DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2007.06.09
XML
カテゴリ: 志錬(shi-ren)
志 錬

スポーツは、子供達の夢の対象でもある。

昨年のサッカーワールドカップ。
プロの高い技術と志気にファンは興奮し歓喜を上げた。
世界的なスポーツの祭典としてオリンピックにも劣らないものだったのだと思う。

しかし、MVPにまで選出されたフランスのジダン選手。
よりによって決勝戦で相手チームの選手に対する頭突行為で反則退場になった。
この行為、サッカーをエンターテイメントとして捉える筋には恰好の話題であろう。
当事者間に何があったかだけの興味本位で持ち切りであった。

対して、私は言いたい。

これでは、試合ではなく、興業である。

頭突をして退場した選手でも、侮辱的な言葉を吐いたとされる相手選手でもない。
その様な「行為」あるいは、行為を「誘発させる行為」が、
夢見る世界中の子供達の面前で行われてしまうサッカーと言う競技に失望した。

柔道においても、国際化の流れからか、国内においても変則柔道が眼に着く様になった。
果たして、この選手達を柔道界は、どの様な眼で見るのであろうか。
子供達は、夢の対象である、この選手達を、どの様な眼で見るのであろうか。

サッカーにしても、柔道にしても、その他の競技にしても。
子供達の夢を打ち砕く行為。
あるいは、子供達に悪影響をもたらす行為は、
夢の対象である以上、起こり得ない競技になって欲しいと願う。


にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.14 22:29:50
[志錬(shi-ren)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: