日常の小さな幸せ

Nov 23, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は今から10年位前に、某大手サラ金の会社に新卒として入社しました。

くわしくは、 こちら へ。

とは言っても、あまり詳しい事は、書けないんですけどね。


サラ金の会社といえば、「取立て」という言葉が、最初に頭に浮かぶのではないでしょうか。

私が働いていたサラ金の場合、未払いのお客様のお宅へ取り立てに伺うのは、男性社員の仕事でした。

(これくらいなら、言っても大丈夫なはず。)

ちなみに、取立て等、お金を返してもらう仕事全般を「回収業務」と呼びます。


回収業務には、主に3つのやり方があります。



その中でも、電話が一番、よく使われる方法です。


お金は借りた人にしか返す義務はありません。

たまには、お金を借りた本人が、ドロンと消えてしてしまっている事もあります。

それなのに、ベテランの男性社員さん達は、上手にお金を返してもらうんですね。

どうやって?


それは、借りた本人の親御さんからです。

こっちが返してくれ、と言わなくても、律儀で真面目な日本人の親御さんは

「息子の借りた金は、親の自分が」と言って返してくれる事が多いのです。

その代わり、もう絶対に貸さないで。というお願いつきで。


甘やかしてるなぁ。こんな育て方だから、サラ金に手を出すような息子になってしまったんじゃないの?

なんて、思ったこともありました。




もしかして、子供の借金だから返さなきゃいけないって思い込ませれているのでは?

なーんて、思うこともありました。


実際、店長が「息子さんの将来を考えると、こういった事はきちんとしておいた方がいいんですけどね。」なんて、親御さんに電話で話しているのを耳にした事があります。

返してくれ、と店長が言っていたわけでは、無いんですよ。

そこが、ミソ、なんですね。



向こうのご両親が、「息子の将来のためにも、親の私が返金させて欲しい」、と申し出るように、店長は仕向けていかなければいけないのですから。


あぁ、ご利用は計画的に、ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2005 08:16:43 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ご利用は計画的に。5(11/23)  
ミラりん  さん
う~~~ん。
そうなんですよね。
でも、「律儀な日本人」なんですよね。
そこら辺の事で、あの「小川のジョージ」さんと「こうだ!」「ああだ!」となったんですが、「答え」は出ませんでした。
(良かったら、「彼」のHPのBBSを読んで下さい。)
迷惑なヤツですよ。。わ・た・し。。(>-<) (Nov 23, 2005 08:48:27 AM)

へぇ~~~~~!!!  
親は払う義務ないんですね。そうだったんでか・・・
でもやっぱり払ってしまいますよね! この弱点を利用した詐欺も出回っていますものね。 (Nov 23, 2005 11:34:18 AM)

Re:ご利用は計画的に。5(11/23)  
あったうぅ  さん
ご利用は計画的にって本当だよね!
過去に回収業務さんと何度か合ってます。
やれやれ・・・ (Nov 23, 2005 02:44:35 PM)

Re:ご利用は計画的に。5(11/23)  
cocoa03  さん
払う義務は無いのに、「払わなきゃ!」って気持ちにさせる・・・。
言葉の力を感じました。
私だったら・・・。やっぱり、払っちゃうのかな。 (Nov 23, 2005 04:34:59 PM)

Re:ご利用は計画的に。5(11/23)  
りみぃ~☆  さん
そうなんですか・・・
またひとつ勉強になりました(*^_^*)
(Nov 23, 2005 05:22:22 PM)

ミラりんさん  
SunnyJune  さん
>う~~~ん。
>そうなんですよね。
>でも、「律儀な日本人」なんですよね。
>そこら辺の事で、あの「小川のジョージ」さんと「こうだ!」「ああだ!」となったんですが、「答え」は出ませんでした。
>(良かったら、「彼」のHPのBBSを読んで下さい。)
>迷惑なヤツですよ。。わ・た・し。。(>-<)
-----

前に読ませていただきました!
あ、ミラりんさんだーって思ったのを思い出しました。
律儀なのは、長所でもあり、短所でもあり、なのかもしれませんね。 (Nov 23, 2005 06:51:48 PM)

シューロールさん  
SunnyJune  さん
>親は払う義務ないんですね。そうだったんでか・・・
>でもやっぱり払ってしまいますよね! この弱点を利用した詐欺も出回っていますものね。

消費者金融組合(たしかそんな名前)に加入している消費者金融は、本人以外の人に取立てしてはいけない事になっていたと思いました。
もちろん、ヤミ金は組合に加入していないと思うので、これには当てはまらないと思うのですが…。

でも、日本人だったら「親だから払う義務があるのかな」って思ってしまいますよね。 (Nov 23, 2005 06:55:49 PM)

あったうぅさん  
SunnyJune  さん
>ご利用は計画的にって本当だよね!
>過去に回収業務さんと何度か合ってます。
>やれやれ・・・
-----

お疲れ様です…。
回収している人も、生活がかかっているから、大変なんですけど、回収される人も大変ですよね。
うーん。 (Nov 23, 2005 06:59:23 PM)

cocoa03さん  
SunnyJune  さん
>払う義務は無いのに、「払わなきゃ!」って気持ちにさせる・・・。
>言葉の力を感じました。
>私だったら・・・。やっぱり、払っちゃうのかな。
-----

「親は払う必要がある」、とは言っていなくても、「親として子供を助けてあげた方が良いよなぁ。」って気分にはなりますよね。

私も親に支払い義務はないって知らなかったら、返済してしまうかもしれません。 (Nov 23, 2005 07:01:18 PM)

りみぃ~☆さん  
SunnyJune  さん
>そうなんですか・・・
>またひとつ勉強になりました(*^_^*)
-----

いえいえ、こんなことを知っても実生活の役にたたない方がいいですよね! (Nov 23, 2005 07:02:24 PM)

Re:ご利用は計画的に。5(11/23)  
アメリカだったらこんなことないのかしら?

勤務先のビデオ屋でも延滞金のもめごとはつきもの。
中には親が払う場合もありますね。
だいたいそういう親は、またですかって感じ。
延滞常習者ってどこの店でもやってるのよね。 (Nov 23, 2005 07:18:11 PM)

ジャムママさんさん  
SunnyJune  さん
>アメリカだったらこんなことないのかしら?

>勤務先のビデオ屋でも延滞金のもめごとはつきもの。
>中には親が払う場合もありますね。
>だいたいそういう親は、またですかって感じ。
>延滞常習者ってどこの店でもやってるのよね。
-----

米国ではco-signerでなければ、支払い義務はないそうです。保証人でなければ、払う必要なないんですよね。
日本でも、同じなはずだと思います。
ただ一般的な日本人の親の方が、「恥」とか「世間体」とかを考えてしまうのかもしれませんね。
私の父でさえ、「何でも好きな事をしていいが、警察の世話にはならないでくれ」と、言っていたのを思い出しました。 (Nov 23, 2005 07:27:12 PM)

Re:ご利用は計画的に。5(11/23)  
じゅっきー  さん
借金の返済って知らないことが多くて、結局借りた本人の家族まで大変な思いをしてしまうみたいですね。
夫の知り合いにも、悲しい結末になってしまった方がいます。
借りないで済むのがイチバンなんでしょうけど…。 (Nov 23, 2005 08:09:11 PM)

じゅっきーさん  
SunnyJune  さん
>借金の返済って知らないことが多くて、結局借りた本人の家族まで大変な思いをしてしまうみたいですね。
>夫の知り合いにも、悲しい結末になってしまった方がいます。
>借りないで済むのがイチバンなんでしょうけど…。
-----

借金って、難しいですよね。
全く無しでやっていけるものなら、そうしたいです。
でも、実際は35年の住宅ローンも抱えていて…。(泣) (Nov 23, 2005 08:29:45 PM)

Re:ご利用は計画的に。5(11/23)  
honyakusha  さん
ご無沙汰してます!!!

興味深く読みました!
親などが払わないといけないのは「連帯保証人」の場合だけ、ということですか?
でも知らないとついつい払ってしまうでしょうね。
勉強になりました! (Nov 24, 2005 10:56:32 AM)

honyakushaさん  
SunnyJune  さん
>ご無沙汰してます!!!

お帰りなさい!

>興味深く読みました!
>親などが払わないといけないのは「連帯保証人」の場合だけ、ということですか?
>でも知らないとついつい払ってしまうでしょうね。
>勉強になりました!

基本的には、そうなんですよね。
だから、連帯保証人って言葉は怖いんですよね! (Nov 24, 2005 06:31:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: