研修中の皆さん、こんにちは。
今日は夕方から研修だったのです。
体調を整えて、さあ・・・と思ったら
出発直前にハイラックスの開錠依頼。
はまったら間に合わないこと鉄板だが、
それは職業の性(さが)というものです。
到着すると、リピーターさんでした(まいど)。
作業終了して、自宅に帰って着替えると
間に合いそうも無いので、そのまま
車を駅前のパーキングに突っ込んで
電車でGO!
研修先・・・
ミュージカル・ピッピ
でした。↓
本番ギリギリにありがとうございます。
チケットの手配おそれいります。
ええ、舞台からかなり近い席なので
もう、お客さんも真剣勝負です(汗)。
内容はネタばれなので割愛です。
感想ですが・・・、筆者ミュージカルは恐らく初!なので、少なくてもチケットを買っての観劇は初めてでしょう。演技とか良くわかりませんが、うーん
みんな。、体張っているという点では同業でしょうか???
とても楽しかったです。充実した時間でした。個別の感想は佐藤さん直にメールしますね。
ただ、クライマックスの別れのシーンの時、隣の女性(おばちゃん)の携帯が鳴りまして一斉に客の注目がこちらへ。舞台が台無しとなりまして残念でした。有り得ないです、普通。
大人なんだから、わかるでしょ?子供向けの舞台ということで子供の声もチラホラあったのですが肝心なところは子供でもわかるようです。空気を読みましょう。
終了後、楽屋に来てくださいということで向かいましたが、あまりにも
面会の人数が多かったので入り口辺りで佐藤さんを待ち、2分くらい話してから
その場を去りました。お疲れ様です。後でメールしますね。
ひとときでも童心に返った錠前堂さんでした。
ブログランキングに参加開始しました。
ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
Keyword Search
Comments