全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
金柑酒に使った金柑を使って甘露煮を作りました。詳しくはこちら~。金柑酒720ml【手作り】自家製金柑のコンポート(甘露煮) 140g 無添加 オーガニック 国産 京都 手作りジャム ギフト 贈り物 プレセント 自家製 手作り ジャム
2022.03.31
コメント(0)
二か月に一度の風呂釜の掃除です。その前日は残り湯がそれなりに必要なのでたっぷりお湯が使えるのはちょっと嬉しいかもですw。 ドライクリーニングと掃除と洗濯もあるので、色々塩梅しつつ段取りを組んで何とか仕上げました。まあ、いつもやってることですからそれなりに出来ますけどね。 これでまた二か月後にお掃除です。多分配管はきれいになったと思います。
2022.03.30
コメント(0)

夜間に夜桜を公開しているので、見に行ってきました。 中々の光景です、人が意外と多い~。外して撮影が結構大変です。 夜の桜は艶っぽさと妖しさの雰囲気が出ると思います。 暖かかった気候の影響か、そこそこ咲いています。 夜桜を見ていると、桜の木の下には妖しい何かがあると思ったりもしますね。 桜を見に行った後はカフェで夕ご飯です。チキンカツタルタルソース定食と豚しゃぶ定食です。 結構あっさり系で、無理なく食べられました。ご飯の盛りはかなりのものです。 短い外出でしたが、中々の充実感でした。
2022.03.29
コメント(0)

最近、行きつけのスーパーにちょくちょく100円ケーキバイキングが来ます。ついつい買ってしまうのですね。 季節限定物が結構ありました。これだけ買っても普通のケーキ屋さんのケーキ約一個分のお値段~。 コストカットの為か、大きさは心持小さめでクリーム類も控えめですが、今の年齢だとこれぐらいの量と甘さが合う気がします。有り難いですね。
2022.03.28
コメント(0)
リビングのテレビがややあやしい調子になってきたので、家電量販店へ見に行くことになりました。久しぶりに行きますね~。 世の中はでっかいサイズで綺麗な映り方になっていました。変わるものです。ただ、家のリビングのサイズはかなり無くなっていました。逆に選択に悩まない分いいかも知れませんw。 昼はステーキ宮で頂きました。今回はソースバーのソースとスープバーのスープをミックスできるという技を発見~。グレービーソースをベジタブルカレースープに入れるとコクが出たり、ミネストローネにトマトガーリックソースを入れるとトマト味が増強されたりと中々いい感じでしたよ。
2022.03.27
コメント(0)
![]()
お菓子探偵ハンナシリーズの『レモンメレンゲ・パイが隠している』よりキティおばさんのカッテージチーズ・パンケーキを焼きました。詳しくはこちら~。レモンメレンゲ・パイが隠している/ジョアン・フルーク/上條ひろみ【1000円以上送料無料】
2022.03.25
コメント(0)

買い物を済ませてさてコロナ対策に手を洗おうと洗面所に行ったら惨劇が~。洗濯物がぶちまけられております。 買い物に行ったわずかな隙だけでもなんでこれだけのことをやらかせるのでしょうか、黒猫あんみつさんよ~。まったく油断が出来ません。洗濯機は結構な高さがあるんですけどこの高さでもジャンプ出来るんですね~。 怒ってやろうと探してもこういう時は姿を見せません。やっぱり分かっているようです。
2022.03.24
コメント(0)

パソコンの作業中、いきなりネットがつながらなくなりました。もしかしてと下を見ると、ルーターの電源が切れています~。 前にも一度黒猫あんみつさんはやらかしています。パソコンの裏がひじょうに居心地が良いらしく時々居座ったりもぐりこんだりしているのですが、その時に線を外しやがるのですね。裏だと色々動かさないといけないので、ダンナにお任せするしかなく、仕方なくダンナ待ちになりました。物理的なサイバーテロですがな、これは。 本猫はまったく意識しておりません。 ぐにゃぐにゃしているのが、何だかムカつきますw。
2022.03.23
コメント(0)

ブログ仲間のあるみらさんから金柑の加工したあれこれをお裾分けの素敵なお返しを頂きました。猫さんのキーホルダーとわさび味噌です。 猫さんは長毛系ですね~。黒猫は魔除けになるそうなので、パソコンのラックに吊るして役立ってもらうことにしましょう。わさび味噌はお酒のアテ系に良さそうです。いくつか思いついたレシピはその辺なのですね~。またじっくり考えて試してみることにしましょう。
2022.03.22
コメント(2)

本来は三連休最終日なのですが、ダンナは休日出勤なのです。この調整はGWになるらしいのですが、今の状況では果たして活用できるかどうかなのです。 普通に過ごしていましたが、黒猫あんみつさんが、遊びは終わりだよ~とおもちゃを片付けようとしたらやだまだ遊ぶ~ととびかかり、ご覧のありさまになりましたw。やれやれなのです。
2022.03.21
コメント(0)
車のタイヤをノーマルに交換しました。冬のタイヤはこれで暫くお別れです~。 ダンナ友人の所へ車を持って行ってやって頂きました。お土産を持って行っていただくのです。 それまで時間があったのでちょこっとお出かけしたらアクシデントがありました。こちらに多少落ち度があったとはいえ、なんか結構理不尽でした。
2022.03.20
コメント(0)

京都駅の近くをちょっとぶらぶらしてみることにしました。 今回のお昼は駅近くの洋食屋さんの七番館で頂きます。 今日のAランチを選択しました。ポークのカレー煮込みですね。 カレーかなと思いましたが、確かに煮込みでした。 昼ご飯を食べてから京都タワーです。外見はタワーっぽくないなといつも思いますw。 エレベーターが少し変わっていました。表示が独特です。 さりげにユーフォニアが。一応ご当地アニメですしね。因みに観光地お約束の記念メダル自販機にもこのバージョンがありました。 べたな撮影スポット~。 階段が昔は段々が隙間があって度胸試しスポットかい!っとツッコミを入れていたのですが、改修されて安全になったようです。 当たり前ですが、見晴らしは良いです。あちこちが良く見えます。 前回行ったハトヤ瑞雲閣へリピーターとなりました。本当は1月に行くはずだったのがコロナの影響で伸び伸びになっていた京都タワー入場券が今月で期限切れとなるので、それのついでに行ける範囲として決めたのですね。 ゆっくり温泉につかってからケーキを頂きます。アップルパイのショコラバージョン~。クッキーとドリンクが付いています。 五彩の野菜のケーキです。紫芋・かぼちゃ・ほうれん草のスポンジとバニラムースとトマト・苺・オレンジのジュレを挟んで生クリームで飾り付けた逸品です。これもクッキーとドリンクが付いています。 重なった面がきれいなのです。 ケーキを楽しんでてくてく駐車場まで歩き、家まで帰ったらもう夕方でした。今日は結構歩いたと思います。
2022.03.19
コメント(0)
![]()
お遣い物用のお菓子を焼いてみました。詳しくはこちら~。母の日 ギフト プレゼント パウンドケーキ1本&ワイン マロンxグレープリパブリック アンフォラロッソ 2018 750ml 化粧箱入 送料無料 ギフト
2022.03.18
コメント(0)
![]()
昭和初期のライスカレーを作ってみました。詳しくはこちら~。【中古】B6コミック うちのちいさな女中さん(2) / 長田佳奈
2022.03.17
コメント(2)
月に一度のお約束の洗濯槽の掃除をしました。今日は毛糸系の諸々も洗う予定があったので、一階の掃除も絡めて段取りを組んで中々ドタバタな行動になったと思います。割合サクサク終ってやれやれでした。 夜に東北と関東系で地震がありました。かなり大きい奴です。この時期にこれぐらいの規模があると、心理的な方が大変ではないかなと考えてしまいます。
2022.03.16
コメント(0)
昨日かなりの発熱があったダンナ、今日の朝はまだ37度台でしたが、一応解熱剤を飲んで、またやばくなったら帰ってくるとの事で出社、何とか昼までにはもとに戻ったようです。 前に私も副反応があった時に、解熱剤を飲んだのですがその時一時期下がってまた同じ温度まで上がったので、やっぱり人工的な物なのかなと思いました。やれやれです。 しかし、三回目もこちらも接種する予定なのですが、どうしようかなと迷います。モデルナにしたらどうなるんですかね。
2022.03.15
コメント(0)
昨日ワクチンを接種して、夜にやや熱が上がってきたダンナ、今日の朝は38度台あったようです。寝ていられなくて夜中の4時ごろに起き出して、リビングの炬燵にいた様です。 一度出社して、早々に早退してきました。お昼を食べさせて早々に寝ています。夕方に一度起きてきて、夕飯を食べてまた寝ました。かなりきつそうです。一応冷えピタ系と保冷剤で冷やしているんですけどね。 10時ごろに一度起き出して、水分を取ってまた寝ました。やっぱり寝るのが一番かもしれません。腕もやや痛いようです。やっぱりファイザーより副反応きついのかな~。
2022.03.14
コメント(0)
ダンナが三回目のワクチン接種をしました。今回は集団接種です。ファイザー二回の後にモデルナワクチンを接種すると免疫があがるらしいので。 会場は公的施設でした。割合流れ作業の様であっという間に終わっていました。待つ可能性があるからと、近くのコンビニに荷物を発送に行っていたのですが、その間でもういけたようです。 割合、昼間は普通でしたが、夜になったら熱が上がりだしました。ややずれています。明日大丈夫ですかね~。
2022.03.13
コメント(0)

京阪系の駅前でイベントをやってるらしいので行ってみました。特産物系のマルシェで色々売っていました。残念ながら、こちらの興味を引くものは無かったので、見てうろついているだけですね。 梅が咲いていました。桜ももうすぐですかね。 ラーメン屋さんでラーメンとチャーシュー丼と抹茶餃子を頼みました。餃子は抹茶塩で頂きました。個人的には普通の餃子の方がいいかもw。 ぶらぶら歩いてみましたが、案外歩数はありませんでした。そんなもんなんですかね。
2022.03.12
コメント(0)
東北大震災から11年がたちました。早いものです。あの時のテレビの特異感はいまだに記憶に新しいです。ずっと信じられない場面ばかり映し出され続けていて、CMもACの物だけでした。 未だに元の場所へ戻れていない人も多いです。まだまだ終わってないのですね。
2022.03.11
コメント(0)
この間まで寒かったのに急激に気温が上がりました。しかも夜はそこそこ冷え込みます。気圧も頭痛アプリを見ると見たのを後悔するぐらい上がり下がりが激しい~。 諸事情とこれらのせいか、今日の体調は絶不調で、午前中はあまり動けず、午後は異常なだるさに悩まされ、夜は念のために、風邪薬を飲んで体を温めてぐだっとしていました。かなりきつい~。 多分春に向かいつつあるのだと思いますが、安定するまでは暫くかかりそうです。本当に春はやばい季節になりつつあります。夏は死にそうなほど熱くなるし、秋は行方不明だしで、今は冬が一番過ごしやすい季節かも知れません。
2022.03.10
コメント(0)
ウクライナにロシアが戦争をしかけて未だに膠着状態です。何が何だか分からない感じだったのですが、今でも良く分かってないかも知れません。交渉の条件がウクライナがものすごく常識的な事を言ってるのにロシアの要求はさっぱり分かりません。 一般市民にも犠牲が出ているし、なるべく早く終わってほしいものです。中国がパラリンピックが終わったら流石に何か動くかも知れません。しかし、中国もポカーン状態だったのかもと思ったりもします。何やら知ってたみたいですが、まさか今年中に動くことはないだろうと考えてたんではないかな~。
2022.03.09
コメント(0)
じゃらんからポイントを貰ったので、日帰り温泉系でも行くかとあれこれ計画してみました。でも、まだ色々コロナ関係でごたごたしているのと、京都タワーの無料券があるので、その近辺のホテルで入浴とケーキを楽しむことに決定なのです。 出来たら、もうちょいどっか行ったりもしたいのですが、何ともかんともなのです。早く状況が好転してほしいもんですね。
2022.03.08
コメント(0)
![]()
アメリカ南部っぽい献立にしてみました。詳しくはこちら~。S&W チリ ビーンズ 439g【あす楽対応】【チリビーンズ】【うずら豆】【S&W CHILI BEANS】【缶詰 セット】【非常食】【保存食】【長期保存】
2022.03.07
コメント(0)

かなり久しぶりになじみのお店に行きました。普段だとディナーでお世話になるビストロボヌールです。今回はお手軽にランチを頂きました。 ハンバーグとクリームコロッケとオムレツとサラダにライスかパンが選べて、最後に紅茶かコーヒーが付くという中々贅沢仕様です。値段も結構リーズナブル~。ランチは初めて食べましたが、いい感じです。
2022.03.06
コメント(0)
玄米を大量に頂いたので、精米に行くことにしました。コイン精米という奴です。 米を機械にセットして100円玉を入れてスイッチを入れるとスタートです。中々派手な音で動きます。入れた分のお金で足りるかどうかちょっとドキドキでしたが、無事に足りました。 精米機の傍には、こぼれたお米目当てか大体鳥さんが周辺に待っています。鳩が主ですが、今回はスズメが結構いるみたいです。みたいですというのは声だけで姿が見えなかったのですが。 これで暫くはお米に困らないです。7分搗きにしてもらったので、栄養は結構あると思います。
2022.03.05
コメント(2)

黒猫あんみつさんはカジカジ齧るのがとても大好きなのです。今日も今日とてちょっかいをかけています。 この引き寄せが終わったらカジカジ蹴り蹴りしだします。しっぽが太い~。 あんみつさんは、興奮するとしっぽがかなり太くなるのです。
2022.03.04
コメント(0)
![]()
苺のショートケーキを作りました。詳しくはこちら~。天使の苺ショートケーキ 誕生日ケーキ 写真ケーキ 送料無料 【5号(4~6人 ショートケーキ メッセージケーキ ギフト 贈り物 お祝い デコレーションケーキ 苺ショートケーキ ショートケーキ 苺
2022.03.03
コメント(0)
![]()
GOPANでマントウを作ってみました。詳しくはこちら~。冷凍 思念 【 玉兔 乃黄包 】 乃黄包 360g カスタードまん 饅頭 まんじゅう 12個入 中華饅頭
2022.03.02
コメント(0)
たまたま、行きつけのスーパーが二件周年記念のバーゲンをやっているのではしごして買いまくりました。お店は大混雑で皆さんせっせと買いあさっております。自分もその一員になってる訳ですがw。 一番の収穫は苺かも知れません。相場の半額近い値段でゲット出来ました。ものすごく甘い香りがします。これは苺ショートに仕立てねばといらん張り切りが出てしまいます。久しぶりにスポンジケーキ生地を焼きますかね。
2022.03.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


