鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2137556
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ここらでちょっと途中下車
新着記事一覧(全2474件)
過去の記事 >
2025.04.20
ハノイ4日目
(6)
カテゴリ:
旅行(韓国以外の海外)
4日目の朝食もラウンジで。
朝食後、Grabタクシーで、また旧市街のハンガイ通りへ。
有名な刺繍の専門店
で降ろしてもらった。
とてもおしゃれできれいなお店で、1階から3階まで、小さな小物から洋服やインテリアまで、丁寧に手刺繍された品物が並んでいた。
見ているだけで、楽しく、お土産用に手刺繍のポーチなどを買った。
旧市街を歩いて行って、お昼はバインミーのお店で。
バインミー
は、15㎝ぐらいのフランスパンに野菜やハムなどを挟んだホットドッグのようなもの。コロナ前に、ベトナムのニャチャンへ行った時は、美味しくて毎朝バインミーを頼んでいた記憶がある。でも、このお店のバインミーは今一つ。
写真は、お店の中から外の旧市街を撮ったもの。
またGrabタクシーを呼んで、ホテルのそばの
人気のチョコレートの専門店
で降ろしてもらった。
このお店も、とってもおしゃれで素敵なお店。
ベトナム産のカカオと厳選された材料を使って、いろいろな味のチョコレートが並んでいる。チョコレートの味によって、パッケージの色がわかれていて、同色のプレゼント用の袋も付いて、とってもおしゃれ。ここでもお土産用に購入。
(今、家に残っている刺繍の小物とチョコレートのおみやげ。)
チェックアウトが2時なので、部屋に戻って荷物の整理。
飛行機が夜の便なので、4時まではラウンジで過ごさせてくれた。
飲み物をもらって、買ってきたバインミーを食べようとしたら、冷えてしまって全く美味しくない。やっぱり、パンの皮がカリッと香ばしく、中がふわっとしている作り立てが一番おいしい。
飛行機の時間まではまだまだ時間があるので、再びGrabタクシーで、ロッテモールへ。
スーツケースを預けて、
チャンピオン
と言う室内アスレチックの施設へ。
夕食は、
「Sushi Hokkaido Sachi」
という日本食のお店で。
ダンナは、アジアン料理はちょっと苦手で、お寿司や蟹などの日本食がやっぱり一番好き。子どもたちも、イクラ丼やホタテのバター焼きなど久しぶりの日本食を堪能した。
そこから空港へ。
出発までの間、娘とエルちゃんは、ベトナム航空のラウンジへ。
でもチケットとカードを見せてラウンジに入ろうとしたら、このカードは使えませんと言われた。
プライオリティーカードを手に入れるために、私もダンナも別々に楽天のプレミアムカードにしているのになあ。
お腹もいっぱいだからまあいいかと、出発ゲート近くの椅子に座って、どうして使えないか調べたら、アプリを使って登録しないといけないようになっているみたい。楽天からは、何も連絡ないし不親切。年間使用回数も5回に限られている。楽天、ちょっとやばくなっているのかな。
イー君も椅子に座って寝ていたけれど、エルちゃんもラウンジで寝てしまっていたみたい。
飛行機に乗る時は、起きて歩いたけれど、飛行機に乗ったらまた寝てしまった。
ベトナム航空の飛行機は、23時45分発。飛行機の中で、娘もダンナもよく寝ていたけれど、私はなかなか眠れなかった。食事が出されて、ワインを飲んだのは、4時頃かな?娘たちは、食事ももらわなかった。
5時半ごろに、インチョンについて荷物を取り、今度はエアプサンの飛行機にチェックイン。
エアプサンは、LCCで値段も安かったのに、座席も広くて静かで快適だった。
でもインチョンで何をしていたのか、エアプサンの中でどう過ごしていたか、ちょっと記憶が飛んでしまっている。こんなことはあまりないんだけど、半分寝ぼけていたのかな?
家に帰ってきてから、いろいろ探すんだけど、私のプライオリティーカードが見つからない。
ハノイの空港の出発ゲートの椅子に座って、アプリにカードの番号を入れたり、いろいろしている時に落としてしまったのかも。クレジットカードじゃないからまあいいかと、いまだにそのままになってるんだけど、いいのかな?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2025.04.20 00:55:16
コメント(6)
|
コメントを書く
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
カレンダー
フリーページ
足関節症固定術
固定術のこと 1
固定術のこと 2
固定術のこと 3
変形性足関節症の症状と治療
固定術の質問と答え
12年後、人工膝関節置換術
旅行記録
2007年 九州など国内旅行(固定術・前後)
2008年 2回の韓国・伊豆
2009年 韓国・中欧3国・伊豆
2010年 東京・諏訪(御柱祭)
2011年 ベトナム・中国・韓国
2012年 バルセロナ・イタリア・東京他
2013年 ギリシャ・台湾・東北他
2014年 2回のダイビング・石川他
2015年 沖縄ダイビング・愛知他
2016年 韓国・沖縄(ダイビング)・岡山他
2017年 フランス・バリ・韓国・沖縄他
2018年 スリランカ・ハワイ・韓国他
2019年 ベトナム・沖縄(ダイビング)他
2020年 勝浦・名古屋他
2021年 大阪・兵庫・和歌山
2022年 北海道・京都・大阪・兵庫・和歌山
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
日記/記事の投稿
ハノイ4日目
ハノイ2日目~3日目
ハノイ2日目
関空からハノイへ
結婚記念日
カテゴリ
カテゴリ未分類
(36)
テレビ
(68)
ステンシル・トールペイント
(26)
父母、姉の作品と私の作品
(15)
入院中(携帯からの更新)
(38)
Eさんの聞き取りから
(22)
映画(ビデオ・DVD)
(6)
おかしなものみっけ
(7)
懐かしい昔のこと
(33)
老人医療・介護
(46)
スポーツクラブ
(28)
母が亡くなって
(4)
アートフラワー
(6)
インターネット
(31)
ペ・ヨンジュン
(8)
展覧会の鑑賞
(20)
生協・ご近所
(21)
旅行(韓国以外の海外)
(161)
旅行(韓国)
(50)
旅行(国内)
(81)
さをり織り
(10)
ダイビング
(50)
ダイエット
(22)
お墓、実家
(3)
お出かけ
(131)
聞き取り
(4)
ハングル
(47)
たわごと
(37)
リハビリ
(29)
思うこと
(12)
SMAP
(19)
グルメ
(43)
ブログ
(16)
病気
(176)
生活
(482)
楽天
(10)
仕事
(42)
本音
(44)
丸美
(7)
家族
(200)
敦賀
(69)
映画
(119)
講座
(67)
ニコ
(19)
言葉
(6)
大阪
(31)
観劇
(26)
本
(20)
嵐
(10)
コンサート
(16)
イベント・ショー
(0)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: