DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2007.05.04
XML
カテゴリ: 志錬(shi-ren)
志 錬 《其の一

岡野功先生は、
「柔道マンは攻撃的でなくてはならない。いかにすぐれた作戦であっても、果敢な攻撃精神に根ざしたものでなければ無にひとしい。どんな相手に対しても徹頭徹尾攻めまくる。そこに勝利への道は開ける。」
とご自身の著書の中でおっしゃっている。そして、八つの必勝法を掲げられていた。

一、自分を知り、相手を知れ

自分のいいところ、わるいところ、強い面、弱い面を日ごろからよく知っておき、相手のそれも熟知しておくこと。たとえば、自分は寝技が得意で相手は立技が得意だとしたら、寝技で勝つ方法を考えるのだ。


がむしゃらが悪い訳ではない。がむしゃらにも良いところがある。
しかし、精力善用でも言える様に効率的な作用を促すための工夫、研究は欠かせない。
柔道は、自分と相手があって初めて成り立つ競技。


自分と相手を知らずして成り立たない。

相手を知る以上に自分を知る方が難しい・・・。


其の三》

人気ブログ ブログランキング・にほんブログ村へ スポーツランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.30 13:13:18
[志錬(shi-ren)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: