全25件 (25件中 1-25件目)
1
今回は「Kajunのロボコラムの第54回」です最近、玩具の手持ち量の多さを指摘されていますけどブロ友、ksitigarbhabさんの持っている洋服とどっちが多いのかなぁ、なんてふと考えてしまいます(^^ゞ●メカニックコレクションブレンパワード/ヒメブレンパワード/バンダイブレン01 posted by (C)Kajun今回はバンダイより発売されたプラモデルアニメ「ブレンパワード」より「ヒメブレンパワード」ですアニメ記事は第338回にて紹介しています「富野×永野×いのまたむつみ」というとにかく凄い面々で超期待したのを覚えていますバンダイヒメブレンパワード(バンダイ/プラモデル)さて、キットの方ですがこちらがパッケージです放映頃、バンダイより発売価格1,200円、スケールは1/72ですシリーズ化を期待しましたが発売されたのがコレだけでした(T_T)そんな時はガレージキットに…というのが当時は主流でしたね何か発売されていたと思いますちなみに放映15周年記念でユウブレンが発売されたとの噂です現在では見かけませんのでプレミアム物?なんて思っていたのですが楽天さんでも販売されてる模様ですね…しかも割引されています(^^ゞ(クリックで販売サイトに行けます)ではキットの方を見てみましょうブレン02 posted by (C)Kajunこちらはバックビューと大きさ比較です放映頃ですので組み立ては約15年前になります塗装、合わせ目消し、スミ入れを行っておりますちなみに久々に取り出したら右腕部のアーマーが紛失でした(*_*)探せども発見出来ず…紛失部分を極力隠すように撮影しております(^^ゞ発見したら、改めて紹介します(^^ゞブレン03 posted by (C)Kajun足の可動部分が特に優秀でバランスを上手く取れば、このように飾り台無しで片足立ちが出来ます(^^)ブレン04 posted by (C)Kajun片膝立ちも楽々です(^^)ブレン05 posted by (C)Kajun各関節可動ですが手は固定式で左右1種類しか付属しません専用武器である銃「ブレンバー」は取り外し可能です拡大してみると細かい造形であることが伺えますブレン06 posted by (C)Kajunこのように大胆なポーズも取れますブレン07 posted by (C)Kajun以上「ヒメブレンパワード」でした久々の永野メカを上手く再現非常に優秀なキットなだけに他種類が発売されなかったのが残念でなりませんROBOT魂にて発売の可能性も薄いと思われますので興味が有る方、プラモが好きな方は購入を検討してみては?●装着変身「仮面ライダー旧1号」装着01 posted by (C)Kajun実家より持ち帰った玩具箱に入っておりました装着変身は全部売ってしまったとそう思い込んでおりましたが実はまだ残っていました(^^ゞ装着変身「仮面ライダー旧1号」です元々は聖闘士聖衣シリーズから派生したシリーズです装着02 posted by (C)Kajun最大可動範囲でライダーキックみたいなポーズを取ってみました装着03 posted by (C)Kajun装着変身の最大の売りアーマーの脱着ですマスク以外のアーマーは金属で重量感が有ります中の人は…藤岡弘、氏ではなく宇宙刑事シャイダーの人でした(^^ゞ装着04 posted by (C)Kajun「あぁ、俺もまた映画に出るんやなぁ…」新作ライダー映画も楽しみですね(^^)●雑記嫁さんが風邪で寝込んでいる事を楽天プロフに書いたところたくさんのお見舞いコメントを頂きましたこの場を借りまして御礼申し上げます(_ _)↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月31日
コメント(22)
(動画よりキャプチャ)©藤子プロ/小学館/テレビ朝日/シンエイ・ADK今回は「ドラえもん/大あばれ、手作り巨大ロボ」です「ドラえもん のび太と鉄人兵団」の原型とも言える話ですなお、ドラえもんにつきましては、第265回をドラえもん劇場版「のび太と鉄人兵団」については第407回を参照下さい●作品データ-アニメ旧作TVアニメ-第548-549話?「巨大ロボットを組み立てよう(前後編)」第2作TVアニメ-第129話●作品データ-原作小学三年生1980年2月号てんとう虫コミックス第23巻収録藤子不二雄大全集/ドラえもん/第10巻収録●作品データ-道具名「タイタニックロボ組み立てキット」未来の世界で売られているロボットアニメに登場するようなスーパーロボットのプラモデルです全部で十六箱からなり全てを繋ぐと一台のロボットになります全長10mで実際に乗って動かすことも出来ます山ひとつ崩すほどのパワーがあり空を飛ぶことも可能動力源は乾電池で、飛行だけでも単三4本で10時間以上持ちます●あらすじぃ~スネ夫のいとこが作ったというラジコンのロボット・グランロボを自慢するスネ夫。スネ夫はグランロボのパンチ力を試そうとのび太を実験台にしてしまう。悔しがるがロボットをほしがるのび太に、仕方なくドラえもんは「タイタニックロボ」のプラモデルを出す(後略)(転記・引用先:アニヲタwiki(仮)/他より)●1982年1月22日放映●2008年12月12日放映海外サイトですがコチラから視聴出来ます(第2作)(動画よりキャプチャ)ある日、スネ夫がラジコンマニアのいとこに作ってもらったグランロボを自慢されそのパンチ力の実験台にされるのび太(動画よりキャプチャ) 酷い目にあったのび太でしたが自分もロボットが欲しくなりドラえもんに頼み出してもらったのがタイタニックロボでした(動画よりキャプチャ)のび太とドラえもんはロボットを鏡面世界山奥で作ることにしどこでもドアで山奥に向かいロボットを作り始めます(動画よりキャプチャ)ドラえもんによると全部作るのに2~3日かかるらしく結局完成までに3日を要しました(動画よりキャプチャ) ロボットを完成させたのび太は早速スネ夫のグランロボに決闘を挑み一撃でやっつけます(動画よりキャプチャ)スネ夫のロボットを倒して満足したのび太は部屋に戻って宿題をしようとするもロボットが 暴走 を始めてしまいます実はのび太が慌てて作ったためコントロール装置を作り間違えていたのでした こうしてのび太とドラえもんはタイタニックロボの電池が切れるまで操縦を続けるハメになってしまいます(動画よりキャプチャ)ドラえもん:「 宇宙怪獣 なんかと戦えばすぐエネルギーがなくなるんだけど」吹雪の中、電池が切れるまで飛び続けるタイタニックロボ(動画よりキャプチャ)そんな中、のび太とドラえもんは子供達が雪の中に倒れているのを見つけ村へと送り届けることにします話を聞けば彼らの学校は山を越えた場所にある分校らしく登下校に毎日三時間かかっていました(動画よりキャプチャ)そこでのび太とドラえもんは山にトンネルを掘ることを思いつきます★タイタニックロボ?(動画よりキャプチャ)何だか沈んでしまいそうなそんなネーミングですが…(^^ゞそういえば昔、原作を読んだようなそんな覚えが有ります(^^ゞ(動画よりキャプチャ)原作版を30分モノの尺に合わせる為よりドラマチックな演出も盛り込んでいますね「のび太と鉄人兵団」の原点短編モノから長編へ…ドラえもんの王道パターンですね★グランロボ(動画よりキャプチャ)スネ夫のいとこが作ったというラジコンのロボット「グランロボ」ですうへぇ、カッコ悪っ!(^^ゞ以上、ドラえもん「大あばれ、手作り巨大ロボ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:ついでに旧作についてもほぼ同じシチュエーションで比較してみます(動画よりキャプチャ)1982年放映から何と26年の年月が経過しています(動画よりキャプチャ)当時は30分で3話構成なので尺は20分弱となりますこうして新旧を比べてみますと面白いですね(^^)(動画よりキャプチャ)こちらもスネ夫の「グランロボ」何とアッカンベーをする機能も付いているようです(^^ゞ●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun大阪と東京お土産を頂きました中でも、わかりにくいですが画像右下…TBSでも販売されているらしいが気になりました最近は何かと人気が出るとこの手のお菓子が出るのはもはやパターンなのですね(^^ゞ訃報です御存知の方も多いと思いますが「機動戦士ガンダム」のナレーションや「サザエさん」の波平の声でお馴染みの永井一郎さんが虚血性心疾患の為27日に亡くなられました82歳でした「機動戦士ガンダム」のTV版ではナレーションの他に多数の役を演じられていました「未来少年コナン」の「ダイス」「うる星やつら」の「チェリー」など印象的な役柄が多かったですそして私の大好きなセリフ「ど根性ガエル」の町田先生写真を見ますと、氏にもソックリですそして定番でも有るこの一言(画像は拝借です)「教師生活25年!!」1963年の鉄腕アトム、狼少年ケンからアニメ声優歴が現役で50年以上…心より御冥福をお祈り致します↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月29日
コメント(17)
今回は「Kajunのロボコラムの第53回」です●機甲創世記モスピーダ可変戦闘機レギオス(エータ)/学研レギオス01 posted by (C)Kajunマクロスのバルキリーの対抗馬学研から発売されました機甲創世記モスピーダに登場の可変戦闘機レギオスです某お宝ショップにて発見中古品で結構ボロボロな状態ですがそれでも意外と高値でした何よりもあの学研のレギオスという事でこんな状態であるにも関わらず目にした瞬間、飛び付いて購入しました手持式80mmビームキャノン欠品塗装剥げ、キズ有り、汚れ…とにかくご覧の状態です(^^ゞでは…戦闘機形態(アーモファイター)形態よりじっくりと見てみますレギオス02 posted by (C)Kajunバックビューですライディング・ギアは各箇所ボタンにて展開します後ろ足部がどうも安定しません頭部もちょっとプラプラです(^^ゞレギオス03 posted by (C)Kajunフロントより…やっぱり塗装剥げが気になってしまいます(^^ゞプロポーションは全体的にまとまっていますでは、中間形態(アーモダイバー)に変形させてみますレギオス04 posted by (C)Kajun重心が前寄りの為接地は安定しません油断していると前にコロリと倒れてしまいます(^^ゞレギオス05 posted by (C)Kajun横から見ると、こんな感じですでは、人型形態(アーモソルジャー)に変形させてみますレギオス06 posted by (C)Kajunプロポーションは悪くは無いのですがやや腕が大きく、どうもいま一つですレギオス07 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですやや太めですね(^^ゞレギオス08 posted by (C)Kajun可動部分ですが首上下可動、腕回転変形の都合上、跳ね上げも可能です肘60度程度、股関節回転膝45度程度可動つま先、かかとは変形の都合上可動しますしかし、いまいちポーズは取りにくいです(*_*)レギオス09 posted by (C)Kajun以上、可変戦闘機レギオス(エータ)でした言いたい事は色々と有るのですけどバリキリーと全く違うアプローチにて完全変形を実現した事ゴリゴリ変形させても壊れない事をまずは褒めるべきかもしれませんしかも、あの「学習と科学」の学研なので凄いと事だと取るべきなのでしょうね(^^ゞ●琵琶湖要塞1997漫画 posted by (C)Kajun中央公論社/全3巻某有名小説シリーズからのコミカライズ化です小説の方は詳しくありませんので詳しい方に解説をお願いします(^^ゞ膨大な設定と登場人物なので難しそうな印象でしたが意外とすんなりと読めたので驚きでした(^^ゞロボット…というよりパワードスーツが登場します●雑記先週末のお休みレポからです雑記01 posted by (C)Kajun昨日に引き続き長崎ランタンフェスティバルの前準備写真です雑記02 posted by (C)Kajunいよいよ今週末…そろそろ計画練らなきゃ…ですね(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajunそして某デパートのおもちゃコーナーにうっかり寄って…そしてシマッタと思いました娘がなかなか帰りたがりません(T_T)仕方ないのでぶらぶらと時間を潰していると…雑記04 posted by (C)Kajunそういえば、もうすぐバレンタインデーですね雑記05 posted by (C)Kajunトミカよりプラレール&トミカをかたどったチョコ…勿体なくて食べられませんね(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月28日
コメント(8)
©ARMS/ウドパートナーズ今回は放送開始したばかりの「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」ですブロ友、ksitigarbhabさんより情報を頂きました情報ありがとうございました(_ _)スタートしたばかりの新作アニメです「機動戦士Ζガンダム」の後期OPアニメーション等でも知られています梅津泰臣氏の監督作品です●あらすじぃ~魔術とそれを用いた事件や解決後の訴訟が日常化し、弁護士ならぬ弁魔士が必要とされるようになった西暦2018年の東京を舞台に、史上最年少の弁魔士である須藤セシルの活躍を描く。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコチャンネルより)●2014年1月、放映開始PVですバンダイチャンネルより第1話が視聴出来ます(動画よりキャプチャ)魔禁法魔術および、魔術訴訟に関する法そして、その事案は魔法廷で裁かれます(動画よりキャプチャ)2018年、東京人間と魔術使いが共存する世界(動画よりキャプチャ)社会秩序を守るのは警察魔術使いの被告を弁護するのは、弁魔士(動画よりキャプチャ)新米弁魔士のセシルはバタフライ法律事務所へ初出勤の途中に銀行強盗の現場に遭遇してしまいます(動画よりキャプチャ)偶然、現場に居合わせた男・小向日が「ノーフェイス」と呼ばれる強盗団の一味を殺害してしまい(動画よりキャプチャ)その場の勢いで彼の弁護を引き受けることになったセシル(動画よりキャプチャ)「正当防衛」を主張する小向日を信じて戦うことを決めるセシルでしたが(動画よりキャプチャ)その理由には殺人犯として服役しているセシルの母、芽美の過去が関係していました★えっ?ロボット物(動画よりキャプチャ)法廷+魔法アニメだと思っていましたが巨大ロボットまで登場していたのですね情報を頂くまで全く知りませんでした(動画よりキャプチャ)希少な金属魔法の使い手で巨大なディアボロイドを作り出すそうです★梅津泰臣氏といえば…(動画よりキャプチャ)80年代を代表するクリエイター現在は監督もされているのですね今後が楽しみな作品ですね以上「ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:最近、イラストをもっと上手く描けるようになりたいなぁ雑記01 posted by (C)Kajunそう思いましてイラストの本などを購入してみました(ちなみに上の本ですョ)雑記02 posted by (C)Kajunタイトルはアレなのですが…これは役に立ちそうですね(^^)雑記03 posted by (C)Kajunまた、こちらはジブリ作品などの美術で有名な山本二三さんの本です嫁さんが図書館で借りてきてくれました何も言わなかったのに借りてきてくれて気が利いていますね(^^)とにかくその作品の素晴らしさに読んでいるだけで溜息です…さて、土曜日の日記の続きです雨の日娘と私、二人でお出かけです雨だと公園で遊べないよね~?雑記04 posted by (C)Kajunそう思って久々にやってきたのは長崎市立美術館の隣「長崎シビックホール」でした会員制で一度200円で登録すると後はひたすら、いつ来ても無料で遊べます(^^)3~4時間は居たと思います雑記05 posted by (C)Kajun色々な民族楽器…音を鳴らしているだけでも楽しいですね(^^)雑記06 posted by (C)Kajun長崎防衛支局が隣にあってヘリコプターが展示されていますさて、街中に移動します雑記07 posted by (C)Kajun来週いよいよ開催される長崎ランタンフェスティバルその準備が着々と整いつつあります生憎の天気で、多少画像が暗いですが…雑記08 posted by (C)Kajun近づいてみました夜のライトアップはまだ行われていませんでした(^^ゞ雑記09 posted by (C)Kajunもう1枚パシャリ!開催前なので見物客も少なく見易かったです(^^)↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月27日
コメント(10)
お陰様で11万アクセスを突破致しましたいつも応援、閲覧下さいます皆様に心より感謝申し上げます(_ _)記念イラスト以外にも色々と記念企画の構想があって準備もぼちぼち開始していたのですが何分時間が取れず、通常運転しかもコラムになります何卒御了承下さい(_ _)今回は「Kajunのロボコラムの第52回」です●超合金 大鉄人17ブロ友、神威雅人さんからも以前リクエスト頂きました大鉄人17です実家より持ち帰りました超合金魂ではなく超合金ブランドで発売されています当時発売された物をリメイク&フューチャーされているようです本編の記事については第191回を参照下さい大鉄人17_01 posted by (C)Kajun電池切れだと思いましたが…電池交換せずともきちんと動きました何で?(^^ゞさて、紹介です正式には「戦闘ワンセブン」という形態になりますプロポーションはなかなかのモノですね(^^)大鉄人17_02 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較です背面滑走路を展開して「飛行戦闘ワンセブン」にも展開出来ます大鉄人17_03 posted by (C)Kajun可動は変形の都合上腕のみになります腕回転、肘は90度可動手首が回転しますでは変形させてみましょう腕をL字型にしておき背面のボタンをポチッと…大鉄人17_04 posted by (C)Kajun腕をL字型にしておかないとつっかえて変形出来ません電動で自動変形中…大鉄人17_05 posted by (C)Kajun艦橋(?)らしき物を手動で上げて変形完了、「要塞ワンセブン」形態です一番の売りはこの電動自動変形ですね大鉄人17_06 posted by (C)Kajun艦橋を下して背部滑走路を翼にように展開「飛行ワンセブン」形態です大鉄人17_07 posted by (C)Kajun「戦闘ワンセブン」(ロボット形態)に戻す際には、もう一度背面ボタンを押します電動で逆の手順で変形しますがその際に目部分が点滅します大鉄人17_08 posted by (C)Kajunつま先を開いて…搭載メカも充実しています大鉄人17_09 posted by (C)Kajun以上「超合金 大鉄人17」でしたとにかく電動アクションが楽しく何度も変形して遊んでしまいます変形重視でお腹部分が空洞の上可動はおざなりなのですがグリグリ可動する大鉄人17もまた見てみたいものです(^^ゞ●超速変形ジャイロゼッタートヨタ プリウスアルファジャイロ01 posted by (C)Kajunアニメ放映が終了してしばらく経ちます超速変形ジャイロゼッターですがご覧のように投げ売りが始まっております(^^ゞ実は売れ残り…トヨタ プリウスアルファですジャイロ02 posted by (C)Kajunプラスチック製でやや安っぽい(本当に安いのですが)印象も有りますがまぁまぁの車形態ですでは変形ですジャイロ03 posted by (C)Kajun超速変形が売りなだけにサクッとお手軽変形ですロボット形態はなかなかです腕回転、股関節ボールジョイント膝は30度ほど曲がりますジャイロ04 posted by (C)Kajunこの背面がやっぱり気になります(^^ゞ●雑記今日は嫁さんはお出かけ娘と私で休日を過ごすことになりました雑記01 posted by (C)Kajunしかし生憎の天気…公園にも行けませんさて、どうしたものか…↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月26日
コメント(10)
今回は「Kajunのロボコラムの第51回」です●変形合体 ロボzeroロボzero01 posted by (C)Kajun久々に…チープトイその名も「変形合体ロボzero」です(^^ゞ値段は1体当たり約200円ロボzero02 posted by (C)Kajun全4種類で、2種類揃えると1つの合体ロボが完成します合体後はレッドタイプ+ブルータイプがややまともに見えましたしかし個体でのカッコ良さはイエロータイプ+グリーンタイプが良いと感じましたまぁ…たいした差では有りませんけど(^^ゞちなみにグリーンタイプは売り切れでした(T_T)では、購入しましたレッドタイプ&ブルータイプを見てみましょうロボzero03 posted by (C)Kajunレッドタイプ、マシン形態(?)ですライディング・ギアが出て来るところが何気なく芸コマですそしてコロガシ走行可能ですプロポーションは…まぁ、こんなものかな、とロボzero04 posted by (C)Kajunレッドタイプ、ロボット形態ですプロポーションが破綻して足が短足、しかも足に見えませんその他にもツッコみどころ満載なのですが言い出したら切りがありません(^^ゞロボzero05 posted by (C)Kajunブルータイプ、マシン形態(?)です何となくバトルマリンですね(^^ゞ同じくライディング・ギア展開コロガシ走行可能ですロボzero06 posted by (C)Kajunブルータイプ、ロボット形態ですレッドタイプよりはマシなのですが…では合体!ロボzero07 posted by (C)Kajun下から見上げるとややカッコ良く見えますが…ロボzero08 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですブルータイプの腕がそのまま飛び出しています(T_T)ロボzero09 posted by (C)Kajun精一杯動かしてカッコ良いポーズ!…でも、これが限界です(T_T)まず、足全体が無可動なのでポーズが付けられないのが痛いです以上「変形合体ロボzero」でした「買って損した!」とまでは思いません(ネタ的にはいいのですが)ライディング・ギアなど素晴らしい部分もありますけどいかんせんマイナスポイントの方が大きかったりします(^^ゞ●ローソン限定フェラーリ 軌跡のF1コレクションフェラーリ01 posted by (C)Kajunお口なおしに…玩具を整理していたらこんなモノが出て来ましたローソン限定(というのは知りませんでした)ベタ付け(2缶用キャップ)コーヒー缶のオマケフェラーリ 軌跡のF1コレクションですちなみに、ハマキ型F1カーは苦手で敬遠フルコンプでは有りません近年F1カーのみですねフェラーリ02 posted by (C)Kajun●312T2 (1976)(画像奥)不死身のレーサーニキ・ラウダのマシンです312T2は特に大好きです最初の国内F1ブームそして日本で富士スピードウェイにてF1が初開催した年ですウィングカー全盛期でしたね●126C2 (1982)(画像手前)悲劇のレーサージル・ビルヌーブのマシンです私としては二世ドライバーの息子ジャック・ビルヌーブの方が馴じみが有ったりしますが…フェラーリ03 posted by (C)Kajun●F1-90 (1990)セナとの死闘を繰り広げたアラン・プロストのマシンですチャンピオン決定の日本GPでの追突…今でも思い出しますフェラーリ04 posted by (C)Kajun●F1-2000 (2000)(画像奥)21年ぶりにダブルタイトルをもたらしたミハエル・シューマッハのマシンです●F2003-GA (2003)(画像手前)4年連続・史上初の6度目のチャンピオンシップと5年連続のコンストラクタースチャンピオンのダブルタイトルを取ったミハエル・シューマッハのマシンですとにかくこの頃のフェラーリ×シューマッハは強かったとなぁ、という印象ですそして近年のフォミュラ・カーは複雑な形をしていますね●雑記雑記01 posted by (C)Kajun長崎ランタンフェスティバル…あと1週間で開催ですね↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月25日
コメント(4)
(動画よりキャプチャ)©サンライズ今回は「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」です「ガンダムビルドファイターズ」を見ていてふと、この作品を思い出しましたガンダムシリーズに登場する兵器のプラモデル、通称「ガンプラ」を題材とした作品です実在のガンプラやイベントが登場する一方で架空のゲームが据えられています劇中で「ガンダムのアニメ」として流される映像が実際の放映作とは異なる新作映像となっているなど虚実を混ぜ合わせた物語世界が構築されています●あらすじぃ~非常に貴重なガンプラ「ビギニングガンダム」と運命的な出会いをした少年、イレイ・ハル。そのビギニングガンダムを制作したハルは、ガンプラバトルを知り、参加する。そして、ハルはコウジなどの強大なライバルたちと出会い、成長していく…。(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネルより)●2010年放映開始、全3話以降、ネタバレ注意ですが…12分でわかる模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGです(^^ゞ(動画よりキャプチャ)2009年の東京お台場。父親に連れられ潮風公園に建てられた「実物大ガンダム立像」を見学しに来た少年イレイ・ハルは(動画よりキャプチャ)そこでテレビでも漫画でも見たことのない謎のガンプラ「ビギニングガンダム」を手に入れます(動画よりキャプチャ)この頃巷では、製作したガンプラを専用のシミュレーションマシンでCG空間上に再現し製作者自らが操縦して戦うゲーム「ガンプラバトル」が流行していました(動画よりキャプチャ)ハルは親友のサカザキ・ケンタに誘われ自ら組み立てたビギニングでガンプラバトルに参加することになります(動画よりキャプチャ)初戦でハルはビギニングの希少さに目をつけた挑戦者、コウジ・マツモトやその取り巻きの女性たちと対戦し(動画よりキャプチャ)ガンプラ初心者ゆえのハンデに苦しめられつつもこれに勝利します(動画よりキャプチャ)しかしその直後に究極のガンプラ製作者「ガンプラマイスター」の称号を持つボリス・シャウアーに勝負を挑まれビギニングはシャウアーのガンプラ「フォーエバーガンダム」に撃破されてしまいます(動画よりキャプチャ)しかしフォーエバーに施された技巧の高さを認めシャウアーからの批判を真摯に受け止めたハルはケンタや女友達のノヤマ・リナに見守られつつビギニングを丁寧に組み直し(動画よりキャプチャ)その後ケンタとペアを組んで模型店の店長の知り合いであるタツ・シマノとの勝負を制します(動画よりキャプチャ)その後ビギニングを改造・強化するための新たなパーツを手に入れ身に着いた技術でこれを組み上げて「ビギニング30ガンダム」として完成させたハルはケンタやリナとチームを組み全国の参加者が集うガンプラ選手権に参加します(動画よりキャプチャ)多種多様なガンプラが入り乱れて戦うバトルの舞台でハルは再びシャウアーのフォーエバーと遭遇し死闘を繰り広げます★ガンダムビルドファイターズの原点?(動画よりキャプチャ)2014年1月現在、絶賛放映中の「ガンダムビルドファイターズ」こちらの原点とも言える作品がコチラ「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」だと思いますただコチラの方が「プラモ狂四郎」的な模型要素が強く初心者に向けてガンプラを作る楽しさを前面に押し出してるような気がします(動画よりキャプチャ)ガンプラのクロスデバイス作品なのでガンプラに加え様々なカスタマーズガンプラが登場しとても面白かったのですでもビギニングガンダムはどうも好みではありませんが…(^^ゞただ、全3話と物足りなく感じましたが「ガンダムビルドファイターズ」にしっかりとその要素は受け継がれています★ベアッガイ(動画よりキャプチャ)元祖ベアッガイたん…可愛いです(^^)最後に玩具…プラモ…持っていません(^^ゞ以上「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:模型雑誌等を中心にマルチメディア展開が盛んでした角川の雑誌「ケロケロエース」にて「模型戦士ガンプラビルダーズA」が連載単行本全1巻です「電撃ホビーマガジン」にて「模型戦士ガンプラビルダーズD」が連載(コチラはムック本です)その他「月刊ホビージャパン」にて「模型戦士ガンプラビルダーズJ」が連載されました●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun昨日はメカコレ「ヤマト」をゲットし再びプラモ魂に火が付きました押し入れにしまっていたプラモ道具を一部引っ張り出してきました果たして作る暇があるのでしょうか?↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月23日
コメント(11)
今回は「Kajunのロボコラムの第50回」です書きたい放題のコーナーとしてスタートしましたコラムも50回到達です気が付けば玩具紹介コーナーがメインとなっていますね(^^ゞそして記念回とはいえ今回はイラストも特に有りません(^^ゞ100回の時に頑張ります(_ _)とはいえ、せっかくの50回なので何かしたいな…そう思っていましたところふと面白いモノを思い出しましたロボが登場しないロボコラムですけど今回も書きたい放題です(^^)●仮面ライダーG(動画よりキャプチャ)2009/1/31にテレビ朝日開局50周年記念番組「50時間テレビ」第2夜の「SmaSTATION!! PresentsSMAPがんばりますっ!!」内で放映されましたパロディではなく石森プロと「平成仮面ライダーシリーズ」のスタッフの全面協力によって製作された東映・石森プロ公認のオリジナル仮面ライダーですSMAPの稲垣吾郎氏は「幼少時の憧れであった仮面ライダーになってみたい」と発案これを了承した番組側に本家の原作元である石森プロと平成シリーズの制作スタッフが協力して制作されました過去の平成ライダーシリーズの出演俳優さんを起用しています「平成期に作られた作品」という意味では平成シリーズに含まれる立場にありますが「第○作」というカウントには入っていません長さは1コーナーでの紹介なので15分程度です2014年1月現在DVDなどの映像ソフト化はされていません(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科より)映像は…かなり見にくいですがPideoからも見ることが出来ます詳しいキャスト、スタッフはテレビ朝日の公式サイトを参照下さい主な出演者:稲垣 吾郎/釈 由美子/上地 雄輔哀川 翔/村上 幸平/唐橋 充/松田 賢二ナレーション:永井一郎(敬称略)西暦2009年相次ぐテロに対抗すべく日本政府が設立した対テロ組織シェード(動画よりキャプチャ) ですが、隊員を洗脳し肉体改造をほどこしていたことが明るみになると強制的に解散させられました (動画よりキャプチャ)開局50周年に沸くテレビ朝日を突如武装集団がジャックします(動画よりキャプチャ) 彼らの正体はシェードの残党でその要求は逮捕されたリーダーの釈放でした(動画よりキャプチャ) メンバーの1人であるNo.5の姿を見た恵理は3年前に失踪した恋人の吾郎であると知り(動画よりキャプチャ)スタジオに持ってきたワインを一口飲むよう頼み込みます(動画よりキャプチャ)訝しげにワインを口にした吾郎は自分がシェードに拉致され洗脳された上に改造人間にされてしまったことを思い出します(動画よりキャプチャ)全ての記憶を取り戻した吾郎は(動画よりキャプチャ)恵理を守るためそしてシェードの残党を倒すため(動画よりキャプチャ)仮面ライダーGに変身して(動画よりキャプチャ)戦いに臨みます★バイクアクション(動画よりキャプチャ)仮面ライダーなだけにバイクアクションはもちろん外せませんちなみに「仮面ライダー THE NEXT」のハリケーンからの流用です★武器(動画よりキャプチャ)胸部の"G"の字状のプロテクターから取り出す専用武器です「G」の形状をしていて剣先はソムリエナイフ柄はコルクスクリューを模したデザインとなっています★10大ライダー集結(動画よりキャプチャ)当時放映中のディケイド10大平成ライダーがGを応援に駆けつけます★配役(動画よりキャプチャ)とにかく豪華です(^^)★最後は…(動画よりキャプチャ)ライダーキックでとどめ!という所がまた原点復帰で嬉しいところです(^^)更に、一応平成ライダーなのに敵側による改造人間という昭和テイストなところがまたいいですね(^^)ZX(ゼクロス)や真・仮面ライダーもビックリの黒歴史ライダーでした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)でも、たった15分で終わるのが少々勿体のうございます(^^ゞ以上「仮面ライダーG」でした(動画よりキャプチャ)●雑記雑記01 posted by (C)Kajun久々の撮影になりますが…金魚「よういちゃん」と「フラタくん」です片方の金魚が、おなかの部分が黒くなりそちらが「フラタくん」らしいですようやく見分けが付くようになりましたさて…長崎ランタンフェスティバルも開催に向けていよいよカウントダウンです雑記02 posted by (C)Kajun県庁前です雑記03 posted by (C)Kajunあと一週間半で開催ですちなみに長崎ランタンフェスティバルとは…?中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする長崎の冬の一大風物詩です↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月22日
コメント(15)
(動画よりキャプチャ)©東映今回は「ロボットガールズZ」ですいつも番組の情報を頂いておりますブロ友、かつブー太さんよりの情報ですいつもありがとうございます(_ _)開始前に、第408回にて紹介済みでしたが1月放映開始という事をすっかりと忘れていました(^^ゞ2009年から2012年まで展開された「東映ロボットガールズ」を引き継ぐロボットガールズプロジェクトの再始動企画で、東映ロボットアニメとマジンガーシリーズ(および永井豪原作作品)の主役ロボット達が美少女キャラクターとなって活躍します2014年1月より東映チャンネルで放送及びニコニコチャンネルで配信しています●あらすじぃ~練馬区大泉学園光子力町で、安くてきれいな新エネルギー“光子力”を宣伝している三人のロボットガールたち。成果がさっぱりのこの研究は政府から受けていた援助も打ち切られ、光子力研究所は経営不振に喘いでいるのだ。しかし全くやる気のない三人の前に、アルバイトのコンパニオン“ガラダK7娘”と“ダブラスM2娘”がやってくる。ところが彼女たちの真の目的は光子力販売の妨害であることがばれ、戦闘モードになってしまい…(転記・引用先:ロボットガールズZ 公式サイト(東映アニメーション)/Wikipedia/allcinemaより)●2014年、放映中(全9話放映、配信予定)1~3話までのダイジェストです(動画よりキャプチャ)東京都は練馬区、大泉学園光子力町(動画よりキャプチャ)安くて安心、未来のエネルギー「光子力」を宣伝しようと三人の女の子が道行く人々にチラシを配っていました(動画よりキャプチャ)ロボットガールズのZちゃんグレちゃん、グレンダさんです(動画よりキャプチャ)やる気のない三人のもとにアルバイトのコンパニオンたちがやって来ます(動画よりキャプチャ)ですが、その姿はどう見てもあやしくて…(動画よりキャプチャ)光子力エネルギーを奪おうと挑んだもののロボットガールズにいじめられ泣きながら帰ってきたあしゅら男爵と機械獣ガールズ(動画よりキャプチャ)機械獣ガールのガラダK7はご機嫌ななめダブラスM2もすっかりいじけて引きこもっています(動画よりキャプチャ)面倒見のいいあしゅら男爵は上司であるDr.ヘルに叱られながらも二人をなだめようとします(動画よりキャプチャ)海だーっ!きらめく水着姿になって浜辺を駆けていくロボットガールズ海辺のワクワクドキドキツアー3泊4日…のはずでした(動画よりキャプチャ)それなのに今いるのは沼津沖に出たマグロ漁船の甲板でしたさんざん破壊した町内の修繕費をマグロ漁で稼いで来いということらしいです(動画よりキャプチャ)この漁船がとんでもないものを釣り上げて…★やっとこさ始動!(動画よりキャプチャ)偶然にも昨日のコラムと連動と形になりましたというのも「これを書け」と誰かが耳元で囁きました(^^ゞそして…PVからだいぶ待たされた気がします待たされ過ぎて…すっかり忘れていました(^^ゞ(動画よりキャプチャ)本編は期待通りの出来です(^^)たまにはこういうのも楽しいですね以上「ロボットガールズZ」始動編でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:(動画よりキャプチャ)OPで登場しているこの方たちの活躍にもぜひ期待したいですね(^^)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun昨日は何と初めて娘がお風呂掃除を手伝ってくれました(^^)雑記02 posted by (C)Kajunさて、長崎の町ではぼちぼち月末より開催されるランタン祭りのムードが高まります雑記03 posted by (C)Kajun駅にも立派なランタンが登場しています(^^)↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月21日
コメント(8)
今回は「Kajunのロボコラムの第49回」です●超合金魂 マジンガーZマジンガーZ01 posted by (C)Kajun元祖超合金魂、マジンガーZを久々に取り出してみましたお持ちの方、お持ちだった方も多いのではないでしょうか?初期の超合金魂の「少年の心を持った大人たちへ…」というフレーズが懐かしいです(^^ゞマジンガーZ02 posted by (C)Kajun取り出してディスプレイベースに並べてみましたマジンガーZ03 posted by (C)Kajunパイルダーは非変形のものが3種類付属しますジェットパイルダーの収納形態が付属しないのが寂しいところですマジンガーZ04 posted by (C)Kajun磁石で腕部分を交換出来るのが当時心地よく感じましたドリルミサイル発射形態ですマジンガーZ05 posted by (C)Kajunアイアンカッター形態を装備もちろんロケットパンチ式で飛び出しますマジンガーZ06 posted by (C)Kajun背面のボタンを押すとミサイルパンチが展開しますマジンガーZ07 posted by (C)Kajunジェットスクランダーは整備工場風ディスプレイに飾る事が出来ますマジンガーZ08 posted by (C)Kajunジェットスクランダー装備ですウイング可動は当時驚いたものですマジンガーZ09再 posted by (C)Kajunという事で超合金魂マジンガーZでしたエネルガーZ、アイアンZからOVA版更には格納庫まで色々と発売されていますね超合金魂の歴史はここから始まり…飛影やダイオージャ…そんな夢にまで見たアイテムが現実となる世の中は本当に凄いです●アンパンマンミュージアムGOGOミニカーシリーズアンパンマン01 posted by (C)Kajunたまにはアタシもおもちゃをしょうかいするでしゅおとといかったアンパンマンのてつでできたくるまでしゅよ!あ、おとといかってもらったのはバイキンマンとドキンちゃんでしゅじつはアンパンマンはまえからもっていたでしゅ!※娘はこんな「でしゅ」語では話しませんアンパンマン02 posted by (C)Kajunアンパンマンやバイキンマンドキンちゃんをのせたりおろしたりできるでしゅ!アンパンマン03 posted by (C)Kajunのせかえてあそんでワーーーイ!たのしいでしゅ!●雑記昨日は近所の農協のお祭りに行ってみましたすぐ近所なので、歩いて行きます…雑記01 posted by (C)Kajunって、近所に行くのに何でそんなにフル装備なんですか!!雑記02 posted by (C)Kajunいい天気で良かったです(^^)雑記03 posted by (C)Kajun昔ながらのおもちゃも売っていました雑記04 posted by (C)Kajun地元ではちょぴり有名なイベントに出没するチンドン屋です抽選会の司会などもしていましたでも娘は興味津々で「どこから来たの」とか「何であんな恰好をしているの」とか根ほり葉ほり聞かれましたまぁ、確かに珍しいですよね~(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月20日
コメント(7)
(動画よりキャプチャ)>©サンライズ今回は「革命機ヴァルヴレイヴ」ですTBS系列ほか、2013年12月まで分割2クールで放映されました作品のテーマは「学生と軍人の遭遇から始まる群像劇」とされていて、同じ出来事に際しての感想や言動、人間性の違いなどを描く方針となっています日本の市場だけでなくアメリカの市場も視野に入れられていてアニプレックスの米国法人「アニプレックス・アメリカ」の運営する無料動画配信サイトでは最新話が無料配信されていました放送開始前の時点で1クール分の音声を収録済みというプレスコ形式で制作されていて後から作画以降の作業に取りかかっています分割2クール放送は2クール連続放送が難しいという制作状況を踏まえ、その代わりに視聴者の反響を後半1クールへ活かせるという見解によるものですなお、ファーストシーズンとセカンドシーズンをまとめて記述します●あらすじぃ~成り行きから乗った巨大ロボットによって、人ならざる者と化した少年と幼少時の体験から冷酷に徹して世界の改革を目論むもう1人の少年を中心に描かれる200年以上にも及ぶ戦いの物語(転記・引用先:Wikipediaより)●2013年放映、全24話(ファーストシーズン12話)(セカンドシーズン12話)MADなのですが劇場版(嘘)…よく出来ています(^^)動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)総人口の70%が宇宙で暮らす時代真暦71年平和中立を掲げ経済的な繁栄を遂げていたジオールでしたがある時ドルシア軍事盟約連邦による奇襲攻撃を受けます(動画よりキャプチャ)ジオール政府は早々に無条件降伏を受け入れますが(動画よりキャプチャ)モジュール77の咲森学園の生徒である時縞ハルトは(動画よりキャプチャ)正体不明の人型兵器(動画よりキャプチャ)「ヴァルヴレイヴ」に搭乗(動画よりキャプチャ)ドルシア軍を撃退し学園を救います(動画よりキャプチャ)しかしドルシアと「ARUS」環大西洋合衆国はヴァルヴレイヴを巡る争奪戦を始めてしまいました(動画よりキャプチャ)ハルトは、敵であるドルシア軍のエルエルフと出会い(動画よりキャプチャ)人々を守るために生き残りをかけ戦いを繰り広げます(動画よりキャプチャ)ヴァルヴレイヴが作られた目的は?(動画よりキャプチャ)そして謎の存在とされていた「マギウス」とは一体何なのでしょうか…★ニンゲンヤメマスカ?(動画よりキャプチャ)サンライズが放つ2013年の話題作となりました私もつい最近通して視聴しました(動画よりキャプチャ)世間の評価は賛否両論なのですが続けて見ると…意外と面白いです「コードギアス」に似ているとの世間の評価ですが言われてみると確かにそうかな?なんて感じてしまいます(^^ゞしかし美しいCGによるメカなどはさすがサンライズだな、と感じました(動画よりキャプチャ)それと…R指定?子供にはチョット見せられないな、とそう感じてしまいました(^^ゞT.M.Revolutionと水樹奈々さんのコラボ主題歌はヒットしましたね~(^^)★ヴァルブレイブ(動画よりキャプチャ)VVV(スリーブイ)計画に基づき「機関」なる組織が開発した「霊長兵器」と呼ばれる人型兵器です(動画よりキャプチャ)中でもヴァルヴレイヴIの自虐的必殺技「ハラキリ・ブレード」が特に印象的ですね(^^)最後に玩具…ヴァルヴレイヴは立体化=スポンサーに恵まれましたね…(^^)コチラは再掲載になりますがプラモデル…未組立ですです(^^ゞ以上「革命機ヴァルヴレイヴ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:ここではいつものようにコミカライズ作品の紹介ですアードライを主人公とした外伝でドルシア側の視点で描かれますサキを主人公とした外伝で彼女の視点で描かれた本編と過去が描かれています「電撃文庫」刊行コチラは小説版ですいずれも未読です読んでみたいですね(^^ゞ●雑記:昨日はヤ○ダ電気(特に玩具コーナー)で色々と物色…雑記01 posted by (C)Kajunの筈でしたが逆に娘にアンパンマン玩具を「おねだり」されてしまいました(*_*)これからはちょっと注意しないと、ですね(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月19日
コメント(12)
今回は「Kajunのロボコラムの第48回」です●ダイノソルジャーカバヤ/全6種類/食玩約300円No.3 プテラノソルジャーGダイノソルジャー01 posted by (C)Kajunカバヤよりオリジナルロボシリーズダイノソルジャーです全6種類ですが3種類×2の色変えバージョンです3種類ずつ集めると、合体して3体合体ダイノソルジャーになります第521回はNo.2のトリケラソルジャーBを紹介しました今回はNo.3のプテラノソルジャーGを見てみましょうダイノソルジャー02 posted by (C)Kajun完成済みキットシールは12ヶ所です過去の2体と比較するとかなり細身です(^^ゞダイノソルジャー03 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですさりげなくネジ止めしていますダイノソルジャー04 posted by (C)Kajun可動です足は股関節がリボルテック式のボールジョイントのような感じでフレキシブルに可動膝は90度可動つま先は変形の都合でよく曲がります逆に首は無可動腕回転ですが、左右に開かないので上半身はポーズが付け辛いです(^^ゞでは変形ダイノソルジャー05 posted by (C)Kajunプテラノドンはそれなりの形状ですダイノソルジャー06 posted by (C)Kajunまた、オフィシャルでは有りませんけど首を上に上げ、ちょっと違う形態にも変形可能ですダイノソルジャー07 posted by (C)Kajunこれで3体揃いました赤青黄とまさにヒーローロボですねでは合体させてみましょうダイノソルジャー08 posted by (C)Kajunそれぞれを合体形態にしますダイノソルジャー09 posted by (C)Kajun完成!3体合体ダイノソルジャーです!※撮影を意識し、羽根は折り畳んでいますエルドラン風ロボな感じがいいですねプテラノの顔が差し替え無しで頭部に来るところが芸コマですただプロポーションは足長おじさんで、ややアンバランス(*_*)ダイノソルジャー10 posted by (C)Kajun可動は期待できるものでは有りませんが腕、股関節回転肘は90度曲がりますという事で「ダイノソルジャー」シリーズでした今回のカバヤロボですがプロポーションも比較的良く楽しませて頂きましたボークス原型で、しかも完成済みキットなので(ここ大事)ストレスもゼロです(^^)次回はブレイブガムなのかな…?期待です(^^)●くろがねカチューシャ吉谷やしよ/まんがタイムKRコミックス/全2巻漫画01 posted by (C)Kajunメイドロボが、変態大変だかわいいメイドさんを目指して上京してきた私、羽鳥トキが扉を叩いたのはなんと世界初のメイドロボが働くメイド喫茶!漫画02 posted by (C)Kajunときどきロボに○○されたり、○○されたり店長で銃で脅されたりもするけど今日も私は元気です!(本文より抜粋、一部分伏字にしています)ドタバタギャグコメディでとても楽しい作品ですメイドロボ「ハナ初号機」が大活躍(?)します●雑記年末年始帰省レポ最終回です嫁さんの実家近くのイオンモールにてキョウリュウジャーショーを見に行きました(^^)雑記01 posted by (C)Kajunいつものダンスタイムに雑記02 posted by (C)Kajun最後は記念撮影ですちなみに今回もゴールドは欠席です(^^ゞ順番が回ってくるまでにどんなポーズで撮影するのかかなり悩んでいてその様子が可愛かったです(^^)そして実は父親の方が大喜びだった事は内緒です(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月18日
コメント(7)
(動画よりキャプチャ)©日本アニメーション今回は「超ゼンマイロボ パトラッシュ」ですと、その前に…いつも番組の情報を教えて頂いておりますブロ友、かつブー太さん今回も頂いた情報を参考にさせて頂きましたこの場を借りまして御礼申し上げます(_ _)2013年12月よりTOKYO MX「みんなで!ニコリッチ」内で放映されているショートアニメですフジテレビ「世界名作劇場」枠で放映された「フランダースの犬」のセルフパロディ作品です●あらすじぃ~自然に恵まれた『フランダース国』の環境を破壊しようと企む『キタネイデス帝国』の野望に立ち向かう少年・ネロとそのパートナーで人型に変形できる犬型ロボット・パトラッシュの戦いをゆるく描く。(転記・引用先:超ゼンマイロボ パトラッシュ 公式サイト/Wikipediaより)●2013年放映開始、放映中PVです超ゼンマイロボ パトラッシュ 公式サイトですコチラから現在最新の第4話が視聴出来る模様です最新の第4話をベースに紹介しています(動画よりキャプチャ)モデルのペリーヌとピクニックにでかけたネロ(動画よりキャプチャ)それを見たアロアの怒りが燃えあがります・・・ (動画よりキャプチャ)隣町でモデルをしているペリーヌですが(動画よりキャプチャ)アロアとペリーヌの女の戦いも勃発します!?(動画よりキャプチャ)「おのれら、俺っちを無視くさってからに!こんな森全部燃やしてくれるわ~!」(動画よりキャプチャ)ゼンマイキー!!パトラッシュはネロが作り出したロボットです(動画よりキャプチャ)こんな感じで、ガシャンがシャンとなって巨大ロボット「キングパトラッシュ」に変身するのです(動画よりキャプチャ)これで森は火事にならずに済んで…めでたし、めでたし…(動画よりキャプチャ)あっ、まだ燃えてる~★忘れないよこの道を、パトラッシュと歩いた~(動画よりキャプチャ)あぁ…あの名作「フランダースの犬」までも…と思ってしまいました(^^ゞしかも本家「日本アニメーション」なのでもっと驚きです今回はペリーヌ、次回はアメデオと世界名作キャラがどんどん出て来そうですね(^^)(動画よりキャプチャ)変形モデルで、ぜひ立体化して欲しいとそう思いました(ネロ&アロア付きで)(^^ゞ以上「超ゼンマイロボ パトラッシュ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:世界名作劇場…記事を書いていると、色々と思い出して懐かしい気分になりました(^^)(動画よりキャプチャ)当初は個人的ベスト5…と思ったのですけどどれも好きな作品でランキングを付ける事が出来ませんでした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)そこで久々になりますがアンケートを実施します(動画よりキャプチャ)ぜひ宜しければ1票投じて下さい(_ _)どれか一つは決まらない…という方へ今回は複数回答可能にしています但し、お1人につき1票は守って下さいね(^^ゞ投票はコチラから●雑記:引き続き年末年始帰省レポです3日、福岡の中心街天神にやってきましたやって来たのは…雑記01 posted by (C)Kajunココ、「まんだらけ」でした(^^)そして獲物をゲットし次の目的地へ…雑記02 posted by (C)Kajunコ○マ電気が昨年末に何と大型お宝ショップに変身していました(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajunあれこれ迷っちゃうな~さて、4日イオンモールにやってきました…おや?雑記04 posted by (C)Kajun何だか悪の組織が徘徊していますよ~「くぅ~、沁みるわぁ~」雑記05 posted by (C)Kajunとなると、出て来るのはこの方々正義の味方に年末年始のお休みは有りません(^^ゞ「荒れるぜ~、止めてみな!!!」雑記06 posted by (C)Kajun悪を一掃しますこれで世界の平和は守られましたョ(^^)という事で娘の要望(?)によりヒーローショーを見に来ました(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月17日
コメント(13)
今回は「Kajunのロボコラムの第47回」です●リボルテック 劇場版イングラム1号機イングラム01 posted by (C)Kajunリボルテックより…これもだいぶ昔に発売されました機動警察パトレイバーよりAV-98 劇場版イングラム1号機…アルフォンスです実写映画化も決まりパトレイバーの再ブームなるか?こちらはパッケージですイングラム02 posted by (C)Kajun取り出してみましたプロポーションは良さげです(^^)イングラム03 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですイングラム04 posted by (C)Kajunオプション一覧ですほぼ必要と思われるパーツは一式揃っているようですハンドリボルバーカノンも通常、収納用(入りませんが)装填中の計3種類が付属手首も差し替え用が6種類の左右合わせ計8種類頭部はバイザーが下りた差し替え頭部が付属しますイングラム05 posted by (C)Kajun可動部分はいつものリボルテック仕様で画像参照ですこのように片膝立ちも可能です(^^)イングラム06 posted by (C)Kajun口径90ミリのライアットガン(レイバーショットガン)を装備ポーズも決まりますイングラム07 posted by (C)Kajunスタンスティック(電磁警棒)を装備です実は硬くて奥まで入りません(T_T)イングラム08 posted by (C)Kajunハンドリボルバーカノンの取り出しもこのように再現可能ですが腕接続部分がユルユルで…すぐに外れます(T_T)イングラム09 posted by (C)Kajun以上「劇場版イングラム1号機」でしたプロポーションは良いもののこれはいつものリボルテックの欠点でパーツ交換が硬いところですイングラムも所々硬くパーツ交換に難儀しました総じて80点というところでしょうか?●イクサー伝説平野俊弘/角川ニュータイプ100%コミックス/1巻イクサー01 posted by (C)Kajun全てのイクサーシリーズを総括すべく本家、平野俊弘氏が執筆していますアニメのようなドロドロした要素は無くサクサクと読めますロボットといえばイクサー2の分身でもあるイクサーΣ(シグマ)が登場します…がイクサー02 posted by (C)Kajunその活躍が描かれることなく、1巻で未完続刊が現在でも出ていない状況です(*_*)●雑記先週のお休みレポです新年が明けて…もうコンビニでは恵方巻きキャンペーンです雑記01 posted by (C)Kajun娘が立て看板を見つけてはいチーズ(^^)雑記02 posted by (C)Kajun長崎に帰ってきてようやく地元神社へのお参りに行くことが出来ました(^^)雑記03 posted by (C)Kajunそして地元公園へ海沿いの公園なので激寒ですしかし子供は元気そのもの私は早く帰りたいのに娘はなかなか帰ろうとしません(*_*)さて、お正月レポの続きです雑記04 posted by (C)Kajun2日嫁さんの実家へ移動親戚が集まりひたすら何か食べていました(^^ゞ3日雑記05 posted by (C)Kajun小学校の時の友人と久々に福岡の天神にやってきましたさて、目的はどこでしょう?↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月16日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©東映今回は「光速電神アルベガス」ですリアル系ロボットアニメブームの真っ只中に製作されましたポストゲッターロボを狙ったロボットアニメの原点復帰青春群像劇のスーパーロボットアニメです3体のメカが合体して様々な能力を発揮するロボットになるという「三体合体六変化」のフレキシブルな設定はゲッターロボの拡大発展形ですなお、第43回にて紹介していますので改訂第2版としています●あらすじぃ~巨大ロボット軍団を擁する異星人、デリンジャーが地球侵攻を開始した。青葉学園に通う高校生、円条寺大作、水木ほたる、神哲也の3人は、自分たちが製作したロボットで立ち向かうが、たやすく撃退される。だが、ほたるの父、水木博士は、3人のロボットを改良した、合体ロボット・アルベガスを完成、デリンジャー軍団への切り札とする。(転記・引用先:Wikipedia/allcinema/ニコニコ大百科(仮)より)●1983~1984年放映、全45話OP…海外Verです(^^ゞ(動画よりキャプチャ)「宇宙の支配者」を自称する軍事組織「デリンジャー」が地球を征服するべく侵攻を開始しました(動画よりキャプチャ)青葉学園の学生である円条寺大作、神哲也、水木ほたるら三人は(動画よりキャプチャ)自作の競技用ロボットで立ち向かうも(動画よりキャプチャ)返り打ちに遭ってしまいました(動画よりキャプチャ)その後ロボットセンターの設備を無断使用してロボットを戦闘用に改造しようとしますがほたるの父である水木教授に見つかってしまいます(動画よりキャプチャ)水木教授は三人のロボットを見て自らがかねてから構想を練っていたプランを実現すべく三人にロボットの改造を申し出ました(動画よりキャプチャ)かくして誕生した三体合体六変化のスーパーロボット・光速電神アルベガスは(動画よりキャプチャ)デリンジャーの野望を打ち砕くべく(動画よりキャプチャ)激烈な戦いを始めます★まっ、まっ、まっぷたつ!(動画よりキャプチャ)操縦者は熱血系の主人公、クールなNo.2紅一点のヒロインと王道中の王道なロボットアニメですですが、王道であるが故こんな作品をまた見たいな…と思うのは私だけではないはずです(^^ゞとはいえ当時はリアルロボット系アニメに目を奪われ、見ていませんでした(^^ゞ★○○○ディメンジョン(動画よりキャプチャ)だるま落としのように各3体のロボ(各ディメンジョン)が上から積み重なって合体しますその数、6パターンですですが、長所は異なるもののプロポーションに大きな変化は感じらないのがこのアニメの欠点とも言えます(^^ゞ★サンバイ剣(動画よりキャプチャ)3つの剣を連結しただけ…そのままの名前ですけど通称「デンジン・サンバイ剣」正式名称は「プラズマセラミック・サンバイ剣」です(動画よりキャプチャ)「この美しい地球を悪魔の手で汚す者は許さない!光速電神アルベガス!」★おまけ(動画よりキャプチャ)マスコットロボのゴリロボですマジンガーZにおけるボスボロットのポジションですがアルベガスを救った事も有ります(^^ゞ最後に玩具ですが…プラモ01 posted by (C)Kajun再掲載になりますがプラモ版アルベガス…非変形モデル&未組立ですダイナマイトアクション!シリーズ No.9 光速電神アルベガス アルベガス (エヴォリューション...合体・変形可能なリニューアル玩具も発売されていますよ~♪以上「光速電神アルベガス」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:職場内で沖縄に行った方からの沖縄のおみやげのおすそ分け…雑記01 posted by (C)Kajun沖縄と言えばちんすこうそして柿の種の島とうがらし味…こちらは辛かったです(*_*)先日紹介したトイザらスの地元店閉店ですけど予想以上の反響でした雑記02 posted by (C)Kajun寂しいものですね…↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月15日
コメント(7)
今回は「Kajunのロボコラムの第46回」です●ダイノソルジャーカバヤ/全6種類/食玩約300円No.2 トリケラソルジャーBダイノ01 posted by (C)Kajunカバヤよりオリジナルロボシリーズダイノソルジャーです全6種類ですが3種類×2の色変えバージョンです3種類ずつ集めると、合体して3体合体ダイノソルジャーになります第503回はNo.1のティラノソルジャーRを紹介しました今回はNo.2のトリケラソルジャーBを見てみましょうダイノ02 posted by (C)Kajun完成済みキットシールは16ヶ所です今回もシールはカバヤの苦行では有りません(^^ゞそして、プロポーションも決して悪くは有りませんダイノ03 posted by (C)Kajun大きさ比較と裏側は…イヤ~ン、見ないで(^^ゞダイノ04 posted by (C)Kajun可動部分です腕回転肘…と言える場所かどうかわかりませんが変形の都合で曲がります足はこのように開脚が可能ですが膝、前後には曲がりません首は無可動ですでは変形させてみましょうダイノ05 posted by (C)Kajun頭部は半分に分割して内側に収納出来るのですけど固くて…折れそうで…ここは欠点かもしれません(*_*)なので頭部は収納していませんシッポ部分の変形は…なるほどよく考えられています(^^)以上「ダイノソルジャー」の「No.2 トリケラソルジャーB」でしたなかなかの出来栄えです(^^)しかし、やはりポーズを付けていると手足が外れる事が有りますダイノ06 posted by (C)Kajunそして、あと1体で合体です(^^)●クレオ トランスフォーマーマイクロチェンジャー コレクション/タカラトミー/約300円クレオ01 posted by (C)Kajunブロック玩具クレオのトランスフォーマーシリーズですクレオ02 posted by (C)Kajun種類は全部で12種類何が出るかはお楽しみ詳しくはK-REO(クレオ)株式会社を参照下さいさて、何が出るかな~♪クレオ03 posted by (C)Kajunインセクティコンでした一応ブロック組み立て式ですが数分で組めます(^^)クレオ04 posted by (C)Kajun大きさと可動はこんな感じよく動きますし、小さくて可愛いです(^^)クレオのブロックが付属しますので変形の際の余剰部品と合わせて飾ってみましたさて、変形させてみましょうクレオ05 posted by (C)Kajun一度バラバラにして説明書に従って組み上げますクレオ06 posted by (C)Kajunビーストモード…カブトムシですか?頭部は余剰部品となりますクレオ07 posted by (C)Kajun以上、クレオ トランスフォーマーマイクロチェンジャー コレクションでした何が出るかわからないドキドキ感がいいですね(^^ゞ可愛くて、組み換えですが変形出来て…いいですね(^^)ブロックなので、たくさん集めて色々と組み合わせて遊ぶのも面白いと思いました(^^)●雑記一昨日は成人式でしたね雑記01 posted by (C)Kajunこのようにスーツ姿、振袖姿の集団を見かけましたそう…私はかれこれ20数年前…うーん、よく覚えていません(^^ゞそして年明け初トイ○らスに寄ってみますと…雑記02 posted by (C)Kajun何と閉店セール!(T_T)トイザ○スでも閉店することが有るのですね20年の歴史に幕です私の場合は特に特にお世話になりました(_ _)上で紹介したクレオも今回最後に購入しました(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月14日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©創通・フィールズ/MJP製作委員会今回は…昨年終了したばかりのロボットアニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」です2012年10月にアニメプロジェクトが発表されプロモーション映像が公開されました東宝が立ち上げた新レーベルTOHO animationの第1回作品です企画段階から東宝が製作に携わっています劇場公開に見合うヒットを見据えた次世代戦略の一環として企画は進められました企画立案は放送開始の4年前でガンダムやエヴァとではないロボットアニメ物の要望をもとに製作されましたメカニックデザインはMJP、地球、ウルガルの各陣営で明確にデザインを分けたいという製作者の要望で、それぞれの動かし方も変える趣向が凝らされています●あらすじぃ~ザンネンだっていいじゃない。全地球防衛軍・GDF vs 謎の勢力・ウルガル世紀の全面戦争の中、戦う為に創られた少年達は、今日も笑顔で銀河を駆ける!?(転記・引用先:Wikipedia/Amazon DVD販売サイトより)●2013年放映、全24話予告PVです動画参考サイト => アニメ動画倉庫.com※若干ネタバレ注意です(動画よりキャプチャ)地球暦2110年(新宇宙暦88年)宇宙へ進出した地球人類に対して謎の勢力「ウルガル」が攻勢を開始したため地球は滅亡の危機に陥ります(動画よりキャプチャ)これに対して全地球防衛軍「GDF」は「遺伝子操作で戦闘に特化した人種を作り出す」という「MJP計画」によって生み出された少年少女5人組「チームラビッツ」を派遣艦隊の撤退戦用の盾として最前線の木星圏へ向かわせました(動画よりキャプチャ)最新の戦闘デバイス「アッシュ」に乗るチームラビッツは個々の能力に秀でているがチームワークが悪く(動画よりキャプチャ)「ザンネン5」の別名を持つほどに演習では結果を残していませんでした(動画よりキャプチャ)しかしその初陣は撤退成功に加え敵部隊も撃退するという予想外の結果に終わります(動画よりキャプチャ)こうして、GDFの対ウルガルの切り札として様々な任務に赴くこととなったチームラビッツはMJP計画の養成機関「グランツェーレ都市学園」を飛び級で卒業すると(動画よりキャプチャ)先輩の3人組「チームドーベルマン」の活躍する最前線へ駆り出されますが(動画よりキャプチャ)そこでリーダーのヒタチ・イズルはウルガルと初の本格的な激戦を展開します(動画よりキャプチャ)「ケレス大戦」で迎えたとある敵機との一騎討ちの末(動画よりキャプチャ)正体不明と聞かされていた敵機のパイロットが(動画よりキャプチャ)自分達と同じ人間であることを知ります(動画よりキャプチャ)また、ウルガルから亡命してきた女性テオーリアもチームラビッツの前に現れ(動画よりキャプチャ)種として衰退期に入ったウルガルが地球人を作り出したことやその強靭な遺伝子を獲得するために戦争を開始したことを明かすのでした★ザンネンだっていいじゃない(動画よりキャプチャ)リアルタイムでは見てなくて年末年始にまとめて視聴しました(動画よりキャプチャ)当初はザンネンな主人公5人組の成長物語なのかな~?なんて思っていました(動画よりキャプチャ)ですが、本格SFロボットアニメですねもっと評価されても良い作品だと思いましたシリアスなストーリーですが5人組であるチームラビットを初め個性的な各キャラがそれを和らげてくれます(動画よりキャプチャ)こんなに表情豊かな平井キャラを見たのも初めてかもしれません(^^ゞ最後に玩具…立体化の計画は有るものの2014年1月現在でまだ立体モノは発売されておりません以上「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:ここではいつものようにコミカライズ作品を紹介です角川コミックス・エース/尾崎 祐介ヒーローズコミックス/綾峰欄人未読なのですが、機会が有れば読んでみたいですね~(^^ゞ●雑記:出でよシェンロン!雑記01 posted by (C)Kajun今月末~2月中旬にかけまして長崎ランタンフェスティバルが開催されますそれに合わせ、恒例の巨大な龍が登場です↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月13日
コメント(8)
今回は「Kajunのロボコラムの第45回」です●超合金魂 レオパルドン第514回 スパイダーマンの時にちらっと予告しましたが超合金魂のレオパルドンですレオパルドン01 posted by (C)Kajunこちらがパッケージです取り出して台座に乗せてみましょうレオパルドン02 posted by (C)Kajunおやっ?レオパルドン03 posted by (C)Kajunそうソフビ魂版のスパイダーマンもセットになっていますその上…レオパルドン04 posted by (C)Kajunポピニカ スパイダーマシンGP-7が付属します手前はレオパルドン用GP-7です昔は「いらないからその分安くして」と思ったものですけど今ではその逆です(^^ゞさて肝心のレオパルドンの方ですが…レオパルドン05 posted by (C)Kajun両腕はマーベラー変形用と可動用の2種類が付属していますこちらは可動用両腕可動範囲の説明は省略しますが最大可動範囲はだいたいこれくらいですレオパルドン06 posted by (C)Kajun変形用両腕に交換してみました変形重視なので仕方ないところそれでも肘は曲がりますレオパルドン07 posted by (C)Kajunアークターン(頭部アンテナ)アームロケッター(手首)がバネで飛び出します超合金仕様ですね(^^ゞレオパルドン09 posted by (C)Kajun飾り台にはポピニカ スパイダーマシンGP-7を初め各部品が収納可能ですではマーベラーに変形させてみますレオパルドン10 posted by (C)Kajun腕をこのように折り畳み変形させて…レオパルドン11 posted by (C)Kajun足を展開艦橋部開き、頭部を収納して…レオパルドン12 posted by (C)Kajunマーベラー完成ですさすが超合金魂なだけにカチッと決まりますレオパルドン13 posted by (C)KajunミニなスパイダーマシンGP-7は劇中設定通り、艦橋部に収納可ですレオパルドン14 posted by (C)Kajun最後に可能な限りカッコいいポーズを取らせてみました(^^ゞ手首のバリエーションが少ない可動範囲が狭いなど不満点は有るもののマーベラーへの完全変形そして当時としてはまさかの超合金魂化でした●雑記昨日は鏡開きでしたね雑記01 posted by (C)Kajun「鏡開きをする男、スパイダーマン!」ウチはいつも鏡餅は簡易的なパック物ですさて、仕事から帰ると娘が…雑記04 posted by (C)Kajun「読んで~」どうやら本屋にて嫁さんが娘におねだりされた模様です染まっていくなぁ(^^ゞ数えると、確かに鎧武が30体目でした(^^ゞで、読んでいると…うへっ!!雑記05 posted by (C)Kajunライダーマシンって意外とハイスピードなのですね(^^ゞそして更に…雑記06 posted by (C)Kajunこんなに速度を出しても大丈夫なのはさすが仮面ライダーといったところですね(^^ゞちなみにスピード王は載せている仮面ライダースーパー1のVジェットでした(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月12日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)今回は今年に入ってスタートした「冬の新番組ロボットアニメ」ですその前に…ロボット系アニメの新番組の情報を教えて下さいましたブロ友、かつブー太さんこの場を借りまして御礼申し上げます(_ _)●バディ・コンプレックス(動画よりキャプチャ)©サンライズ(転記・引用先:バディ・コンプレックス公式サイトより)2014年1月5日より放送開始※2013年12月29日、先行配信※メディアにより放送開始日は異なりますバディ・コンプレックス公式サイトバンダイチャンネルより第1話が無料視聴出来ますPVです(動画よりキャプチャ)誠鷹高等学校に通う渡瀬青葉は明るく友人思いな少年(動画よりキャプチャ)夏休みも明け久しぶりに登校した青葉は友人とバスケットボールをしているところを(動画よりキャプチャ)謎のロボットに襲われますそれは、未来からやってきた人型戦闘機・ヴァリアンサーでした(動画よりキャプチャ)友人を守るために一人逃げ惑う青葉(動画よりキャプチャ)絶体絶命と思われたその時もう一体のヴァリアンサーが出現します(動画よりキャプチャ)そのパイロットはなんとクラスメイトの弓原雛でした!★サンライズ、正統派ロボットアニメ(動画よりキャプチャ)ロボット物といえばやはりサンライズですね学園モノから一転して急展開謎な部分は多いもののとても楽しみな作品ですところで…どことなくスーパーロボット大戦OGを思い出すのは私だけでしょうか?(動画よりキャプチャ)●ノブナガ・ザ・フール(動画よりキャプチャ)©河森正治・サテライト/ALC/GP/ノブナガ・ザ・フール製作委員会(転記・引用先:ノブナガ・ザ・フール公式サイトより)2014年1月5日より放送開始ノブナガ・ザ・フール公式サイトDailyMotion(ひまわり動画)より第1話が無料視聴出来ます番組宣伝です(動画よりキャプチャ)救星王の誕生を天啓の力によって感じたジャンヌ・カグヤ・ダルクは(動画よりキャプチャ)レオナルド・ダ・ヴィンチに促されるまま東の星へと向かいました(動画よりキャプチャ)一方、東の星では若武者オダ・ノブナガが戦場の中にいました(動画よりキャプチャ)隣国タケダになすすべもなく蹂躙されていく中でノブナガは戦の空しさと新時代の到来を実感します(動画よりキャプチャ)そのとき、ノブナガたちの頭上に星船が飛来します(動画よりキャプチャ)何かに突き動かされるように星船へ向かったノブナガはジャンヌと運命的な出会いを果たします★洋と和が融合?(動画よりキャプチャ)こちらも全く先が読めませんノブナガ、アケチ・ミツヒデトヨトミ・ヒデヨシとジャンヌ・カグヤ・ダルクレオナルド・ダ・ヴィンチ…洋と和とロボット物の融合で…何だか物凄い作品ですね(^^ゞ(動画よりキャプチャ)以上、全くテイストが異なる2作品ですが「1話見て、後はそのうち…」というパターンが多いだけに出来るだけ頑張って視聴し続けたいと思っております(^^ゞ●雑記:引き続き年末年始帰郷レポです元旦の夜高校の友人と居酒屋へ帰りに締めのラーメン屋さんに寄りました「一蘭」チェーン店なので御存知の方も多いと思います一応、知らない方の為に…雑記01 posted by (C)Kajun隣同士にはこのように仕切りが有りますこちらは高校の時の友人擦我さんです(^^ゞ雑記02 posted by (C)Kajun好みのオーダーを書いて注文雑記03 posted by (C)Kajun目の前はこんな感じ雑記04 posted by (C)Kajunおっ、来ましたいただきまーす凄く美味しい訳でもないのですけどたまーに食べたくなるそんなお店です何よりもシステムが変わっていますしかしラーメン1杯で690円とやや高めです実は他の店に行きたかったのですけど遅い時間に加え、お正月ですので常に開いているこの店にしました↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月11日
コメント(14)
今回は「Kajunのロボコラムの第44回」です●アームズアクション鎧武EXNo.2 サクラハリケーン/食玩/450円鎧武01 posted by (C)Kajun紹介が遅れて年をまたいでしまいましたが仮面ライダー鎧武のバイクサクラハリケーンです鎧武02 posted by (C)Kajunこちらはビークルモード完成済みキットシールは6ヶ所です逆側は…ちょっとお見せ出来ません理由は察して下さい(^^ゞ鎧武03 posted by (C)Kajun別売りの同アームズアクションシリーズ鎧武を乗せてみました鎧武の方がややオーバースケールです鎧武04 posted by (C)Kajunではロックモードに変形させてみましょうこのように折り畳み…鎧武05 posted by (C)Kajunロックモード完成です鎧武06 posted by (C)Kajun横から見ると…うーーん…鎧武07 posted by (C)Kajun各アームズ等の大きさ比較です鎧武08 posted by (C)Kajunパインアームズで乗せてみましたスイカアームズ用のスイカ双刃刀が付属している為仕方なく購入です(^^ゞもう一回り大きければ良かったかなそう思いました●超世紀アルファ角川コミックス・エース/漫画:小笠原智史/原案:吉崎観音コミック01 posted by (C)Kajun小学5年生のハルトに送られてきた謎の宅配便。その中に入っていたプラモを作ってみると、なんとそれは心を持ち自分で動くプラモCR(キャストルーパー)だった!突然の戦闘!次々と現れるCR!友情を超えた超絶バトルがここから始まる(本書より抜粋)コロコロチックな漫画です(^^ゞでも何となくですが吉崎観音氏と絵柄が似ており楽しくサクッと読めます残念なのは2009年に1巻が出ており未完、続巻が無いまま現在に至ります●雑記年末年始にタイ旅行に行っていた方よりお土産…頂き物です雑記01 posted by (C)Kajunタイのグリコ・プリッツトムヤンクン味と…右側のは何でしょう?分かる方、教えて下さい(^^ゞさて年末年始帰郷レポです元旦高校の同級生と飲み会北九州市の小倉駅で待ち合わせその前にあぁ~、吸い寄せられるぅ~雑記02 posted by (C)Kajun小倉に来たらココに寄らなくちゃね(^^)小倉のサブカルチャビル「あるあるcity」です雑記03 posted by (C)Kajunゲーマーズ、アニメイトまんだらけなど…ヲタにはとても楽しめるビルです元旦の休み…ヲタには関係無し!さてとそろそろ待ち合わせ時間ですが…雑記04 posted by (C)Kajun「友よ、あまり飲み過ぎるなよ」わかってますよ~雑記05 posted by (C)Kajun松本零士先生ゆかりの地ということでこういったポスターがまた嬉しいところですね(^^)雑記06 posted by (C)Kajun1次回終了さーて、2件目!ありゃ、閉まっているよ…さて、どうしよう?雑記07 posted by (C)Kajunラーメン食べて帰ろう久々に「一蘭」に来ました24時間営業、年中無休閉まる事が無いコンビニエンスなラーメン屋さんです全国チェーン店なので御存知の方も多いと思います↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月10日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©東映/MARVEL今回は「スパイダーマン」です東映がマーベル・コミックと提携日本向けに完全新作として制作された特撮作品です原作から離れたストーリーや画面造りは原作ファンには不評でしたが悪役側の組織構成や敵モンスターの巨大化ブレスレットの操作による変身描写レオパルドンといったメカの登場などは子供には好評で、多くの要素がその後のスーパー戦隊シリーズに引き継がれていきましたマーベル製作チームは優れた特撮技術とクモ男らしさを出したアクションに対し当時アメリカで制作されていた本家ドラマよりも出来が良く高い評価を与えたようですが巨大ロボ「レオパルドン」はマーベル側に対しあまり評判が良くなかった模様ですしかし関連グッズは超合金を初めとした商品展開が行われ子供向け特撮作品の玩具としては当時史上空前と言われる大ヒット商品となりましたなお、第82回でも紹介していますので改定第2版としています●あらすじぃ~スパイダー星人・ガリアからクモの能力を授かった主人公が、地球征服を狙うモンスター教授率いる鉄十字団と闘う(転記・引用先:Wikipedia/allcinema/TOEI HOT SPIRITS CYBERより)●1978~1979年放映、全41話スパイダーマン最終回ラスト3分です敵首領を演じる安藤三男氏が人間体のままで巨大化して戦います(^^ゞ(動画よりキャプチャ)山城宇宙考古学研究所の山城博士一家はスピードレーサーの拓也、新子、拓次たちと平和に暮らしていました(動画よりキャプチャ)ある日、突然拓也の耳に不思議な叫び声が聞こえて来る様になりました(動画よりキャプチャ)「わが兄弟よ、来たれ兄弟、わが兄弟よ…」(動画よりキャプチャ)それは今から400年前鉄十字団のモンスター教授によって自分が住んでいたスパイダー星を乗っ取られ復讐に燃えているスパイダー星の王子ガリアの声でしたそのテレパシーが聞こえる者は全宇宙にたった一人しかいませんそれがスパイダーマンとして鉄十字団と戦える強い男になれる証(あかし)でした(動画よりキャプチャ)ガリアは拓也にスパイダーエキスを注入し(動画よりキャプチャ)スパイダーマンとして蘇らせることに成功しました(動画よりキャプチャ)スパイダーマンは蜘蛛のようにどんなビルでも鉄塔でも平気で駆け上がることができる強い男です(動画よりキャプチャ)蜘蛛の糸を繰って(動画よりキャプチャ)彼は正義のために(動画よりキャプチャ)闘いますさぁ、巨大戦です(^^)★マーベラー、チェンジ・レオパルドン(動画よりキャプチャ)国内版スパイダーマンの大きな特徴として宇宙戦艦「マーベラー」が変形し…(動画よりキャプチャ)巨大ロボット「レオパルドン」になります(動画よりキャプチャ)最終必殺武器は、右足に収納されている剣「ソードビッカー」です立ち回りでは一度も使用せずに何と投げて、とどめを刺します★キノコ狩りの男、スパイダーマン!(動画よりキャプチャ)全体的にドラマ風仕立てなのですが多少低年齢向けにも感じられますそして毎回異なるユニークな名乗りも特徴の一つですね★ズバットVSスパイダーマン?(動画よりキャプチャ)宮内洋氏もゲストで2話ほど登場していますね最後に玩具ですが…レオパルドン posted by (C)Kajun超合金魂版「レオパルドン」です近々レビューの予定です以上「スパイダーマン」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:ここでは漫画作品を紹介…といってもマーベル版ではなく国内版ですスパイダーマン/池上 遼一/平井和正1970年初頭に、何とあの池上 遼一氏と平井和正氏(途中より参加)がタッグを組んで描くスパイダーマンです現代風な表紙ですが表紙違いがいくつか有る模様です私は未読ですがレオパルドンは出てこない模様です(^^ゞスパイダーマンJ/山中 あきら/ボンボンコミックコミックボンボン連載のスパイダーマンJ…未読です(^^ゞ●雑記:続・年末年始帰省レポです元旦は高校の時の友人と一緒に居酒屋へ…雑記01 posted by (C)Kajun「えっ?1500円でコレって少なくない?」↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月09日
コメント(11)
今回は「Kajunのロボコラムの第43回」です実家より色々と持ち帰ったのですけど何を紹介するか…迷います●アオシマ 1/440 トライダーG7トライダー01 posted by (C)Kajunなかなかリニューアル立体モノに恵まれない初期のサンライズロボトライダーG7ですそれならば自分で作ってみようと昔、組み立て&塗装&微改造したモノですアニメスケール 無敵ロボ トライダーG7 1/440キット自体は現在でも入手しやすくAmazonさんでもこのように販売されております当時価格\300円プレミアム品ではないのでお宝ショップで販売されていてもだいたいこの近辺の値段だと思いますでは見てみましょうトライダー03 posted by (C)Kajun大きさはこんな感じです1/440スケールといういかにもキットより逆算したという微妙スケールですトライダー04 posted by (C)Kajun改造点&可動ですが股にボールジョイントを仕込みハの字型に股が開くようにしています腕はMGガンダム系のハンドを流用しています接続部はボールジョイントを仕込みました可動は基本アオシマキットのそのまんまですが頭、手首、腕回転肘、足首60度可動膝90度可動股は若干前後に動きますトライダー05 posted by (C)Kajun塗装ですがアオシマのカラーガイドによりますと「ブルートレインの本体色で塗ってね♪」など書いていましたので、コレを一切無視!当時持っていた塗料で適当塗装アクリル系塗料で塗装していますトライダー06 posted by (C)Kajun実は機動戦士ガンダムの後番組がこのトライダーG7と知っている人は少ないかも…です(^^ゞトライダー07 posted by (C)Kajun以上「トライダーG7」でした武器類が一切付属しておらずちょっと寂しい限りです(^^ゞ●人造人間カティサーク月刊コミックラッシュ(ジャイブ)連載/全4巻/緒方てい毎週月曜日PM7:00に襲来する謎の巨大人造人間達(ブラックマンデー)に立ち向かう少女がいた。いかなる兵器による攻撃も受け付けないブラックマンデーに対し人造人間であるカティーサークは人類にとっての唯一にして最大の切り札である。カティーサークは苦戦しつつも進撃を食い止める。次々に送り込まれる強敵達終わり無き戦いの行き着く先にあるのは勝利か、敗北か?(転記・引用先:Wikipedia)シリアスな内容に感じられますが基本、萌え系です(^^ゞ勝利の鍵を握るのは主人公である男の子との「愛」です●雑記引き続き年末年始帰郷レポです雑記01 posted by (C)Kajun我が家の雑煮です(^^)やっぱり実家のが一番美味しい(^^)雑記02 posted by (C)Kajun元旦の昼に神社に到着人手はまぁまぁ多かったです雑記03 posted by (C)Kajun吉…良い方ですよね?雑記04 posted by (C)Kajunあっちもこっちも巫女さん♪(^^)雑記05 posted by (C)Kajun実家に置いてある海に浮かべる、浮くやつ…ブイって言うのでしょうか?巨大な「くまモン」です何でこんな物が有るのでしょう凄く気になりますさて、元旦夕方は買い出しに…某電気店にて雑記06 posted by (C)Kajun「ギガント」のプラモ…さすがアオシマ、やってくれます(^^)雑記07 posted by (C)Kajunガンダムのサンダーボルト版も気になるところです(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月08日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©ビッグウェスト/バンダイビジュアル今回は「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」ですTV版「超時空要塞マクロス」の人気を受けて1982年末にテレビシリーズの放送延長とともに映画化企画が浮上します後番組「超時空世紀オーガス」の制作と並行して準備が進められました公開当時はテレビアニメのダイジェスト映像をもって劇場版とする作品が多かったのですが全編新作フィルムとして制作されましたテレビシリーズの代表的な話数よりもさらに絵の密度を上げるとともにスケジュールなどの問題により維持できなかったクオリティの統一を図ることを目標としました「巨大異星人同士の抗争に巻き込まれた人類(マクロス)」という骨格はテレビ版と変わりませんが2時間の映画にまとめあげる上で設定の大部分にアレンジが施されていますなお、TV版は第454回を参照下さい●あらすじぃ~地球に落ちてきた謎の宇宙戦艦を修復したものの、突然の敵襲により一般市民も巻き添えにして遙か太陽系外縁まで転移してしまった乗組員たち。地球への帰途につく彼らはその道中で、謎の敵との接触を果たしその特異な性質を知るに至った…。(転記・引用先:MACROSS OFFICIAL WEB SITE/Wikipedia/allcinemaより)●1984年、劇場公開愛・おぼえていますか…?(動画よりキャプチャ)広大な宇宙で巨大異星人による二大勢力が戦いを繰り広げていました一方は男だけの勢力ゼントラーティ軍もう一方は女だけの勢力メルトランディ軍そしてこの戦いは地球をも巻き込んでいきました(動画よりキャプチャ)突然の攻撃に宇宙戦艦マクロスが抗戦しましたがトラブルから太陽系外縁に飛び出し地球帰還の術を失ってしまいます(動画よりキャプチャ)マクロス内には都市が形成され市民は地球への想いを馳せ、生きていました(動画よりキャプチャ)そんな彼らの心を癒すのは歌手リン・ミンメイの歌声でした(動画よりキャプチャ)思いがけずスターとなったミンメイが唯一心の支えとしたのは統合軍バルキリー隊のパイロット一条輝でした(動画よりキャプチャ)輝にとってもミンメイは心休まる存在でした(動画よりキャプチャ)ですが一方で輝は上官である早瀬美沙と同じ戦場に生きる中で(動画よりキャプチャ)愛の芽生えるのを感じはじめていました(動画よりキャプチャ)ミンメイと美沙との愛の狭間で輝の心は揺れ動きます(動画よりキャプチャ)熾烈をきわめる戦況の中マクロスは人類の存亡を賭け(動画よりキャプチャ)ミンメイの歌を唯一の武器に(動画よりキャプチャ)最後の戦いに挑んでいきます。★愛・おぼえていますか(動画よりキャプチャ)もはや私が語るまでも有りませんね(^^ゞ映像、音楽共に当時からするとトップレベルです★それは、時空を越えたラブソング(動画よりキャプチャ)でも、どちらかといえばTV版マクロスのファンの為の作品で映画版との違いが楽しめるかと思いますまた、TV版のクオリティ不足を払拭すべくスタッフの熱意により全編新作ハイクオリティに仕上がっています最後に玩具ですが…マクロストイ posted by (C)Kajun何を掲載するのか迷いましたが…1/100旧キットマックスバルキリー変形モデルです以上「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:今回は比較的古めのマクロス関連ゲームを紹介しますこちらはPCエンジンCD-ROM版の「超時空要塞マクロス2036」です未プレイですがコミリアが活躍する模様です気になるゲーム映像も貼っておきます同じくPCエンジンCD-ROM版「超時空要塞マクロス 永遠のラヴソング」上記ゲームの続編です●雑記:年末年始帰郷レポの続きです雑記01 posted by (C)Kajun某お宝ショップにて…何でこんなにイデオン&ギラン・ドゥが余ってるんでしょうかねー(^^ゞ雑記02 posted by (C)Kajunお正月といえば「おせち」ですが…何と「くら寿司」から注文宅配便で届きました(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月07日
コメント(10)
今回は「Kajunのロボコラムの第42回」ですお正月休みの兼ね合いも有りまして長い間お休みしてすみません(_ _)本日より再開です●カプセルポピニカ ボルテスVボルテス01 posted by (C)Kajun私の実家よりコレを持ち帰りましたので紹介です休みの空き時間を利用して嫁さんの実家で、こっそり撮影です(^^ゞなので、撮影ベースがいつもと違いますボルテス02 posted by (C)Kajun但し、変形前の個々の機体の取り外しパーツは私の実家に置いたままですので各機体はいずれ機会が有れば紹介しますなので各機体は簡易紹介です上記写真は以前実家で撮影したものですが…これを持って帰り忘れました(*_*)ボルテス03 posted by (C)Kajun例え嵐が吹こうとも~♪画像左上1号メカ、頭部となるボルトクルーザーですパーツ取り外し無しコクピット部もクリアパーツです画像右上変形時は劇中と同じくちゃんと顔がせりだして来ますライディング・ギアまで細かく再現されています画像左下2号メカ、腕となるボルトボンバーです腕をこのように折り畳み収納した方がカッコ良く、更に画像右下腕を取り外した方が劇中に忠実です本来は後ろに取り外しバーニアが有りますボルテス04 posted by (C)Kajun例え大波荒れるとも~♪画像左上3号メカ、胴体となるボルトパンザーですこちらもパーツ取り外しが有りませんアーム部は差し替えで展開状態が可能だったと思います画像右上4号メカ、足となるボルトフリゲートですアンテナ部、コクピット部が取り外されています画像左下5号メカ、足先となるボルトランダーです接続パーツが無いので単に上に置いているだけです画像右下ランダードリル…?ランダー手裏剣…?も再現されているという芸コマボルテス05 posted by (C)Kajun漕ぎ出そう、戦いの海へ~♪5台揃えて…ブイ・トゥギャザー!!ちょっとピンボケですみません(^^ゞボルテス06 posted by (C)Kajun飛び込もう、戦いの渦へ~♪それぞれ合体形態にしますこちらも…ちょっとピンボケですみません(^^ゞボルテス07 posted by (C)Kajun見つめ合う瞳と瞳~♪3号機、4号機の接続部分が優秀…劇中に忠実ですボルテス08 posted by (C)Kajunぬくもりを信じ合う~♪足をセットして…ボルテス09 posted by (C)Kajun5人の仲間~♪ボルテスV、完成です(^^)胸部分は塗装剥げです(T_T)ボルテス10 posted by (C)KajunボルテスVにすべてをかけて~♪後ろと…大きさはこんな感じです意外と小さいでしょ?ボルテス11 posted by (C)Kajunやるぞ力の尽きるまで~♪可動ですが、腕は跳ね上げ可能肘は変形の都合も有り180度可動首はほとんど回りません手首回転、足は全体的に無可動ですボルテス12 posted by (C)Kajun地球の~♪そして胸部分を取り外し鞘をセットボルテス13 posted by (C)Kajun夜明けは~♪天空剣!!ボルテス14 posted by (C)Kajunもう近い~♪下から見上げるように撮影するとなかなかサマになるのですけど実は…上半身が大き過ぎます(^^ゞ以上、合体形態中心のボルテスVでした子供の頃に欲しかった…それを手のひらサイズで比較的忠実に再現してくれた事に素直に拍手したいです(^^)●雑記年末年始帰省レポです大晦日…雑記01 posted by (C)Kajun実家に帰ったらいつも寄る某お宝ショップです雑記02 posted by (C)Kajun久々に家族で紅白を見ながらの年越しとなります↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月06日
コメント(13)
皆様新年あけましておめでとうございます(_ _)今年も「Kajunのロボログ」スタートです実家より更新していますピタット:みなさま~ゆっこ:あけましてka子:おめでとうございますですぅピタット:Kajunの旦那が帰省中なので司会はピタットが務めるだスka子:寄生虫?ピタット:コラッ、どういう耳しとるんじゃ!だス!まぁ、新春芸能人かくし芸大会と同じで撮りだめならぬ書き貯めだスね(^^ゞka子:それはそうと…お年玉下さいですぅピタット:そんなのは、おねだりするものじゃないだスよ!子供は元気に外で遊んでなさいだスゆっこ:そういえば…最近は昔ながらのコマ回しとか凧揚げとかしている人、見かけなくなったねka子:じゃ、ka子はコマ回しやってみるですぅゆっこ:わぁー、楽しみka子:うおぉぉぉぉ!!ピタット:ん???ka子:うおぉぉぉぉ!!炎のコマーーー!!ピタット:や、やめるだスka子:そして連続技の、エレクトリック・サンダー!!ピタット:うわぁ!もぅやめるだスka子:ぶぅー、あと、水魚のポーズから真空ハリケーン…ピタット:はいはい、もういいだスではゆっこちゃん凧揚げやってみるだスか?ゆっこ:うん…でも何だか難しそう…ka子:ゆっこちゃん、耳貸してゴニョゴニョ…ですぅピタット:?ゆっこ:えぇ~、そんなの恥ずかしいよーっka子:いいじゃない、笑わないからさぁやってみるですぅゆっこ:本当?うん、それじゃ、あの、えぇーっと…た、たっこでーすあ、違う、ゆっこでーす、なんちゃって…ka子:キャハハハハハハ…ゆっこ:あ、ka子ちゃん、もぅ、ひっどーい!笑わないっていったじゃない!!ピタット:そんな昭和なギャグ…何をやってるんだスか、君たちは!ka子:あれっ、そういうピタットは何をやっているんですかぁ?ピタット:あぁ、これはKajunのロボログの2013年正月付録の「ロボットあいうえおカルタ」だスゆっこ:わぁ、面白そう!みんなでやってみましょka子:ワーイ、やる、やるぅそんな訳で、皆様も楽しいお正月をお過ごし下さいペコリお正月にまつわるロボット作品という事で少し探してみましたけど…普通はアニメなどの子供向け番組はお休みのようです(^^ゞましてや、この年末年始の忙しいさなかなかなかリサーチの時間も有りません(動画よりキャプチャ)そんな中、思い出したのが「ゲキガンガー3」です(動画よりキャプチャ)これです(^^ゞ(動画よりキャプチャ)キョアック星人の餅形のメカ怪獣がやってきます(動画よりキャプチャ)「ゲキガンネット!!」(動画よりキャプチャ)体をくねらせ、ひらりと交わされてしまいます(動画よりキャプチャ)「そうか、餅だけに冷やして固めれば…」(動画よりキャプチャ)「あんなメカ怪獣イチコロじゃい!よし、ワシに任せい!」(動画よりキャプチャ)「レーッツ!」(動画よりキャプチャ)「ゲキガイーン!」雑記01 posted by (C)Kajun羽子板も出して正月の準備バッチリです(^^)雑記02 posted by (C)Kajun日本で一番最西端SAかもしれない…川登SAです雑記03 posted by (C)Kajunここでお土産を…おっ、最近のSAはお庭まで有って凄いですね~雑記04 posted by (C)Kajun嫁さんの実家に到着床屋行って綺麗にしなくちゃ(^^)雑記05 posted by (C)Kajun近所の公園で…のけぞりっ!です最近はブランコ曲乗りばかりします(^^ゞ雑記06 posted by (C)Kajun年末はじいじとまったりしています(^^)皆様、新年はどのようにお過ごしでしょうか?そんな訳で今年もよろしくお願い致します(_ _)↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年01月01日
コメント(25)
全25件 (25件中 1-25件目)
1