全497件 (497件中 1-50件目)
どもです。おかげさまで 丸6年となりました。ありがとうございます。来年来るかどうかはわかりませんが、今年も一日一日、一本の合鍵・一台の開錠を大切にしていきたいと思っております。
2007.05.01
コメント(1)
ども!筆者です。一週間ぶりの御無沙汰です。先日 バイクの紛失キー作製に行ったところは、 なんと!アニメ制作のところでしたw。某テレビ局でやっている人気アニメ 「ぷるるん しずくちゃん」の一部を作っているというところでした。おじゃる丸も少しやっているという話。う・うらやましい・・・。以前は某アニメイトの倉庫に行った事があり(お宝グッズいっぱいw)今回はしずくちゃんでした。その内 ピカチュウから直接依頼が来るかもしれませんw。
2007.04.30
コメント(0)
どうも!筆者です。なんだか随分と日記を サボって 置いたままにしていましたw。新しいブログを立ち上げたり 新しい技を見につけたり 新しいマシンを買ったりおさるさんの世話をしたり・・・と。中でも、TOMOSのハンドルロックの攻略法の構築はここのところの最も嬉しかったことの一つですね。お恥ずかしながら やっとできましたw。今後は 毎日の更新といきたいところですがピンポイントで 書いていくつもりではあります。ではでは
2007.04.24
コメント(6)

パソコン通の皆さん、こんにちは。書き込みなどのログ解析をしているので今日のブログはここまでです。便利な時代になったものですねえ。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.20
コメント(0)

営業職の皆さん、こんにちは。そこんとこヨロシク!ここんとこ御無沙汰!(意味不明)だったので、久々に名刺などを配りに。結構筆者シャイなので(トゥ シャイ シャイBOY)、なかなか・・・。こういう時ってナンパの得意な人は才能を発揮するのかなあ。「ねえ、お姉さん、お茶しよーよ」 (古)「あ、そこの彼女ー・・・」 (いるのかそんな奴)みたいなのを会社に置き換えて。まあ、地道に話を・・・ね。沢山の人に出会えるのは楽しいですね。ええ、彼女以外っていう突っ込みを言う人は出入禁止です。夜、LXの6ピンの開錠依頼。ノーマルな方法で開くのか?他のところの比べ色が違うので交換したばかりでしょう。内筒をいじると、左右に大きく揺れます。と、いうことは・・・。諦め加減で、お!開いちゃいました。流石プロ。依頼者、かなり酔っていたのでお説教を受けちゃいました。っていうか、一番いけないのはだーれ?ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.19
コメント(0)

♪電流火花が体を走る~皆さん、こんにちは。(byキカイダー)今日はKさんのところでお仕事。ウキウキワクワクで到着するが、Kさん不在(号泣)。ちゃっちゃと作業を終わらせ帰宅。恋愛ボルテージが下がったので今日のブログはここまでです。あ、ギルの笛が・・・。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.17
コメント(0)

皆さん、こんにちは。最近取引を始めたバイク屋さんからTEL。ちょっと見て欲しいというのだが、話を聞いた段階で却下というか処置不可能という回答をだした。経験的なものだがまずは間違いないだろう。適当に作って渡すことも可能だが、それでは信用を失くします。こちらとしてはバイクのことは何でも知っているという感覚なのだが、得意分野不得意分があるようで、「教えてくれてありがとうございます」と、外見と違い礼儀正しい。鍵(シリンダ)だけではなく、その周辺に対してもプロ並とは言わなくても、知っていても損は無いかもしれない。まあ、見ているだけでは中々身につかないんですけどね(汗)。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.16
コメント(0)

皆さん、こんにちは。蓮田市への仕事。3日目。同じところへ通うのはサラリーマン以来???昨日夜に某問屋さんに泣いてお願いしたブランクが大活躍。あ、これもお願いねという芋づる式で最後は次回にまわして貰いました。毎日これだけあるとうれしいなあ。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.15
コメント(0)

皆さん、こんにちは。夕方、昨日の蓮田市から連絡。ええ、別に構いませんが、こちらも結構距離があるのです。仕事の性質上、正式な依頼(GOサイン)がないと動かないのですけど、昼間にTELできたんじゃないのかな?問屋もしまっているしとりあえず見積もりに行きますかね。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.14
コメント(0)

冷凍食品の好きな皆さん、こんにちは。加ト吉のお好み焼きは美味しいですよ。Kさんのところでお仕事した後に今日は埼玉県内でも今まで行った事が無いところへ。町内でも行った事が無いところは多数ありますが市単位でのお話です。日高市というところで、川越の西にあります。川越って???という質問は受け付けません。(川越は小江戸と呼ばれているところで ドラマ「菊次郎とさき」の撮影に使われた ところでもあります。)で、とある事情でご指名を受けまして日高市へ。結構あるのよね、距離が。段々と段々と家の数が少なくなるのと反比例して空気が美味しくなる長閑な景色から山の中へ。途中でなんども何度もなんども・・・結構走ったからこの辺でいいでしょうと思いましたが、何か?ここで、kengtangさんへH8式パジェエロミニ(M373)、ノーマル配列でした。雨の中作業をしているとロングヘアのお姉さんに「そこで何をしているのですか・・・」どき!って、依頼者に頼まれて作業しているのに喉が渇いたので缶コーヒー飲みながらやっていたのがいけなかったのかな?って、中学生ですか?聞けば、盗難騒ぎがあったので、ピリピリしていたみたいでした。依頼者のお名前を出したら、丁重に謝って頂きました。お詫びのちゅーはありませんでした。まあ、とにかく無事終わったので途中で師匠の家にでも行こうと思ったのですが、蓮田市での仕事が入ったのでそのまま現地へ。今日は100キロコース(号泣)。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.13
コメント(2)

乳児の皆さん、こんにちは。ついに決まりました、悠仁(ひさひと)親王殿下。この事が如何に重要なことであるか。それは・・・これ以降、地球が存在する限り、日本史の教科書に名前が載ってしまうということなのです。ご両親(殿下・妃殿下)もさぞ熟慮されたことでしょう。そんな歴史的な日に筆者は・・・燃えるゴミを出し忘れてしまいました(号泣)。気が滅入ってきたので、今日のブログはここまでです。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.12
コメント(0)

マンション建設反対の皆さん、こんにちは。行ってきました、マンション建設反対集会。我々は~断固として~・・・筆者の家の近所で高層マンション建設のたて看板がたちまして、近隣の地元住民が立ち上がった。筆者としては日照権風害(建設によって風の道が変わったり突風が吹いたり)が気になったので、まずは参加。建設会社の説明会だと思ったのですが、単なる住民の集会w。かなり緊迫しているようだが、まだまだ他人事状態。マンションが建つには(お役所への)それなりの手続きが必要なようで、その段階を踏まないと許可が出ないようです。とりあえず、たて看板まで。法律的に問題がなければ書類通過とともに建設してしまうのでその前になんとか・・・というのが作戦のようです。筆者のところからは特に問題は無いようなのだが筆者家の隣には大きな駐車場があり、そこの地主の気が変わって・・・。その時のためではないが協力できることは・・・。別の場所で5月着工のところが9月の今になってもまだ始まっていないところがあるそうだ。白紙撤回は無理?でも、階数を減らすなどできたらいいな。お願いしますよ。長○工さん。どなたか良い知恵をお持ちの人はいませんか?ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.09
コメント(0)

冷蔵庫の臭いが気になる皆さん、こんにちは。流石に何度も書くとインパクトが・・・。前回の日記の補足。前回の日記↓http://plaza.rakuten.co.jp/joumaedou/diary/200608240000/調べによると、どうやら、初期型のようです。で、恐らくはM394は確定でしょう。使用パーツの多くはホンダ製。なのにカワサキの臭いがするのは何故?ずっと韓国製だと思っていましたが、台湾製でした。私信:友人の陳さん、お元気ですか?あの時の電話の後、待っていたのですが連絡なく、お会いする事が出来ませんでしたね。次回の来日はいつでしょうか?是非ともお会いしたいですね。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.08
コメント(0)

新米の皆さん、こんにちは。やっぱり新潟は魚沼産だね。昨日、矢沢の香りのする車を開錠。その依頼は、車屋サンだったので挨拶に行くと、あれぇ・・・?スタッフが一部替っていました。そこに見慣れない女性スタッフ約一名。ちょっと前まで居た長身ワンレン・ボデコンの美人さんは退職なされたという。今度の方は・・・筆者的には好みのタイプ(ぽっ)。男性スタッフとの会話で、錠前堂「歴代の女性スタッフは 美人ばかりで羨ましいですねえ」男性スタッフ「・・・(営業スマイル)」その時、事務仕事に無言で没頭していた新人女性スタッフが、突然顔をこちらに向けニコリ o^_^oファースト・インプレッションは鍵も女性も大切です♪(きりり)。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.07
コメント(2)

たまたま買ってしまったゲームにはまりついには情報誌のバックナンバーまで購入してしまった皆さん、こんにちは。 古いスーパーカブについていました。見たことの無いブランド???精通されている皆様からのコメントお待ちしております。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.03
コメント(2)

二足歩行可能な皆さん、こんにちは。もう残暑も過ぎようとしていますが、今年の夏も来ました来ました、赤ちゃんインロック祭!!マジですか?お父さん。正気ですか?お母さん。今回の車は定番のステップワゴン。ご両親そろってというのは珍しい?かも。赤ちゃんは二足歩行がようやく可能みたいで日本語も片言ならわかるらしいが、しかーし、「ここのところをつかんで・・・」とお母さん(ママともいう)のいうことはわかるらしいのですが、なにぶん幼児指示通りできないとパニック→泣く→混乱→泣く→ママの心配そうな顔を見る→更に泣く→パニック・・・(無限ループ)現場到着して、赤ちゃんの涙が座席に落ちる間に開錠。扉が開いたら、まずは赤ちゃんを抱きしめて上げてね。(筆者も抱きしめられたいw)どうしてなくならないのだろうか?子供を残して車から離れないで。ある意味、広義的解釈では幼児虐待ですよ。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.09.01
コメント(0)

肝試しファンの皆さん、こんにちは。駅前でインロックというので出動。でも、その位置はかなり危険です、警察の犬駐車監視員の良いお客さんになってしまうのです。現場に到着。しかーし、依頼者が居ない(汗)。この位置はやばいということは、こうやって待っている筆者もやばいということ。それにしても根性があるのか、無知なのか運が強いのか、早く帰ってきて欲しい永ちゃんのかほりが漂うマツダの軽。そこんとこヨロシク!。永ちゃんカッコイイよね。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.31
コメント(0)

手作り職人の皆さん、こんにちは。ええ、怒りが頂点に達しますよ。はい。 昨日あったことですが、スズキのEC2。作って回る事を確認した後、お客さんから「キーホルダーをつけると回らないんですけど・・・」どれどれ・・・!上の写真を見ただけでは別に変わった所が無いような感じですが、実は穴の位置が違うのです。本来は穴が上で刻印が下にあるはずが逆。完全にメーカーのミス。ということで、本日問屋に陳情へ。問屋のオヂちゃんは笑って了承。(当然だぜ)。まあ、こんなこともあるんだなあ・・・って数日後、鍵屋のHさんからの情報で、同じ系列の問屋から錠前を買ったところ、キーが回らないという。最近の錠前は一部を除いてキーを封印したあるので取付前に錠前の確認ができない。現場でぶっつけ本番。時間が無い時などは正に命取りです。信用を失います。ブランクなどこういったものを個別にノギスを使ってなどして検品はしません。というより検品など必要ないと思い信用して仕入れているのです。お願いしますよー。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.28
コメント(0)

まだまだ暑い皆さん、こんにちは。まだまだーバイク屋さんからTEL。お客さんが別の鍵屋さんに断られたというのでトラックに積んできたようだ。「うちの鍵屋さんは何でも作っちゃいますから・・・」ええ。いつもそのつもりでいますが、恋愛成就の鍵はまだまだですから(号泣)ホンダ・フォルツァ。荷台の上での作業。メットインなどから作っていくのが定石だが、どうも様子がおかしい・・・。まあ、鍵屋が断るのもわかるな。メインと他が違う(汗)。しかもシャッター付。只でさえ変則ピッチで見難い上に、シャッターの台座で更に奥にあるときには、お兄さんグレちゃいますよ。磨耗の状況によっては3が2にみえたり・・・w。思ったよりも早く出来たので、ご機嫌ご機嫌。とりあえず、落ちはなし。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.27
コメント(0)

成人の皆さん、こんにちは。夜、知り合いからTEL。バイクの鍵を失くしたらしいので連絡を取ってくださいとのこと。急いで電話し、話を聞くと友人のバイクの鍵を紛失したとのこと。とりあえず年齢を聞くと未成年。その友人も未成年。しかもバイクの駐車場所が失くした当人の家ではないという複雑な事情付。通常なら丁重にご辞退するところだが、知り合いからということもあり、条件付で引き受けることに。まずは所有者の保護者(親)の承諾を得ること。その保護者(親)から一方があること。精算はその保護者(親)であること。法律の専門家ではないので間違っていたらご指摘願います。未成年者が保護者の承諾なしに物を購入した場合、保護者が「聞いてないよー」といえば無効になるらしい。鍵屋さんだから、カギ作った後にスペアを何処かで作ったところで「知らない」→無効となったら作り損ですし、所有者から直接ではなく間に人が介在しているので全然知らない人のバイクである可能性も否定できない。まあ、知り合いの紹介だから・・・考え過ぎかな?失くした事が発覚する前に何とかしたいというかっこ悪いという気持ちは察しますが・・・。とにかく「餓鬼は相手にしない」「きっちり筋を通す」で、言われた住所に到着するもののその姿が無し、気配もなし。問い合わせると・・・地名が違っている(怒)。ますます怪しい・・・。夜なので疑心暗鬼(笑)。やっと現場に到着し、バイク(マジェスティ・シャッター付)のカギ作。そこで所有者の保護者へTELし、まずは作製した鍵を届けることに。道わかんねー、迷ったー・・・。鍵を渡し、鍵の確認をしてもらうため、今度は現場まで来てもらうことに。再度現場に到着して、確認終了後あえて精算。その時には失くした本人は居なかったって、オイオイ。そんなこんなで終わったのが23時過ぎ。確認作業のお仕事とはいえ、疲れたなあ。良い子は早く寝なさい。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.25
コメント(0)

冷蔵庫の臭いが気になる皆さん、こんにちは。以前に使ったフレーズですが、何か?ミュージカルピッピ効果どうやら研修の成果が出たようで、イソガシイ・・・w。そういえば、この前、よく遊びに来てくださるひろきちサンとの会話の中で「多忙すぎると、キレル」という話がでました。ええ、勿論、「全ての仕事をこなすことができないから」です。同じ時間に重なったら出来るはずもありません。それも「今すぐ」とか「そんなにかかるんですか?」・・・。あのー、隣に住んでいるのではないのでそんなに早く行ける筈もありません。隣に住んでいても、手裏剣や水中銃・グレネードランチャー身支度を整えるのにそれなりの時間は必要なのです。で、 キムコ・スーナー50ブランク :M394サンプルキー:5番タンブラー数:7枚SP :7.5P :2.5段差 :4段0.5差何でもかんでも依頼を受けると思ったら・・・是非ともやらせて頂きますw。シリンダの数は1個のみの集中であります。もう、気持ち良いほどカワサキ・チックなのです。最近のものは過去のブログを参照。シャッター付で新車価格が10万円を切っていたような記憶がありますが中古車の価格を見ると12万円以上するのは???もう、依頼も無いでしょうけど、一応データ収集。試行回数が少ないのでこれが全てとは限らない(キーウエイ違いとか)が、少なくとも候補の一つでしょう。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.24
コメント(2)

研修中の皆さん、こんにちは。今日は夕方から研修だったのです。体調を整えて、さあ・・・と思ったら出発直前にハイラックスの開錠依頼。はまったら間に合わないこと鉄板だが、それは職業の性(さが)というものです。到着すると、リピーターさんでした(まいど)。作業終了して、自宅に帰って着替えると間に合いそうも無いので、そのまま車を駅前のパーキングに突っ込んで電車でGO!研修先・・・ミュージカル・ピッピでした。↓http://pippi.macoron.jp/会場へ到着直前に招待してくれた俳優・佐藤耕さんからTEL。本番ギリギリにありがとうございます。チケットの手配おそれいります。ええ、舞台からかなり近い席なのでもう、お客さんも真剣勝負です(汗)。内容はネタばれなので割愛です。感想ですが・・・、筆者ミュージカルは恐らく初!なので、少なくてもチケットを買っての観劇は初めてでしょう。演技とか良くわかりませんが、うーんみんな。、体張っているという点では同業でしょうか???とても楽しかったです。充実した時間でした。個別の感想は佐藤さん直にメールしますね。ただ、クライマックスの別れのシーンの時、隣の女性(おばちゃん)の携帯が鳴りまして一斉に客の注目がこちらへ。舞台が台無しとなりまして残念でした。有り得ないです、普通。大人なんだから、わかるでしょ?子供向けの舞台ということで子供の声もチラホラあったのですが肝心なところは子供でもわかるようです。空気を読みましょう。終了後、楽屋に来てくださいということで向かいましたが、あまりにも面会の人数が多かったので入り口辺りで佐藤さんを待ち、2分くらい話してからその場を去りました。お疲れ様です。後でメールしますね。ひとときでも童心に返った錠前堂さんでした。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.23
コメント(0)

トヨタ車オーナーの皆さん、こんにちは。タウンエースの組替なぞきました。新型M382(10カットともいう)。暑いのでとっとこハム太郎でいこう!と始めたのだが、出来ない(汗)。段差を読んで、タンブラーを入れていくという作業。今回はシリンダカバーをかしめてあるタイプだったので予め交換用を用意しサンダー職人。うーん・・・。あ、そうだ。段差刻印と実際の段差が異なる久々だったので忘れていました。これって旧型から引き継いでいますねえ。交換用タンブラは刻印と段差が同じなのだが余ったタンブラをキープして同じ番号で保管しておいたら現場でパニック(;゜Д゜)・・・。よいこは真似をしないように。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.22
コメント(0)

夏バテ気味の皆さん、こんにちは。夏バテの原因がわかりました。たぶん・・・。今日もお仕事をして帰宅すると、体が辛く床に入った。爆睡w。なるほど、そりゃそーだ。毎晩明け方までゲームして睡眠不足。炎天下の中の作業も一因だろうがきちんと寝ないとね。あ、もうこんな時間だ。ゲームしないとw。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.21
コメント(0)

皆さん、こんにちは。午前中3時間以上、中学からの親友・H君と電話談義。小学校から存在は知っていたが、中学からはとにかく仲が良かった。進学・就職とそれぞれ道は違ったがもう二十数年以上の付き合い。彼の嫁さんよりも長い。まあ、詳細は言えないが、人生の岐路でしょう。H君、自分の好きな道に進んだ方が良いと思うよ。家族のためとか言うのはちょっと弱い。自分が充実している生き方をしている方が家族にとっても嬉しいことだと思うよ。筆者は事務的なこととか話を聞くことくらいしかできないけど、何かあれば駆けつけます。午後は、ジャイアンのリサイタルに嫌でも参加しないとのび太君が大変なことになってしまうので今日のブログはここまでですw。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.20
コメント(0)

海に行けない皆さん、こんにちは。太陽のギラつくこの季節、ワイキキビーチでトロピカルジュースを啜りながら水着の美女と楽しく急騰する原油価格について議論したいものでありますが???埼玉県には海がありませんので、残念。そういえば、200kmくらい離れたところから車のカギ作依頼がきました。地元の鍵屋さんのほうが早くて安いですよ。と、丁重にお断り。高速料金だけでもかなりの額です。筆者の地域に市民プールがありまして、たまたま近くを通ることに。市民プールレベルでは・・・おっ!ビキニじゃー。でも走行中。動体視力は良いのです。車停めて見ると危ない人だと思われるかつ、車停める必要も無いかもしれないし(失敬な)。まあ、泳ぐというより芋洗い状態。Mr.Jさんからジャガイモをもらったので、本当に芋を洗おうかと思いましたw(やばすぎ)。今日はアヒルさんと戯れて終了。とにかく暑い。飲んだ水の量だけ直ぐに汗で流れる。夏は麦わら帽子だね。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.19
コメント(2)

明け方までゲームをやっている皆さん、こんにちは。筆者の場合、人生そのものがゲームですが、何か?今日は千葉でお仕事だったのです。千葉の鍵屋さんからのご紹介が以前あったのでその人へと思ったのですが、今回は仲間の鍵屋さんとの共同戦線。いくつかまわって、辿りついたのがコクヨの金庫。久々だったのでもう、ブルブル震えちゃいました(笑)。地元に戻り、店の前で鍵をつけっぱなしで盗まれたという軽トラのカギ作。やはり付けっ放しはいけません。コンビニとか銀行の前では面倒ですけどロックしましょう。カワサキ・ゼファのカギ作メイン・タンクと異なり久々に嵌ってしまいました(涙)。そこで、教えて欲しいのですが・・・今回のメインキーサンプルキー:5番SP :2.5P :2.5段差 :4段・0.5差ブランク :M285だったのですが、タンブラ数:5枚何度見ても5枚。ですが、6番目のを「4」で切らないと回らないというは何故でしょう。精通されている方からの御一報お待ちしております。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.18
コメント(7)

松本英子ファンの皆さん、こんにちは。スコールなのです。蒸し暑いと思ったら、いきなり稲妻が走り、ドカーンと音がしたら大雨。雨宿りに痺れを切らしずぶ濡れになりながら車に戻るとピタリと止んだりするもんだから・・・はい。いいんです、人生こんなもんです。ビーノを作っている途中で降り出して終わると止んだりしました。いいんです、人生こんなもんです。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.17
コメント(0)

桃太郎侍ファンの皆さん、こんにちは。ひとーつ、人の世の・・・夜、戸が閉まらないというTEL。しまらない話だ。・・・・・・・・・モニターの前で腹筋がツルくらいの大爆笑をとったところで、次。現地に到着すると、よくあるトステムのシルバーカバーのLIX上下プッシュプルタイプ。型式は割愛。聞くところによると、ラッチ部分が引っかかって(収納しない為)戸が閉まらないという話。なんてしま・・・、二度目はまあいいか。よく診ると、正常に作動しているが、戸が閉まらないのは事実。遠目でみると、戸が傾いているので、枠が歪んでいるか蝶番に不具合がある可能性が考えられる。しかし、ここの家、建ててから数年、多くても5年くらいしか経っていないので、いくらなんでも・・・。で、検討箇所を診て見ると、なんと!蝶番のビスが殆ど外れていた(汗)。ついでにケースのビスも。増し締めしたが、ビスが噛んでない感触アリ。欠○住宅か?増し締めして、いざ確認してみると、あら不思議。キッチリ閉まりました。その瞬間、依頼者(お姉さんともいう)が泣き始めたのには閉口(うまい!)。フッ、また一人、女を泣かせてしまった・・・。泣き顔のお姉さんから御清算と言うのは・・・とりあえず、最小単位(ダメダメ)。どうも、銭っ子動物になりきれんなあ。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.16
コメント(4)

全国的に終戦記念日の皆さん、こんにちは。謹んで、過去の悲劇を繰り返さないことを望みます。という訳で?、お盆限定商品?を発見。グリコのHAPPYプッチンプリン ↑背景の洗い物関係は見なかったことに・・・。400mlなので横綱プリンに比べて若干少ないが、これから横綱プリンに挑戦しようとする人には丁度良いくらいの相手であろう。健闘を祈るw。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.15
コメント(6)

皆さん、ただいま。墓参から帰ってきました。それほど遠い距離ではないのですが、ちょくちょく行ける距離でもなく・・・。電車に乗って片道2時間。この仕事を始めてからずっと行けなかったので気にはなっていました。2年前くらい?に埼玉まで来てくれた叔母と久しぶりに会い、一緒に墓参へ。年齢的にはいろいろと「家(一族)」の事とかを話しました。帰りも電車・・・(辛い)。帰宅途中にビーノのカギ作依頼。墓参効果?今回は父方。母方は近くは無いが車で行きやすいので年に何回かは行っていました。お盆を外していく予定。ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.13
コメント(0)

昼から飲んでいる皆さん、こんにちは。これが飲まずにやってられるか!アクエリアスの500ml一気飲み!一揆一揆一揆・・・・。なにしろ暑い(又は熱い)のです。朝、寝ているところをTEL。日産のダンプを開けて欲しいというが、両扉のキーシリンダに異物挿入でピッキング不可能というM I III(ローマ字の3が表示できないので)。もう、トムクルーズもちびります。で、さっさと終わらせよと思ったが、ダンプって、車高が高いのよね。まさに・・・M I III(ローマ字の3が表示できないので)。↑くどい。依頼者がこれから仕事に行くというので作業は開錠まで。異物除去しないとLOCKできないんだけどなあ・・・。今日はPOLOの組替の話をしようと思ったのだがぽろっと忘れてしまいました(汗)。おちはなし。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.05
コメント(0)

ピアノ教室の先生にドキドキな皆さん、こんにちは。水野美紀似で胸大き目の美人さんw。の、話をしようと思ったのだが・・・。ここのところ、ブログが一ヶ月以上遅れているので思い切って・・・と言いたい所だが、捨てがたいネタもあるので、現在進行しつつ過去の日記もやっていこう!ということにしました。トップページで「ブログ更新しました」とか「冷し中華はじめました」とか書いてあったときには日記をチェックしてみてくださいね。今日は激激忙しい日でした。最後の9件目のエスクードの開錠は涙を飲んで断りました(もったいねー)。そんな中、スマートキー採用のフォルツア。こんなバイク世の中から消えてしまえ!と思う鍵屋さんも多いはず???新車発売からそれなりの時間が経ち、中古車市場にも流れてきた。カギとは無関係のようだがこのバイクにはバッテリー上がり時の解除キーというのが存在しまして、その「カギ」を失くした場合に買い取らない業者もいます。で、知らずに買ってしまったようなので・・・。まあ、ご存知のように、ものすごーく、やり辛い現行フォルツア解除キー(仮名)ブランク:M418タンブラー:片面5枚段差:3段 0.7差サンプルキー:5番位置:先端5枚注意:カギ作後の確認ですが 右回りのみ。 座席の下にバッテリーがあるので 座席にすわりながら操作すると キー(シリンダ)が回りません。 今回のバイクは5枚でした。ブランクはM405でもいけそうでした。8枚とか無いのかな???とその他の情報があれば御一報いただけると幸いです。まあ、そんなに依頼が来ることは少ないかもしれませんが・・・。仕事終わりにヘトヘトになりながら、久々に中華屋のお姉さんのところへ。お姉さんのあまーい誘惑に打ち克ちながら帰宅。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.08.04
コメント(0)
お仕事中の皆さん、こんにちは。先日のECキーのお話ですが、訂正があります。EC-6はショウワのカードキー用でした。ご迷惑おかけしました。まとめフキECブランクEC-1 スズキEC-2 スズキEC-3 ホンダEC-4 ヤマハEC-5 ホンダEC-6 ショウワEC-7 ヤマハ問屋さんにきいたところ、ヤマハの更にもう一種類は未定だそうです。
2006.07.24
コメント(2)

IRの皆さん、こんにちは。「IR」とは「赤外線」の略です。ちなみに「UV」は紫外線の略ですって、ボケるのはこの辺にして、IRは「企業の(投資家への)広報活動」ですね。今月の下旬から来月の上旬くらい?に1Q決算発表がありますね。(3月〆のところです)。ニュースで「好業績」と聞くたびに「鋼業石」と、新しい人工ダイヤでもできたのかとつい勘違いしてしまう筆者が居たりしますw。東大阪(ひがしおおさか)を東大-阪(とうだいさか)と読み間違えたり・・・。7月はチョイと忙しい筆者でした。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.07.02
コメント(0)

甘栗むいちゃいました皆さん、こんにちは。まあ、ことの始まりは、某米国軍基地近くの田舎町のコイン駐車場にあるミニキャブの鍵を作ってくださいという依頼でした。場所的にありえないでしょ???コインパーキング内からの退場および車の引き上げということもあり車載車で向かうという。で、車載車にのっけてもらえるならということで上の写真のようにw。当然助手席ですよ。でも「初!」だったので、気分はウキウキウォッチング。でも、それなりの距離なのです、それなりの。現場に到着して作業を済ませる。帰りは現場近くにいる知り合いを10数年振りに訪ね、5分程度でしたが再会できました。そのあと、家路まで、緩やかな時の中を。。。(遠距離の渋滞とも言う(涙))。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.07.01
コメント(2)

皆さん、こんにちは。漫才の乗り突っ込みの練習があるので今日のブログはここまでです。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.30
コメント(0)

ネギダク・汁ダクの皆さん、こんにちは。朝、憧れのKさんのところへ。久々だったのでワクワク・・・、あ、休みですか、そうですか・・・。気を取り直してワゴンR。コイン駐車場でのカギ作だったのにもかかわらず、コイン駐車場の外に駐車したことは内緒の話です。かなり暑いので、水分を摂り休憩、少し作業をして休憩、微妙に駐車車輌を移動して休憩。・・・汗だく。カギの納品完了したが、このあとまだまだあああああ。飲んだ分が全て汗に変換。これからは毎日が湯上りの筆者ですw。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.29
コメント(0)

ブログの更新にスピードアップを求められている皆さん、こんにちは。筆者には関係ありませんが、何か?朝、円筒錠開錠の依頼。おっ、景気のいい話じゃぁあーりませんか、と、思われそうですが、これが、難。というのも・・・、テンションが無い(汗)。自分のテンションも無くなりそうですw。テンションが無いとかなり難しいということがわかりました。テンションは大事です。芸人さんでも「テンション芸人」っていますが、とても必要ですね。あ、それと、爪は伸ばしておいた方が良い時があります。特にコメントはいれませんけど・・・。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.28
コメント(0)

ラブ&ピース&ラブの皆さん、こんにちは。ちょい遠めでスティードのカギ作依頼。お仕事ならば何処までも・・・・。到着するとそこには大柄な依頼者。スティードは・・・?とみると、後部に長い金属の棒(汗)ぴきーんさー、仕事仕事。道路一本向こうには警察署があるところで駐車した車が気になるのでそれを相談すると・・・何か言われたら・・・話しつけて来ますからごらあああああやはり、言葉で話をつけるのかな、それとも、拳なのかな???あた!少々意気投合(滝汗)したので、おまけしちゃいました。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.27
コメント(0)

病になんか負けないぞ・という皆さん、こんにちは。親が入院して丁度1ヶ月。ちょいと遠いので週1回くらいしかいけません。長時間運転して面会時間10分以内というのも。早く良くなって欲しいという筆者でした。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.25
コメント(0)

掟ポルシェ・ファンの皆さん、こんにちは。最近巷で有名な掟さん。名前にポルシェが付くとは、なんて凄いんでしょう・・・w。という筆者、本日はZZとジムニーでした。煙突掃除はチムニーw。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.24
コメント(2)

気持ちはいつも十三面待ちという皆さん、こんにちは。ポン!ジェベルのカギ作依頼。現地到着すると、それらしいシートのかかったバイクを発見。ナンバープレートを確認しようとシートをはがそうとした時、「なにやっているんですか!」とお向かいの住人の奥様。この状況・・・、筆者、疑われていますね、そうですね。「○○さんからの依頼でナンバー○○○○のカギを作りにきましたが、何か?(激怒)」向かいの奥様「ひいいいい・・・」「あ、すみません」こんな美少年透き通る爽やかなのどごしを持つ鍵屋さんを泥棒と間違えるとは・・・。レディのハートを奪うことはしばしばですが・・・w。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.23
コメント(0)

愛内里菜・三枝夕夏ファンの皆さん、こんにちは。浮気なアイツにふぉーりんらぶ本日はバリアス作って終わりです。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.22
コメント(0)

愛内里菜ファンの皆さん、こんにちは。県の障害者施設で引き出しの合鍵作り。近くの鍵屋さんで断られたということで出動。見ればA番。当然ストックはなし。H番で探して・・・お!ありましたありました。若干の加工をして作業終了。障害者施設・・・賛否色々あるとは思いますがもう少し予算を増やしてあげてもいいんじゃない?道路、同じところを何度もほじくっているお金があるなら・・・。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.21
コメント(0)

三枝夕夏ファンの皆さん、こんにちは。五月末に発売された、ヤマハ・VOX。50ccの原付であるが、PRポイントとしては・・・テニスラケットが入るメットン。まだまだだねフルフェイスは入らないという噂。で、発売と同時に購入というお客さん、かつ・すぐに鍵を曲げてしまったと言う。何とかしなきゃ・・・と試したところ更に悪化し亀裂まで入ってしまった・・・まあ・・・最悪の一歩手前くらいで依頼TEL。もう少し前にいってくれたら・・・などとは口が裂けても云っておりません。適切な処置をして終了。ヤマハ・VOXブランク:M416他のデータは従来のものと同じシャッターキー有このブログを書いているのが7/17(汗)なので恐らく7月下旬から出始めるらしいEC-6またはEC-7のどちらかがこれに相当すると思われます。このVOXのシャッターキーの形はシグナスXと同じ、お多福型でした。BJがリンゴ型だったので、おおまかには・マジェスティなどのデカイサイズ・BJ・シグナスX、VOX排気量で分類しているのかと思ったのだがシグナスXは50ではないし・・・(謎)。どういう基準でECを振り分けているのだろうか・・・?これはホンダにもいえることなんだが・・・。ブランクはランダムで4台見て(汗)同じだったのでBJのようにキーウエイ違いはないであろうと推測(今のところ)。日記におちはないぞー。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.20
コメント(4)

港のヨーコ・横浜の皆さん、こんにちは(by宇崎竜童)夕方5時過ぎに「横浜に行ってくれますう?」ということで横浜へ(汗)。配置的には埼玉東京神奈川で、埼玉→神奈川と東京縦断でございます、はい。スカイ・ハイ。おゆきなさい。まあ、絡みもあるので必要最低限という報酬で。なので、高速を使うというのは利益が減る、でも・・・この時間帯、上でも下でも乗っても乗らなくても大渋滞何じゃかんじゃで到着が21時前(涙)。ヤマハ・R1-Z。タンクの鍵が違うというのでそれをお茶漬けサラサラっと作って終了。再び・・・。ヘロヘロになりながら24時前に帰還。で、ブログを作って・・・と作製開始。リンク先は確かのっけたはずなのでご覧になってくださいね。完全帰宅が深夜2時半過ぎだったような・・・。6月は依頼が少ないので何でも受けちゃいましたがそろそろいつものペースに戻ってくる悪寒。まあ、頑張れ・体力!↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.19
コメント(2)

昼食はお弁当の皆さん、こんにちは。ゴルフのヴェントと弁当で韻を踏んでいますが、何か?で、トランクに閉じ込めてしまったというので出動。鍵の種類によって金額が違いますというのを了承してもらいまして拝見すると、おっ!縦穴。ラッキー!!!と2トラックだとドキドキしながら鍵穴をみるとシングルタンブラーですか、そうですか。気を取り直してマルッと開錠するが、トランクは反応せず。???なんで?何度もやり直すがピクリとも(汗)。諦め加減でふっと押してみたら「ガコン」トランク開きました(喜)。聞けば、代車でゴルフ。どんな高級車を車検に出したのだろうと想像は膨らむ膨らむ。帰りに推定年齢1歳の坊やがニコニコ顔で近づいてきたと思うと、石を手にした。まさか・・・と思ったが、案の定石を投げてきました(きゃー)。女優は石を投げられるようになったら役者冥利につきるといいますが、鍵屋の場合・・・(号泣)。次はさじを投げます(笑)。でも、この仕事の賽(サイ)は投げられたのだ。↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.17
コメント(0)

天井3日底3年の皆さん、こんにちは。もう、悪いことをしないとお金って儲からないのですね。村☆ファンドに預けたいなあ・・・。でも、元金がないから筆者には無縁ですが、何か?(号泣)。井川遥似の受付嬢(Kさん)のいるところへ御仕事。フォレスター。間髪入れずにフォレスター。この会社、スバルオンリーかと思いきやホンダ車が来たりと気が抜けません。全然関係ありませんが(Kさん)、そのツレナイ態度がステクです。あ、そのKさんと(Kさん)とは別人ですので・・・はい。本日はこれで終了と思いつつ!オデッセイ。オットセイと似ていると思っているのは筆者だけですか???↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.16
コメント(0)

テレビっ子の皆さん、こんにちは。3度の飯よりテレビ好きの筆者ですが、何か?今日は仕事もPCもエクスプローラー。以上。手抜きって言うなあー↓ブログランキングに参加開始しました。 ランキングUPにご協力を。クリックお願い!!
2006.06.15
コメント(0)
全497件 (497件中 1-50件目)
![]()

![]()