ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

10.稚内の宿(北海道… New! ちーこ♪3510さん

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

中島美嘉コンサート … New! はんらさん

息子の家族と食事 ニコ67さん

はじめてのオレンジ… 朝葉晴瑠砂922さん

2024年10月03日
XML
カテゴリ: お出かけ
今日は、スイス旅の時に、事前に色々情報くれた友人と久々にランチ

どこで会おうかな?と調べてたら上野にある国際子供図書館で、 アンデルセン賞受賞者 の作品の無料で展示をしてると情報ゲット。
この建物自体がレトロで素敵 なんですよ

 ドラマ、 名建築で昼食を にも出てきました。

そこにいこうと話がまとまり、ランチは西洋美術館内の睡蓮ですることに




私は西洋美術館を設計した建築家の名前がついた「コルビュジェプレート」を

ここで、二時間も粘り。苦笑




魔女の宅急便の本を書かれた角野さんもアンデルセン賞受賞されてるんですよ



一通り見たあとは、今度はお茶しようよとなり

ここの館内にもカフェテリアがあり、なんと、食券方式。

外のテラスでも、そこで、注文したものを飲食できます。

私はマロンソフトを食べました。一時間以上テラス席でお話ししてましたが、雨が降り出したので、またもや、館内へ。

展覧会会場の窓ぎわに、ソファーがあり、そこで、またまた、二時間ほど話をしました。何時間でも話ができる私たち。笑 韓国ドラマの話や、旅の話、病気の話、親の話いろんな話しました。話して、スッキリ 笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年10月03日 19時41分04秒
コメント(5) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久々の国際子供図書館(10/03)  
レトロな建物大好きです
ドラマとかに使われた所に
行ってみたいな~と思う時があります

建築家の名前がついたお食事なんて
洒落てますね

(2024年10月04日 12時03分45秒)

Re[1]:久々の国際子供図書館(10/03)  
ゆきまま2005。さんへ
レトロ建築、最近注目されてますよね。
でも、そのままだと維持が難しいようですよ。この建物も、安藤忠雄さんが古いのを残しつつ、リフォームしたあります。
睡蓮には、二回目だったけど、駅から近いのに、静かだし、良かったです (2024年10月04日 16時36分26秒)

Re:久々の国際子供図書館(10/03)  
私は話が長くなりそうな友人には、
我が家に来てもらいます。笑
11時くらいから16時くらい居ますが、
まだ足りないくらいです。笑

美味しいものはいいですね! (2024年10月04日 19時36分39秒)

Re[3]:久々の国際子供図書館(10/03)  
ちーこ♪3510さんへ
 我が家に来るほど、近い距離には、住んでないんですよ。

韓国ドラマにはまってた頃は、韓国ドラマオフ会は、いつもお昼前に始まって夜の10時頃まで話してました。若かったなーとっと振り返ります (2024年10月05日 08時06分42秒)

Re:久々の国際子供図書館(10/03)  
やすじ2004  さん
こんにちは!!
過ごし易い季節になりました!
どこかに出かけたいですね
それでは

笑顔溢れる1日を! (2024年10月05日 17時52分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ゆきまま2005。 @ Re:母の日(05/11) New! 昨年と同様ホームセンターに行って 花の苗…
ジェウニー1072 @ Re[3]:母の日(05/11) New! ranran50さんへ 確かに男の子って、結婚す…
ranran50 @ Re:母の日(05/11) New! 綺麗なお花♪ おでかけのときにもお土産と…
ジェウニー1072 @ Re[1]:母の日(05/11) New! ちーこ♪3510さんへ お嬢さん、お元気…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: