2011年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
画像 363.jpg




身近な人が亡くなった。


知り合って4年...思えば短い付き合いだった。


遠く離れて住んでいたので、交流はネット上でする事が多かった。


ネット上のあちこちにその人とのやり取りが残っている。


短い付き合いではあったけれど、濃い付き合いではあった。


冥福をお祈りいたします。








このブログにも来てくれていた人なので、私事ですが書かせて頂きました。


これかれも付き合いが続くと思っていたのに残念です。











旅行記続き。





ソウルタワー...行ってみたいけどまだ行けていない所。


次回の旅では行ってみたいな。


今回は現地の人達との交流を書いてみる。


一番、印象に残っているのはやっぱり、 屋台まで案内して下さったカンさん。


本当に親切にして下さった。


何日か前に、一緒に撮った写真を添付して教えて頂いたアドレスにメールを送ったら、返信もして下さった。


カンさんのおかげで本当に良い思いでができた。


これからも交流できると嬉しく思います。


現地の方との最初の交流は、みんなが免税店に行っている間に一人クァンファムン広場をフラフラしている時に起こった。


50代位の女性が、自分に話しかけてきた。


良く分からなかったけれど、どうも道を尋ねてきたらしい。





その様子で、すぐに外国人だと分かったらしく、軽く礼をして立ち去ろうとする女性。


でも、韓国に着いたばかりで、興奮していたし、ちょっと韓国語を喋ってみたかったので、言葉を口にしてみた!!


イルボンサラミエヨ(日本人です)


そしてたら通じて、女性は分かってくれて、


アボジガ ヨコハマイッソヨ(お父さんが横浜にいます)





初会話で、すごく興奮したし嬉しかった。


別れ際に使う言葉として適切なのかは分からないけど


パンガップスムニダ(お会いできて嬉しいです)


と言って別れた。


この"初交流"が凄く嬉しかったので、同行者の友達と合流した後に


現地の人に道、聞かれたよ!!ちょっと話した!!


って興奮して話をしたのに、友達には興味の無い話らしく、薄っすい反応だったのも良い思い出。


現地の方との交流で他に印象深かったのは、タクシーに乗ろうとして困っている時。


交差点でタクシーを止めて、ホテル名を告げて「行ける?」って聞いたら良く分からなかったみたいで、うまくいかず困っていたら...


後ろから60代位の男性が日本語で声をかけてきた。


「あなた方、日本人?」


俺「そうなんです。タクシーがつかまらなくて」


そしたらその方、俺が持っていたホテルのカードキーを見て、そこに書かれている番号を見ながらわざわざホテルに電話して下さって...


詳しい行き方を理解して、その後、タクシーを止めるのを手伝って下さり、運転手に行きかたをしっかり伝えた上で見送る...なんて事をして下さった!!


これは本当に嬉しかったです。


タクシーを止める作業をしながら日本語で会話をしたのだけれど、仕事の関係で大阪に良く行かれるとの事。


その関係で日本語を喋れるんですね。きっと。


お名前も聞かずに別れてしまったけれど、感謝しています。








人って色んな人がいるから、どこかで誰かとコミュニケイションを取ると良い事ばかりではなくて、嫌な気持ちになる事も当然ある...


ましてや、歴史的に色々あって「反日」なんていう感情を持っている人達もいる国だから、どこかでそういう人を警戒していたり、嫌な目にも合うんじゃないかと思っていた。


自分たちが出発する何日か前にも不穏なニュースが流れていたし。


でも、今回の旅で嫌な思いは一つもしなかった。


ありがたい事です。


カンさんにも、タクシーを止めるのを手伝って下さった方にも非常に親切にして頂いたので、日本で韓国の人が困っていたりしたら、自分も何かをして差し上げられたら良いなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月13日 15時32分20秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

■よーすけ

■よーすけ

カレンダー

コメント新着

無名為@ Re:正規販売店購入品ではありません(05/26) 本物には925刻印とは別にシリアルナンバー…
タワシ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) はじめまして、 もうこのコメント欄を見て…
■よーすけ @ あさみさん おぉ!!こっちにもコメントを!!ありが…
あさみ@ Re:ゲーハーの悲哀(10/11) ああ・・・ここにも・・・
■よーすけ @ マリマリ おー。行ってきたんだ!! タッカンマリ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: