全11件 (11件中 1-11件目)
1
久しぶりに日記を書くことになった。というかここの存在を忘れていた気がする。今日から携帯を所持することが出来た。これから日記は携帯で書いてからメールでパソコンから送ることにする。以下内容は未来日記を元に無差別日記の真似事をしてみようと思う。21:58今日は早めに寝る事にする。15:44会長が副会長をいじっている。いじられの性質は治らないようだ。俺もいじられないように大人しくしていよう。15:27生徒会室に着いた。さて、忙しいのはここからだ。13:15昼休み終了。寝るの忘れた。12:45四時限目終了。先生は研修生の一人。気弱が目立つ。10:59月曜三時限目。この先生はいつも早い。9:47早弁。昨日の残り物なのに肉じゃがのじゃがに火が通ってない。8:54相変わらず工場が五月蝿い。だがだいぶ大人しくなったと思って良いだろう。工場が進み、場所が少しずつ動いたからだ。8:51ようやく書き始める無差別日記。気になったものは自分の解釈で書き留めるものとする。
2007/06/25
コメント(2)
正義の味方。二ヶ月前まで架空のモノだと思っていた。二ヶ月前、地球侵略を企む悪の組織『ダヴァール』がよりによって日本の東京を襲った。他の襲うところがあるだろうがと突っ込みたいが、話にここの人間は実験体に適していると言う事だ。そして、その第一号に選ばれたのが何を隠そう俺、『神月京助』だった。もちろん素直にはいと答える訳もなく、昔からのなじみの裏道を通ってこれを撒いたが、発信機という反則アイテムで先回りされ、結局捕まってしまった。さすがにスパイ○ーマン2で出てきたようなアームだらけのロボット相手に喧嘩なんてできはしない。『ああ、ここで人生が終わるのか。短かったな』と、眼を閉じると人生のスタッフロールが見える。そんな時、お約束のタイミングで正義の味方が現れた。「お前はいい腕をしているようだ。肉体改造と精神操作が終わったら我が組織の幹部に取り立ててやろう」断る。俺は心の中で言った。ロボットのコックピットに乗るは白髪の博士っぽい奴。見かけ人間、おまけに日本語を喋っているが、俺にとって今はそんな事を考えている暇など無い。白衣にメガネ、ボサボサの白髪に常に気味の悪い笑みを浮かべている口元。とりあえずコイツと視線を合わせたくない。「ひひひひひひひひひ」ついに笑い始めた。そろそろ何とかしないと本当に改造されそうだ。と言ったものの、相手はロボットに悪の組織、シ○ッカーみたいな同じ顔の手下達も下に大勢待機している。仮にこの場アームを逃れられたとしても、このバカみたいな数の手下に取り押さえられるだろう。早逃げ場なし。ロボットが反転し、ここまで来る時に乗ってきた艦まで移動しようとした時だった。ヒュールルルルルルルル・・・・・・「ん?」ミサイルが飛んで来るようなマンガチックな擬音。次の瞬間にはコックピットを少し外し、何かがロボットの装甲を貫いた。「ぬおぉう!!」爆発。同時にロボットを貫いた何かが地面を抉り、爆発の煙と土煙りを同時に発生させ、俺、あの博士、手下ABCSEF…共々の視界を奪う。アームが力を無くし、体を捕まえている部分を外し俺は煙まみれの地面に着地。数人の手下を踏み潰したような気がするがまあ気にしない。ロボットが破損し、回路がスパークする音しかしない。あとは沈黙が流れ、ゆっくりと煙が晴れてくる。そこには、壊れたロボットから慌てて飛び出て足が引っかかりこけて頭を打ったあの博士を見下ろす少女の姿があった。基本、下着しか着ていないようだが、肩や膝、肘、体と一部一部に機械の装甲のようなものがついている。少女はゆっくり俺に近づき、「大丈夫」と手を差し伸べる。俺はその手は借りずに立ち上がり、自分よりちょっと背の低い彼女を見る。歳はそう離れていないだろう。垂れ気味の眼が柔らかく、優しい印象を与える。子供っ気が抜けない表情に、曲げぬ信念を宿した瞳を持っていた、「…アンタは?」「名前を聞く時は自分から」その辺の礼儀も同じのようだ。とにかく助けてもらったことだけを無理矢理自分に納得させ、名乗る。「神月京助」「私は正義の味方育成機関『ジャスティス・メイカー』所属、リィン・D・D。以後、よろしく!」よろしくされても困るのだが…。とにかくこの時をもって、俺の正義の味方と悪の組織の奇妙な付き合いが始まった。プロローグなんだからこんなもんでいいだろう。次回予告「ついに始まった『ジャスティスメイカー』!悪の組織、『タヴァール』から狙われる少年、神月京助を守り通すことが出来るのか!」「誰だアンタ?」「ジャスティスメイカー第一話!『日常』。何よ、やけに平凡なタイトルね」「だから誰だ?」「まあいいわ。次回もお楽しみに~!」
2007/04/10
コメント(1)
どうも、お久しぶり。木ノ宮一町です。今宵タイトルを変更しました。やはり夢なんて大葬なこと考えるんじゃねえなと、思った今日この頃。自分、木ノ宮一町、未熟ながら小説をこのブログに書かせてもらいます。あと、設定とか制作情況とかが主になると思います。今日は以上の連絡だけで終了させて頂きます。実はまたパソコンが壊れてしまったのですよ・・・ショック!!でも壊したのは自分ではありません。このブログで書く(練習)する話のタイトルジャスティスメイカー正義の味方ものです。趣味の塊です!趣味の爆発です。18禁です。うそです。15以上対象です。え、それでも高いって、言わなきゃばれないって(笑とりあえず、サービスカットが多いかと思われます。はーいはい、どーせ変態ですよ。では次回。
2007/04/08
コメント(0)
どうも、木ノ宮です。突然ですが……コミケ行ってきましたっ!!ぃぇ━━━━━ヽ(*゜Д゜)人(゜Д゜*)ノ━━━━━ぃ自分初です。何もかもが初めてです。早速、中に入ってみましょう…。( ̄∀ ̄)中の様子は、想像してた通り。普通の人でも問題なく、フリーマーケットと同じ感覚で考えてもらえると良いでしょう。-----コスプレの除くだけど別に変な目で見てはいけません。寧ろ感心するものが多くあります。まず一つ、公衆の面々で堂々とコスプレをできるその勇気と度胸。―――表仕事が苦手な自分にとっては、見習いたいものです。後はその製作技術。売っているのも多々ありましょうが、中には手作りもあります。(推測いや~、感動の連続ですね~さて本題。コミックマーケットにきたからには、コミックを買わねばならない。そんな使命感が自分の中で燃え滾っている。早速、先の大戦(コミケ)で弟が発見したサークルさんに直行。速攻買い~♪ぃぇ━━━━━ヽ(*゜Д゜)人(゜Д゜*)ノ━━━━━ぃ自分初です。何もかもが初めてです。早速、中に入ってみましょう…。( ̄∀ ̄)中の様子は、想像してた通り。普通の人でも問題なく、フリーマーケットと同じ感覚で考えてもらえると良いでしょう。-----コスプレの除くだけど別に変な目で見てはいけません。寧ろ感心するものが多くあります。まず一つ、公衆の面々で堂々とコスプレをできるその勇気と度胸。―――表仕事が苦手な自分にとっては、見習いたいものです。後はその製作技術。売っているのも多々ありましょうが、中には手作りもあります。(推測いや~、感動の連続ですね~さて本題。コミックマーケットにきたからには、コミックを買わねばならない。そんな使命感が自分の中で燃え滾っている。早速、先の大戦(コミケ)で弟が発見したサークルさんに直行。速攻買い~♪ジャンプ系が半数を占める中、マイナー好きな自分の守備範囲の入るものがあるとは驚きでした。あ、ドラゴン一揆さん(サークル名、)トウカ(うたわれるもの)スケブありがとうございました。あとそのお隣にローゼンメイデンを発見。売ってるものは少なかったが、ここでもスケブを描いてもらいました。水銀燈OK!どうもです。さて今日一番の感動は、東方シリーズぅ!!(激)今回初参加(自分も)のデス先生(サークル名?)さんが描く東方本!いや、言うも無しに速買いでした。スケブまで描いてもらい、いやぁ二つの感動で死に掛けました。ちなみにスケブには魂魄妖夢を描いてもらいました。東方は妖夢です。これだけは譲れません!って!自分の製作に何も着手していないじゃないか!そう言えば、最後になりましたが、小説本も扱っているところがあったねぇ。負けるものかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
2007/02/18
コメント(0)
自分まともな修学旅行行ってないなと今頃思い出した。去年の秋、場所は言いませんが、修学旅行の判別研修。本来の目的を最低限の時間に抑え、その後ゲーセンめぐりだった事を覚えています。自分は【メルティ・ブラッド】の腕に少しながら自信があり、家庭用ではレベルMAXでもノーコンティニューでクリアできるので、ゲーセンでも多少は腕を振るえるだろうと思ってワンコイン投下。数分後。即死でしたいやー強いです。さっちん。家庭用でも何度か負けています。やはりゲーセンとプレステのコントローラーとでは使い勝手がまるで違います。ゲーセン風ジョイパッド買って練習しようと心に決めた瞬間でもありました。その後【式神の城】という始めてやるシューティングゲームをやったところ。ランキング載りました。イヤッハー♪ぃぇ━━━━━ヽ(*゚Д゚)人(゚Д゚*)ノ━━━━━ぃざまぁねえぜさて本題です。今回はヒロインの名字を考えて詰まっています。簡単な設定は次の通りです。【○○真夜】 16歳 神社の巫女さんで高校二年生 他人のプライバシーを売ることで小遣い稼ぎ最初は【黒井】にしていたのですが、自分が読んできたライトノベルを見返すと日本人をナレーションで表す時に主人公だろうがヒロインだろうが名字を使っていることに気づきまして、黒井では冴えないと友達から言われ急遽変更を考えたものの、思い浮かびません。一応自分で考えることを前提にしていますが、アイディアを出してくれる方、是非お願いいたします ではまた、次の機会に…弟が中々挿絵を描いてくれましぇん
2007/01/29
コメント(0)
こんにちは、木ノ宮です。まず皆様にしなければならない事があります…。それでは、すいませんでした!!いやぁ、パソコンが墓に入ってしまいまして。早い話、壊れてしまいました。今までありがとう、カトリーヌ…(ナヌという訳で、今はニューパソコンで書いています。皆様これからもよろしくお願いします。突然ですが、【テイルズ・オブ・レディアントマイソロジー】というゲームをご存知でしょうか?最近(?)発売されたテイルズシリーズのキャラを集めたネットゲームみたいなもので(ネットで協力とか出来ませんが)、それでローゼンメイデンの水銀燈に似たキャラを製作したところ、既にいたんだなぁこれが(怒しかも四人も。頭にきて名前変えて弟にデータ上げてしまいました。でもローゼンメイデン好きが多いと分かったからよしとするか。ちなみに、まともな真紅がいませんでした。自作小説も地道ながら進んでいます。そろそろキャラのプロフィールとかも掲示してみたいですね。弟がキャラ絵を描いてくれ次第実行に移そうと思っています。意見などもお願い致します。(`・ω・´)では次の機会に
2007/01/28
コメント(0)
大雪じゃあああぁぁぁぁ!!書き始めに驚かせてすみません。でも大雪です。大雪なんです。今日は本屋に少年○ースを買いに行く予定だったのに・・・(泣これではチャリが出せん!・・・・激しく滑りますから。一度死にかけた事かあったし・・・・ガクガク((((゚Д゚))))ブルブルうう、仕方が無い。母者が休みの時にいってもらおう。その時までに少年○ースが売り切れていない事を祈りながら本日の進行状況~のコーナー零です。進んでおりません。指の皮がむけるまで格ゲーやってました。申し訳ない。今日はライトノベル小説家になろうと思ったきっかけをと思います。一応中学時代から授業をサボりづつ書いていましたが、その目標というのはぼんやりで、正直趣味の領域をでるものではありませんでした。そんな中、自分はある作品に出会いました。月姫という作品をご存知でしょうか?友達からの勧めで、パソコンが来た当初に無理矢理入れられ渋々やったところ・・・・その面白さにグゥの音もでませんでした。沸点が低いとよく言われがちな自分ですが、パソコンの不都合上BGMも出なかったのに、操られる様にやっていたのを今でも覚えている。でも、エ○シーンは頂けない自分がいる。それはさて置き、こんな物語を自分でも書きたい。これが自分の目標だ。月姫までとはいかないかもしれない。でも自分が書いたものを面白いと思って読んでくれる人を作りたい。そう思ったから今の自分がいる。以下二つの点で月姫と言う作品には感謝している。勿論、作者にも。それが叶うのかは不安が募るが、やつと決めた後は突き進む。結構長くなった気がする。じゃあ今日はこの辺で・・・・
2006/12/29
コメント(0)
冬休みに入って数日。学校に行かなくて良いという安心感はあるものの、その代わり退屈が自分を支配する。ああ暇だ。雨で憂鬱だ。あ、晴れた。と、無~駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!!な一日を過ごした気がする今日この頃。しかし本も買いにいけないのはかなり苦痛。さっさとレジミルの短編集を買いに行きたいものです。暇には暇な訳だが、面倒くさいことには手を出したくないのも事実。何を思ったか、母親が大掃除を始め、手伝いを要求してきた。家族で絶対的地位にいる母の言葉は絶大。渋々手伝いに参加。影でサボる。・・・ん?今のネタにならないか。と、日常からネタを探す日々。悪くはないかな。何?ジョジョだって?そんなもん知らんよ・・・(汗今度コミケに行きます。(いきなりですがと言っても、コミケと言うには小さいものです。近くに来る同人即売会です。自分は絵が下手なので、知り合いのように絵の参考資料を漁りに行くわけではなく、単に漫画を買いに行くだけですが。まあネタ探しもかねてます。あー、小遣い貯めないと・・・。萌・・・・(強制終了さて今日の進行状況です。新キャラ登場させました。知り合いに挿絵を描いてくれる人がいるので描いてもらったら掲載したいと思います。てか、その前に普通のメインキャラを描いてもらおう。ではまた次回に・・・。
2006/12/28
コメント(0)
今日起きたらあることに気が付いた。「今日補習やんけ」あ、べつに関西人な訳ではありません。無理に使ってます。せっかくこの冬休みを機に話の一つでも簡潔させてみようかと思った矢先の歯切りの悪いスタート。愚痴の一つもこぼしたくなるのですよ。まあ赤点とる自分が悪いんだけどね。カキコはないけど、閲覧してくれる方がいると分かるだけで気分がいいです。どう思ってくれているかは分かりませんが・・・・。まあそれは人それぞれです。自分にとって悪い内容なら心の中にしまって置い下さい。とりあえず。どうもですパソコンが来る前は手書きで話を書いていたのですが、人間楽を覚えると中々抜け出せないものですね。前に書いたものを読み返すと、「いやいや見なかった方が良かった」と、心底後悔することになりました。でもパソコンの方が早いし便利だし・・・・。学校ではさすがに休み時間を利用して手書き・・・・すみません。ウソです。授業中書いてます。授業そっちのけで。これを改めようと思っても一朝一夕じゃ直らないんだよね。なんか、ブログ開始早々夢からかけ離れていってるような気がする。・・・・まあいいか。ちなみに今日の成果。書いてるものが続きませんね。次々に話が思いつくけど一つのものを完成させられない。今現在の悩みです。皆様のアドバイスをもらえないかと、勝手な期待をしています。では皆様、今日はお休みなさい。
2006/12/27
コメント(0)
最近電車男のおかげでオタクフィーバーねー。(もう終わってる気がするけどだけど結局、オタクを毛嫌いする人は減らないんだよね。自分は肯定しているから問題ないのだが、自分がオタクであるにも関わらず、人をオタク呼ばわりして陰口を叩く人間は多少なりとも腹が立つ。三十路を迎えると(まだ十代です)、滅多なことで腹も立たなくなりますが、そう言う人に関してだけは自分は牙を向けますね。良いじゃないですか、好きなものがあるだけ。好きなものもなく、イジメで時間が過ぎるのを待つ輩よりは充分有意義な時間を過ごしていると思いますよ。自分を含めて。まあ、これだけオタクを肯定している自分ですが、一つだけ肯定できないことがあります。コスプレです。自分はそこまでする勇気がありません。できる皆さんあんたら偉いよ!話が急に変わりすが、勝手に自分の書いた小説の進行状況を書き出すことにしました。話も分からないのに進行状況をかかれてもと思いますが、気なったら覗くぐらいしていただけると光栄です。ちなみに今日までの成果ごめんなさい。早速ですがスランプで停止状態です。一応アクションファンタジーを書いています。内容その他を書き出す予定です。気になったら「仕方ねー見てやるか」気分でいいので是非覗いて下さい。ではまたの機会に
2006/12/26
コメント(0)
今日初の日記書き。いや、知識もない人間の勝手なウンチクと言った方が正しいのかもしれない。早速だが、今日からウンチクを始める。ブログ名にもある通り、夢は人の原動力だ。誰かが言ったが、夢は叶わないものだと。それは正解だ。夢は叶わない、だがそれを追い求める力こそが、人間最大ともいえる原動力ではないのか。目標だったら、達成してしまって終わり。しかし夢だったら、いつまでも追いかけられる。そう自分は思う。次のウンチクはニュースだったり、漫画・アニメだったり、ゲームだったり、体験談だったりするかもしれない。あ、たまには愚痴っても良いよね?ちなみに自分の夢は・・・・、いや叶えると決めたから目標なのだろうか?ライトノベルの小説科。笑った?いやまあいいんだけどね・・・。今日はこの辺で。また会おう
2006/12/25
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1