2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

PPお姉さん(向かって左)と、T長(向かって右)と3人でセカンドライフの福井島に行ってきた。(ボクは後ろ向き)誰かお知り合いがいらっしゃったみたいだけど、PPお姉さんが追いかけたら逃げちゃった・・
2008年02月28日
コメント(6)
アメリカで人気のドラマ「コールドケース」が現実となりつつある事件が、今話題のロス疑惑事件だ!コールドケースは時効のないアメリカだからあるドラマで、これが日本だと「時効警察」になってしまうということにさっき気が付いた。
2008年02月26日
コメント(2)
イージス艦の事故で野党から石破大臣に辞任要求のニュースがこのあいだから流れてるが、辞めて責任がとれるってもんでもないでしょ。前にhttp://plaza.rakuten.co.jp/JaguarStock/diary/20080201/でも書いたが、「責任をとる道はもっとずーっと地味でまっとうな道」なのだ。責任という言葉が軽々しく聞こえる。
2008年02月23日
コメント(0)
朝、車に乗ったらカーナビの画面のお姉さんに「今日はニャンニャンニャンで猫の日です。」と言われた。そんな報告要らない・・・。
2008年02月22日
コメント(0)
ローズ色のサンプル送って欲しいと言われたけど、ローズ色ってどんな色?ボクはピンクを思い浮かべたが、妻はワインのような色だと言う。う~ん。よくわからん。
2008年02月20日
コメント(0)

ボクのダイモンはこれ↓かっこいい。でもエサ代は大丈夫か?月50万とか・・あなたのダイモンを見てみよう↓http://www.goldencompassmovie.com/?&start=daemons
2008年02月13日
コメント(0)

今日は「ライラの冒険」という映画の試写会に行くのだが、子供たちは↓これと勘違いしてないか・・
2008年02月12日
コメント(0)
大統領饅頭発売の予感っ..!
2008年02月06日
コメント(0)

スーパーチューズデーあんまりかっこよくない言葉のような気が・・本文と画像は関係ありません。ってコメントよくあるな・・。
2008年02月05日
コメント(0)
POSYさんは宿題をあきらめたようですが、面白いテーマなので引き続き書いてみる。マンガの名言サイボーグ009より「あとは・・・勇気だけだ!」あしたのジョー「真っ白な灰になるまで燃えつきたい」北斗の拳「我が人生に一点の曇りなし」ジョジョの奇妙な冒険「ジョジョ、オレは人間を捨てたぞ~~っ!」ドラえもん「お前のものはオレのもの、オレのものはオレのもの」だんだん、変なのになってきたw
2008年02月02日
コメント(2)

マンガの名言いろいろあるが、ボクは福本伸行先生の作品にはかなり影響を受けているっ!その福本作品中の名言ベスト3第3位 賭博黙示録カイジ より「勝つことは偶然じゃないっ・・・・!」これは実は主人公カイジの言葉ではないのだが、物語中このあとに続く勝負の内容に掛かってくる。一見、運のような勝利でも勝つべく理由はあるのだっ・・!ボクは人生全てにおいて、これが真理と思っている。勝ちは必然。第2位 最強伝説黒沢 より「なれたかな・・・? あの日・・・ あの夏の・・ あのアリに・・・・・・・・・!」さえない中年男の主人公黒沢の最期の言葉。世間という強大な敵に押しつぶされそうになりながらも男として精一杯生きていった様子を、子供のときに見たアリに例えている。いや~このシーンは何度見ても泣けるな。黒沢っ!安らかに眠れっ・・・!第1位 天 より「責任をとる道は・・・・・・ もっと ずーっと 地味で まっとうな道・・・・」世の中の政治家、会社のトップ、そしてそれ以外の人たちも勘違いしていることがある。もしも自分が原因で何か問題が起こった場合のこと・・。自分の役職を辞めれば責任がとれるわけではない。死ねば責任がとれるわけでもない。多分切腹の文化の名残だろうが、それは本当の責任のとり方ではない。責任の取り方はもっとずーっと地味でまっとうな道・・・。
2008年02月01日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
