影オヤジのつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

影オヤジ

影オヤジ

Calendar

Favorite Blog

やっと譜読みです。 ピピノさん

web日記(楽天版) hokochan99さん
poco a poco poco a pocoさん
たこりんの★気まぐれ… たこりん0906さん
OLつれづれ草 エルモ3067さん

Comments

影オヤジ @ Re[1]:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) はざくら2005さんへ コメントありが…
はざくら2005 @ Re:男声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」(12/27) 「くちびるに歌を」は女声で演奏したこと…
影オヤジ @ Re[1]:新人勧誘(01/31) hiroleadさんへ コメントありがとうござ…
hirolead@ Re:新人勧誘(01/31) 影オヤジさん、いつもためになる記事を読…
影オヤジ @ Re[1]:2017総括(12/26) はざくら2005さんへ コメントありが…

Freepage List

2007.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いよいよ2007年も今日で終わりかあ・・・

いろいろなことがあった1年だったが、今のところ「生きている」ということでまあ良しとするか・・・

ただ、これほど音楽(合唱)にのめり込んだ年もなかったと思う。昨年の11月からテレビの「のだめ」の影響を受け男声合唱を復活させ20年以上ぶりに「楽譜」と向き合うことになった。そして合唱のレベルが20年前と比べて格段に進歩していることを実感した。

学生時代には発声について深く考えることもなく、普通に歌っているだけでよかったのだが、今の合唱団のレベルではその発声ではダメ・・・根本的な発声改良が必要となり、そして理論的なことも理解しながら発声改良を実施した。20年のブランクを1年で取り戻すべく・・・

その発声改良の結果として、22日のクッレルヴォ交響詩演奏会のステージとその評価で間違いないことを確信した。学生時代の私のトップテナーでの位置・・・それを今の合唱団でも同じ位置に到達したという手ごたえを感じることができた。来年は、2月にある定期演奏会に向けてまた努力をしていきたいと思う。その定期演奏会をステップとして次の段階へ進んで行きたいと思う。

合唱を復活させたことにより、リアルにおいてもネットにおいても、いろいろな方と知り合うことができた。これも今年私の得た大きな財産だと思っている。

これを読んで頂いている皆様には、今後とも是非よろしくお願いします。

では、良いお年をお過ごしください♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.31 09:06:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: