DISTANCE -道のり-

DISTANCE -道のり-

2007.08.09
XML
カテゴリ: 体(tai-karada)


プリン体と言う物質から出来ている尿酸が異常にたまると 「痛風」 と言う病気になる可能性があります。
痛風になると、足の親指の付け根などの関節に激痛が走ります。
その痛さと言ったら、風が吹いただけでも痛いくらいです。
だから、「痛風」と言います。

実は、私は発作持ちです。しょんぼり

初めて発病したのは、10年近く前でしょうか・・・。
当時の私は、単身赴任で、柔道とは無縁の生活。


営業職と言うこともあり、毎日遅くまで、仲間か、お客様と酒を飲んでました。
休日出勤も当たり前でしたし、食事は、外食(ラーメンや丼類)かコンビニ弁当でした。
パソコンの傍らには、いつも、大好きなコーラとポテトチップがありました。

こんなメチャクチャな生活をしていれば、痛風にならずとも、何らかの病気になるのは当たり前。

あの痛さと言ったら、なった人じゃないと判りません。それがまた、何かのイベントの時に発作がでるもんです。しょんぼり

何年か前の1月4日。
よりによって、仕事始めの日です。社長に同行しての客先への挨拶廻り。休むわけには行きません。
足を引きずりながら、死ぬ思いの年始めだったことを忘れることが出来ません。号泣

しかし、柔道を再開してから、発作が出ません。大笑い

むしろ、発症してもおかしくない数値です。しょんぼり

が、、、発症していません。2年間、来てません。


・・・もう来るな

お恥ずかしい、お話しでした。しょんぼり
スマイル

にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.09 12:48:30
[体(tai-karada)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: