全28件 (28件中 1-28件目)
1
先日は14万アクセスのお祝いコメントたくさんありがとうございました(_ _)今回は「Kajunのロボコラムの第90回」です●変形昆虫ロボ-森の守護神キングアトラス虫ロボ01 posted by (C)Kajun第603回に続き、「変形昆虫ロボ」の紹介ですちなみに3体で合体…というギミックは有りません今回は3体のうち画像の右下…「森の守護神キングアトラス」を紹介します虫が苦手な方…いつもすみません(_ _)虫ロボ02 posted by (C)Kajunまずカブトムシモードの前面です前足が上下に可動します後ろ足4本は、左右2本づつで1まとめに回転しますツノは上下に可動します虫ロボ03 posted by (C)Kajunバックビューです虫ロボ04 posted by (C)Kajunちなみに、前回紹介の「大地の戦士グランビートル」にて「羽根はこの状態では展開出来ない」と書きましたですが実は「大地の戦士グランビートル」もそうですが少し背面ブロックを浮かせることにより飛行状態が再現可能ですでは変形させてみましょう虫ロボ05 posted by (C)Kajun背面カバーを開き、手と足を展開します顔部分は前に回転、ツノを収納し…虫ロボ06 posted by (C)Kajun変形完了!「森の守護神キングアトラス」です前回紹介の「大地の戦士グランビートル」とプロポーションは大差有りません(^^ゞ虫ロボ07 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較です虫ロボ08 posted by (C)Kajun可動範囲は前回紹介の「大地の戦士グランビートル」とほぼ同じなのでそちらを参考にして下さい虫ロボ09 posted by (C)Kajun可動範囲を生かして出来るだけカッコ良いポーズを取ってみました(^^ゞ男のシンボルが(すみません)がこのように展開可能です以上、変形昆虫ロボ森の守護神キングアトラスでした「大地の戦士グランビートル」とほぼ同じような変形、ギミックそしてロボット形態と可動範囲ですので驚きというのはあまり有りませんでした残り1体…期待して良いのでしょうか?●あそボット-ZガンダムZG01 posted by (C)Kajun画像は拝借です…すみませんSDでチョロQ風のブルバックアイテムが流行りの頃…ほぼ放映当時なのですがこのようなアイテムが発売されましたこちらのZガンダムの方を紹介ですZG02 posted by (C)Kajun付属品として盾、ビームライフルも有る筈ですが…どこへ行ったのかな?(^^ゞ「あそボット」というだけにブルバックで手足を振りながら走行…と思ったのですが…年代モノのせいなのか故障してしまったのか手足パタパタどころかブルバック走行さえも出来ません(>_
2014年04月29日
コメント(6)
皆様のお蔭で14万アクセスを突破しました(_ _)本当に皆様にはいつも感謝×14万回ですThank'sイラスト…今回は少しだけ頑張ってみました実は、元々は5月プロフ用で制作していたモノですなので、5月プロフに画像の一部を使用したいと思っていますという事で、14万アクセス記念13万アクセスに続き第1次チープロボット大戦…の続きですが撮影が難航しており、今回は無理でした(T_T)楽しみにしていた方…すみません(_ _)代わりと致しまして…第600回の時の「初歩から学ぶ、Kajunのロボログ」その続きを書きたいと思いますなお、初心者の方は第600回のガイドラインも合わせて参考にして下さい(_ _)ka子:Ka子で~す!ゆっこ:…「ゆっこ」ですピタット:ピタットだスka子:3人合わせてロボトリオですぅ!ゆっこ:ちょ…、ka子ちゃ~ん…変な名前付けないでよ~ピタット:せっかくなので、トリオ名を一般募集するだスkajun:今回も皆さんの悩みにお答えしますQ:私はロボット作品に全然詳しくありませんそれでもロボログを読んでもいいのですか?ゆっこ:私…「マジンガーZ」くらいしか知らないです…ka子:ka子もガンガルくらいしか知らないですぅ!kajun:ガンガルってのも、マニアックだけど…(^^ゞ当ブログはロボヲタでもそうでない初心者でも大歓迎です(^^)「あ、このロボット、カッコいいな」「このアニメ、何だか面白そう…」そんな感じの感想でも全然OKです雑記ネタを毎回書いていますのでそこだけ読んで頂いても構いませんよ(^^)ka子:はいはーい、ka子、ガンダム知ってますよ~!自慰ガンとか、ダブル便座とか…kajun:そ、それ…なんか違う(T_T)Q:過去のロボット記事も読みたいですka子:はーい、ご指名とあらばka子が記事を書くですぅkajun:いや、違うでしょここに過去記事をデータベース化していますので参考にして下さいただ、300回くらいまでしか対応しておりません時間がある時にぼちぼち制作しています(_ _)Q:イラストは誰が描いているのですか?ka子:はーい、それはka子…kajun:じゃないでしょ!もぅゆっこ:実はコビトさんとか?kajun:んー、それは楽でいいね(^^ゞちなみにバナー、プロフィール画像から挿絵まで、全部自分で描いています(^^ゞQ:イラストはどこかでまとめて見れますか?kajun:ブログの左上のところに過去のイラストを見れるようにしています中の画像はクリックで拡大しますただ…初期の頃のイラストは恥ずかしいのであまり見て欲しくないです(^^ゞピタット:見るなと言われると見たくなるだスね(^^)Q:Kajunさんて玩具たくさん持っていますね?部屋が…あふれないですか606_01 posted by (C)Kajunkajun:あふれています…ギャー(>_
2014年04月29日
コメント(12)
今回は「Kajunのロボコラムの第89回」です●IN ACTION!! OFFSHOOTビルバインビルバイン01 posted by (C)Kajunガンダムシリーズの完成済み立体玩具でもお馴染みのIN ACTIONの派生シリーズビルバインです第573回の時にウォーカー・ギャリアを紹介しましたが同様に派生シリーズです完成済み、ノンスケール箱…処分しています(^^ゞ随分昔に購入したもので、値段は忘れましたがAmazonで調べましたところ2500円で販売していましたビルバイン02 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですビルバイン03 posted by (C)Kajun可動範囲です頭はボールジョイント腕回転、左右に若干開きます肘は約100度程度可動、手首回転股関節はボールジョイントですがあまり開きません膝は二重関節ですが90度程度つま先と後ろツメ部分も変形の都合により可動しますビルバイン04 posted by (C)Kajunコクピットはクリアパーツで内部、開閉も再現されておりますですが、ウィング・キャリバーへの変形の都合により、やや窮屈ですショウ・ザマは載っておりませんでは、変形させてみましょうビルバイン05 posted by (C)Kajunウィング・キャリバー形態です手首は取り外す必要が有りますビルバイン06 posted by (C)Kajun別角度からですビルバイン07 posted by (C)Kajunオーラソードを構えてみましたビルバイン08 posted by (C)Kajunオーラ・ソードはライフル状態の他にソード状態も付属しているようですが実家に置いて画像は有りません(T_T)これ以外にも手首も交換パーツが左手のみ平手1種類の計左2種類、計3種類付属しています以上IN ACTION!! OFFSHOOTビルバインでした昔モノですので、少々色あせていますがどうぞ御了承下さい(_ _)プロポーションや可動も決して悪くは有りませんがどことなく、今一歩といった感じですまた、このシリーズの特徴として過剰なスミ入れが玩具感を増幅しています全体はゴム製なのですが特に背中キャノン砲が変形熱湯で戻したのですがそれでもフニャッとなってしまいどうにも困ったものです人気の迷彩版ビルバインも恐らくは発売されていたと記憶しています現在もし買うならば、コチラではなくROBOT魂版の方になるでしょうね(^^ゞ●ガンダム切手ガンダム切手 posted by (C)Kajun机の中を整理していたらガンダムの記念切手が出て来ました以前、ガンダム35周年企画で紹介しようと思っていたのですがすっかり忘れていました(^^ゞ果たして…価値が有るのか?ヤフオクで調べてみましたが1500円で出品、入札無し…微妙です(^^ゞガンダムネタついでに…Yahooニュースでも掲載各ブロガーさんの方でも紹介しておりましたが「機動戦士ガンダムUC」とコラボした真っ赤な南海鉄道の特急車輌「ラピート」も合わせて紹介しておきます皆さんも紹介していますので紹介…やめようかな?と思いましたけど一応載せておきます(^^ゞ●雑記この記事を書いている最中に14万アクセスを達成しましたいつも本当に御訪問感謝です(_ _)次回は記念企画…と行きたいところですが実は記念イラスト以外は何も準備していません(^^ゞ可能であれば、次回お送りしますがもし通常運行だったら申し訳有りません(_ _)さて、いよいよGW突入皆様、如何お過ごしでしょうか?雑記は土曜日の日記「ふれあい農園」の続きですこの日は家族みんなで農作業雑記01 posted by (C)Kajun土をいじって…楽しんでいますさぁ…何を植えようか?雑記02 posted by (C)Kajun放っておいたら芽が出たネギと…雑記03 posted by (C)Kajun同じく、放っておいたら芽が出たサツマイモと…雑記04 posted by (C)Kajun畑を耕すのは大変…二の腕…というよりも手の甲が痛くなりました(>_
2014年04月28日
コメント(6)
(動画よりキャプチャ)©東映アニメーション/タカラトミー/GENEON今回は「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」です正直言って、トランスフォーマーシリーズは(以下、TF)は少々苦手ですですが食わず嫌いは良くない!という事で、元祖作品、第1作である「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」を研究したいと思います(^^ゞトランスフォーマーとは?-誕生の経緯もともとは日本国内でタカラ(現 タカラトミー)から販売されていた「ダイアクロン」、「ニューミクロマン」シリーズの内後期に展開した変形ロボットをアメリカのハズブロ社が業務提携し、他社の変形ロボット玩具と共に「TRANSFORMERS」として販売したものが北米を中心に大ヒットしましたそれを日本に逆輸入したものが「トランスフォーマー」シリーズですそしてそれをアニメ化した最初の作品が「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」です変形ロボットが登場するアニメにおいて変形は1つのイベントとして描かれていますですが、TFの場合キャラクターの動作の1つとして描かれています作画制作は主に、東映動画(現 東映アニメーション)が担当しています脚本や演出はアメリカ側のスタッフが携わっているので従来のアメリカ製アニメの作風及びキャラクター同士の軽妙な掛け合い台詞やジョークが特徴ですなお、第77回にてシリーズをまとめて紹介していますので改訂第2版としています●あらすじぃ~パトカーや救急車などがロボットに変型し、悪のロボット軍団と戦う(転記・引用先:Wikipedia/AmazonDVD販売サイトより)●米国:1984~1986年放映●日本:1985~1986年放映、全65話(TV放映全63話+未放映2話)記念すべき放映第1回まるごとです(動画よりキャプチャ)はるか昔、超ロボット生命体「トランスフォーマー」が住む惑星セイバートロンでは(動画よりキャプチャ)平和を愛するサイバトロンと武力による惑星の統治を目指すデストロンの2つの勢力が永きに亘り戦争を続けていましたこの戦争の影響によってセイバートロン星のエネルギーは枯渇しようとしていました(動画よりキャプチャ)サイバトロンは総司令官コンボイの指揮の下外宇宙へのエネルギー探索を開始します(動画よりキャプチャ)デストロンも、破壊大帝メガトロンの指揮下でこれを妨害すべく追撃を開始します(動画よりキャプチャ)宇宙空間での戦闘中双方の宇宙船が「とある惑星」の重力に引き寄せられてしまいます(動画よりキャプチャ)両宇宙船はその惑星に墜落彼らは全員、機能を停止しました(動画よりキャプチャ)400万年後火山の噴火のショックで宇宙船のコンピューターが再起動し生命再生装置により、トランスフォーマーたちは「その惑星」の到る所にあるエネルギーを蓄えられた物体の姿を借り、復活を遂げました(動画よりキャプチャ)メガトロン率いるデストロンは「この惑星」の豊富なエネルギーに目をつけ宇宙支配の野望を抱きます(動画よりキャプチャ)対するサイバトロンもそれを阻止せんと立ち上がりました(動画よりキャプチャ)こうして、サイバトロンとデストロンは1985年の地球で、戦いを再開することになりました★YOU CAN FIGHT、TRANSFORMER!(動画よりキャプチャ)ギゴガゴ…トランスフォーム!意思を持ったロボット軍団の元祖で現在でも映画や関連アニメなど大人気作品そして30周年を迎え、記念作品も作られましたアメリカで大ヒットし、日本をも巻き込んだそんな風にも感じます(動画よりキャプチャ)私は国内での放映頃、たまに見た程度ですアメリカ的ノリの台詞をベテラン声優が演じるのがネタ的に面白く友人と笑い転げていましたですが、キャラクターの多さ、ストーリーの単純さそして海外アニメ独特の癖にいつの間にか敬遠してしまいました(正確には主に国内制作ですが…)当時、ロボット=リアルロボット志向であまり注目もしていませんでしたですが、研究するのには丁度良い機会ですね(^^ゞ★TFミニ図鑑(サイバトロン編)(動画よりキャプチャ)キャラクター(ロボット)数が多いので一部キャラだけ紹介します左上 -> 総司令官コンボイ右上 -> 副官マイスター左下 -> 技術者ホイルジャック右下 -> 偵察員ハウンド★TFミニ図鑑(デストロン編)(動画よりキャプチャ)左上 -> 破壊大帝メガトロン右上 -> 航空参謀 スタースクリーム左下 -> 航空兵スカイワープ右下 -> 情報参謀サウンドウェーブ(動画よりキャプチャ)また実写映画で出演機会の多いバンブルビー=情報員バンブルとして登場しています以上「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーザ★コミックストランスフォーマーに関するコミカライズは数多く有るようですがコチラは「戦え…」を冠に持っている唯一の作品のようです当時、講談社テレビマガジン連載です●雑記:昨日の土曜日の日記です雑記01 posted by (C)Kajun最近「なわとび」に興味津々まだまだ全然なのですが1回、2回飛びと成功します雑記02 posted by (C)Kajunさて、昼より、先日町より年間2000円借りました「ふれあい農園」に行きました雑記03 posted by (C)Kajunそれはそうと、春だけあって花々がとても綺麗ですよね~(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年04月27日
コメント(13)
今回は「Kajunのロボコラムの第88回」です●変形昆虫ロボ-大地の戦士グランビートル虫ロボ01 posted by (C)Kajun今日もチープトイ「変形昆虫ロボ」です「チープトイ!待ってました!」という方と「え~、またチープトイ…もういい加減にしろ!」という方の両者居ると思いますけど(^^ゞ私はそんな前者の期待を裏切りませんあー、何だかな~変なスイッチ入っちゃたなー(^^ゞさて、今回は昆虫採集の標本さながらの豪華3体セットです虫ロボといえば、メーカーは辰巳屋ですちなみに楽天ポイントで買いました楽天さん、ありがとう(^^)今回は3体のうち画像の左下…「大地の戦士グランビートル」を紹介します虫が苦手な方…すみません(_ _)虫ロボ02 posted by (C)Kajunまずカブトムシモードの前面です前足が上下に可動します後ろ足4本は、左右2本づつで1まとめに回転しますツノはそれぞれ上下、左右に可動しますこの状態では飛行状態は出来ません虫ロボ03 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですでは変形させてみましょう虫ロボ04 posted by (C)Kajun変形はさして複雑でもなく意外とカッチリしていますので安心して変形出来ます虫ロボ05 posted by (C)Kajun変形完了!「大地の戦士グランビートル」プロポーションは…うーん50点といったところでしょうか(^^ゞ虫ロボ06 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較です虫ロボ07 posted by (C)Kajun可動範囲です。足は変形の都合も有り、何と片足立ち可能です膝は180度以上可動、つま先可動股関節回転、肘は90度程度可動です羽根が空を飛ぶような感じで左右展開します首は可動しません虫ロボ08 posted by (C)Kajun可動範囲を生かして出来るだけカッコ良いポーズを取ってみました(^^ゞ虫ロボ09 posted by (C)Kajun以上、変形昆虫ロボ大地の戦士グランビートルでした期待はしていなかったのですがコレ、意外といい…期待以上の出来でした(^^)気になる他の2体ですが、引っ張りモードでぼちぼち紹介していきたいと思います●HEXBUG Nano-ブラックタイプBBUG01 posted by (C)Kajun「ボス、こんなのみつけたじょ」100円ショップに寄ったらこんなの見つけましたタカラトミーよりちょっと前に話題になったHEXBUG Nanoですもちろん100円+税ですBUG02 posted by (C)Kajun集積回路風のゲジゲジですね…足(?)の部分はゴム製ですBUG03 posted by (C)KajunLR44タイプの電池が内蔵されています裏面はスイッチが有りますBUG04 posted by (C)Kajunスイッチを入れるとブルブル震えだしランダムでトコトコと移動しますイメージがつかみにくいと思いますので動画を付けました他にもカラバリが有るようですが100円ならば、色々な種類が欲しいところです●雑記土曜日の日記いこいの里「あぐりの丘」の続きになります本当に最近コレばっかりでゴメンナサイ(_ _)雑記01 posted by (C)Kajun「憩いのエリア」はとにかくチビッコが多く満足に遊べません雑記02 posted by (C)Kajun「村のエリア」に移動してみましたが…ここでは不安定な天気と肌寒さも有り人も少なく、のびのびと遊べそうです(^^)雑記03 posted by (C)Kajun特にこのミニハウスが超気に入ったらしくコレだけでこの後、1時間程度遊びました(^^ゞ雑記04 posted by (C)Kajunターザンロープで…子供って、コレ、好きですよね~(^^)雑記05 posted by (C)Kajun「今日はこれで終わりだメェ~」↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね
2014年04月26日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©サンライズ今回は「バディ・コンプレックス」です先日終了したばかりの作品ですがどうやらセカンドシーズンが有りそうな予感のラストでしたサンライズ、バンダイビジュアルなど6社共同となる完全オリジナルアニメですまた、世界観を共有した漫画を初めアニメと連動したスマホ対応ゲームの配信も開始されています●あらすじぃ~都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバーグ。二人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく…。(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネル/バディ・コンプレックス公式サイトより)●2014年放映、全13話?PVです動画参考サイト => アニメ動画倉庫.com※一部ネタバレも有りますので御注意下さい(_ _)(動画よりキャプチャ)東京都内の高校生である渡瀬青葉は西暦2014年の夏休みが明けた始業式の日(動画よりキャプチャ)突如高校を襲撃してきた正体不明の巨大ロボットに追跡されますロボットのパイロットは青葉に対して並ならぬ執着心を見せながら攻撃を仕掛けていて(動画よりキャプチャ)ひたすら逃げ続ける青葉の前には同級生である弓原雛が現れ彼をある場所へ誘導します(動画よりキャプチャ)そこでは雛も謎の巨大ロボットを起動させ攻撃を仕掛けてくるロボットと交戦しますが(動画よりキャプチャ)やがて敵ロボットのパイロットは機体を自爆させようとします(動画よりキャプチャ)そして突然、空に現れた光…雛とともに特異点に飛び込み(動画よりキャプチャ)光に包まれた青葉は自分達が未来へ向かうことを悟った雛から「ディオが待っている」と意味深な言葉を告げられ、気を失います(動画よりキャプチャ)青葉が気付くと雛の姿はなく彼はロボット「ルクシオン」に搭乗していました周囲はまさに激戦の最中であり自由条約連合軍の最新鋭戦艦「シグナス」ではルクシオンからナイス・カップリングの反応を探知していました(動画よりキャプチャ)ルクシオンの同型機である「ブラディオン」のパイロットから通信を受けた青葉はそのパイロットが雛の言っていた隼鷹・ディオ・ウェインバーグであることに驚愕します(動画よりキャプチャ)雛の言葉は事実となり青葉は西暦2014年から74年後の未来西暦2088年へと時空を飛び越えていたのでした(動画よりキャプチャ)この世界では「自由条約連合」と「大ゾギリア共和国」という二つの大国が戦争を行っていました(動画よりキャプチャ)ルクシオンを保有する連合軍の航空艦「シグナス」に乗艦した青葉は成り行きで出撃した戦場でヒナ・リャザンと名乗る雛の姿を発見します(動画よりキャプチャ)しかし、ゾギリアの兵士であった彼女に銃を向けられ、訳も分からぬまま再び離別することになります(動画よりキャプチャ)その後、かつて家や学校があった場所を巡り自分のいた時代を追想した青葉は「雛に会って話を聞く」べく正式にルクシオンの専任パイロットとなることを決めます★この出会いは、運命さえ変える(動画よりキャプチャ)正統派ロボットアニメでしっかりと作られており比較的安心してお勧め出来る…イチオシ作品です(^^ゞラスト近くになって最初の部分と話が繋がってきて後半に盛り上がりを見せた気がします(動画よりキャプチャ)でもまだ謎な部分も有りその辺はセカンドシーズンが放映されるならば語られていく部分ではないかと期待してしまいますただ、大きく注目されることなく(一旦)終了してしまいましたので…もっと評価されても良い作品だと感じました★ルクシオン&ブラディオン(動画よりキャプチャ)私にはどうしても、スパロボ系なロボ…そんな風に見えるのですがこの作品ではヴァリアンサーと呼ばれ機体によってはカップリングシステムというシステムを搭載していますカップリングシステムとは…人のヴァリアンサー搭乗者の感覚を脳だけでなく全てを共有(リンク)させ互いの戦闘能力を劇的に向上させることができるシステムの事ですそして、戦闘シーンも非常に丁寧に作られている非常に良作でしたね(^^)最後に…立体化に期待です(^^)それと、もう一つ作品を御紹介頂いたかつブー太さんにこの場を借りまして御礼申し上げます(_ _)以上「バディ・コンプレックス」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:バディ・コンプレックス (1) (電撃コミックスNEXT)「月刊コミック電撃大王」にて連載の漫画作品です他にも「電撃マオウ」に連載の「バディ・コンプレックス 戦場のカップリング」という作品も掲載されていますマルチメディア展開も盛んですが早期立体化も期待したいところです(^^ゞ●雑記:土曜日の日記いこいの里「あぐりの丘」の続きになります雑記01 posted by (C)Kajun最近、このネタばかりでゴメンナサイ(_ _)雑記02 posted by (C)Kajunこの場所は近年改装されましたが遊具施設と動物とが融合しちょっと珍しい感じです雑記03 posted by (C)Kajun「今日はもう終わりだメェ~」↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年04月25日
コメント(8)
今回は「Kajunのロボコラムの第87回」です●CM'sメカアクションシリーズアザルトガリアン重装改ガリアン01 posted by (C)KajunCMSコーポレーションより発売のアニメ「機甲界ガリアン」よりアザルトガリアン重装改です定価は\3,500ですが訳あり超激安品でした(^^ゞ大阪では寿司に付いている生姜の事を「ガリやん!」と言うそうです(^^ゞガリアン02 posted by (C)Kajun取り出したところですプロポーションはなかなかのモノです(^^)ガリアン03 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですガリアン04 posted by (C)Kajun可動範囲ですが首、腰、股関節、手首、足首ボールジョイント腕は45度程度、肩回転と肩幅が可動足は二重関節により150度程度可動します下半身はしっかりとしているものの腕を中心に上半身の可動はやや控え目ですまた、派手なポーズを取らせると股関節を中心に…すぐにポロリと外れてしまいます(T_T)ガリアン05 posted by (C)Kajun機首を展開しサイドアーマーのウイングを展開によって劇中通り、飛行形態に変形します初期状態の再現で、背中の銃(リアガン)はあえて外していますただ、関節がユルく、自立出来ないので支えを利用しています(^^ゞガリアン06 posted by (C)Kajunまた、飛装改(パンツァーファルコン)と自走改(ストライクビーグル)への分離・変形も可能ですガリアン07 posted by (C)Kajun盾は腕のダボ穴に差し込む仕組みで手には持たせられませんオプションパーツその1ガリアンソードを装備ですガリアン08 posted by (C)Kajunオプションパーツその2ガリアンソードの展開モードを装備です初期状態の再現として足のフタパーツを交換可能ですガリアン09 posted by (C)Kajunオプションパーツその3アザルトキャノンを装備です手首は右3種類、左2種類が付属していますガリアン10 posted by (C)Kajun以上「アザルトガリアン重装改」でしたとてもカッコ良く見えますが関節はユルユル、股関節はポロリですぐにガクンとなり、ストレスが溜まりますガシガシ動かして遊ぶよりも決めポーズでおとなしく飾るのが吉…そんな感じです(^^ゞ●江ノ電 305形江ノ電01 posted by (C)Kajun5、6年程前ですが嫁さんが単独で鎌倉に行った際のお土産です「こういうの、好きやろ?」さすが、好みがわかってらしゃいますただ、江ノ電ってあまり思い入れが無く想像するのは…サザンオールスターズでしょうか?(^^ゞさて、何のキットなのか…昔購入のモノなので、箱も残っておりませんネットで少し調べてみましたが商品名不明です鉄道模型に詳しい方の情報、お待ちしています(_ _)パンタグラフや足回りのディティールは短略化されています江ノ電02 posted by (C)Kajun簡易組み立てキットです2両セットで、それぞれ磁石で連結可能ですコロガシ走行可能で、Nゲージに対応しています江ノ電03 posted by (C)Kajun細部も短略化、中も再現されておりません思い入れは無いのですがレトロ風なカラーリングが何とも好感持てます●雑記一昨日、帰宅すると、小3と3歳の男の子が…最近交流が深いママ友さんの息子さんたちです1.5時間ほど一緒に遊びましたが男の子はやっぱりアクティブで元気ですね~(^^ゞ雑記01 posted by (C)Kajun遊んであげた御礼として文明堂のカステラを有り難く頂きました(^^)土曜日の日記いこいの里「あぐりの丘」の続きになります雑記02 posted by (C)Kajun既に紹介済みですが娘はこの日、初めての乗馬怖がるかな~、と思ったのですが係の人の誘導が本当に上手なのですね泣く事も、嫌がる事も無くすんなり乗れました雑記03 posted by (C)Kajun私は…乗馬ってした事が有ったかな?そういえば、昔の8ミリフィルムに幼き頃に乗馬していた映像が有ったような…そんな覚えが…サッパリ覚えていませんが(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね
2014年04月24日
コメント(14)
皆様のお蔭で第600回を迎えましたこれもいつも支えて下さる皆様のお蔭です感謝、感謝ですという事で、今回は600回記念途中から「Kajunのロボログ」を読み初めて「えっ?何?この変なヲタブログ?」と思われないように初歩から詳しく解説したいと思いますQ:これは一体何のブログですか?当ブログはアニメ、特撮関連のロボット作品&玩具を紹介するブログです最近の作品から昔の作品アニメ、特撮の他に洋画、邦画、何でも有りです紹介作品は全て私の気まぐれですが基本、古今のバランスを考えていますブログの本来の目的である日記…というよりもログ=感想&紹介の個人記録です他にも、日々の日記やイラストも合わせて書いているそんな、混ぜ御飯的なブログです(^^ゞQ:Kajunって、何て読むのですか?また、その名前の由来は?これはKajunと書いて「かじゅん」と読みます元をただせば、幼少時代のあだ名です果汁100%から来ていると思いますというは、苗字は…後は推測して下さいね高校の時は漫研でPNとして使っていましたこのサインも、高校の時に考えたものですQ:いつも上とか左に出ている緑色の髪の子って誰ですか?ka子:初○ミ○より有名なka子を知らないなんてそんなアナタには…月に代わってお仕置きですぅ!kajun:まぁ、そう言わず、自己紹介をどうじょka子:は~い、巷で有名なスーパーアイドル「ka子」でーーす!!kajun:自称ね(^^ゞka子:何でよ~!!ぶぅ~kajun:ちなみにマ○チによく似てるって言われますけどそれはアナタの目の錯覚ですka子:それと、たまにロボ子なんて言われたりするですぅ(T_T)kajun:説明しよう左上のプロフィール画像の5回目…いわゆる、プロフの5代目画像の女の子です気に入ってずっと使っていて気が付けばイメージキャラとして定着していましたネーミングは…安易なのですが候補としては当時「kaロ子(かろこ)」というのが有りましたが、語呂が悪いとあるブロガーさんにアドバイスされka子になりました設定では中学2年生ですka子:へぇ~、自分の事なのに全然知らなかったですぅ…Kajunさんのエッチ!kajun:何でやねん!!Q:ところで、変な黄色い生物は何ですか?ピタット:オラの名前はピタットだスkajun:説明しようこの変な口調は某アニメからパクっています(^^ゞka子だけでは寂しかったので適当に描いたキャラですがいつの間にか定着しました正体は…人間ではない、という事だけは確かです名前の由来…これには裏設定が実は有るのですが現段階では秘密です(^^ゞka子:要は刺身のツマ…ピタット:ka子ちゃん…しれっとひどいことを言うだスね(T_T)Q:黄色い髪の女性…とても可愛くて気になって夜も眠れません…誰なのでしょう?ka子:そんなの、ka子に決まっているですぅ!kajun:いや…アナタは緑でしょ?ゆっこ:私…雪子で「ゆっこ」って呼ばれていますkajun:説明せねばなるまい!プロフィール画像の3回目…いわゆるプロフの3代目画像の女の子になりますka子に友達キャラを…そう思いまして、時々出てきますka子と同級生で、苗字が「河合」というのは以前小説を書いた時に判明しましたねka子:ところで、今度はka子からの逆質問ですぅQ:Kajunさん…いつも日中にコメ返ししていますけど本当に仕事しているんですかぁ?kajun:し、失礼だなチミィ…、ちゃんとしてますってば!ka子:うっふっふー、そういう事にしておくですぅ…Q:ロボットアニメ紹介と、コラムと交互なのですね?kajun:毎回ロボットアニメを調べるのが大変なのと玩具ネタが全然書けないので交互で記事を書いていますka子:Kajunさーん、今度、ka子のグラビア特集組むって言ってたじゃないですかぁ?kajun:言っとらんわ!!!Q:Kajunさんってロボットに関して詳しいですね?もしかしてロボット博士ですか?kajun:いえ、「博士」…ではなく「研究家」ですブログ間の交流で知ったロボも有りますし調べた上での知り得た知識などです私もまだまだ勉強中の身です世の中にはもっともっと詳しい人がたくさん居ると思いますよQ:濃厚なブログで、いつも大変だと思いますけど特にいつも苦労するのは、どこですか?kajun:作品をわずか10枚~20枚の画像で紹介しないといけない画像選定がとにかく大変です泣く泣くボツになった画像もたくさん有りますよそして、一番の苦労は「文字数制限」ですこれで毎回苦労していますゆっこ:今度は楽天プロフィールに関する質問ですQ:Kajunさんは「こんにちは」をいつも「こんにちわ」と書いていますね?もしかして日本語を知らないのですか?ka子:誰か教えてあげて下さいですぅkajun:ちゃうわっ!これは…個性を出す為です「あ、こんにちわ、の変な人が来た」みたいな…(^^ゞピタット:最後のQAだスQ:Kajunさんの今後の目標は何ですか?kajun:600回…とてつもなく凄い数字だと思っていましたけどこうして達成出来ましたので…1000回…とは言いませんけどとりあえず続けていくことでしょうか?Kajunのロボログ…あなたの悩み…モヤモヤ解決しましたでしょうか?それでは、今後ともよろしくお願いします(_ _)ka子:バッハハーイ!●雑記土曜日の日記いこいの里「あぐりの丘」の続きになりますとにかくこの施設は基本的に、無料でトコトン遊ばせられるという大人にも嬉しい施設です雑記02 posted by (C)Kajunヤギや羊への餌やり体験…娘は少々怖がってあげられませんでした…雑記01 posted by (C)Kajunこの日はあいにくの天候だったのですがこの季節、花々が綺麗ですね(^^)雑記03 posted by (C)Kajunどことなく西洋風の建物が何となく落ち着きます(^^)↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね
2014年04月23日
コメント(11)
今回は「Kajunのロボコラムの第86回」です●変形合体昆虫ロボインセクターΛ(ラムダ)Λ1 posted by (C)Kajun今ではもうすっかりお馴染みになったロボログ名物、チープトイです5体の昆虫が合体してロボットに…「変形合体昆虫ロボ インセクターΛ(ラムダ)」ですメーカーは辰巳屋です5体の昆虫マシンが超常変形!天地をゆるがす合体ロボ見参!はなて!必殺のクラッシュニードル!語句がとにかくチープ感丸出しです価格は約650円ですΛ2 posted by (C)Kajun胴体となるコアソニック…セミです羽根可動、車輪が回り、コロガシ走行…が、実は出来ません(^^ゞΛ3 posted by (C)Kajun右腕、左腕となるサイレントスピア(奥)ステルススティンガー(前)それぞれトンボ、ハチです羽根可動、コロガシ走行は以下同文ですΛ4 posted by (C)Kajunそれぞれ左足、右足となるスタッグクラッシャー(奥)キングホーン(前)それぞれクワガタムシ、カブトムシですツノは上下可動コロガシ走行不可ですΛ5 posted by (C)Kajunそれでは合体させてみましょう5体の昆虫が、コンチューバイン!!戦隊ロボ風の手足合体ですが取り外し、付け替え無しで完全合体を実現していますΛ6 posted by (C)Kajun完成!インセクターΛ(ラムダ)ですΛ7 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較です意外に小さく、セミが丸見えです(^^ゞΛ8 posted by (C)Kajun可動は腕回転、肘は90度程度可動両脇が若干開きます膝は変形の都合上、180度近く曲がります股間のつけ根回転バランスさえ取れば支え無しで片足立ちが可能ですΛ9 posted by (C)Kajun両腕の針が、若干ですが飛び出しますΛ10 posted by (C)Kajun以上、「インセクターΛ(ラムダ)」…??「ちょっと待て!」Λ11 posted by (C)KajunインセクターΛ:「ちょ…、痛い…何するザンスか?」昆虫合体ロボ:「ええぃ、黙れ、このニセモノ…いや、このバッタモノめ!ワシは第388回に紹介の、昆虫ロボじゃ!」インセクターΛ:「ちょ、何言っているザンスか!あなたこそニセモノじゃない!」Λ12 posted by (C)Kajun昆虫合体ロボ:「やんのか、コラ!!」インセクターΛ:「おぅ、上等ザンス!!」ついでに解説しておきますと前回紹介しました「昆虫合体ロボ」がオンダというメーカーから発売同一色商品が辰巳屋からも「インセクターΣ(シグマ)」の名前で発売していますそして「インセクターΛ(ラムダ)」はカラバリで、色以外の変更点は一切有りません最後に…多少強度不足なのでしょうか?パーツが一部破損、接着剤で補強していますハチの触覚も曲がっていてクオリティはチープな上、今一歩です腕のクリック可動など、芸コマなのですが自立が少々困難、カブト、クワガタのツメを折ってあげると、より安定するようです以上、「インセクターΛ(ラムダ)」でした●アオシマ 「伝説巨神イデオン」1/2600 ソロシップ SS1 posted by (C)Kajun某お宝ショップにて発掘、イデの導きにより購入アオシマ製のプラモデルです定価500円で買値は350円+税でした近頃、プラモは御無沙汰ですが果たして作れるのでしょうか?パッケージアート…アオシマ・クオリティ!ですちなみに、このキットにユウキ・コスモのフィギュアは付属して…SS2 posted by (C)Kajun付いてるよ!さすがアオシマ・クオリティ!SS3 posted by (C)Kajun更に1/2600のミニイデオンまで付属しており豪華3点セット!さすが「アオシマじゃよ!」SS4 posted by (C)Kajun中身…大きさの比較ですチューブ式の接着剤が懐かしい…たぶん、使えませんけど(^^ゞ果たして、作れる日が来るのでしょうか…スペース、ラナウェイ!!●雑記土曜日の日記いこいの里「あぐりの丘」の続きになります雑記01 posted by (C)Kajun初めての乗馬体験ですちなみに有料(1回、300円)です(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね
2014年04月22日
コメント(14)
(動画よりキャプチャ)©フジテレビジョン/タツノコプロ/アニメフレンド/アートミック今回は「機甲創世記モスピーダ」ですタツノコプロがアートミックと共同で企画・制作した作品です個性的なキャラクターたちと目的地をめざしての道中で出会う様々な人々や出来事を描くロードムービー的なストーリーです異星生物による地球占領という最悪のファーストコンタクトなど独自色の高い作品でした当初は機械化歩兵を登場させる予定でしたが「超時空要塞マクロス」のヒットを受けスポンサーサイドから「超時空要塞マクロス」のバルキリーと同様、可変戦闘機を出すことを要求されましたそのため、三段変形する可変戦闘攻撃機・レギオスが登場する事となりましたさらに、それ以外の新しい変形メカも要求され変形バイクが強化服になるライドアーマーとなりましたアメリカのマクロス-モスピーダ-サザンクロスを同一世界として描いた「ロボテック」(Robotech)の第3シーズンとして再編集・放映され日本以上の人気を獲得しましたこの作品では、「マクロス」の時代の20年ほど後の同じ時系列上の世界でありレギオスもバルキリーの後継機という設定となっていますなお、第34回にて紹介していますので改訂第2版としています「ロボテック」(Robotech)につきましては第286回を参照下さい●あらすじぃ~西暦2080年、謎の生命体インビットに侵略された地球を奪還するため、人々はスペースコロニーから反攻作戦を再度展開。今回も大打撃を受ける人類側だが、かろうじて地表への降下に成功した青年スティックは、数々の仲間を得て敵地を目指すが。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA.comより)●1983~1984年放映、全25話OPフルに加え、ダイジェストシーンです80年代ロボットアニメ、屈指の名曲です(^^)動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)2050年突如として地球に侵攻してきた正体不明の異星生命体「インビット」のため地球人の半数が火星に避難します30年後の2080年地球奪還と同胞の救出のために地球降下作戦が開始されました(動画よりキャプチャ)第1次降下作戦は失敗に終わりましたが3年後の第2次降下作戦では過去の教訓から新型の可変戦闘機レギオスおよびトレッドそしてこれらに搭載され搭乗員の生存率を高めるための変型バイク兼パワードスーツ「モスピーダ」が配備されていました(動画よりキャプチャ)火星生まれで火星育ちのマルスベース軍の若き士官・スティックは、第2次降下部隊に所属し作戦成功後に恋人のマリーンと結婚する約束をしていました(動画よりキャプチャ)ですが、大気圏突入中にインビットの迎撃を受けたうえ大気はインビットにより特殊加工されており降下中の機体の多くは撃墜されあるいは大気圏突入に耐えられず作戦は失敗します(動画よりキャプチャ)マリーンの乗る降下艇ホリゾントも特殊加工された大気圏の影響を受け崩壊しつつ制御不能となりスティックの目の前でインビットに撃沈されます(動画よりキャプチャ)混戦の中、機体を損傷し本隊とはぐれたスティックは南アメリカに降下することとなります(動画よりキャプチャ)一方、地球生まれで地球育ちのレイは第2次降下作戦の宇宙船の残骸の中からモスピーダを見つけ出します(動画よりキャプチャ)そしてスティックと出会い行動を共にするうち(動画よりキャプチャ)フーケ、ミントそして第1次降下作戦の生き残りであるイエロー、ジムと出会います(動画よりキャプチャ)インビットの軍人狩りから逃れ戦うことを放棄していた彼等もスティックらと共に北アメリカにあるインビットの本拠地レフレックスポイントに向かいます(動画よりキャプチャ)途中、一行は廃墟の村で記憶喪失の少女を発見します言葉も感情も失った彼女を「アイシャ」と名付けて保護をします旅を続ける中、やがてスティックとアイシャは互いに心惹かれて行きます★Do you remember that ol' lullaby(動画よりキャプチャ)前回でも書きましたが福岡では朝の7時放映バタバタしている時間でほとんどリアルタイムで見れませんでした30年以上経った現在でも玩具やプラモデルが発売されるなど熱狂的ファンが多い作品です80年代屈指のOP曲はタケカワユキヒデ氏が作曲音楽はジブリアニメでもお馴染みの久石 譲氏キャラクターデザインに天野喜孝氏やOPは故・金田伊功氏など、何気に豪華です本編は作画にバラつきが有るものの各キャラの個性が光っていて良かったです(動画よりキャプチャ)特に二重人格で声優も変化するイエローに人気が集まったような気がしました濃厚な設定とロードムービー的なストーリーに後押しされましたが打ち切り、後半は掛け足となった点が何とも残念です★ライドアーマーモスピーダ&レギオス(動画よりキャプチャ)マクロスの可変戦闘機バルキリー影響をモロに受け登場したとされる可変戦闘機レギオスですがよく見るとバリキリーと全く違うアプローチで三段階変形を行っておりこの辺はとても面白いですね(^^)支援メカであるトレッドの活躍が少なかったのが少々残念ですが…(^^ゞ(動画よりキャプチャ)可変バイクであるライドアーマーのモスピーダにも人気が集まり2つの魅力を持ったロボットアニメだと言えます最後に玩具ですが…先日、学研のレギオスは先日のコラムで紹介しましたので…コチラ実家に置いてあるモスピーダもいずれ紹介出来るといいですね(^^)以上、「機甲創世記モスピーダ」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun土曜日は、いこいの里「あぐりの丘」に行きました天気が悪かったのですが何とか雨は降らず…ラッキーでした雑記02 posted by (C)Kajunここでは色々な動物に触れ合うことが出来ます(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年04月20日
コメント(8)
今回は「Kajunのロボコラムの第85回」です●ロケット変形DXプレズオープレズオー01 posted by (C)Kajun先日終了しました獣電戦隊キョウリュウジャーより私の大のお気に入りロボで、超巨大アイテム獣電巨人(獣電竜)であるプレズオーこと商品名「ロケット変形DXプレズオー」です獣電池1本(9番:プレズオン)付属です位置的には3号ロボに当たりますいつもの撮影ベースでは無理ですので特設会場へ移動ですまず、獣電竜プレズオン ロケットモードですプレズオー02 posted by (C)Kajun機首のプレズオンの口はこのように開閉しますそれではまず、サウンドアクションを紹介します上部の首の根元付近の2つのスイッチを押すことで様々なサウンドが発生します▲スイッチ…プレズオン咆哮(短押し)ズッオーーン!+攻撃音(長押し)■スイッチ…ビーム攻撃音(押しっぱなしで連続リピート)プレズオー03 posted by (C)Kajun首の下部にあるレバーをトリガーを押しながらスライドさせることで獣電池が飲み込まれ奥まで達すると「ガブリンチョ!プレズオン!」のサウンドが発生しますシリンダーがスケルトンな感じがとてもいいですね(^^)プレズオー04 posted by (C)Kajun娘が持っている獣電池を試してみると…残念ながら、他の電池でも音声は変わりませんBGMが流れている間にレバーのトリガーを抑えながら獣電池を前後にポンプアクションのようにスライドさせます1往復させると「3(サン)ッ!」2往復させると「2(ニイッ)ッ!」3往復させると「1(イチィィッ)!!!」という感じで、千葉さんボイスでカウントしてくれますでは続いて機体を紹介します翼を広げて…プレズオー05 posted by (C)Kajun獣電竜プレズオンですプレズオー06 posted by (C)Kajun若干別角度と大きさ比較ですとにかく大きくて大迫力です!では変形をさせてみましょうプレズオー07 posted by (C)Kajun一度このようにバラして…プレズオー08 posted by (C)Kajun足先を取り付けて…プレズオー09 posted by (C)Kajunリアアーマーと、頭部を取り付けます最後は腕を取り付けて…プレズオー10 posted by (C)Kajun完成!プレズオーですプレズオー11 posted by (C)Kajunこのように腕は交換式で、両腕モードに出来たりこのようにプレズオンの機首を付け替えたりが可能となっていますその際に余った片腕は後ろに取り付けて余剰部品とならないように工夫されていますプレズオー12 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですで、でかい…プレズオー13 posted by (C)Kajun可動は変形の都合上、足開脚頭部、腕が回転ですプレズオー14 posted by (C)Kajun以上、プレズオーでしたとにかく大きくて大迫力で、サウンド遊びも楽しくプロポーションもとても好みですただ…サウンドのボリュームが大き過ぎて調整が有ると良かったかな?他の獣電竜やキョウリュウジンが有ればもっともっと遊べるのですが…DX版はこれからぼちぼち集めます(^^ゞ●実写版8マン以前、なかなか探しても見つからなかった実写版「8マン」の動画ですロボコップの紹介の時に偶然見つけました●雑記ネタが無いので…(^^ゞたまには鉄道写真などを掲載してみます雑記01 posted by (C)Kajun415系1500番台1986年製造、ステンレス製の車両です鹿児島本線やJR東日本でも運用しており見たことがある方も多いかもしれません私もこの車両は昔から…馴染み深いです雑記02 posted by (C)Kajunキハ66・67形JNRカラーが何とも良い感じですが私の通勤駅は非電化ですのでメインで運行されている車両です福岡の篠栗線からの転用です雑記03 posted by (C)Kajunハウステンボスカラーのキハ200系ですキハ66・67形の後継的存在です↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね
2014年04月19日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)©サンライズ今回は、先日終了したばかりの「ガンダムビルドファイターズ」です従来ガンダムシリーズのテレビ放映作品から世界観を一新し現実にバンダイから市販されているガンプラとそれを用いた架空のシミュレーション競技「ガンプラバトル」をテーマとした作品ですCGの導入率が増えている近年ですが本作ではアニメーターによる手描きが重視されておりメカ描写を得意とするアニメーターが多数参加していますガンダムシリーズのテレビアニメとしては通算15作目に当たります●あらすじぃ~セイが作って、レイジが戦う。目指すは、ガンプラバトル選手権世界大会への出場――その優勝だ! (転記・引用先:Wikipedia/AmazonDVD販売サイト/ニコニコ大百科(仮)より)●2013~2014年放映、全25話OPですバンダイチャンネルより第1話が視聴できます動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)『機動戦士ガンダム』によって牽引された1980年代の“ガンプラ”ブームから早幾年―――新たに発見されたプラフスキー粒子はガンプラの中に含まれるプラスチックに反応し粒子に満たされた空間の中では動力の無いプラモデルがさながら本物のロボットのように動き戦い、壊れる「ガンプラバトル」が新たなホビーシーンの最先端となった世界(動画よりキャプチャ)第2回ガンプラバトル選手権世界大会で準優勝した父を持つイオリ・セイは父の様にガンプラを作り上げ、動かしその強さを大舞台で証明することを夢見ていました(動画よりキャプチャ)中学1年生になる頃には、大人をも凌ぐ高度なプラモデル製作技術の才能として花開きます(動画よりキャプチャ)ですが、自身にガンプラバトルの方の才能は乏しく(動画よりキャプチャ)自分の作り上げたガンプラのポテンシャルを活かせず敗北を繰り返す現状に悩んでいました(動画よりキャプチャ)第7回ガンプラバトル選手権大会の予選を控えたある日異世界から来たと自称するレイジと出会います(動画よりキャプチャ)彼は食い逃げを救われた恩を返すと言ってイオリ・セイ渾身のガンプラ『ビルドストライクガンダム』を賭けたバトルに乱入します(動画よりキャプチャ)初心者ながら巧みな操縦技術にかつての父のような理想像を見たイオリ・セイはレイジをパイロットに迎え(動画よりキャプチャ)レイジもまたガンプラバトルで出会った好敵手との決着のためにガンプラバトル選手権を共に戦ってゆく誓いを交し合います(動画よりキャプチャ)二人が目指すは大会優勝ですが、ガンプラの世界は彼らが思う以上に奥深く、険しい(動画よりキャプチャ)果たして彼ら、“ビルドファイターズ”は勝利を掴む事ができるのでしょうか★ガンダムを知っていても、知らなくても楽しめる熱いガンプラバトル(動画よりキャプチャ)開始前は「プラモ狂四郎」っぽい雰囲気でどうなのかなぁ…と感じていましたガンプラバトルがとにかく熱く展開つい引き込まれてしまいましたそして、基本路線は王道的な成長ストーリービルドストライクがとにかくカッコ良くガンダム的なツボ満載なのがファンは思わずニヤリとしてしまいます何といっても人が死なないのがいいですね(^^ゞ久々にガンプラ…いや、ビルドストライクを作りたくなってきました★ラルさん(動画よりキャプチャ)オリジナルの声優に、あの有名なセリフこのラルさんだけでも最高のツボでした最初は1話限定のゲストキャラかと思っていましたがレギュラーキャラとして作品を牽引してくれましたね★カスタムMS(動画よりキャプチャ)様々なカスタムMSが登場しとても楽しめました(^^)ビギニングガンダムやSDコマンドガンダムなど思わずニヤリとする要素も有りました中にはキット化になっていないMSも登場フルスクラッチなのでしょうか?ベアッガイIII…大人気のようですね(^^ゞ(動画よりキャプチャ)以上「ガンダムビルドファイターズ」でした(動画よりキャプチャ)●おまけ:ガンダムビルドファイターズA (1) (カドカワコミックス・エース)外伝漫画もこのように出ています私もちらっとだけ読みました(^^ゞ●雑記:NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」が放映中私は見ていませんけど…そんな黒田官兵衛で地元福岡は湧いていることと思います雑記01 posted by (C)Kajunそして先日嫁さんが福岡に帰省した際のお土産ですこれは画像ではわかりませんが厚紙で作られた剣型の細長い箱です雑記02 posted by (C)Kajun黒田官兵衛の愛刀だそうです雑記03 posted by (C)Kajun中はバウムクーヘンが入っています雑記04 posted by (C)Kajunバウムクーヘンを食べた後もチャンバラ遊びが出来ます(^^)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年04月18日
コメント(9)
今回は「Kajunのロボコラムの第84回」です●宇宙戦艦ヤマトヤマトメカニックファイルy1 posted by (C)Kajun今回はロボでは有りませんが…2005年頃発売塗装済み、簡易組み立てモデルです全8種類を買い揃えると、ヤマトが完成します1種類につき500円、計4,000円です現在こそヤマトの大型、精密モデルなど発売されていますが当時としては最高峰モデルでしたy2 posted by (C)Kajun1.艦首波動砲&ロケットアンカー2.艦首ミサイル&メインレーダーy3 posted by (C)Kajun3.主砲塔&生活班ブロック4.大工作室y4 posted by (C)Kajun5.艦橋及び煙突ミサイル&パルスレーザー群6.第三艦橋&中央コンピューターy5 posted by (C)Kajun7.艦載機格納庫8.波動エンジン&カタパルト以上、8種類を合体させて…ガイーーンy6 posted by (C)Kajun全長365mmのヤマトが完成しますスケールは約1/700?前面がピンボケですみません(_ _)y7 posted by (C)Kajun全体です撮影ベースからはみ出しました(^^ゞy8 posted by (C)Kajunメカニックファイルの最大の魅力はこのように各部を取り外し中身を見たり、取り外したりすることが出来る事ですy9 posted by (C)Kajun大きさ比較です中央コンピュータに干渉しないようウイングが展開するところが逸材ですy10 posted by (C)Kajun第一艦橋もこのように再現されていますy11 posted by (C)Kajun艦載機カタパルトもこのように取り外し中身を見ることが出来ます艦載機は失くしそうなのでランナーより取り外しておりませんハッチ開閉も再現y12 posted by (C)Kajun第三艦橋の搭乗口もこのように再現されておりますy13 posted by (C)Kajunパルスレーザーは安全基準など様々な理由からユルユルな造形砲塔は1本ずつ独立可動しますy14 posted by (C)Kajunさすが真田さん!細かい配慮ですでも、パルスレーザー砲は予備も全部使ってしまいました(^^ゞy15 posted by (C)Kajun以上、宇宙戦艦ヤマトヤマトメカニックファイルでしたとにかくあちこちポロポロ外れ撮影に1時間以上要してしまいました(>_
2014年04月17日
コメント(18)
(動画よりキャプチャ)今回は「2014春の新番組ロボットアニメ その3」です第592回からの続きになります今回もブロ友、かつブー太さんを初めたくさんの方からの情報です情報、ありがとうございました(_ _)●風雲維新ダイ☆ショーグン©Project-D(動画よりキャプチャ)PVです(動画よりキャプチャ)時は幕末、場所は長崎近隣の不良たちを喧嘩で次々と倒し(動画よりキャプチャ)今や敵なしの強さを誇る慶一郎ですが、天下一の男を目指す慶一郎にとって長崎統一など虚しいだけでした(動画よりキャプチャ)そんな日々を送る慶一郎に殺人事件の容疑がかります(動画よりキャプチャ)その影には謎の美女がいて……!?(転記・引用先:風雲維新ダイ☆ショーグン公式サイトより)★ゴーショーグン?ダイ☆ショーグン?操縦者は童貞限定(動画よりキャプチャ)まず、舞台が長崎からスタートしたところがちょっとしたツボでしたゴーショーグンを連想しましたが全然違う作品でしたね(^^ゞ(動画よりキャプチャ)最初はもっと真面目な作品かと思っていたのですが時代劇風でお色気&おちゃらけた作品でした(^^ゞそして、いきなりロボに搭乗して…いきなりブッ飛んだ展開でした(^^ゞこれはどうなのでしょう…微妙なところですね(^^ゞ公式サイトはコチラ => 風雲維新ダイ☆ショーグン公式サイト(動画よりキャプチャ)●シドニアの騎士©弐瓶勉/講談社/ポリゴン・ピクチュアズ(動画よりキャプチャ)ニコニコより1話まるごとです(動画よりキャプチャ)謎の異生物・奇居子(ガナウ)によって太陽系を破壊されわずかに生き残った人類は巨大な恒星間宇宙船シドニアでの旅を余儀なくされましたその出航から、約1000年-(動画よりキャプチャ)シドニアの地下で祖父にひっそりと育てられた谷風長道(たにかぜ ながて)は祖父の死後食料が尽きたことで地上へ出ると米泥棒の容疑で逮捕されてしまいます(動画よりキャプチャ)窮地を救ってくれたのはシドニアの艦長でした彼女に保護され、人型巨大装甲・衛人(モリト)の操縦士訓練学校に入学することになった長道は初めて見る祖父以外の人間たちと交流を深めていきます(動画よりキャプチャ)そしてかつての英雄が乗っていたという一七式衛人(モリト)白月改・継衛(ツグモリ)を与えられ初任務に就くのですが…(動画よりキャプチャ)100年ぶりに姿を現した奇居子に遭遇してしまいます。(転記・引用先:シドニアの騎士公式サイトより)★SFでハードな設定のロボットアニメ実はお恥ずかしいことに原作漫画は知りませんでした(_ _)上記の本屋さんで貰った冊子ですが漫画の一部が掲載されていました(動画よりキャプチャ)とてもハードなSF風作品で面白そうですロボットも尖った感じで好きな方はきっと気に入ると思います気になる作品ですね公式サイトはコチラ => シドニアの騎士 公式サイト(動画よりキャプチャ)●M3 ~ソノ黒キ鋼(動画よりキャプチャ)©佐藤順一・岡田麿里・サテライト/M3プロジェクト(動画よりキャプチャ)PVです(動画よりキャプチャ)歪で、どこまでも濃い黒黒が全てを飲み込み、全てを奪い去ったその場所は無明領域と呼ばれるようになる(動画よりキャプチャ)人間の絶望と混沌をそっくり引き写したかのような異形のものたち彼らはこう呼ばれたイマシメと(転記・引用先:M3 ~ソノ黒キ鋼公式サイトより)★ホラーロボットアニメ?(動画よりキャプチャ)放映が4月後半から開始と春のロボットアニメでは最後発になります情報は少なくまだまだベールに包まれているようなそんな感じがします(動画よりキャプチャ)ホラー×ロボットというパターンは珍しいですねとりあえず、期待して待ちたいと思います公式サイトはコチラ => M3 ~ソノ黒キ鋼公式サイト(動画よりキャプチャ)という事で、非常にたくさんの2014年春放映のロボットアニメでした各作品色々有りますがそれぞれ特徴、個性が有って面白いですね期待しましょう(^^)●雑記:土曜日の日記からです雑記01 posted by (C)Kajun嫁さんのママ友宅へ嫁さん&娘がお出かけです私は車で送って行きその後帰ってお留守番そんな帰り途中のワンショット長崎の地形のデコボコ振りがわかる1枚です雑記02 posted by (C)Kajunその後、娘だけが帰ると言い娘だけを迎えに行って公園へ…クローバー取りに夢中です↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年04月16日
