腎臓移植真っ最中

腎臓移植真っ最中

PR

Profile

とまとすいか

とまとすいか

Comments

薮内丈太郎伝説@ Re:誕生日(03/28) 薮内丈太郎伝説。
狐火@ Re:腎様プロマイド&ドナーカード こんばんは 腎移植で検索したら こちらに…
ひろし@ Re:娘が将来的に腎臓の移植を必要としています(08/27) 日本では透析患者が何十万人だったかな …
アーバイン@ 娘が将来的に腎臓の移植を必要としています 初めまして。 アメリカに住んでいますア…
ひろし@ 移植して11年になるけど グレープフルーツは駄目だけどハッサクと…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

忙しかった1週間 New! 暑がりのミケネコさん

障害者ママの子育て… mikimiki0917さん
ブライダルだらだら… Shishidoさん
透析患者の食事 puchikappaさん
私の透析&移植記録 ピクピさん
2007.08.31
XML
カテゴリ: 退院後の生活

2週間ぶりの診察でしたでもジャジャ降り

8月31日血液検査その1.jpg8月31日血液検査その2.jpg

  • ヘマト39まで上昇!でも全然オッケーだそうデス
  • 血糖 → 藤川球児並みの直球ど真ん中。前回の診察で高かったのはやはバナナのせいだったのか
  • 尿素窒素 →こちらも直球ど真ん中、ツーストライク
  • クレアチニン →  0.76 こ、こ、ここまで下がるものかスゲェ

ということですべてオッケー牧場でした

8月31日支払額.jpg

採血と診察で

¥700

 でした これなら家計にひびかないぞ

次回の診察

移植外来の先生が来られる来週の 9月7日 になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.31 15:42:01
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:診察(08/31)  
snowy0427  さん
血液検査、結果すべてOKって、すごいですね! おめでとうございます! 今回のお支払額はずいぶん小額でよかったです。毎回こんなだったらいいのにね! (2007.08.31 19:43:56)

よかったですね!  
yumiko さん
 すべてOK牧場とはすばらしい!!
そちらも金曜日が移植外来ですか?家の病院は毎週金曜日が移植外来でみなさん通ってこられています。なんだか同窓会ののりみたいですよ。
 私も何とか順調で~ス。 (2007.09.01 06:41:49)

Re:診察(08/31)  
puchikappa さん
すべて順調でほんまによかったですね(*^^)v
お父さんの腎臓君はとまとすいかさんのなかで元気に活動中なんですね。
すごいなぁ。 (2007.09.01 13:39:15)

ご無沙汰しております  
音花 さん
 こんにちは。おひさしぶりです。
 前回、入院していたときには、お見舞いに来てくださりありがとうございました。
 私は、また入院ですが、お会いしたときよりも元気になりましたよ。
 とまとすいかさんは、すごく順調ですね。どれもこれも検査結果は、すばらしいですね。お父さまの腎臓が、がんばっているのは、もちろんのこと、ご自分でも、自己管理をきちんとなさっているのだと思います。どうか、この調子をキープして下さいね。 (2007.09.02 14:01:50)

え~かんじですなぁ  
sato さん
藤川の直球はなかなか打たれないので数値もこのままおさえてくれるでしょう。ヘマト君が39はうらやますぃ~とこですよ。クレチャンもさいこ~!これからもがんばろ~!!! (2007.09.02 18:13:01)

バナナ、恐るべし!?  
バナナって血糖に影響するものなんですね~(ё o ё)!
データ拝見していると、医学が進歩したとは言っても
やっぱり人間の腎臓に敵うものはないんだな~と実感します。

とまとすいかさんが元気に生活しておられる姿を見た人が、ひとりでも多く
移植技術の素晴らしさを実感してくださるといいですね♪
(2007.09.03 01:13:53)

おひさしぶりです。  
TOMO さん
いい数値やわ~!ばっちりやね?
とまとすいかさんは阪神ファン?(私もトラ吉です♪今年は、優勝争いに入って面白いわ!)数値も藤川並みのストライクゾーンで最高ですね!
私の友人は今年で移植なんと30周年です!お父様から頂いた腎臓なんだけど今でもフルタイムで仕事もしてる。この調子でがんばってね!私も高値安定を目指してがんばるわ!!
 医療費もうれしいね?いつもこうだといいけど^_^; (2007.09.05 16:13:34)

どうも、はじめまして!!  
リラッくま さん
はじめて遊びに来ました。最初の方からずーっと読ませて頂いたのですが、私と似ている所がたくさんあって 同じ苦しみを味わってきた人が他にもいるんだなぁと思いながら読んでいました。 簡単な自己紹介!35歳・女・透析経験1年間・腎移植後3年目・ペットはかわいい犬(パピヨン)・今、二人目の出産に向けて担当医と協議中…ねっっ!かなり似てるでしょ (2007.09.05 16:46:47)

Re[1]:診察(08/31)  
snowy0427さん

>血液検査、結果すべてOKって、すごいですね! おめでとうございます! 

ありがとうございます!!!
私もホッとしました、特に血糖。
でも、油断するとすぐに調子に乗る体質なので、気を引き締めて行きたいと思います!!!

今回のお支払額はずいぶん小額でよかったです。毎回こんなだったらいいのにね!

ほんとに毎回このくらいだったら、泣きそうにはならないんですが…
お薬のときは毎回、支払いのとき、なみだ目になっています、グスン
(2007.09.05 23:34:51)

Re:よかったですね!(08/31)  
yumikoさん
> すべてOK牧場とはすばらしい!!

ありがとうございます!!!
すべてOK牧場でなんだか、ガッツがわいてきましたっ、、、ってなんか連想ゲームみたいになってきましたが、答えはもちろん「ガッツ石松」で~す。

>そちらも金曜日が移植外来ですか?家の病院は毎週金曜日が移植外来でみなさん通ってこられています。なんだか同窓会ののりみたいですよ。

そうです、私も基本的には移植外来は金曜日です。こないだも金曜日のT先生の移植外来二回目でしたが、すごく、若くて、元気そうな方々が、本当に同窓会のようにお話されていました。最初は、移植された方々とわからなかったんですが、皆さん移植外来の診察室に入っていかれたので、びっくりしました。
私はまだ外来デビューしたてですので、そのうち、「お友達からお願いします!!」と声をかけさせてもらおうかなと思っています。

> 私も何とか順調で~ス。
さっき、yumikoさんのブログを拝見させていただきました!
微熱以外は本当に順調そうですね。
私も尿路の炎症のときは微熱が出て、白血球がどっか~~~んと上がりました。
またyumikoさんのブログにお伺いさせていただきますね!!
(2007.09.05 23:58:24)

Re[1]:診察(08/31)  
puchikappaさん
>すべて順調でほんまによかったですね(*^^)v

ありがとうございます!
なんか、‘だいどんでんがえ~~~し’が無いかとちょっと心配したりもしています(汗)

>お父さんの腎臓君はとまとすいかさんのなかで元気に活動中なんですね。
>すごいなぁ。

父からもらった腎様は、期待以上の活動をしてくれています!まさかあそこまでクレちゃんを下げてくれるとは・・・ビックリ
「父の体内にあった腎様が私のお腹に入って、しかも、再び元気に動いてる・・・そして私も元気になっている・・・」
今でもふとそのことを考えると、感動と感動の嵐です!!!
父と父の腎様と、移植医療と、それに携わる人々全てひっくるめて、ほんまに感謝せないけませんわぁぁぁー。
(2007.09.06 00:06:57)

Re:ご無沙汰しております(08/31)  
音花さん
> こんにちは。おひさしぶりです。

こんにちはーー。音花さん、どうされているか気になっていましたので、ほんとにウレスィーです♪

> 前回、入院していたときには、お見舞いに来てくださりありがとうございました。

こちらこそ、無理やりに、しかも急に押しかけてほんとにすみませんでした。移植日も年齢もほぼ同じと言うことで、ほんとに気になっていましたので、お会いできて、お話ができて、ほんとに、楽しかったし、安心しました!!

> 私は、また入院ですが、お会いしたときよりも元気になりましたよ。

再入院の日記を拝見して、私もチトショックだったのですが、お会いしたときよりもさらに元気になられたと言うことで、ほんとに良かった良かった♪
体重も少し増えられましたか?
今回はほんとに根っから元気になられてから、満を持して、退院できるといいですね!

> とまとすいかさんは、すごく順調ですね。どれもこれも検査結果は、すばらしいですね。お父さまの腎臓が、がんばっているのは、もちろんのこと、ご自分でも、自己管理をきちんとなさっているのだと思います。どうか、この調子をキープして下さいね。

ありがとうございます!父の腎臓はほんとにがんばってくれています☆しかし、うっ(汗)自己管理は...
どうなんでしょうか、めちゃ人間同様、テキトーなんですが...
とにかく、野菜中心でよく水分を取る、これらは欠かさずにやっていますが、逆にゆうと、これらしかしてませーーん、とぅいまてぇ~んっっ、、、
あっ、あと朝晩の体重測定これも欠かさずやってますです。
ほんとは血圧測定もしないといけないですが、ズバリ、サボってます。

(2007.09.06 00:35:08)

Re:え~かんじですなぁ(08/31)  
satoさん

いやいや、大変なことになりましたな!
虎さんが竜さんを追い抜いてしまいました!

虎の守護神藤川様が私の腎様も守ってくださっています♪

もし感染、拒絶が起これば、次は金本のアニキに応援を頼もう!

どんなに恐ろしい感染拒絶も金本のアニキにかかれば、イチコロよ! (2007.09.06 23:28:05)

Re:バナナ、恐るべし!?(08/31)  
暑がりのミケネコさん

>バナナって血糖に影響するものなんですね~(ё o ё)!

糖分が多いらしいんですよ!!私も知らなかったので、ついついウッカリ、血液採取の1時間前、バリバリ栄養分が血中に回る時間に、よりによってバナナを食べちゃいました!!
でも今回のことで勉強になりましたよ!

血液採取前→禁バナナ


>データ拝見していると、医学が進歩したとは言っても
>やっぱり人間の腎臓に敵うものはないんだな~と実感します。

そうですねー、今の医学では、やはり腎臓病を根本的に克服するには、腎臓内科の先生も認めておられるように、移植以上に良い治療法はまだなさそうですね。
ただ、現段階での問題は、生体でも献じんでも、かならずや誰かの痛みの上に移植が成り立つと言うことですよね。
ですので、マジで再生医療がもっともっと発達して、ES細胞から培養してこしらえた、自分の腎臓ができて、それを移植できる時代になって欲しいものです。
これだと、拒絶も100%ないですもん♪

あと何年かかるかな~~?

天才の先生方!!、天才の研究者の方々!!お願いします!!!!!


>とまとすいかさんが元気に生活しておられる姿を見た人が、ひとりでも多く移植技術の素晴らしさを実感してくださるといいですね♪

そうですね、移植自体は、それはそれで、免疫抑制剤の副作用とか、その他色々と、現段階では問題点もあると思いますが、それもこれも全てひっくるめて、移植について、少しでも多くの方に知ってもらうこと、そして、同時に透析についても、より多くの方に少しでも知ってもらえたら幸いだと思います。

「透析&移植の看板おばちゃん」を目指します!! (2007.09.06 23:43:07)

Re:おひさしぶりです。(08/31)  
TOMOさん

>いい数値やわ~!ばっちりやね?

おおきにです!!ぼちぼちやってます!

>とまとすいかさんは阪神ファン?(私もトラ吉です♪今年は、優勝争いに入って面白いわ!)数値も藤川並みのストライクゾーンで最高ですね!

モチのロン、虎命です。
いやいや、もうすぐ首位が見えてきましたね♪♪♪
血糖とBUNがバリバリストライクゾーンでした!
次狙うは、クレちゃんのストライクゾーンです!!
これで三振、三者凡退、ゲームセット、リーグ優勝だぁぁぁーーー


>私の友人は今年で移植なんと30周年です!お父様から頂いた腎臓なんだけど今でもフルタイムで仕事もしてる。この調子でがんばってね!私も高値安定を目指してがんばるわ!!
> 医療費もうれしいね?いつもこうだといいけど^_^;

さ、さ、さんじゅーねんですか????
わぁーお、ビックリデス、
まさに移植者の見本みたいな方ですね。移植して、三ヶ月足らずの、まだまだ青い私ですが、希望がわいてきました!
tomoさんの安定→→→→→→願っています!!
お父様の看病などなどいろいろ大変かと思いますが、ご無理なさらずに、ぼちぼちやっていってくださいね!

その後お父様のご様子はいかがですか? (2007.09.06 23:55:11)

Re:どうも、はじめまして!!(08/31)  
リラッくまさん

こちらこそはじめまして!!ご訪問いただきありがとうございます♪♪♪

35歳・女・透析経験1年間・腎移植後3年目・ペットはかわいい犬(パピヨン)・今、二人目の出産に向けて担当医と協議中

えぇぇぇーーー、こんなにも似た境遇の方がいらっしゃるのですね、うれしいやら、おどろきやら、いろいろおうかがいしたいやら、心強いやらで私の頭はしっちゃかめっちゃかです!

特にパピヨンと、二人目を協議中なところなんてズバリですね、あっでも私は一人目もまだだった。でも早く産めたらいーなー♪

リラッくまさんは、一人目のお子さんも、移植後に出産されたのですか?

わぁ、なんかお伺いしたいことが山ほどありますわ~~

もしブログなどをやっていらっしゃったら、ぜひ教えてください!

そして、また是非こちらに遊びに来てくださいね!

宜しくお願いします。 (2007.09.07 00:04:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: