全6件 (6件中 1-6件目)
1

新しく出来た上杉イオンに行ってみようと思い自転車でいざ上杉。近づくにつれ建物らしきものが見え随分シックな作りだなあ、あれか、京都のスタバみたいな和テイストなニュータイプのイオンか、と思ったら移転した厚生病院でした。厚生病院は1年以上前に移転していて前も通っているはずなんだけど、なんかいろいろバグってた(もち手前が厚生病院、奥が上杉イオン)ジョバンのフェイスブック 某びすとろ店主フェイスブック某びすとろ店主インスタジョバンのツイッタージョバンのお休みジョバンのパーティプラン
2025年10月25日
コメント(0)

先日の日曜日、お客さんや同業の皆さんと芋煮会。あれだけ暑かった夏がウソのように涼しく、というかちょい寒な天候。が、それくらいの気温が芋煮を欲するベスト気温。手前が山形風芋煮、奥が仙台風芋煮。毎年、芋煮の時期に論争になるどちらがほんとの芋煮論争。山形芋煮は牛肉醤油味、仙台芋煮は豚肉味噌味。だいたいいつも山形県人は仙台の芋煮は芋煮じゃない、トン汁じゃん、と物申しマウント取られます。はいはいそーですねー(仙台人はほんとどっちでもいい、何なら山形芋煮の方が好き)タコさんウインナーにちくわを通し宇宙人風にしたウインナーが乗ったお客さんが作った特製ナポリタン。ジョバン芋煮の名物。ビア缶チキン。ビールの蒸気で鶏肉を蒸すバーベキュー料理。チーズフォンデュ。お客さんがイチから作ってました。皆であーでもないこーでもない言いながらの共同作業、こんな風景が芋煮会の醍醐味。芋煮会開始前のスタンバイ中、折り畳みイスを全部広げてたらなんかシュールな光景になったのでカシャッと。例年なら芋煮の時期は秋も終盤なのですが今年はやっと秋来たー、な秋の気候の心地良さを満喫する一日。
2025年10月23日
コメント(0)

コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ 2017年造り手 ショーヴネ・ショパン赤紫系果実味に溶け込んだ酸が心地良いブルゴーニュのピノ・ノワールの見本のようなスタイル。うまいわ〜、最新ビンテージを追加で、と思いきや2018年に引退、紡ぐ者もいなく、実は結構なレアワイン。いつまでもあると思うなワイン造り手、ということでショーヴネ・ショパン、在庫あり〼ジョバンのフェイスブック 某びすとろ店主フェイスブック某びすとろ店主インスタジョバンのツイッタージョバンのお休みジョバンのパーティプラン
2025年10月22日
コメント(0)

9日木曜日オープン。本日のお通しは里芋のポタージュ。芋煮会シーズンなので中に牛肉とネギを入れて芋煮風に。カレーうどんにして〆るのが定番らしいのでカレーオイルをちょいかけ。ジョバンのフェイスブック 某びすとろ店主フェイスブック某びすとろ店主インスタジョバンのツイッタージョバンのお休みジョバンのパーティプラン
2025年10月10日
コメント(0)

5日日曜日、18時半からソフトオープン(8日からグランドオープンの某上杉大型モール風に)本日のグラスワイン泡と白、左から、これぞロワールのスパークリング、マキコレ。これぞブルゴーニュの白、ソフィー・モレ。これぞニュージーランドの白、産地マルボロ。これぞオレンジワイン、品種はピノ・グリージョ。これぞドイツの辛口リースリング、エチケット変わった。以上、うすーいソフトワインコメントでの紹介でした。ジョバンのフェイスブック 某びすとろ店主フェイスブック某びすとろ店主インスタジョバンのツイッタージョバンのお休みジョバンのパーティプラン
2025年10月05日
コメント(0)

最近の前菜7種盛り。野菜のブイヨン煮浸し、人参ラ・ペ、帆立とドライトマトと干しエビのオイル煮、秋鮭とキノコのキッシュ、自家製リコッタチーズとドライトマト、蔵王鴨燻製、カボチャのバルサミコソテー。10月のお休みは6日(月)、8日(水)、13日(月)、19日(日)、20日(月),27日(月)です。よろしくお願いします。ジョバンのフェイスブック 某びすとろ店主フェイスブック某びすとろ店主インスタジョバンのツイッタージョバンのお休みジョバンのパーティプラン
2025年10月02日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


