志 錬
《其の二
その心得を『十一の必勝法』として掲げられています。
今回は、その内の一項、二項を取り上げます。
一、気持負けするな
相手が大きいからといってビクついたのでは、
それだけで、もう勝てない。
先にも述べたように
人間にはかならず弱点があるものだ。
そこをどうつくか、が勝敗を決めるのだ。
二、相手の目をにらみつけろ
気合負けをしてはならない。
気合で遅れをとると相手に余裕をあたえてしまう。
体の大きな相手、実績のある相手、名門道場の相手、伝統校の相手、年上の相手・・・
どんな相手であっても、相手によって戦意が変わる様では絶対に大成しない。
如何なる相手に対しても、結果を恐れず、絶対に引かずに果敢に挑む精神力は欠かせない。
次回は、三項です。 其の四・つづく》
よろしければ、一日一回、クリック(投票)して下さい→
蘇れ! 2009.09.01
遺伝・・・ 2009.06.25
柔よく剛を制す 最終回 2009.05.19