PR
Calendar
Freepage List
Category
かえで組
絵日記の発表
カタカナ
カタカナの言葉を考えてそれをボードに書いていきました。子供たちからカタカナ語が次々に
出てきて、ちゃんと使い分けができるんだとわかり、とても嬉しかったです。
形、書き順が微妙な文字はそれぞれに練習しました。
撥音「っ」がつく言葉
絵日記にはよく「嬉しかったです。」「楽しかったです。」という感想が入っているのですが、
よく忘れられている「っ」。一度はきちんと取り上げたいと思い、単語レベルから手で拍を取りながら、「っ」にも一拍分の長さがあることを確認しながら練習しました。
例:しっぽ、はっぱ、せっけん、がっき、ほっぺた
国語の本の音読
「はなのみち」という一年生の教科書に入っている4ページの作品を一人ずつ音読しました。
内容がわかっているかどうかの質問をして、確認した後で再度読みました。YくんもAちゃん
もかなり上手に読めました。
お話「王さま出かけましょう」
話 を聞いて、それぞれに感想を言い合いました。
プリント2枚
短文を読んでそれに合う絵を探す、ドリル式のプリントをしました。
たんぽぽ・さくら組
ひらがな「さ」「ち」の練習
ひらがなマッチングゲーム