全235件 (235件中 51-100件目)
税理士試験の合格発表日だったので、朝から事務所内もそわそわ。そんな中、官報合格者が1名出ました!今年入社されたばかりの方なので事務所が何か貢献できたわけではないのですが、所長としてホッとします。あと科目合格者ですが、家に届いているであろう郵送物がないと判明しないので、僕がわかるのは月曜日の朝ですね…… (´゚д゚`)税理士試験簿記論・財務諸表論総合問題なるほど解法ナビ 第三問対策 (会計人コースBOOKS) [ 加藤大吾 ]
2018.12.14
浅野真澄さんの会社で、畑健二郎先生が運営をしている幹事向けサイト「景品フェアリー」の動画CM撮影が弊社で行われました。守秘義務契約の関係でお客様の名前を隠したりなど下準備もいろいろとありましたが、本格的な映像撮影に触れることができて楽しかったです。伊納達也監督、出演の成瀬清春さん、小山まりあさん、撮影のFabián Izaguirreさん、鈴木龍司さん、お疲れ様でした。ありがとうございました!
2018.12.06
平成 30 年公認会計士試験の合格発表があり、今年もTACの合格祝賀会で祝辞と乾杯の発声をさせて頂きました。夜に仕事があったので、いつもの出し物を見ることができずに退席したのですが、少しだけでも合格者と交流ができて良かったです。ーーーーー平成 30 年公認会計士試験の結果願書提出者数 11,742 人(去年11,032人)最終合格者数 1,305 人(去年1,231人)合格率 11.1%(去年11.2%)ーーーーー
2018.11.16
公認会計士協会の研修会に丸1日行っていました。特に坪田まり子先生のセミナー講師養成講座がとても勉強になりました。お辞儀の仕方とか、構成とか、自分はまだまだだなと思いました。なので、次からはもっといい講演ができると思います! (。・_・。)ノ
2018.11.10
毎年恒例、公認会計士合格発表日11月16日(金)に、TACで合格祝賀会があります。今年も来賓としてお呼ばれしておりますので、合格されたらぜひお越しください ('ω')ノ
2018.11.06
先日、事務所内の研修の後に職員みんなで渋谷ヒカリエの「チーズキッチン ラク(RACLER)」に食べに行きました。私は、初ラクレットチーズでした。まあ、たしかにおいしい (;´∀`)
2018.10.20
弊社(芸能文化会計財団・山田真哉税理士事務所)は、開業以来、弥生会計を使い続けており、会計事務所が加入する弥生PAP会員でもあります。このたび初めてゴールド会員に認定され、わざわざ弥生のかたが弊社に来られて盾を頂きました。事務所でこういうものを頂くのは初めてでした ('ω')ノ
2018.10.17
昨今、賛否両論がある「ふるさと納税」。制度スタート時からふるさと納税についてNHKとかで語っていた身としては、市区町村に競争原理を取り入れた制度として行政改革や地域活性化の意義がある制度だと思っています。なので、規制を入れるのであれば市区町村へではなく、何十万円・何百万円ものふるさと納税が可能な高額納税者へ上限規制を入れればいいのに、と思ったり。さて、そんなわけで私も今年のふるさと納税を選んでいるのですが、ついにあれを初めて見つけました。子どもの頃から大好きな鹿児島名物「明石屋のかるかん」を ('ω')ノかるかん自体が好きなのですが、やっぱり「明石屋」がいいのです!今年6月から来年6月までの期間限定のようですので、要チェックです。【ふるさと納税】明石屋 軽羹(かるかん)・軽羹饅頭・春駒(はるこま)詰合せ【ふるさと納税】明石屋 かるかん詰合せ
2018.10.06
有名オンラインサロン・箕輪編集室の株式会社化に関わることになったので、昨日は箕輪さんと、今日は箕輪編集室のお金を管理している柴山さんとお会いしました。無償でみんなが仕事をするのが箕輪編集室の特徴ですが、ライターとかだとみんな手を挙げるのでしょうが、会社設立となると元々できる人が多いわけではないので、どうなのでしょうね?個人的に定款の目的とかは、ライター的なスキルも活きると思っています(それを法律文書に直す司法書士や行政書士は大変になるとは思いますが……)。
2018.09.20
先月から山田真哉税理士事務所/一般財団法人芸能文化会計財団では、正社員・パート・アルバイトを求人募集しております。これまでご応募くださった皆様、本当にありがとうございます。ただいま書類選考・面接を随時行っております。採用活動は、お盆頃までは続けようと思っております。詳細・応募→ http://s-yamada.com/archives/182
2018.08.02
このブログでもたびたび取り上げているLINE Pay(ラインペイ)ですが、6月にマイカラー制度導入という改悪があって、ポイントの付く上限が10万円になったりしたのですが、8月1日からさらなる改悪があり、上限が100万円になったももの、月に5人以上送金をしないと2%のポイントが付かない、という状況になりました。5人も送金するような友達いないな・・・。(最低でも0.5%が付くようになったので、ライトユーザーにとっては、 普通のクレカと同じくらいになったということなのですが)もう0.8%還元の「レッド」になってしまったので、これから私は、2.0%還元の「Kyash」、1.2%還元の「リクルートカード」、1.0%還元の「楽天カード」を使うことになるでしょう。「LINE Pay」、これまでありがとうございました ('◇')ゞ
2018.08.01
ウォレットアプリ Kyashのリアルカード(Kyash Visaカード)が届きました。注文してから1ヶ月ほどかかりました。これでリアルなKyashカードが手に入ったので、月10万円までの2%キャッシュバックが実店舗でも使えるようになります。今までメインで使っていたLINE payカードからの王位奪還の日も近いかもしれません(自分の中だけの話ですが)。
2018.07.28
GMOコインさんのニュースリリース「仮想通貨に関わる税制について 2017年度、331人が仮想通貨で1億円以上の資産を構築 仮想通貨を取り巻く法人会計や個人の確定申告におけるポイントなど」で、私が解説をしております。今年初めて仮想通貨の確定申告業務をした経験から、「3つのポイント」として1. 自動計算ソフトと連動できる大手業者で取引を行う2. 「移動平均法」「総平均法」それぞれの利益を算出してみる3. 利益が出ていたら、必ず申告するといった話をしております。仮想通貨でちゃんとしたコメントを求められたのは初めてでした(そもそもニュースリリースでコメントを求められたのも稀な体験でした)。
2018.07.19
芸能文化会計財団や山田真哉税理士事務所は、現在渋谷駅前にあるのですが、ちょっと手狭になってきたため、ただいま移転を計画中です。いくつか検討を始めたのですが、なかなか難しいですね。渋谷からは出ない、という前提なのですが、いま渋谷が特にオフィスの供給不足で家賃が高騰しているので、なかなか難しいんですよねえ (*´Д`)まあ、ここのところ、毎年、「移転する、移転する」って言っていながら、結局、移転していないんですけどね。
2018.07.10
弊社(エンタメ専門の山田真哉税理士事務所)で、正社員・パート・アルバイトを求人募集することになりました。芸能・音楽・アニメ・出版・アパレル等に興味がある方で、経理経験者は優遇します。正社員は、1日7時間勤務、2月下旬~3月上旬以外は残業ナシ、勤務時間は自由。渋谷駅徒歩すぐ。お知り合いのかたで興味がありそうな人がいたら、お声掛け頂けると大変助かります!詳細、ご応募はこちらまで。↓
2018.07.03
6月1日からスタートしたLINE Pay の「マイカラー制度」、山田はグリーンでした!というわけで、当面は2%付与されるようなのですが、・月10万円以上はポイント付かない・1度に10万円以上もポイント付かないという明らかな改悪なので、使い続けるかどうかは不明です。また「週刊マネーランド」で取り上げる予定です。
2018.06.01
今日で4月の平日も最終日。4月もずっと仕事の日々でしたが、3月ほど忙しくはなかったです。一般的な会計事務所は、3月決算の会社が多いので、4月・5月は大変忙しいと思いますが。みんなが疲弊しないようにするためには、せめて弊社は3月決算会社はこれ以上増やさないようにしないとですね。
2018.04.27
今年も、なんとか日本公認会計士協会のCPE(継続的専門研修制度)をクリアすることができました。半分研修、半分自己学習で計40単位。平成29年度から、『義務不履行者に対する措置・懲戒の制度が変わる』ということで、「公認会計士等検索システム」内の検索結果詳細画面にも義務を達成したかどうかが出るそうです(開示は平成30年夏以降)。一般にも公表されるということで、いつも以上に危機感を持って頑張りました (@_@)
2018.04.05
2018年4月10日発売予定の文庫版『帳簿の世界史』ジェイコブ・ソール著(文春文庫)の巻末にある「解説」を私が書かせて頂くことになりました。会計本としては異例のヒット作となった本書の解説を担当するなんて大変光栄なお仕事でした。でも、普段の執筆のお仕事より何倍も大変でした (´゚д゚`)よかったら、お手に取ってご覧ください。帳簿の世界史 (文春文庫) [ ジェイコブ・ソール ]
2018.04.01
平成29年分の確定申告業務が一応、終了しました。「一応」というのは、期限後申告もあるからです。白色申告・青色申告10万円控除のかたや、給与所得だけの人とかの場合、3月15日の期限を過ぎても特に弊害はないのです。弊社の場合、全体の10~15%ぐらいが期限後申告のかたなので、これからが延長戦みたいな感じです遅れてはいいとはいえ、住民税の絡みもあるので4月半ばには完了させたいところです (*‘∀‘)
2018.03.15
昨年審査員をさせて頂いた「第15回「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール」(2017年)が発表されました。上位作品はどれも大人顔負けで興味深く面白く読めたので、気になった方は一読をお勧めいたします。サイトに行けば、PDFで読むことができますよ。ーーーーー第15回「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール特選入賞者(敬称略)金融担当大臣賞曽祖父の筆入れ高橋 まりあ(新潟県 新潟県立新潟高等学校 1年)文部科学大臣賞貧富の差が生む教育格差志藤 風花(兵庫県 西宮市立西宮高等学校 1年)日本銀行総裁賞人はなぜ「働く」のか本田 喜美華(兵庫県 西宮市立西宮高等学校 1年)全国公民科・社会科教育研究会会長賞もやし18円武田 薫水(兵庫県 雲雀丘学園高等学校 2年)金融広報中央委員会会長賞希望への道遠藤 未来(福島県 福島県立視覚支援学校高等部 2年)秀作入賞者(敬称略)農業の背骨 米づくり眞尾 夏海(岩手県 岩手県立一関第一高等学校 1年)多様性と平等の中での経済の役割宇都宮 快斗(愛媛県 愛媛県立松山西中等教育学校 4年)「ももたろう」から考える日本経済中馬 きらら(大分県 大分県立大分舞鶴高等学校 2年)人工知能が経済にもたらす影響藤並 蒼史(大分県 大分東明高等学校 2年)空き寺問題について難波江 春凪(東京都 中央大学高等学校 3年)
2018.03.14
今年の確定申告業務があまりにも多忙で、3月6日~11日のブログをお休みしました。毎晩、深夜帰りでしたので、さすがにブログより仕事・睡眠等を優先しました・・・。そもそも芸能界に特化している影響で法人税申告より所得税申告に偏っているという、会計事務所の構造としては珍しい部類なのですが、そのために2・3月に業務が極度に集中する、という良くない循環が毎年続いています。所得税に強い税理士、または所得税に強くなりたい税理士志望の人を募集するとか、考えないといけない段階なのかもしれませんね・・・。
2018.03.13
(しばらく確定申告の超繁忙期のため、かなりカロリー控えめでブログを書きます)平成29年分の確定申告最大のトピック「仮想通貨」ですが、損益計算でどのサイトを選ぶのかが重要ですね。ちょっとしたイレギュラーな取引があると全くまともな計算ができないサイトも複数あるようで。それにしても「移動平均法」と「総平均法」で計算結果が相当変わるのがすごいですよね。
2018.03.04
土日もなんだかんだで確定申告業務が入ってくるようになりました。こういう時に限って・・・というのも変ですが、新たな法人の顧問業務のご依頼も入ってきたりして、予想以上にてんやわんやになったりもします。まあ、有難いお話です (*´ω`*)繁忙期ほど、どれだけ余裕をもって計画しておくかが大事ですね。
2018.02.18
今年も確定申告がスタートしました。平成29年分確定申告のトピックは、・仮想通貨の利益額を確定させることが大変・セルフメディケーション税制がけっこう使いにくいといったところでしょうか ( 一一)あと地味に平成30年からの配偶者控除の「150万円の壁」&「高収入配偶者(1220万円)」の問題が、すでにシミュレーションをする際に関わってきています。
2018.02.16
今年の確定申告期は本当に大変だったので、このブログも5日ほど休むことにしました。けっこう長く無休で続けてきたんですけど、仕事を捌くことを優先しました。にしても、この時期、年々業務過多になってきているので、ちょっと根本的に仕組みを変えないとですよね・・・(*´Д`)
2018.02.11
先日急募していた山田真哉税理士事務所の短期間アルバイトですが、皆様のお陰を持ちまして、たくさんのご応募をいただくことができました。ご協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。ご応募の受付を締め切りました。スタッフの病気・インフルエンザ離脱なども重なり、本当に困っていたので、本当に助かりました。誠にありがとうございました!
2018.02.07
予想以上に確定申告のお客様が急増したため、この確定申告期だけのアルバイトを募集することにいたしました。ご興味のある方は、「詳細」をよくご覧になられて、ご検討くださいませ。(追記)2018年2月7日に今回の募集は終了いたしました。誠にありがとうございました。ーーーーー【急募】山田真哉税理士事務所では、2018年2~3月の短期間勤務のアルバイト1名を募集いたします。確定申告の業務補助/週4日以上/渋谷駅すぐ/時給1,500円/経験者優遇詳細 → http://s-yamada.com/archives/175
2018.01.24
NewsPicksさんに取り上げて頂いたおかけで、再びこちらの記事へのアクセスが増えました。【前編】山田真哉さんに聞く、“進化” する経理担当者になるための考え方|BIZ KARTE – MFクラウド 公式ブログ「経理部門は、戦略部門になっていく」「経理部門で頭角を現し、経営の中枢に近づいていく」といった話をしております。
2017.11.30
日立システムズの「総合経費管理システムTraveler'sWAN(トラベラーズワン)」のマンガの監修をさせて頂きました。こちらからご覧いただけますよ。↓「経費精算業務をスマートにする方法!」
2017.11.22
平成29年公認会計士試験の合格発表が出ました。ーーー最終合格者数1,231 人(前年1,108人)合格率11.2%(前年10.8%)ーーー予想通り、微増でしたね。深刻な人手不足の当業界にとっては、良かったのではないでしょうか。合格されたかた、おめでとうございます!ということで、今年もTAC合格祝賀会で祝辞と乾杯の発声をさせて頂きました。
2017.11.18
「TACNEWS」12月号が現在、TAC各校舎で配布中なのですが、会計士試験の「合格祝賀会のご案内」も載っています。東京会場(ホテルイースト21東京)では11月17日(金)18時半より、山田もゲストとして出席いたします。合格された方はぜひ声をかけてください!
2017.11.03
(昨日のブログの続き)デヴィ夫人の横領被害についてですが、おそらく厄介なのはこの後の話です。つまり、「横領の後始末」についてです。今回の横領ですが、報道から見る限り、手口が銀行からの引き出しのため帳簿上はおそらく「衣装費」「交際費」勘定。(「役員貸付金」「仮払金」とかにしている可能性もありますが、 BS項目に残っていれば、さずがに担当税理士も気付くと思います)ということは、これが実際にデヴィ夫人の衣装や会社の接待交際として使われていなかったわけですから、税務調査が入ればどうなるのでしょうか?「会計事務所への外注費」扱いという可能性もありますが、単に「経費性が認められない」と指摘されるケースで考えてみます。その場合は、経費の否認、損金不算入になります。つまるところ、追徴課税ですね。(「会計事務所への外注費」扱いだった場合も、 会計事務所への損害賠償請求権が益金として認識されますので、 どちらにせよ、税額は増えると思われます)まあ、容疑者の横領で経費がかさ上げされており、本来払うべきだった税金が安くなっていたわけですから、申告漏れの状態です。本税は仕方ありません。仮に、横領1.7億円×税率35%=9450万円約1億円の税金が課せられるわけです。あと、(調査通知前だから過少申告加算税はかからないとして)延滞税だけで数百万円というところでしょう。「横領時の重加算税の有無」は、有名な論点の一つなのですが、もし重加算税だったなら追徴課税はもっと増えます。しかし、今回は会社ぐるみの話ではないのでさすがに重加算税には該当しないと思います。とはいえ、納税額が増える話には変わりないので、気は重たくなるばかりでしょう。CAATで粉飾・横領はこう見抜く Excelによる不正発見法 [ 村井直志 ]
2017.10.28
デヴィ夫人の横領被害について、ニュースになっていますね。デヴィ夫人が代表を務める芸能事務所の資金を着服したとして、会計事務所から派遣された経理担当職員が逮捕された件です。横領額は2011年2月から16年9月までの間に約1.7億円、ほかに納税時期に容疑者から「お金が足りない」と言われて銀行から借り入れた額が約6200万円、不明の現金も約3500万円ということで、合計約2.7億円と、芸能事務所での横領被害としても多額です。で、この経理担当職員が一番悪いことは間違いないのですが、問題として上がっているのが月2回訪問していた担当税理士についてです。2.7億円ですから簡単に気付けそうなものですが、実務を考えるとそう簡単な話ではない気がします。報道によると、事務所の口座から使途の不明な引き出しが約300回らしいのですが、1.7億円を300回で割ると、1回あたり約56万円。個人の芸能事務所の場合、交際費や衣装費で100万円単位で引き出すことも日頃から多いので、56万円程度の引き出しならチェックする税理士もスルーするんじゃないかと。また合計では2.7億円の被害ですが、5年半でこの金額ですので、1年あたり約4900万円。全体の売上がいくらかわかりませんが、数億円の収入があったのならば気付きにくい金額ではあります。結局、通常の監査では気付かれることなく、『偶然の事故により判明』ということですから、帳簿を見たくらいではわからない、ということがよくわかります。やはり牽制システムがない会社では、『知能犯』でなくても、経理担当者であれば誰でも横領ができると思われます。結局のところ、手間ではありますが、担当者を固定しない、一定の期間でローテーションさせるなどのリスクマネジメントが会計事務所側に必要だった、ということなのでしょう。(明日のブログに続く)従業員不正の防止と事後対応 ケースでわかる横領・着服の経理処理 [ 田口安克 ]
2017.10.27
今週、来週と税務調査が続きます。事前の準備で大わらわです。そんな季節です (>_
2017.10.17
今年の新刊の中に『10代のための仕事図鑑』(大泉書店)という本がございまして、10代のための仕事図鑑 未来の入り口に立つ君へ [ 大泉書店 ]こういう本を見ると、どうしても自分の職業はチェックしてしまいたくなります。で、税理士・公認会計士は次のような感じ。内容自体は、おおむね間違っていないと思います。左端の「こんな君にぴったり」の『きちょうめん』という性格については、税理士も会計士も実務上、本当にきちんとしようとするとキリがない仕事なので本当に几帳面な人にはこの職業は向いていないだろうなあ、という気もしなくもありません (*´Д`)
2017.09.22
これまで仮想通貨(主にビットコイン)と税金についていろんなところで語ってきましたが、国税庁HPタックスアンサーや『税務通信』でも最終結論がでましたので、ここでポイントを簡単にまとめておきます。(すべて個人が主体。税金はすべて所得税)1.買って儲かった場合 ・ビットコインを買った時 → 税金発生せず ・値上がりして日本円に戻す → 値上がり部分が雑所得 ・値上がりしてドルに替える → 値上がり部分が雑所得 ・値上がりしてモノを買う → ビットコインを買ったときとモノの差額が、雑所得 ・値上がりしてアルトコイン(イーサリアムなど)を買う → ビットコインを買った時とアルトコインとの差額が、雑所得2.買って損をした場合 ・ビットコインを買って損をした → 原則何もなし。但し、ビットコイン取引の利益や公的年金との内部通算はできる (総合課税の雑所得内の通算はできるが、株式やFXとの通算はダメ)3.経費 ・ビットコイン取引にかかる経費 → 手数料、書籍、セミナー、採掘時のパソコン代?4.その他 ・採掘(マイニング)による収入 → 雑所得 ・ビットコイン取引が長期間の事業の場合 → 雑所得ではなく事業所得要は、「譲渡所得」説がなくなったので、会社員でも20万円を超える利益が出た場合は確定申告の義務が生じます。株式やFXと違って、「損失の繰り越し」もないですし、税率は他の総合所得との合計に応じた「累進課税」になります。ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門 (KS情報科学専門書) [ 山崎 重一郎 ]仮想通貨の教科書ーービットコインなどの仮想通貨が機能する仕組み [ アーヴィンド・ナラヤナンほか ]
2017.09.20
6月19日配信の『小飼弾の論弾6/19「対談:公認会計士 山田真哉さん 僕らが生き残るためのマネー戦略とは?」』で、小飼弾さん、山路達也さんとの鼎談の一部ニュース記事になっております。ざっくばらんな話になっておりますので、興味にある方はご覧ください。「ビットコイン 儲けたあとは 納税だ。“仮想通貨の納税”について公認会計士にいろいろ聞いてみた」
2017.07.28
このたび金融広報中央委員会主催の「『金融と経済を考える』高校生小論文コンクール」の最終審査員を仰せつかりました。チャレンジされる高校生の皆様、頑張ってください!
2017.07.27
エンタメ業界専門の公認会計士山田真哉事務所/芸能文化会計財団で、今年度のパート・アルバイトの募集を開始いたしました。お近くに興味のある方がいらっしゃったら、声をかけてみて頂けると助かります。詳しくは、こちらのページをご覧くださいませ。 ↓平成29年8月3日に今回の募集は終了いたしました。ありがとうございました。【週2日・4h〜】公認会計士・税理士の業務補助スタッフの募集http://s-yamada.com/archives/154
2017.07.20
移動が多い一日でした。そうなると、当然のことながら仕事があまり進みません。通常業務、税務調査対応、講演会準備、新刊の著者校正とちょっとてんてこ舞いな6月下旬です ( ;´Д`)
2017.06.22
ニュースです。今週からe-taxを使いながらクレカ納税ができるようになったそうです。源泉所得税の支払いもクレカ納税ができます。納期の特例で7月10日納付をやる方とか、ちょうどいいのではないでしょうか。納税でさらにポイント取り放題です (*‘ω‘ *)国税のクレジットカード納付にはe-Taxの利用が便利です。 平成29年6月12日(月)から、e-Tax(国税電子申告・納税システム)から「国税クレジットカードお支払サイト」へのアクセスが可能となりました。 これにより、「国税クレジットカードお支払サイト」において、住所・氏名や税金の種類などの入力が不要となります。 また、平成29年6月12日(月)以降にe-Taxで徴収高計算書データを送信することにより、源泉所得税についてもクレジットカード納付手続が行えます。【参考】会計士が教えるクレジットカード納税(国税)まとめ会計士が教えるクレジットカード納税(国税)実践編
2017.06.14
どーにも、こーにも忙しいです。本来、会計事務所の6月は暇な時期なんですけどね。本の出版が控えていたり、講演会の準備だったり、というのは毎年なんだかんだあったのですが、去年からは行政改革の仕事を受けた関係で5~6月に終日の仕事が入り、そのシワ寄せが来ている感じがします。やはり時間は有限。休憩時間や睡眠時間を削ればいい、という話ではない。根本的に、何かを変えないといけない時期がきているのかもしれません。
2017.06.08
税務調査でした。相続税の税務調査なので、民家での対応でした。これまで準備で大変でしたが、調査官からさまざまな宿題を出されたのでこれからもしばらく大変です (;´Д`)
2017.05.18
会計事務所をしているせいか、他人のお金に対する考え方を訊く機会が多いのですが、本当に人それぞれですね。「心に余裕が欲しいからお金を貯める人」「将来が不安だからお金を貯める人」「何かに使うためにお金を貯める人」といった貯める人がいる一方、「手元にあるお金を全部使うから貯まらない人」「お金は使うことで入ってくるという考えで貯まらない人」「浪費しても借金しても未来は何とかなるという考えで貯まらない人」「自分は将来成功するという自信があるから貯まらない人」と貯まらない人でも人それぞれです。お金に対する考え方に一つの正解があるとは思いませんが、なんだか血液型以上に分類が多そうな感じがします (/・ω・)/
2017.04.12
3月15日までの確定申告の超繁忙期が終わり、生活は普段通りに戻りつつあるのですが、4月・5月と連続で税務調査が来ることになったので、またこれから忙しくなりそうです (;´Д`)
2017.03.30
今年の確定申告業務が今週無事に終わったわけですが、所内が去年から継続のメンバーばかりで、かつ、1人追加メンバーもいたのでそういう点では昔に比べたら多少は楽になりました。あと、飛び込みの方などもできるだけお断りするようになったりとか。とはいえ、私自身は毎日タクシー帰りだったので、こんなことを40代になっても続けるのは健康に良くないですね。こりゃ何とかしないといけないな、と来年の課題が残りました (;´Д`)
2017.03.17
浅野真澄さんと畑健二郎先生の4コマ「それが声優!」の税理士シリーズ第3弾です。「声優あるある」と申しますか、「顧客に声優さんがいて、かつ税理士が声優オタクの場合あるある」ですね。これは (;´∀`)交際費が経費として認められる要件として「誰と飲食をしたのかが大事」という話でもあります。第212話 これって経費ですか?➂ - それが声優!WEB
2017.03.12
侍ジャパンが勝っているようで。この確定申告の時期はニュースもまともに見れらないので、よくわかっていないのですが、野球ファンには一足早い球春ですね。いまは、「この確定申告シーズンが終われば、WBCも高校野球もとことん見るぞ」と思いながら仕事をしております (;´Д`)
2017.03.08
確定申告シーズンは会計事務所の中で籠りっきりと思われるかもしれませんが、お客様の所に行ったり、税務署に行ったり、はたまたお客様の住民票や戸籍謄本を職権で代理で取りに行かざるを得なかったりと意外とあっちこっちに行って、忙しさに拍車がかかります (´゚д゚`)(写真は、お客様の戸籍謄本を取りに行った板橋区役所)
2017.03.07
全235件 (235件中 51-100件目)