2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今月に入り、気温20度を超える日が何度かありました。世間はもうすでに春だというのに、まだスタッドレスを履いているおいらです。さすがに明日の日曜、夏足変更等して準備をしなきゃなぁ・・・・^^;さて、5月半ばにある地区の大会に向けて、休日返上にて練習試合を毎週行っております。何を隠そう本日も練習試合でした^^;本日、指導者として、選手に申し訳ないことをしていたことに気が付きました。うちの副キャプテン、サイズ的にも身体能力的にも世に言う「オールラウンダー」としての素質十分なんです。しかし、最近の練習や試合などなど見ていると、どうもしっくりこない。厳しい言葉で言えば、機能していないという状態。台形周辺でのプレイをするのは分かるのですが、ボールサイドに展開しても棒立ち状態。DFも相手との距離を詰めずに、抜かれ放題。抜かれないようにするも、手を出しPFがかさむ。以前は違ったんですよね。もっともっとやっていたんです^^;本日の練習試合でも、唯一活躍している記憶がないほどに大人しいプレイの連続。( ̄ヘ ̄)ウーン と振り返ってみると・・・・。全てのプレイが中途半端なんです。しかし、それは指導者としての視点。彼女の視点に立ってみると・・・・何をしていいか分からない。↓何をするにも自信がない。↓テンションが上がらない。↓ゲームに集中できない。という、仮説を立ててみて、彼女にかなりダイレクトな表現で、そのことを伝えてみると・・・。苦笑い^^;結構当たらずとも遠からずという感じだったのです。これは、指導者として非常にまずいことです。監督も含め、おいらたちは彼女のことを勝手にオールラウンダーとして育てていこうとしていたのです。でも、実際彼女自身はそのようなことを求めていなかった。期待に応えようとしていたかどうかは未確認ですが、期待に応えようにもその応え方が分からなかったのではないかと。これは完全に指導者のエゴなのではないかと・・・。監督ともう一人のコーチと3人でこの話をして、反省をしました。その結果、まずは彼女自身が自信を持てるプレイスタイルを構築しようではないかと。その上で新たなパターンを伝え、それを実践することで、結果的にオールラウンダーになれるのではないかと。おいら自身も深く反省をしました。もしかすると、彼女はしんどい思いをしながら好きなバスケットをやってきたのではないか、と。そう思うと、本当にせつなくなります。もしかしたら、彼女自身がバスケットを嫌いになってしまうかもしれなかったのではないかと思うと、本当に恐ろしいです。本当に申し訳ない気持ちで一杯です。これからは気持ちを入れ替えます。彼女自身ともっともっとコミュニケーションを持って、どのようなプレイヤーになりたいのかを一緒になって考えていこう、と。月曜の練習時に彼女と話をしていこうと思っております。もちろん、申し訳なかったという気持ちも伝えたいとも思っております。指導者として、選手を追い込むようなことをして申し訳なかった、と。その上で、また共に成長していければいいなと思っております^^あきらめない気持ちをもっともっと大きくなるよう育てていきます!
2008.04.26
コメント(0)
最近、いろいろとゴールデン化やレギュラー化されてますねぇ。いくらお笑いブームとは言え、あまりにもレギュラー化すると、ネタ作りも大変だろうなぁ・・・。見る方は気楽でいいんですけどね^^フルーツポンチのウザ野郎ネタはいいですねぇ(笑)今日、ラジオで面白い話をしてました。最近の日本語って、外人から見るとかなり不思議ってヤツ。喫茶店での一コマ。コーヒーを持ってきてくれた店員さんが一言。コーヒーになります。いつ、なるの?その他にも、ファミレスでの一コマ。数名の客が来店。メニューを選び、店員に伝える際のこと。A:あ、俺、うなぎ。B:お前、うなぎね。A:うん。俺、うなぎ。その人は人間なのに・・・・。その上で、注文されたものを持ってきた店員が追い討ちをかけます。店:うなぎのお客様。A:うなぎは俺だ。冷静に考えると、めちゃめちゃ変ですよね。だから、日本語は難しいと言われるんですね^^;皆さんも、日常を考えてみると、意外に変な日本語を使っているかもしれませんよ。かくいう、おいらもそうですけどね^^;気をつけたいものです・・・。
2008.04.16
コメント(2)
めちゃめちゃ久し振りの更新です。なにせ、ずっといろいろとやることがあって、身が持たない・・・ってのが正直なところでした^^;その間に、うちのペテンシ(次女)が幼稚園へ入園しました。入園式一発目から、自由奔放っぷり。さすがです。姫(長女)のときはそんなことなかったよなぁ・・・と嫁とリフレイン^^;その長女も4月から4年生となり、小学校生活を折り返しました。長女もいろいろな意味で春?を迎えた様子あり。最近、休みの日になると同級生の男の子が家の周りをチラホラ。ん~、最近の子は早いのか、それともおいらもこうだったのか・・・。しかし、姫は・・・・・・・( ̄  ̄) しらぁ~って感じ。相手の男の子が気の毒です・・・^^;さて、おいらはというとミニバスもさることながら、車をボチボチと。昨日の日曜はおいらの知人の車の足交換とアライメント調整をしておりました。足交換は毎度のことなのですが、アライメントは初。で、やってみるとこれが非常に楽しい( ̄ー ̄)ニヤリッ。病み付きになりそうです。もちろん、適当にいじっているわけではなく、測定と調整を繰り返すのですが、数値がピタっとはまるとエライ嬉しい( ̄▽ ̄) 。知人の車だけではなく、自分のはもちろん、その辺走っている車もいじってみたくなる症候群に・・・。きっとコースに一日出て、測定→走る→調整→測定→走る→調整・・・・・(以下同文)ってやると相当面白いのではないかと^^アライメントの重要性は変にエンジンパワーを上げることや、足を車高調にするなどよりも絶大な効果があることは知っているので、世界のナベアツ以上にアホになることウケアイ。その分、ドツボにはまる危険性もあるわけですが^^;;;今年はここに絞って楽しんでみようかと。おいらが乗るしび君にとってのベストを見つける為にね^^ミニバス同様、諦めずに!やっていきますよ~♪ちなみに5/10~11、地区の大会があり、昨日組合せが決まりました。1回戦は、2月の大会にて優勝したお隣町のT3小学校。2月の大会でも準決勝で対戦したのですが、その時は後半ボロボロに・・・・。今回は最低限“憑いて行く”・・・ではなく、“付いて行く!”ことを目標に必死に練習してますよ~^^でも、狙いはもちろん・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ
2008.04.14
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1