ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

10.稚内の宿(北海道… New! ちーこ♪3510さん

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

中島美嘉コンサート … New! はんらさん

息子の家族と食事 ニコ67さん

はじめてのオレンジ… 朝葉晴瑠砂922さん

2015年09月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
料理の事ではないのです。

昨日の打ち上げの時の事、どなたかが、「前にならった曲だから、弾けると思ってあまり練習してなかったら、この有様でした」

と話したら、先生が、「誰でも以前に弾いたからといって、すぐにいつでも弾けるわけではないのですよ。プロでもそうです。それは、本当に有名なピアニストでもそうなんです。練習を続けてなければ弾けないの。私達は、以前習った曲をまた、練習しなおす時に、解凍作業 と言ってます。」

とのお話でした。

実は、私も今回の「亜麻色の髪の乙女」は、数ヶ月前に、一旦、終了して、ボサノバ曲 WAVEを
弾いてました。でも、ずっと、亜麻色の~は、必ず、家では、一日一回は引き続けてました。

 そして、発表会のひと月前から再び、「亜麻色の髪の乙女」をレッスンの時に見てもらってました。

それでも、先生に再び、見てもらうと、音符の伸ばし方が、あいまいになっていたりで、自分流に随分となってました。

 同じ音楽家でも、声楽の人は、あまり家での練習時間は、長くないのだそうです。が、ピアノは、プロでも、一日7時間ぐらい毎日弾くのだそうですね。それを聞くだけでも、プロは無理だな~と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月03日 15時11分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:解凍作業(09/03)  
kanna25  さん
「解凍作業」ですか。。。。。
そういわれれば、マチ姉もいろんな事が冷凍状態ですね。今どきの冷食は、チーンして美味しくできるけど、マチ姉のフリーザパックはチーンとなるまで時間かかります(?_?) (2015年09月03日 21時40分19秒)

Re[1]:解凍作業(09/03)  
kanna25さん
>「解凍作業」ですか。。。。。
>そういわれれば、マチ姉もいろんな事が冷凍状態ですね。今どきの冷食は、チーンして美味しくできるけど、マチ姉のフリーザパックはチーンとなるまで時間かかります(?_?)

いつも、マチ姉さん、面白いわー、
私も冷凍状態の物が多いです。賞味期限切れにならないうちに、解凍しないと と思います
(2015年09月04日 10時43分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ゆきまま2005。 @ Re:母の日(05/11) New! 昨年と同様ホームセンターに行って 花の苗…
ジェウニー1072 @ Re[3]:母の日(05/11) New! ranran50さんへ 確かに男の子って、結婚す…
ranran50 @ Re:母の日(05/11) New! 綺麗なお花♪ おでかけのときにもお土産と…
ジェウニー1072 @ Re[1]:母の日(05/11) New! ちーこ♪3510さんへ お嬢さん、お元気…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: