貼るべきだったのかな~とは思いましたが、名前の大きさがあるしカットにも限界があるので、お箸には、油性ペンの方がいいかも服の方は、アイロンの転写シールになっていて、しっかりとアイロンをかければ大丈夫!!クリアシールにすれば、どんな色の服にもつけれます。ただし、色の濃い服に貼ると、お名前が見えにくいです。うちは毎日の様に洗濯するので一部はがれたところもありますが、しっかりとお名前部分は見えてます。大きさが数種類あるので、色々なお道具に貼る事ができるのも便利です。悩んだ末に購入しましたが、コレはデザインも、セット数もよかったですよ入園、入学準備をされているママさんの参考になれば幸いです■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.02.06
コメント(0)
![]()
先週、1歳半健診のお知らせが届いたばかりの弟くんです。先月、いちごのママが兄くんと弟くんに、一冊ずつ本を買ってくれました。4歳の兄くんにはテレビマガジン1歳半の弟くんにはベビーブックいちごのママは、年齢に合わせて買ってくれたのですが、弟くんは、兄くんと同じ様に、仮面ライダー電王やゲキレンジャーが載った方に興味津々です。。。が、兄くんは「アカン!これ兄くんの」と。その横で、だぁが「弟く~ん!ここにアンパンマンいてるよ~」とベビーブックを広げて見せるのですが、「お~!ぱんまん!!」とだぁの相手を簡単に済ませて又、兄くんの本を見に行っては兄くんに怒られ・・・その様子をいちごのママに話すと、2月号をわざわざ二人に買ってくれました。同じのだともったいないという事でで、テレビマガジンとてれびくん。兄くんにはテレビマガジン弟くんにはてれびくんいちごは、二人分の付録を作らされましたが、二人共満足そう仮面ライダーキバのお面をつけて、電王の人形を持って、ゴーオンジャーの武器を持って、キャラはめちゃくちゃですが、本人は、めーーーーーちゃくちゃ楽しそう弟くんは、まだあまり喋れませんが、「かっくいぃ!」という言葉が出ました!!ついでに、鬼のお面は「コワイよ!コワイよ!!」と言いながらお面を付けて追いかけてきますまたまた、かわいいぃ~発見をした1日でしたやっぱり、上がいるのといないのとでは、違うんだなぁ~ってのを感じました■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.02.04
コメント(0)
![]()
義父への誕生日プレゼントは、去年喜んでもらったこのわたを、今年も・・・と思っていたのですが、注文後に却下されました。去年と一緒だし、40g1個=約1,500円程で安すぎるとの事でした。うちの実家は、金額よりプレゼントの気持ち重視なので、ちょっとね・・・金額は大きくても、冷たい感じがします。貴金属類だったら、金額は気になるかも~まっ、だぁが決定したんだし、コレに決まり★おいしそう子持ちぼたんえび■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.01.24
コメント(0)

義理父のお誕生日に、毎年お酒をプレゼントしていたのですが、妹さんたちもお酒をプレゼントしているので、アテになるものをと思って、去年はこのわたをプレゼントしました。なまこや の このわたすると思いのほか喜んでもらえ、「追加で10個注文しといてくれ!」と。なので、今年も又、このわたをプレゼントしようと思います。又、今年も喜んでくれるといいな■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.01.23
コメント(0)
![]()
今日は仕事をお休みして、弟くんと一緒にお家にいます。というのも、昨日の夜中に突然寝ながら吐いた弟くん。慌てて抱っこすると、熱いで、今朝病院に連れて行って、鼻から長い綿棒の様な物をつっこまれてインフルエンザの検査。結果はマイナス。念のため「マイナスは、インフルエンザじゃないって事ですよね?」と聞いてみた。単なる風邪らしい。でも、昨日までの3日間は、兄くんが39度ちょいの熱。ちなみに、兄くんは、熱だけ。その前は、だぁが高熱。ついでに、だぁも熱だけ。食欲も無く、2日続けておじやを食べていたので、かなり重症だったのかも。お正月明けに仕事に行っただぁは、「今日、現場にインフルエンザにかかったって言うてる人おったし・・・」と言ってた後、高熱で点滴しに行ってたので、もしかすると、だぁと兄くんはインフルエンザだったのか???今日は何となく兄くんとは違う小児科で診てもらいました。兄くんは昨日、いつもの小児科で受診してもらったのですが、「インフルエンザっぽいけど、治りかけてるし、今更鼻に綿棒つっこんで痛い検査して、インフルでした。タミフル飲んで下さいって言ってもいい??」と聞かれました。話題の「タミフル」だよね??う~ん・・・という事で、検査をしてもらわなかったので、インフルエンザっぽいけど、単なる風邪という事で診断結果が出ました。だぁも、かかりつけの病院で検査を受けたのですが、「インフルエンザかどうかは微妙。タミフルを出す事になりますしね。」と。それは、インフルエンザになるとタミフルを出す事になって、それで事件が起こるのが嫌で「微妙」という結果にしてるって事???皆こんなもん???まっ、とりあえず、熱はおさまって順番に元気に回復していってるので、後は、いちごが元気であるのみ!!皆回復して、気が抜けないように注意しなきゃだわ。それと、しっかり加湿をしなきゃね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ きのこの加湿器USB対応なので、パソコンしながら横で使える便利もの!楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=次回お買い物時、2000円分無料) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2008.01.16
コメント(0)
![]()
兄くんのお誕生日とクリスマスプレゼントは、用意できているのですが、弟くんのがまだだった1歳5ヶ月の弟くん。わんわんが好きなので、電池で動くわんわんにでも・・・と思っている横で、トミカの取り合いをしていますじゃ、兄くんの様にトミカという事で決まりハイパーレスキュー1号ちなみに取り合いをしていたのは、こちら↓ハイパーレスキュー2号ついでに、兄くんへの誕生日プレゼントは、発売前から約束をしていたコレ↓ハイパーブルーポリスガードランナークリスマス直前だし、クリスマスまでに到着するのか不安・・・なので、いつ来るかは言ってません「おりこうさんにしてたらね・・・」ということで ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.12.19
コメント(0)

こんなのあったんやぁ~。貼るカイロも手放せないけど、経済的に・・・と思ったら、寒くても厚着をして出かけるいちごです今日は久々の休日なので、14日の日記(←クリックすると12/14の日記が見れます。)に書いた、高島屋のギフトカタログを注文し、ついでに楽天市場内をウロウロしていますすると、こんな商品を発見!!!「ハートのカイロ」というだけで可愛いさにたち寄ってみると、可愛いだけでなく、夏も冬も繰り返し使えるスグレモノしかも、“福袋”ときた!お買い得レビューも多くて、ほとんどが「★」5つ!!TVでも紹介されていたらしく、知ってる人も多いのかな■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.12.17
コメント(0)
![]()
いちごの大好きな「子育てハッピーアドバイス」という本。子育てハッピーアドバイスそれの、パパ向けが登場しました。そのタイトルも、ズバリ!忙しいパパの為の、子育てハッピーアドバイス我が家にも届きました。これを、プライドの高いだぁに無理矢理読ませる為に購入したのではなく、読めば、パパ心を掴むヒントになるのでは?と思ったのです。一番やっかいなのがだぁですからなんてのは、冗談で、素敵なヒントが沢山詰まってそうです。早く読みたいけど、なかなか独りで落ち着いた時間がとれないので、楽しみはとっています是非、シリーズでどうぞ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.12.15
コメント(0)
![]()
「今の現場で一緒に仕事をしている方に、お歳暮を贈って」と、だぁに言われました。お歳暮・・・暮れに贈る物だとは知っているものの、マナーなんて全く知らない。しかも、年配の方に何を贈ろう?とりあえずは、マナーを検索。20日頃までに贈ればOKか。趣味や好みもわからないし、奥様と二人暮らしの年配の方。そんな時は、楽天市場に行ってみようというわけで、楽天市場の入口はコチラ↓楽天市場内で見ていると、こんな商品を発見。高島屋のギフトカタログです。年配の方なら、尚の事信頼できるデパートではないでしょうか?最近は、かなり増えてきた相手の方が自分で選べるギフトカタログです。これなら好みがわからなくても、相手の方に選んでもらえるので、趣味でもない物や、口に合わないものを贈るより良いと思いました。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.12.14
コメント(0)
![]()
ずっとムートンブーツが欲しいと思っていたものの、シンプルなのは、合わせやすいけど、皆と同じになる。でも、ちょっと違ったのにすると値段が高い。悩むなぁ~・・・と思っていたらありました!ありました!!バッックスタイルも決まる↑画像をクリックすると詳細が見れますよ↑ ワッペンが可愛いし、LAでも人気だとか。めっちゃ可愛いねんけど、探している値段よりはかなりオーバーしているので、今回は断念気持ちを切り替えて、探してウロウロおっと~いい感じちゃう~結局、コレがシンプルに見えるけど、フリンジが可愛く、近所ではまだ履いている人も、売っているのも見かけていないので、決めましたしかも、ここのお店は、全品送料無料というのでラッキー★ムートン以外にも、くしゅくしゅのブーツや、ジョッキータイプ、ショートや4wayブーツなど、種類も豊富で買いに行く人が多そうだなという印象でしたので、お手頃価格でもう一足欲しい人にはオススメのお店だと思いますよ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.11.28
コメント(0)

久々にトップページの日記更新の数字を変更しようと思ったのですが、数字だけ変更して、「このHTMLで登録」を押すと、「禁止ワードが含まれています」と赤い文字で表示されてしまいました。どれが禁止ワードなのかわかりませ~ん“ワード”なので、単純に自分で入力した文字の事かと思って一覧表があるのかと探したのですが、ありません。ヘルプのQ&Aを見てもありません。そこで、楽天へ質問メールを送るとすぐに返事がありました。--------------------------------------------------------------- お問い合わせの件についてでございますが、ユーザの皆様にご迷惑をお掛けしていたスパム問題の対策の第一弾として、記載禁止リストをリリースしました。記載禁止リストとは、迷惑サイトへと誘導するURLやスパム文言を記載禁止リストとして持つことにより、スパムURLや文言をはじく機能です。(※対象は、弊社で不適切とみなしたサイトURL、文言)この機能によって、ユーザの皆様のブログにスパムが露出されるのを防ぐことができます。記載禁止リストに含まれる文言やURLを入力して、投稿しようとすると、エラーを表示して投稿できなくなります。※なお、記載禁止リストの内容につきましてはお答えしておりません。-----------------------------------------------------------------という事だったのですが・・・怪しいサイトは無い筈なんだけどなぁ。そういう意味では無いのかしら???トップを全面変更した方が早いのかも。と簡単に言ってもそんな暇はなぁ~~いあぁーーーーん、面倒臭いよぅ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.11.27
コメント(2)
![]()
来月4歳になる兄くんのおさがりで十分なのですが、今日から本格的に寒くなったというのに、そのおさがりを実家においたままだった~弟くんの1つ上に、いとこの子供がいるので、そこから返ってきて、そのまま実家に放置してるんだった。それにしても、兄くんの時はまだ保育所にも行ってなかったので、毎日BABYDOLLの服を着せてたけど、今は2人分の服が必要。 ↑ クリックすると商品が見れます しかも、保育所でどろんこにしてきてもOKな服が必要なので、土日限定の服がほとんどない事に気付いた。靴も、土日限定、もしくは“お出掛け用”としておかないと、中も外も砂だらけで汚~~~い。洗ってすぐ乾くものでもないので、やっぱり土日限定の服や靴は欲しいところ。そこで、探しました。大好きBit'z可愛い~と思って見つけたのですが、残念ながら13センチはありませんでした赤ちゃん用なので、裏が滑り止めのイボイボ付き。又、探しにウロウロしてきま~す■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.11.17
コメント(0)
![]()
ぼちぼち、クリスマスの話題が増えてきましたね。今年のイルミネーションは「白」だとか、あれやこれやと言っている間に年を越している気がしますところで、クリスマスプレゼントは決まりました???今日の日記も、「クリスマス」のテーマがあったので、早速選択してみたのですが、皆さんクリスマスに向けて「動いてるなぁ」と思いながら、他の方の日記を見て回ってきました。ツリーを探している方、大きなツリーの飾りつけが終わった方、子供のプレゼントの値段のチェックをしている方、ケーキを探している方等、読んでいるだけで、こちらもワクワクしてきますで、我が家ですが、来月4歳になる兄君は決まっています。トミカ ハイパーブルーポリスのソニックランナー知らない方は、「トミカの中の何かだな」って感じで合ってますトミカといえば、あのリアルで小さな車のオモチャたち。最近では、それらを乗せる事のできる大型車両が沢山あるのです。その中でも、緊急車両の赤色のハイパーレスキューシリーズ。ハイパーレスキュー1号 特殊機動工作車2号 特殊救助支援車ビッグキャリアカーなどなど更に、新しいのが、青色のハイパーブルーポリスシリーズ。「全国の警察の中からエキスパート達が集められた特殊チーム」だそうです。ちなみに、コレは、10月に発売されたガードランナー。これが、又、ハイパーレスキューと合体できたり、コンテナの中に小さい普通のトミカを入れれたりと、子供にとっては、めちゃくちゃカッコイイシリーズだと思います。しかも我が家には、お店のおもちゃコーナーの前で流れている様な、(宣伝の為の)DVDがあり、セリフを覚える程見ています。その中では、実際に勝手に走り出したり、おもちゃがしゃべっていたり・・・魅力的なDVDなんです。。。子供にとってはという事で毎回の事ながら、楽天で送料込みで一番安いのを探した結果、現在はトイスタジアム オオカワヤさん↑クリックで、お店にいけますよダイアモンドシティやトイザらスに実際に行ったのですが、送料込みでも、それ以上に安かったのでトイスタジアム オオカワヤさんに決めました。後は、もう少ししてからお菓子のブーツだな。あっ、後弟くんだ1歳4ヶ月の弟君・・・悩むなぁといいながら、考えてるのが楽しいんだけどね■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログランキングに参加しています。1ポチが励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.11.15
コメント(0)
![]()
お久しぶりの日記更新1ヶ月以上ブリなのです。7月の終わり頃からパートに行っているのですが、それがかなりのリフレッシュにつながっていて、春以来、久しぶりに会ったママ友に、「何か、目が違うわ」と言われる程。専業主婦は専業主婦でいいんだけど、何か物足りない感じがしてたのね。ついでに言うと・・・経済的にも物足りない感じでしたがで、今は、土・日・月の3連休で、時間も10時~16時。お迎えも16時なので、ちょこっと遅れるくらい。土日は、チビッコ達が暴れまわるので、何かをしよう!とあまり張り切らずにいます。何かと時間が限られるので、月曜の休みが楽しみだし、この時間しかない!と思うと掃除だって張り切っちゃいます!!それに、仕事面からしても、平日4日しか時間がない分、仕事に集中できます。しかも、チビッコ達はいつ体調を崩して保育所からお迎えの連絡があるかもわからないので、できる限り、自分の仕事を終えておきたいのです。仕事は、初めてのデスクワーク。電話も、取引業者やらお客様からも。ほとんど受けるのは新人のいちご。それは、外とのつながりもわかって色々勉強になるのですが、どうも、電話の受け答えがおかしいいちごです。ネットで「ビジネスマナー」を調べてはメモしています。それはそうと、先週末くらいからめっちゃ寒い~なので、今日の休みは衣替えしちゃいました。今シーズン着なかった夏服の処分もあるのですが、何かに使えるかも・・・となかなか捨てる事ができないいちごでした■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。1ポチッと!が励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.10.22
コメント(1)
![]()
今日は、仕事を早退させてもらいました。というのも、弟くんが38度ちょい熱が出てきたので「お迎えを!」と職場に連絡があったのです。弟くんは、熱があるけど元気。たまたま保育所に来ていた看護婦さんによると、夏の疲れだろうと言うことでした。急激に熱が上がったり下がったりする風邪が流行っているらしいのです。そんなこんなでおうちに帰宅後、弟くんが直行したのは、兄くんが大事にしているNゲージの阪急電車。↑ちなみにコレがNゲージの阪急電車。(クリックすると他の車両も見れますよ)プラレールと違って、細いけど重くてリアル。このおもちゃで叩かれるとかなり痛いよく知っているなぁ~と思って見ていたのですが、次から次へと手に取るオモチャはすべて、いつも貸してもらえないものばかりここぞとばかりに満喫しているようでめっちゃくちゃ嬉しそうな笑顔でしたいつもは喧嘩ばかりしているので、とうとうこんな本を購入しました。しかも今日は金曜日の楽天カード感謝デーだし、カードで購入だし、同じ買うならポイント増やさないとね■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■本日はポイントが増える楽天カード感謝デー入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。1ポチッと!が励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.09.14
コメント(0)
![]()
我が家には二人の男の子がいます。兄くんは今年の12月で4歳。弟くんは7月1歳になりました。最近は2人して激しく走りまわるので、壁の薄い賃貸マンション住まいの我が家では、夜になると「ドタバタはダメ~!!」と大声を出すことも増えてきました。もちろん、兄くんは決まって「嫌いっ!!」「いやっ!!」ですがね。まだまだいやいや期の真っ最中です仲良く遊んでいるかと思えばつきとばしたり、叩いたり、上に乗ってみたりと手加減無しの兄くんへの接し方が今の課題です。まっ、そう行き詰っているわけでもないのですがねそんな中、たまたまどこかのサイトから見つけた面白育児マンガ。本になって売られていたのを近所の本屋で見かけました。立ち読みだけで済ますつもりが、立ち読みや電車の中では読めませんねぇ・・・笑いをこらえては無理です絶対に!!!おもろすぎこらえきれず、その場で購入してしまいました。イライラは笑いで吹っ飛ばせ!!立ち読みや電車の中では読めません!!!イライラする事も、こういう視点で見ると面白いんだね。なんて思えるので、いちごは、かなりバイブル的育児書として大切にしています。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。1ポチッと!が励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.09.11
コメント(0)
↑まさにタイトル通りなのですが、画面が消えないのですというのは、「Sleipnir]というのを無料ダウンロードしているのですが、いつもの様にグーグルでキーワード検索をした結果からサイトに入るとそのページだけが消えなくなってしまったのです。「CiNii」という英語のページ。日本語も書かれているのですが、トップページへいくと英語。怪しいのかな。何かおかしな事になっているのかな・・・家賃の振込みを新生銀行でしていたり、ヤフオクや、楽天市場での買い物もカードを使ったりするのでちょっと恐いのですがどうなんでしょう。何が興ったのかさっぱりですちなみに、無料ダウンロードしたという 「Sleipnir]ですが、使い慣れたら、手離せないですね。ポイントサイトに登録していたり、この楽天からも送られてくるポイント付きのメールを開ける時にいちいちその広告が立ち上がるのを待って、それから消して・・・なんて無駄な待ち時間がいらない!!!次々に開けていって、まとめてポイッと消せる手軽さ。しかも、こうやって更新するのにプレビューを開くでしょ。その時も「左右に並べて表示」というボタンを押すだけで出ているサイトが勝手に並んでくれるし。こういうのをタブブラウザと呼ぶらしいけど、そんなの知らなくたって使える。使い出して1年程なるけど、最近までずっと知らなかったもんとりあえず、便利なもんは使っとかな!って感じかな。ポイントサイトに登録している人は特にチェックですね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。1ポチッと!が励みになりますのでどうぞ宜しくお願いします。
2007.09.03
コメント(0)
![]()
子供にお絵かきをさせていると、必ず言ってくる一言。「○○描いて!」我が家は男の子なので、たいがい乗り物を描かされるのですが、たまに「人」を描かされます。しかも、突っ立ってるだけじゃダメで、運転しているところや、何かその乗り物に対して動作をしているところの画を要求してきます。一度描くと何度も言ってきますなので、頑張って描きますでも、得意とする(?)抽象的な絵では3歳児は満足しませんですから、かなり頑張って描きますそして、兄くんの一言。それ、なに???リクエストにお答えして描いたのですが、何か???ちょっと凹みます。やっぱりそうか、とも思います。なので、貯まった楽天ポイントでこんな本を購入してみようと思います。ひろこっちのたのしいかんたんイラスト練習帳1,260円近所の本屋で立ち読みしてきたのですが、めちゃくちゃ分かりやすく、簡単なイラストの描き方やコツが載ってありました。後、同じ様な可愛く簡単にイラストが描けるコツが載ってある本として、「イラスト手習い帖」1,260円と「スケッチ手習い帖」1,260円というのもありました。どれも、えんぴつ1本で気軽に手軽にちゃちゃちゃっと描けるポイントが載ってあるので、苦手だなぁ、と思っている方、参考になりますよ。いちごも、幼稚園の頃を思い出しましたが、先生に「お姫様描いて」と順番に並んで描いてもらっていたなぁと。「兄くんのママ、上手だから描いてもらうといいよ」となれば(ぶっちゃけ面倒だけど)嬉しいな■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■入会で、もれなく2000ポイントもらえます。(=2000円分無料)楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています
2007.08.26
コメント(2)
![]()
今日は、久々の1人っきりのいちごの休日なのだぁ!!!チビッコを2人共保育所に連れて行き、仮面ライダー電王を見ながらの更新。今だに録画したビデオなもんで、何度も繰り返し見ている間に画像がビリビリなんだなでも、今日はさっさとやる事やっておかないと、弟くんが鼻タレだったから熱が出ればすぐお迎えだもんなぁ。そうそう、今のお悩みは兄くんが暴力的な事。原因は育てている親、つまり、いちごとだぁにあるのはわかっていること。抑えていても、まだまだ気分次第で怒っている時だってあるし、ちょっときつく叩いてしまう時だってある。絶対しないつもりだったのに、気付けば弟くんをかばう様な怒り方をしている時もある自分が小さい頃「お姉ちゃんだから」と悪くもないのに怒られたのがすっごい嫌だったのに、同じ事をしてしまってる。そのせいで、兄くんはすぐに怒ってオモチャを投げたり、昨日は、食事の前に怒って割り箸を折ってしまった。。。ちゃんとお話を聞いてあげると、話してくれて、ちょっと抱きしめると又機嫌は直るのはわかってるけど、瞬間的に叱ってしまっては反省自分をコントロールする事ができないと人にいくら言っても無駄だと思うから自分を鍛えないとダメなのに、難しい。自分の背中を見て育つと思うとしっかりしなきゃ。でも、きっちりしすぎなくてもいいとも思う。叱り方、下手に叱ってしまった後の対処法がイマイチなのかもしれないな。日頃からのイメージトレーニング。意識改革する為にも、そこら中に紙に書いて貼っておこう。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています
2007.08.20
コメント(1)
今朝からディズニーオンアイスを見に行ってきましたいちごは、小学2年生くらいの時以来。兄くんも、弟くんも生まれて初めてのショー。兄くんは少し前からCMが流れる度に「コレ見に行くねんで!」と言って教えていたのですが、イマイチ反応が薄い。ですが、実際に見て「すご~い!」と声を出していたり、一緒に手拍子をしながらしっかり見ていました。ですが、後半は兄くんの知らないお話だったのでちょっと飽きてきた部分もありました。大阪城ホールの16列目でしたが、よく見えましたよ~。(目が悪いからか、顔の表情迄は見えなかったかな。)トヨタとハウス食品だったかな・・・?招待状持ってる人が羨ましかったわ。間近で見れるんだもん。一般はどうやってもその席は無理だもんね。株主になれば招待状もらえちゃう???身内にいなければ株主になるしかない???来年はプリンセスだそうなので、たぶん行かないだろうな。いちごは行きたいけど、兄くんはトイストーリーやニモが好きなので、プリンセスはどうだろねぇ。めっちゃ暑かったけど、中はノースリーブでも寒くもなく、ちょうどよかったです。実家にお泊りしに行った荷物は駅のロッカーに預けて、ベビーカーは会場で預けなくちゃいけなくて、弟くんは途中でこっそりおっぱいして寝かせていちごのママも一緒に行ったので、帰りにどこかお買い物をして帰ろうかと思っていたのですが、昨日、実家の近所の盆踊りに行ったので寝るのが遅くて2人ともグズグズ。仕方なく、お昼を食べてすぐ帰宅しちゃいました。帰宅するなりお風呂に入ってすでに爆睡。いちごも一緒にちょこっと即寝しちゃいました早く御飯の用意をしなきゃなのに、こうして日記の更新中・・・それにしても、グッズやカキ氷やポップコーンが高いことビックリで何も買えませんでしたちなみに、ショー以外の部分でよかったのは、休憩の際、トイレがガラ空きだったこと。授乳室は使いませんでしたが、用意されていました。赤ちゃん連れの方も沢山いて、そこら中で泣いていたけど、音楽や爆音などで、気にならないくらいだったので、もっと早くに連れて行ってあげていてもよかったなと思いました。兄くんの「楽しかった」が聞けたので、それが一番嬉しいんですけどね■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています
2007.08.19
コメント(2)
うぉ~久々の更新、めっちゃ嬉しい~仕事土、日、月がお休みなんだけど、先週の月曜まではだぁが家にいたり、いちごは仕事だったりでなかなか更新できませんでした。この間に、仕事に就いてすでに約1ヶ月も経ち、フリーペーパー作成の為の原稿も印刷会社に期限内に提出できたし。だぁの仕事も決まったし。ん?何の仕事してんのかって???近所のショッピングセンターの広報部にいまぁすって言っても、広報担当は、このど素人のいちごだけなんです。そんな奴に任せていいのか!?って思いませんか?・・・いいらしいですその方が新しい発想があるかもしれないという事と、このショッピングセンターの常連なので、常連の主婦目線という事で、リアルな客意見を取り入れる事ができるという事でした。事務所では、ずっとパソコンに向かって、時々テナントさんのところへ取材に行って話を聞いたり、写真を撮ったり。なんかカッコイイでしょ!?でも、そこらの主婦です。後、今日の更新までの間に大興奮したのは、妹と兄くんとの3人で、仮面ライダー電王の舞台挨拶に行って若い子達と一緒に「キャーキャー」黄色い声良太郎くんと、ゼロノスの侑斗くんと来ていました。侑斗くんは、思っていたより背が高くて顔が小さいの!!!良太郎くんは、佐藤健くん自体が、良太郎みたいにナヨナヨっぽいと思っていたら普通なんですね。ってちょっと失礼かしら当日の朝にテレビを見てから映画を見に行ったので、ストーリーがちょうどいいタイミングでした。よくできたストーリーだったし、小太郎もかわいかったし。とにかく久々にドキドキでした■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■本日は楽天カード感謝デーです。楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.08.17
コメント(0)
万が一、ブログが消えたら???ふと思ったんですよね。こうしてブログに子供の成長記録を残しているけど、何かの手違いで全部削除されてしまったら・・・自分のミスでうっかり、ブログ登録を解除してしまったら・・・先月、自分の携帯をだぁに真っ二つにされてしまい、同時に中に入っていたメモリー全てダメになってしまったのです。メモリーカードは常に装着していたのにメモリーカードに移していなかったのです。かなり油断していましたね。「機種変する際でいいや」「本体の容量が足りなくなったら」と思っていたらこんな事になってしまったのです。その前には、うっかりメモリーを全消ししてしまったのです。一件削除のところ、「あっ!」と思った時、既に遅しでね、話は戻すのですが、このブログ上の成長記録意外は、子供の成長がわかる物として写真とビデオだけ。ブログにせっかくその時々の気持ちを込めてUPしているのだからどうにかして残したいのです。ほぼ、自己満の為に・・・皆どうしてます???アメーバブログというところでは、普段UPしている日記などを本にできるようです。更新する際に「下書き」「公開」と選択できるのですが、「公開」にしているもののみ本の記事にできるようです。いちごはネット上に本名や顔を出したくない人なんだけど、注文時に「公開」にしちゃってささっと戻せばいいか。楽天にこんな製本システムが登場してくれれば、今から新たに書き直さなくてもいいんだけどなぁ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.30
コメント(4)
久々に壁紙チェンジ。もちろん電王です劇場版 仮面ライダー電王生協で親子チケットを購入したのですが、ネットから映画館の席を予約すればよかったわ前売り券では席の確保ってできないのかしら???明日にでも早速電話で問い合わせてみるとして、どうでもいいけどPCで「でんおう」と入力して変換すると「電脳」になっちゃうのよねこれって「電脳卸」って入力したからかしらいちごが好きなのはモモタロス。強いけど、かわいい。もっと好きなのは、モモ憑依の良太郎。ドキドキしますぅ。ネットで各地で行われている電王ショーの様子を見ていたのですが、声が違う~やっぱり、モモタロスは関さんの声でなくちゃしっくりこないなぁ。「仮面ライダー電王」と「クレヨンしんちゃん」のコラボは見たいわ(8月3日(金)PM7時~60分)「8月5日のパークスでの舞台挨拶に行きたいね」と一番下の妹と言っているのですが、8月2日(木)の9時からのオンライン予約を考え中。保育所の登所時間は9:00~9:30の間。少し遅目に保育所に連れていくかどうしようか・・・。始発で映画館に並びにでも行きたいところだけど、子供もだぁもいるのでちょっと無理だからオンラインで。電話みたいにつながらないって事になるのか、すでに予約で埋まってしまうのか、チケット争奪!!!的な予約はしたことがないのでどうなるのだか。とりあえず、映画は楽しみ~■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.29
コメント(0)
嫌な日記はできるだけ書かない!!!と思っていたけど、誰かの悪口では無いし、もやもやするので吐き出してみることにします。夏休みの予定の1つとして「お盆」 そのお盆のお墓参りが元で、夫婦揃って何だか嫌な気分 義父方のご先祖様のお墓は四国にあり、そう簡単に行ける場所ではありません。 そこで、かなり前から義母が「皆で旅行も兼ねて行こう!」と言っていたのですが、それらしき話しはないので又、先送りかと思っていました。 が、先日義祖母の誕生日会に急遽参加させてもらった時、たまたまだぁが見てしまったんだな。。。 「道後温泉 8名様」の詳細FAXを・・・ 「連れてけ~!」と図々しい事は思わないけど、こっそり行かれるのはやっぱり嫌な気分がするよね。 いちご自身に内緒なのが嫌なんじゃなくて、だぁに内緒ってのがね。 自分の息子やん。自分の孫やん。自分らの兄弟やん。自分の親やん。 それは「いちごがいるから」みたいな? 別に当たり障りなく大人しくしてる嫁なので、特に問題はないかと思うねんけど 妹さん達は出戻りなので、我が家は別家族っちゃあそうだけど、「いちごちゃんも皆で行こうよね!?」っていちごにも言ってくれてたから声掛けてもらえるもんかと… 声すら掛けてもらえない原因はだぁもさっぱりわからずたぶん、義母は連れて行けないのに声を掛けるのは悪い、と変に気を使ってるのだろうと思うのだけどね。 旅行話をもちだすのは義母で、お金は義父方の祖母(義母からする姑)という事だろうから「いちご達も連れて行ってあげて」とは言いにくいのでしょう。去年のこっそり旅行は北海道で、「行ってきてん」と事後報告とおみやげをもらって気分悪かったな・・・去年は妊娠・出産だったから「いちごちゃんに何かあったらダメだから」とかでも言えた筈なんだけどねぇ。何だかおみやげでごまかされてる気がする。それってバカにされてる気がして、感じ悪い。言いすぎ!?なんだかなぁ~ 「皆実費やで!」という嘘でもついて欲しいわ。今は我が家の家計が厳しくて無理なんわかってる筈やし、来ないだろう、って推測できると思うんだよね。もうちょいマシな嘘の方がいいな。義両親と義妹達とその子供達と義祖母と前妻の子供とでぴったり8人。子供はごまかす為に必死で嘘をついてたわ。それでいいんやろか。旅行に連れて行って欲しいとは思わないんだよね。マイペースがいいし、気を使うのは嫌だし。だけど、だぁにも内緒だとか、子供に嘘つかせるとかそういう部分が嫌だなぁと思ってね。だけど、わざわざ言う事でもないだろうし、「誰に聞いたの?」となるからそんな問題じゃない!って更に腹立つだろうし。今日のもやっとでした。・・・っていうか、別家族だから当たり前かわざわざ我が家の旅行の計画にいちいちお友達を誘わないのと同じ。よねっ!?それで解決にしておこう義実家に行くと義父は2階に上がって降りてこないのでここ数ヶ月、顔も見てません。息子であるだぁでさえ会っていないのだとか。顔を合わせられない何かがあるのかもしれないしね適度な距離でちょうどいいって事で本日の日記はおしまい■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.23
コメント(0)
パート決定やったぜ、イェイイェ~イ ってな心境です。 早速本日初出勤してきました。 今までの表舞台の接客を経て、今度は裏方を選びました。 面接の翌日に電話連絡がなければ不採用という事で履歴書を郵送で返却と言われていたので、 朝から携帯はマナーモードを解除し、 肌身離さず持ち歩いていました が、夕方を過ぎても携帯は鳴りません 履歴書を書いた日付も記入してたので次の面接に持って行けば 「使い回しなのバレバレやわ!」と、 ショックが凹みに変わる前に次を探す準備をしていました。 ほとんど諦めかけていた20時頃に着信が! しかし、TVの音で気付かず お手洗いに立った際、何げに携帯覗いて焦った焦った 面接先からの着信 1日ドキドキしながら待って、 しかも諦めかけていただけに喜び倍増 ちょうど部屋に誰もいなかったので、 思わず「よっしゃ~」とちょっと古めのガッツポーズ 旦那より早く決まったせいか、 「あそ。よかったね」 不満げ。 決まるまでは主夫してもらおっと ちょっとの間偉そうに言える!? いちごが働いてつなぐから、 今度は定年まで働けるキッチリした会社選んで欲しいな バイトは結構してきたけど、 面接百発百中のいちごに敵無しや これも才能やな ってか…入ってからも頑張れよっというわけで、無事パートが決定しました。報告でしたぁ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■今日はお得な楽天カード感謝デーですよ楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.20
コメント(7)
昨日の日記にも書きましたが、昨日の面接の結果は、今日電話があるか、不合格なら電話はなく、履歴書が郵送で返却。昨日の日記はこちらから昼を過ぎました。今のところまだ連絡はありません。電波の良いところにおいてあるし、ずっと充電器につないでいます。いつかけてきてくれてもOKですよ~ ・・・まだ、昼過ぎですもんね・・・・・・まだ、子供が小さすぎたのかなぁ・・・・・・まだ昼過ぎですもんね・・・・・・待ってる時間ってやだなぁ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.18
コメント(2)
今朝、面接受けてきました。結果は明日かそれとも・・・というのも、 合格なら明日携帯に連絡。不合格なら履歴書が郵送で返却されてくるという2パターン。この待つ間ってドキドキしますねいちごは、何故だか既に受かった気分でいるので明日連絡がなかったらかなりショックだな~先週は、リクルートの派遣バイトの登録に行ってきました。時給が結構良い のばかりなんです色々自分の経験や履歴書的な用紙を記入したり、お仕事の流れの説明を受けたり、パソコン入力のテストがあったり。入力診断(?)は知らずに行ったので、緊張しましたが、途中がからだんだん面白くなってきて、気付けば1人ニコニコキーボードを打っていましたかなりキモチワルルですよねぇ診断結果はテンキー入力は「C」で、文字入力(ローマ字)は「B」でした。ほんと中途半端だなぁとつくづく思います。ずば抜けて良くもなく、悪くもなく。「適度に何でもこなせます」なのかもしれないけど、タレント性に欠けますね・・・って何目指しとんねん今迄は全て表に立っての接客だったのですが、今回は裏方で表舞台を支えるお仕事を選びました。子供がいるので不利かと思っていたのですが、「販売などの表ではないので、そこらへんは都合がつきますよ」とか「お子様がいる主婦の方の応募も想定しての求人だったので」などなかなか良いお返事だったと思います。面接をしてくださった方の仕事内容の説明は内容も興味があるし、それ以上に面接担当の方が仕事を楽しんでやっているのが伝わってきて「是非一緒にお仕事したいです」と思わせるような上司だと思いました。同じ仕事をするにしても、考え方が「お金」ばっかりな人と「楽しんで」がつく人とはこちらのやりがいも全然違ってきますしね。いちごは基本が「楽しむ」人で、淡々と書類とにらめっこはちょっと苦手。倉庫での軽作業は気が狂いそう同じ事を繰り返すって事はすごい事だと思いました。集中力もいるし、全部を同じ様にきっちりしなければいけません。・・・それができないんですよねぇ明日、連絡がきますように誤解の無い様、追伸。お仕事は真面目にキッチリこなします・・・って誰にアピールなんだっ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.17
コメント(4)

毎年芽が出たら飽きて枯らしていたのですが、今年は花を咲かせる事ができました。種を蒔いて、水をやって芽が出たら気が済んでしまってたんです今年は、絶対咲かすぞ~と、この日記にも書いたせいか、お花の画像をUPする事ができましたこんな梅雨真っ盛りの中のひまわり。ミニひまわり・・・だったかな?直径20センチ程の植木鉢に咲いています。が、葉っぱは何故か穴だらけで、茶色くなってきちゃいました。何故???それにしてもひまわりってかわいいですね。自分で育てたからこそ一層そう思うのかもしれませんが、我が家のベランダはほとんど日が当たらないので。それでも日がさしている方を一生懸命探しているかのように、背伸びをして顔を太陽に向けているかのように太陽の方を向いているのです。素敵ですねさて、次は何にしようかな。簡単であまり手入れのいらないお花がいいです。何かオススメありますか?■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■明日はお得な金曜日。楽天カード感謝デーですよ!楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.12
コメント(1)
ピンクのパフスリーブ姿の弟くん。パフスリーブとは、お袖がお姫様みたいにふくらんだ可愛らしい形の事です。お風呂上りに こんな感じのロンパース姿・・・ってか、何で我が家に女の子用のロンパースがあんの???我が家には2人の元気な男の子がいます。誰のだ???まさか、弟くんにそんな趣味があったなんて・・・ いやいや、んなわけない。保育所で間違って弟くんの汚れ物袋に入っていたようです。お着替えをしたら先生がその手でスーパーの袋に入れてくれて親は、お迎えに行った時にその袋ごと持って帰ってという流れなのですが、いちごは、その袋の中を確認せずに持って帰って更に確認せずに袋からザザザーと洗濯機へ放り込んで回します。で、ついでにあまり確認せずに洗濯をとりこみます。そして、ほとんど確認せずにたたんでタンスへしまいます。というわけで、自分ちの洗濯物だけしかないと思い込んでいるので他人のがまじっていても気がついてなかったようです。お風呂上りに適当にタンスから出して、だぁに「そこに出してるの着せといて~」と着せてもらってようやく気がついたのです。あまりの似合わなさにたぶん、これがしっくりなじんでいたら気がつかなかったかもしれませんね。最近、ユニクロで2枚組みの青いロンパースを購入したのですが、その色違いみたいな感じだったので「ピンクも入ってたんだ」「3枚組みだったんだ」程度にしか思っていなかったのですが、とうとう今日、持ち主の手に帰る事ができました。「探しています」と保育所に張り紙がしてあったので持って行きました。でも、よく考えたら、青い2枚組みに「おまけ」だとしても「ピンクのパフスリーブ」は入れないよね人生適当がバレバレな最近の出来事でした■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■明日はお得な金曜日。楽天カード感謝デーですよ!楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.07.05
コメント(2)
![]()
ついに、兄くん明日退院に決まりました。ですが、今日の昼前に保育所から電話があり、弟くんの熱がだんだん上がってきたとのこと。病院にいるいちごはだぁからのメールで知ったので、病院にだぁが来て交代してからいちごがお迎えに。結局夕方にお迎え。帰って早速測ると38.5。今朝は36.8だったけど、「そんな時もあるさ」と思っていましたが、やっぱり上がっちゃいましたか御飯を食べさせたりなんだかんだしているところにだぁからメール。「言い訳はいいから、何で熱出させたか納得いく説明してや」と。「長時間保育所での生活で疲れてるんちゃう?」と返事。すると、何で子供が疲れるんだといわんばかりの内容そりゃ疲れるわ。先週の火曜日から兄くんが入院。それから毎日朝1時間、夕方2時間延長保育。計3時間も突然保育所生活が伸びたし、入院の前の週にも熱を出しているのでここまで持ちこたえたのがすごいくらい。それに加えて暑いから体力も落ちてるかもしれないし、先生とは長時間保育に入る時に「すぐに熱出すかもね」と言っていたので、弟くんは何もしていないようで弟くんなりにちゃんといっぱい頑張っていたのです寝不足を疑われたけれど、乳児は眠たくなれば寝ちゃいます。羨ましいくらいに、本能のままですよね偉いよ、弟く~んそんな弟くんが今朝覚えたのはちゅっにこーっと満面の笑みで口を半開きにし、顔面でぶつかってくるので、痛いしヨダレだらけになるしだけど、めちゃめちゃキャワユーーーースこれから男の子2人、もっともっと元気になってくるだろうからいちごもパワーつけなきゃね■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■異性なのでいちごにはわからない事も出てくるでしょうね。自分にも子供にも完璧を求めず、楽しく育児をしていこうと思います楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.26
コメント(4)
![]()
甘い物をこっそりと(結構)食べている糖尿病の父。癌と診断されて肺を一部切除したものの、誤診だった事が判明おかげで今は仕事にも復帰できずに自宅療養中。家にいるとついつい何かを食べてしまうのもわかりますが心配です。妹なんかは、学校でカロリーや栄養についても勉強しているようでかなり気にしています。いちごはほとんど無知なので、基本甘いものはダメ。御飯を食べて、更にちょこっとおやつも食べるなら全体的にカロリーを抑える。という感じでダイエットみたいに思っているのですが・・・誕生日も父の日もプレゼントしていないので「甘いものが食べたい」と思っているだろう父に、カロリー低めのおやつや口寂しい時用の何か補助食というのでしょうか口にできるものを探していました。こんなのはどうでしょう?4種類の味のキャンディです。砂糖に比べカロリー45%OFF1粒(3g)あたり6kcalちなみに原材料は、還元麦芽糖水飴,コーン色素、アナトー色素、クロロフィル色素、 香料 。自然の甘さだけのようですね内容量400gに対し、お試しサイズ程の45gはこちら↓もしくは、作っているママ側にも便利なレトルト。このレトルトが、かなり種類があって、結構食べ応えありそうな量。 一食分(4単位食)内容量340gエネルギー 320kcal全21食もの種類があって、全320kcal。セットで購入もいいかもしれないですね ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.25
コメント(0)
今朝の回診でそう言われたそうです。ようやく退院できる1週間だったけど、疲れるもんですね。これが、もっと長期で入院している方の付き添いや毎日のお見舞い等はかなりハードなんだと思いました。だぁは夕方から朝10時半まで。それと交代でいちごが付き添い。完全看護なのですが、見れる日と見れない日があるのなら単なる「お見舞い」だけにして下さいという感じなのです。タイミングよくだぁの有休を使っての就職活動中もあって、無事に退院できそうです。退院と聞いて気になるのが入院・手術の費用。入退院窓口で聞いたいちごの反応は・・・へっ聞いてビックリ!なんと¥1000也乳幼児医療制度のおかげです乳幼児医療とは小学校就学前の子供に対しての制度で、国民健康保険のように提示すれば、一部自己負担となるのです。その額はというと月に限度は2日。1日につき500円。つまり、月最大千円という事になります。大人だと、いくら国保を提示したところで診察とお薬で大概千円超えますよね。それが月に千円までなので、小児科受診の際に500円払えば薬局で処方箋渡してお薬をもらうだけ。払わない。それが3回目の受診となると、小児科でも払わないでいいのです。その制度がわかっていても、手術をして入院しているので生活費を圧迫しかけそうな程はいくらか払う覚悟をしていたのです。ですが、千円。これが月をまたげば2千円ですが、それでも2千円。大阪府からの補助金と税金で運営されているので、「税金払ってる!」と思うかもしれませんが、子供ってしょっちゅう病気になりますし、1人風邪になれば兄弟で必ずと言っていい程うつります。この制度のおかげかなり家計は助かります。みなさんに感謝です。実費なのは生協の保険に入っているのでその為に必要な診断書代¥4100と、夜の付き添いベッド代が500円×8日=4000円。合計9100円後は付き添いの、だぁの朝御飯と夜御飯代。コンビニなのに、1食700円で頑張ってもらっています。昼は交代して家で冷凍食品やインスタントラーメン。交代するいちごの昼は食パン1枚とスティックシュガー。ペットボトルにカフェオレ入れてピクニック気分朝、昼と食パンで夜はぐったりで食欲もないので弟くんに食べさせたらそのままいちごは寝てしまったり、食パン1枚だったり、おかきを食べながら弟くんに御飯食べさせていたりで食生活は乱れすぎです初めは電車で来たので、家から駅まで自転車。そうすると、電車賃+駐輪場代。自転車で20分程の隣の駅なだけなので自転車に変更。それで1日2人で¥1200の交通費が浮きました。1番かかかったのはだぁの食事代。軽く計算しても1日1食700円×2回=1400円×8日=11200円その他ちょこちょこ渡しているので約15000円程。ですが、夜間、毎日付き添いをしてくれたので兄くんも寂しい思いをする事なくこれたのもだぁのおかげ。いちご以上に慣れない生活や慣れない長時間の子供の相手でお疲れな事だと思うので、退院したら退院祝いと称してお疲れ会をしようと思いますイタイお金の話はここでぼやくとして、だぁには何とかやりくりして普通に生活できるレベルではいれるように頑張ります。とはいっても、今月の給料で2か月生活しないといけないので家賃、食費、保育費、携帯以外は滞納せざるを得ませんがといいつつ、回転寿司かなこえぇ~■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.25
コメント(0)
![]()
まさか兄くんは入院中ですが、弟くんは病棟には入れません。だぁの実家は近所なのですが、やはり自分の親の方が頼みやすいし「無理だから早く迎えに来て~」ともならないので安心して頼めます。最近は眠たくなると抱っこしておかないと大泣きなのでバトンタッチできる人数がいないと腕がしびれますという事で、実は昨晩から来月1歳になる弟くんは1人でいちごの実家にお泊りしていたのです。0歳だけど、おりこうさんでしょちなみに、3年以上ぶりに1人で寝る事ができる夜がきたいちごですが、・・・眠れない・・・真っ暗1人ぼっち眠れなくて結局3時まで布団の中でゴロゴロ。朝早起きして色々したい事があったのに、家を出ようと思っていた時間にだぁからのメールで飛び起きた思う存分グッスリ眠れる!と思っていたのに、眠れないものですねお泊りの弟くん、夜はいつもの様に2、3時間おきにちょこっと泣いた以外、後はずっとご機嫌だったようです。自宅まで送ってくれたので、いちごが「おかえり~」と抱っこの手を出すと「???」ポカーン。いちごと、いちごのママと妹の顔を見比べて「あっ、こっちか」といちごに抱きついてきましたおいおいお~い・・・1日で誰が親だったか忘れたか帰ってきてもご機嫌であっちへウロウロ、こっちへウロウロ。それが、めっちゃ早くスタスタ歩けるようになってるしっスパルタレッスンでも受けてきたか小さい子供って、何か刺激があるとビックリするくらい上達するもんで不思議ですよねぇそろそろ、保育所用と別に夏向けのサンダル購入時期かなスカル柄オシャレはベビーからスイカブトだって。おもしろカワイイBOO SHOESポップな色がかわいい。コンバースのプチスター。歩き始めたばかりの赤ちゃんにはしっかりした機能が嬉しいこの一足。通気性やナイロンという素材でサンダルとしてOK。その上、つま先当たりまで大きなベルトになっているし、かかとにもしっかりパットが入っているので安心ですね■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.24
コメント(0)
初めからその予定だったそうです。21日の日記での疑問。「お臍の手術だと大概2泊3日ですね。」が「1週間程」に。昨日診察室にいる先生から、病棟に説明の電話がありましたまず、「最初の説明で言ったと思うのですが」という事で、書類には既に提出した病院側の控えにしか記載していないとの事。で、何故「2泊3日」ではなく「1週間」入院なのか?という疑問。答えは、レーザーの手術の場合は「2泊3日」らしいのです。という事で電話を切って納得したような、なんかモヤモヤするような帰宅してモヤモヤの原因の疑問がわかりましたそして、翌日その答えらしき答えも出ました。確かにレーザーだと2泊3日で退院できるようですが、いちごは レーザー=アザをとる手術の人 だと思っていたのです。向かいのベッドの人がそうだったので、てっきり。なので、出臍の手術の人とあざの手術の人とを比べた答えなのか?とモヤモヤしていたようです。その事を夜間付き添いのだぁにメールをすると、「TVでよくレーザーメスってやってるやん。」と言われてやっと レーザー=メス なんだと知りました。看護婦さんに「レーザーってどこまで切れるんですか?」と質問したところ、「かなり切れるので、ピンポイントに焼き切る事もできるし、あざを薄くする事もできる」との事。あざの手術は薄くする=皮膚を切り取るのではないってことですよね。服にこぼれたジュースを拭く為にポンポン叩きますよね?そんな感じであざも表面の色素をレーザーであてて薄くしていく感じなのかな。切る(焼く?)距離を変える事ができるって事???検索してもうまくヒットしない「メス」はTVで見る「メス!」と言って手渡されるナイフみたいなものだとばかり思い込んでいたのでっていうか、だぁの推測話に納得しているいちごでしたまっ、悪くて退院が延期しているわけじゃないようなのでいっかおいっ!いちごよ!そんなんでいいのか■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.23
コメント(0)
![]()
出臍用の医療器具だそうです。現在出臍の手術で入院中の3歳の息子がいます。生まれてへその緒がとれた時から出ていて、乳幼児健診でも、小児科でも「たいがい3歳には治る子が多いから」と言われてきました。兄くんのは同じ皮膚の色で、黒ずんだりもしていないし、「球」に例えると、お腹から半分出ている感じでした。水疱瘡中の写真なのでブツブツです注)写真なので水疱瘡はうつりません3歳前後から、お腹の空いている時はシワシワになって平坦になるくらいまでには治りました。兄くんのは悪そうではないらしいし、手術にしても私が恐くて決心がつかず結局3歳まで待ちました。とうとう12月に3歳の誕生日がきてしまいました。小児科の先生の薦めで形成・整形にも詳しい近所の皮膚科へ行くと、「先生なら小学校まで待つけどねぇ。」との事。でも、春から保育所。保育所に行けばプールがある。男の子なのでお臍は丸見え。チビッコ達は思った事は大きな声で口に出す。兄くんにしてみれば当たり前だったお臍が皆と違う事に気付く。気にするタイプだから余計にどうにかしてあげたいと思う母心。旦那に相談しても「俺、先生ちゃうからわからん。」と話にならないたまたま父親も手術する予定があり、実家近くの大学病院に通っていたのでとりあえず兄くんもそこの形成外科で診察を受けたところ、「3歳過ぎてこの大きさだと自然に治りそうですねとはいいにくいかな。」という判断でした。手術に踏み切れない原因は全身麻酔について。日帰り手術をしているところは局部麻酔。小さいから動くだろうし、そうなると全身麻酔になる。でも、入院する方が処置や万が一何かあった時もすぐに対応ができるので先生にとっても、親にとっても安心だという事でした。麻酔は、小さい子供はマスクで眠たくなるガスを吸わすそうです。全身麻酔の話を聞いたのと、自然に治る大きさでは無いと言われた事で決心しました。とは言っても不安は不安です。危機的状況ではない小さい体を、一時的とはいえ意識をなくさせるのですから手術はすぐにできるものではなく、採血やレントゲンなどの後なので初診に行った時の予定では、1ヶ月以上後でした。一応それで予約をしておいたのですが、その間に父親の手術があり、手術自体は成功したものの、癌だと思って一部切り取られた肺は実は癌ではなかったと・・・誤診やん という事もあり、近所の総合病院だったら弟くんを保育所に預けて昼間は兄くんを集中して看護できるとも思い、紹介状を書いてもらい、近所の総合病院へ診察を受けに行きました。すると、手術の予約日自体はあまり変わらなかったのですが、入院日数が「出臍の手術は2泊3日の入院」と言われたので近所の病院へ移りました。採血、MRI(お腹の断面図の写真)、レントゲン等を経てやっと手術となりました。MRIの時も動くとダメだという事で、眠たくなる薬で寝かせてから撮りました。この薬の効果もすごかったです。飲ませて30分くらいすると効果があらわれ足元がフラフラで呑んだくれのオッサンみたい「寝ました!」と待合から報告するとちゃちゃっと撮影をしてくれ、部屋から出てきたと同時に目を覚ますという計算された薬の量でした。3歳だからよく理解できて、レントゲン室にも先生と2人で入ったり、手術室にも泣かずに入れたりとおりこうさんにできる部分もあるし、「手術する」とわかっているので本人が緊張していた部分もあるからわからない赤ちゃんの時にやってあげればよかったかなと思いました。でも、赤ちゃんの頃は「赤ちゃんだし」と負担がかわいそうでできませんでした。今思うと、やっぱり赤ちゃんの頃にしておく方がよかったかなと思います。何歳が適切というのはないし「麻酔もまれに合わない人もいる」という説明を受けた時はとても恐かったのですが、兄くんと同じクラスのお友達も昨年同じ病院で、同じ手術を受けたという話を先生がお友達のお母さんに伝えて下さったので「是非お話したい」と参観日の日に手術や入院の事など聞かせもらえました。同じママとしての立場の話はとても心強く感じました。入院生活も、3歳だと「寂しい」とかあるけど、本当に小さい赤ちゃんの頃だと飲んで寝ての繰り返しなので、親も傍にいながらもゆっくりする時間もあると思います。3歳頃になれば治るかもしれないし、兄くんのように治りそうもないかもしれない。いつ、どのタイミングで判断するか迷います。もちろん判断するのは赤ちゃんのご両親ですが、いつか誰かの何か参考になればと思いました。手術は、朝9時から手術室に入り、麻酔をかけたり、兄くんは咳をしていたので痰の吸引なども含め約3時間後に出てきてお部屋に戻りました。詳しくは6月20日「本日、手術無事終了」をご覧下さい。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■1冊持っておくと心強いですよ楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.22
コメント(0)
と思っていたら延期弟くんを保育所に送って帰ってくると、夜間付き添いのだぁからのメール。「何で?何か悪いの???」 「さぁ、よくわからんけど、初めから1週間くらいって言うてたらしいやん。」と。・・・?いえいえいえ。先生は「術後の治り具合にもよりますが、お臍の手術だと2泊3日ですね。」と。そして小児病棟を見学させてもらった時の小児病棟の婦長さんも同じ事を言っていたのでてっきり2泊3日で退院のつもりでいたのでちょっとビックリ実家の近くの大学病院では「1週間」自宅近くの総合病院では「2泊3日」というので自宅近くの病院にしたのですし。「嘘やん!」と言っているわけではないのです。何故なのかこっちから聞かないと先生からの説明は無いの???ちょっとそう思うだけで、病院にいた方がすぐに対応してもらえるから心強いのですがね結局、今日は先生に会う事ができなかったので、明日話を聞く事になりました。一方、当の本人はというと・・・めっちゃ元気!!!汗をかく程動けるので心配はないか。あまりにも動くし笑うしで見ているこっちが「き、傷口がぁ~」とハラハラドキドキ。看護師さんによると「抗生物質と軽い痛み止めの入ったお薬」を飲ませているのだそう。注射器みたいなのにピンクのお薬を入れて持ってくるのですが、兄くんは「コップで自分で飲める!」とおりこうさん。そのお薬を飲み始めたので、足にくけていた点滴用の針も朝からはずしてもらったようです。「足についてた針、とってもろてんなぁ」というと、「針ちゃうで。バンドエェドやで」と全く気付かぬまま針は抜かれたようです。点滴の針さん、いいお仕事しましたねいちごが病院に着くと、だぁが交代で帰宅して休憩。自宅まではチャリで20分ちょい。だぁが帰って少しするとお昼御飯の時間。兄くんは「お膝の上で甘えんぼちゃんして食べさせてぇ」とここぞとばかりに甘えたちゃん。可愛いのでいっぱい甘やかしてますまっ、一応念の為、 「病院では、いっぱい甘えんぼちゃんしてもいいよ」と言ってはありますが・・・では、又明日も可愛い子に会いに病院へ行ってきまぁす■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.21
コメント(4)
![]()
朝イチの9時からの手術でした。弟くんは保育所の早朝保育をお願いし、昨晩から来てくれていた母と病院へ向かいました。明け方、手術前最後のお茶30mlを飲ませてもらえる筈だったのですが、寝ぼけたままで飲まずに朝がきました。兄くんは、パジャマの上からゼッケンのような布をつけていました。口が赤い「×」になっているくまちゃんの絵と絶飲食の文字がフェルトでつけられていました。ぐっすり眠っていたものの、緊張しているようで無表情だし「うん」としか返事をしない。そうこうしているうちに看護師さんがきて「トイレに行って、手術着に着替えてくださいね」と手術着を持ってきた。兄くんはいちごにべったりくっついたままじーっとしているので抱っこして連れて行ったのですが、「兄くんのお臍はなくなるの?とるの?」と。あぁ、そういう不安だったのかかみなりさん的発想やね「違うよ。」といちごの服を少しめくって「こんな風にへっこめてもらうねんよ。」「ふ~ん。痛くない?」「・・・」痛くないといえば嘘よね。だって切るんだもんね。「寝てる間に中にへっこめてくれるだけやで」と。「ふ~ん」納得したんだかしてないんだか。前日には、わかりやすく実際の手術室の一部の様子など写真にしてある手作り本を読んで、手術前→手術後→退院までの流れを説明してもらっていました。本人に代わってそこに登場するのは、おさるのジョージ。↑このおさるさんがジョージ。その説明が終わってジョージのぬいぐるみを1つ貸してくれました。・・・が、兄くんは自分がジョージと同じ立場である事を理解していたのでしょう。ベッドの上で自分とジョージは対角線上の隅に座り「だぁ、ジョージいらんから返してきて」とボソッ。↑・・・立場無し!?そんなこんなで抱っこされて手術室へとお見送りをしました。1時間程の手術。でも、全身麻酔をかけたり覚ましたりも含め3時間程かかりました。その間にコンビニのサンドイッチとジュースで朝食タイム。3時間のうちに何人の患者さんが出たり入ったりした事か。まだかまだかと時間が気になって仕方ない。母とだぁと3人で話をしていたのだけど、全く内容は覚えていない。いちごは昨晩から寝付けないし、今朝はお腹がいたくなって吐きそうだった「自分が手術するんちゃうのに」と、母にもだぁにも笑われたけど、もう理解できる兄くんが手術室へ1人で入って頑張るというのを考えると眠れなかったんです。もし、自分の手術となったら発熱は確実だなっもうすぐ3時間という頃、手術を担当してくれる先生の内の1人が通り過ぎました。どうやら手術自体は終わったみたい{ホッそれからしばらく経って、点滴をつけ横向きに眠ったままの兄くんが出てきました。大人用のベッドに寝ているのでとても小さく見えました。手と足には布製の紐が巻かれていたので、くくられていたのでしょう。病室のベッドに移動し、夕飯までの流れを聞きました。痛み止めが切れてくる時間帯、体温や血圧等を測りに来る時間帯、飲み物を持ってくる時間帯、抗生物質を入れる時間等。ベッドの上の兄くんが目を覚ました。けど、それから1時間程はボーーーーーーー。1時間程して急に目が覚めたらしく、突然いつもの兄くんに戻って喋り始めたのでホッとした。義母と義祖母もタイミングよくお見舞いにきてくださったのでちょうどよかった。その後はお腹が空いていたらしく、おやつもジュースもあっという間。食べる前に看護師さんに「お腹がビックリするからゆっくり食べてね」と言われたばかりだったけど夜御飯も完食したし、夕方には早速プレイルームで遊んでいました。ただ、お腹に力を入れる体勢になる事は「お腹痛い」と言っていましたが、「我慢できる程度」のようだし、 「切った」なんて知らないからゆっくりと歩いている姿は小さなおじいさんのようでしたそれにしても、よく頑張ったね偉いねすごいよ大きくなって、この事はきっとあまり記憶には残ってないだろうけど、おりこうさんにできたよ。またひとつお兄ちゃんになれたよ。またひとつ大きな自信につながるねいちごの目の前でどんどん大きく成長していくね。いちごも見習って「ママ」として成長しなければっ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.20
コメント(4)
明日、出べそ手術の日。とうとうきちゃいました今朝から総合病院の小児科受診し、OKが出たので小児病棟へ移動。ちょっとホッとしました。というのも昨日から咳が出だしていたので延期???とも思っていたので。ホッとしたのもつかの間、鼻水 熱プレイルームという小児病棟の子供だけが遊べるお部屋があるのですが、ちょっと寒かったようで上着を着せたのですが、病室で昼食を食べ終わる頃には熱が出てきた感じでした。昼食後に先生が回ってきたので聞くと「環境が変わって熱が出る事もあるのでもう少し様子をみましょう。」と。そっかと思っているところにだぁが交代にきてくれました。・・・ってか、あ、あめっ布団干しっぱなし~兄くんには事情を説明し、昼過ぎには帰宅して日記更新してまぁすでも、もう一度行かなきゃ。だぁが夜御飯代持ってないだとこのまま小児科の先生の許可が出たままだと予定通り明日は朝から手術になるようです。兄くんには「寝てる間におへそをへっこめてくれるんやって」といってあるので、恐がる様子もなくご機嫌にしていますが、いちごは「全身麻酔」にドキドキでは、もう一度行ってきまーす。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.19
コメント(2)
![]()
というわけで来月1歳のお誕生日。この前生まれたばっかりな感じなのに早いわぁ。現在11ヶ月6日目の弟くんですが、歯は下2本、そして上から大きな前歯2本がはえかけ。兄くんはこんなでかい前歯だった?赤ちゃんだから大きく見えるのか???まぁ、よくかめそうでいいや。最近は腕や服にも噛みつかれますが、乳首だけは勘弁これほど痛いもんはないってくらいですよね!?歩くのもだいぶ長い距離になってきました。その分危険区域が広がっています。歩いているその格好がまさに阿波踊り食欲は相変わらずよく食べるけどすぐ飽きるので短時間にささっと食べさせないとイスからのけぞって怒ります。怒り方が半端じゃないこの時期からこんなだったらこの先怖ろしいわもうすぐお誕生日という事で何をプレゼントしてあげようかな。兄くんが夢中なパズルをすぐに邪魔してしまうので弟くんにも簡単なパズルをプレゼントしようかな。↑これだったらすぐ遊べそうでいいかもこちらはつまみがついていないのでもう少し大きくなった頃かな。↓それともわかりやすい形のにしようかなプレゼントを選んでる時って楽しい今ろうそくの「フー」を教えてるけど、「ヒー」と吸い込むから教えるの難しい今日は金曜日!楽天カード感謝デー!!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.15
コメント(4)
![]()
昨日、だぁとUSJへ下見へ行きました。・・・というか、久々のデートを楽しんだのですが平日なのに結構待ち時間もあり、子連れのファミリーも沢山みかけました。自分達が連れてくるなら・・・と想像しながらのパーク内。アトラクション(乗り物)といえば身長制限。大概4歳くらいだったら大丈夫じゃないかな。身長が高くても3歳くらいだと、激しい乗り物や3Dはちょっと恐がるかもしれないですしね。大人が見ても臨場感があって思わず飛び出した映像を避けてしまうくらい身長制限についてそれと一番の悩みは待ち時間50分待ちなんて子供は退屈で仕方ありませんよね。遠方からお越しで時間も限られているという方にもオススメなのは、ブックレット購入という方法ブックレットとは、あまり待ち時間無くスムーズにアトラクションを利用できるチケットの事ですブックレットの詳細はこちら トイレも清潔でちょこっと移動すればすぐにあるし、水のみ場もあります。ベビーカーのレンタルもしていました。料金は(税込)■1人用(リクライニングあり)1,000円■1人用(リクライニングなし)700円(税込)■2人用 1,300円授乳室もおむつ替えの台もおむつ用のゴミ箱もありました。粉ミルク用のお湯もあるようです。お子様連れサービスお腹が空いたら再入場スタンプを押してもらって外で食べてもいいけど、せっかくなのでパーク内のレストラン。キッズメニューもあちこちのお店であって可愛いの子供用メニューちょこっと疲れてきたら休憩がてらに路上でもパフォーマンスを見られるのでチビッコ達はまたテンション路上エンターテイメントとにかく雰囲気だけでも楽しめちゃいますプランをしっかり立てて無駄のない楽しみ方をする為にもこんな本もありますよUSJについてもっと知りたい方は↓コチラ↓ユニバーサルスタジオジャパン公式HP■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.14
コメント(4)
約3年半ぶりのデートに行ってきましたしかもUSJ(←クリックで公式HPへどうぞ)開園時間である10時頃に駅に着いたのですが、既にチケットブースは人の列↑ゲート向かって右に行く程空いていましたよ。平日だというのに結構待ち時間もありました。オープンの頃に比べると、待ち時間はかなり短かったと思います。1つ目に選んだアトラクションはスパイダーマン。開園直後にチケットブースで並び、ゆっくり歩いて行って4、50分待ちだったかな。でも、待ち時間の間退屈しないように次の部屋へ移動しても必ず何かしら楽しませてくれる雰囲気作りがされてあり、並んでいる時からアトラクションを乗り終えるまで楽しませてくれましたジョーズもアテンドの上手な()お姉さんにあたり楽しむ事ができましたちょっとライフルを撃つタイミングがずれていたけどアテンドもアトラクションの内の一部ですから大事ですね。USJのイチオシアトラクション人物!!!ターミネーターの綾小路れいかはす~ばらし~お客とのやりとりがあるのですが、そこでの返しはかなりの毒舌!それがかなり面白い。面白いと同時に速攻で返すキレの良さ。テンポ良いリズムとするどい言葉の矢。毎日発生練習してるんだろうなぁと感心しちゃいます。だぁは有休を消化しながらの転職活動中。その内の1日をデートに使うのだから、できれば全部乗りたい!といちごは焦っていましたが、だぁは「又次回の楽しみでいいやん」と言ってくれたので、だぁの「是非乗っておきたい」アトラクションに絞ってのプランにしました。それでアトラクション合計7つ。ショーは見ず。お土産を買って帰るという流れで退場したのが4時半頃。いい感じに楽しめました次はチビ達を連れてきてあげよっと久しぶりの2人でのデートはちょっと恥ずかしい感じもしたけどとっても楽しめたので、時々こんなのも必要だなって思っちゃいました■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.13
コメント(0)
![]()
先週末のどしゃ降りにはビックリでした。降水量が少なくなっていってるとは思えない程。でもあんな降り方は久しぶりだったような気がしますね。今週半ばまではお天気が続くようですが、油断しているとズブ濡れで保育所の送り迎えになりそうなので、以前レインブーツを購入しました。決め手は安カワユス~¥5980→¥2500(送料込)これのベージュ。購入してからは、兄くんと水溜りで遊んでいますコレがめっちゃ楽しいんだなぁ~。チビッコが水溜りに入りたがる気持ちがわかります兄くんには初めての傘も購入しました。クルクルまわすし、下の水溜りを見ながら歩くので透明部分のついた物を探していたのですが、この傘は可愛いし、前だけ透明ではなく、交互に透明部分があるのでどんだけクルクルしても大丈夫ガスパールの傘色違いはこちらからどうぞその他リサ&ガスパールグッズ入口■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.12
コメント(2)
![]()
「無料体験レッスン」をネットで!?入体験レッスンUnself入口体験版が流れているのですが、自分に合ったレッスン探しができるのです。ダンスやお料理を始め、資格やゲーム等沢山のカテゴリがあり、その中にも種類があります。コレの面白いところが、教わるだけでなく、自分も画像を投稿して先生になれちゃうって事。普段の生活が他の人からみれば、すごいお役立ち情報だったりするかもしれません。例えばマイホームを夢見て、今では習慣となった節約生活をしている人。実は、他の人から見れば目からうろこな情報かもしれませんよね。まっ、我が家は特に節約という節約はしていませんが・・・水を出しっぱなしにしない、とか賞味期限は守るとかそんな事くらいの基本中の基本というところでしょうか。そんな中、本屋さんで見かけたごく普通の主婦が出している節約本。ある主婦向け雑誌で投稿した事がきっかけでよく紙面に登場するようになり、本を出版する事になったそうです。こんな感じで最近ではネットでも、ブログから料理本を出版している方がいたりとネットは宝がいっぱいなんですね。その料理本はこちら↓失敗無しの超簡単レシピこの料理本を出している”こうちゃん”のブログはこちらです↓こうちゃんの簡単料理レシピ↑TVCMでも見かけますよね。不器用ないちごでも、他の料理本とは違う「簡単」さ。結構家にある食材だし、分量の量り方も簡単なので適当にちゃちゃちゃ~とやっておいしいのがパパッとテーブルに並ぶって感じですそんな感じで「すごいわねぇ~」と見ているだけのいちごですが、もし、沢山の人が見てくれる大人気レッスンになれば本やDVD発売も夢じゃないですよね!!!ネトア(ネットアイドルの略)に対抗してネトTやっちゃうぉ!!!・・・ってか、いちごは何ができるんだろ・・・まずは「上手な生徒役」からするんだぉ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.11
コメント(0)

今朝、覚えのない宅急便が届いた最近懸賞も応募していないし、誰かにお祝いをしたわけでもないのでお返しが届くわけでもない。怪しいので、1度目のチャイムは無視し、2度目のチャイムで覗き穴からこっそり覗いてみる。我が家は、古い賃貸マンション。付けたい人は勝手にインターホンを付けているようだけど、我が家は「どうせ引っ越すから(家賃が高いので)このままでいいよ」と押すボタンだけがついた昔ながらのチャイムなんです。こっそり覗こうとした瞬間「クロネコヤマトですぅ。いちごさんに宅急便ですぅ。」と今日はおばちゃんの配達員さん。「はいは~い!」と何となく一度奥の部屋に戻ってから「今、奥の部屋から来ました」といわんばかりのどうでもいい演技をしながら印鑑持ってドアを開ける。受け取った箱に記載してある住所と名前・・・誰???何か当たった???懸賞のって忘れた頃にくるもんねぇ・・・何て思いつつ、早速箱を開けるとあぁぁ~ぁ~、わかった。コレね先日、スーパーで何気に買ったお菓子の詰め合わせ。個包装そしてあるタイプで、最後の1つを取り出そうとしたのですが、個包装の袋が外の袋の底部分に挟まった状態で封がされているのです。ただ、開けて取り出せばいいだけの話なのですが、不良品に出くわす事ってなかなかないので、袋の裏に記載してあった住所へ現物を送りました。すると、丁寧な謝罪のお手紙と共に同じ商品が4袋と切手160円分が入っていました。めっちゃ嬉しい~お菓子代¥150(もしなかったと思います)と郵送料¥160で4つももらえちゃった。申し訳ないくらいラッキーですですが、やっぱり不良品は不良品なのでしっかり管理をしておいてもらわないと、いつ大きな事故につながるかわかりませんもんね。有名な会社ですら「ずさんな管理体制!」とニュースになっちゃてますしね。コレをいい事に、不良品がないか気になるいちごです・・・クレーマー???■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■楽天市場でお買い物される方にとって、とってもお得なカードです。詳しくはコチラ↓をご覧下さいね。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ブログランキングに参加しています。ブログ更新の励みになりますので1クリックお願いします。
2007.06.06
コメント(0)
全264件 (264件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()