コメント(6)
今回は「Kajunのロボコラムの第83回」です●S-RHF01 オートバジンOB01 posted by (C)Kajun倉庫にしまっていて…ずっと探していましたがようやく発見出来ました(^^ゞ仮面ライダーファイズに登場S-RHF01の完全変形オートバジンです箱は…実家です(^^ゞ通常は仮面ライダーファイズのフィギュアとセットで販売されているのですがファイズが欠品のモノを激安で買いましたというのも…付属のファイズがとにかく出来が悪いという噂で、その上バイクに乗せるとオーバースケール…少々大き過ぎ…な訳で最初から付属のファイズフィギュアは眼中に有りませんでした(^^ゞでは見てみましょうOB02 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですOB03 posted by (C)Kajun変形の都合も有り、若干は可動します首、肩、腕、足のつけ根が回転膝は90度程度曲がります変形の都合も有り、つま先可動です腕のタイヤ(前輪)は取り外し反対側の手にも付ける事が出来ますでは変形させてみましょうOB04 posted by (C)Kajun変形は言葉ではなかなか説明しにくいので画像より想像して下さい(^^ゞ前輪は手に挟み込むようにしますOB05 posted by (C)Kajun変形完了ですホンダ XR250がベースとなっているようですがなかなかの完璧振りです某バイクロボもぜひ見習って欲しいところです(^^ゞOB06 posted by (C)Kajun別角度からですOB07 posted by (C)Kajunファイズさんが不在なので代わりにWAP!シリーズのウィザードさんを乗せてみました(^^ゞOB08 posted by (C)Kajun横からです多少バイクが大きいでしょうか?ちなみに左グリップから引き抜く剣は再現されておりませんOB09 posted by (C)Kajun以上、S-RHF01 オートバジンでしたやや足部分に難有りですが概ね満足な出来栄えです(^^)●テンカイナイトベーシックフィギュア ブレイヴンTN01 posted by (C)Kajun先日紹介済みの新番組テンカイナイトより早くもフィギュアが発売です販売元はハピネットです価格は約650円と大きさの割にやや高めです4体のシリーズ集めると合体、ファイヤーバードになるそうですTN02 posted by (C)Kajun取り出したところ…パーツ一覧ですTN03 posted by (C)Kajun剣と盾をセットして…うーん…といった感じですTN04 posted by (C)Kajunまた、これだけの余剰パーツが出ますがファイヤーバード合体用だそうですTN05 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですマントはさりげなくクリア部品ですTN06 posted by (C)Kajunこのシリーズの売りは変形でしたねではやってみます盾と剣、マスクを外して…変なポーズ(^^ゞTN07 posted by (C)Kajun変形完了ですブロック形態は完璧なのですが…(^^ゞTN08 posted by (C)Kajunまた、レゴブロックと若干互換性が有りレゴブロックのアイアンマンのマスクをセットしてみました多少ユルユルですが(^^ゞ以上、テンカイナイトベーシックフィギュアのブレイヴンでした個人的には、少々残念な出来だとそう感じました●雑記土曜日の日記からです雑記01 posted by (C)Kajunこの日は曇りの天候でしたが娘は喜んで遊んでいました雑記02 posted by (C)Kajun春の訪れっぽい写真も載せてみました(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね
2014年04月15日
コメント(8)
(動画よりキャプチャ)今回は「2014春の新番組ロボットアニメ その2」です第590回からの続きになります今回もブロ友、かつブー太さん他たくさんの方からの情報ですどうもありがとうございました(_ _)●キャプテン・アース©ボンズ/MBS(動画よりキャプチャ)PV第2弾です(動画よりキャプチャ)テレビで目にした「円形の虹」に(動画よりキャプチャ)幼い日の記憶を蘇らせた高校2年生真夏ダイチ(動画よりキャプチャ)夏休み初日、種子島へ旅立った彼は(動画よりキャプチャ)そこで不思議な少女・エーリアルと出会い(動画よりキャプチャ)さらに地下深くで巨大ロボットアースエンジンと対面を果たします一方その頃、機械生命体・キルトガングのアマラとモコは人類侵略の第一歩を踏み出そうとしていました(動画よりキャプチャ)地球に迫る危機を感知したダイチはライブラスターの引き金を引きアースエンジンを発進させます(転記・引用先:キャプテン・アース公式サイトより)★今春の大本命ロボットアニメ作品(動画よりキャプチャ)今春、一番の期待のロボットアニメ作品ですまだ謎が多いのですが仮面ライダーフォーゼで宇宙兄弟的な宇宙要素それと、いきなり巨大ロボの合体のシーンにすっかり心奪われました(^^ゞ作画もキャラもシナリオも今季アニメ中ピカイチです既に第2話が放映済みですが今後も楽しみにしたいと思います公式サイトはコチラ => キャプテンアース公式ページ(動画よりキャプチャ)●マジンボーン©東映アニメーション/BANDAI/テレビ東京(動画よりキャプチャ)ニコニコより、1話まるごとです(動画よりキャプチャ)現代の日本平穏な日常に不可解な地盤沈下や異状気象と思われる現象が続いていました(動画よりキャプチャ)竜神翔悟は、どこにでもいる普通の高校生いつものように幼馴染みの早穂と学校に向かっていました(動画よりキャプチャ)しかし、3人の若者が彼を尾行します「あいつが本当にドラゴンボーンなのか?人類の最後の希望…。」(動画よりキャプチャ)そんな翔悟に突如謎の敵・ダークボーンが襲いかかります翔悟は混乱し、敵から逃げるのに精一杯ですが深くから現れた不思議な石板に触れた途端異変が起こります(動画よりキャプチャ)石板が光り、その光が翔悟を包み込む…変身が始まる!ドラゴンボーンの誕生! なぜ翔悟は変身したのでしょうか?石板とは?翔悟はダークボーンに勝てるのでしょうか?そして、翔悟を追う者達の正体とは?(転記・引用先:マジンボーン公式サイトより)★秀作キッズ向け?アニメ(動画よりキャプチャ)ロボットモノというよりもヒーロー物そして、むしろモンスター系でデジモン風元々メインはトレーディングカードの販促を主眼に置いたアニメだと考えられますが東映アニメーション製作だけあって決して悪い出来ではないと思います(^^ゞ意外とギャグテイストでしたねでも、子供への受けは…どうでしょう?公式サイトはコチラ => マジンボーン公式ページ(動画よりキャプチャ)●ブレイクブレイド©吉永裕ノ介・フレックスコミックス/ブレイク ブレイド製作委員会(動画よりキャプチャ)PVです(動画よりキャプチャ)魔力を持たない”能なし”ライガットは(動画よりキャプチャ)士官学校時代の友人であるクリシュナ国王ホズルと王妃シギュンに召喚され隣国アテネス連邦による領内侵攻の事実を知らされます(動画よりキャプチャ)その前線指揮官が3人の親友・ゼスであることも(動画よりキャプチャ)王都で発掘された推定1000年前の古代巨兵【アンダー・ゴゥレム】に偶然乗り込んだとき(動画よりキャプチャ)ライガットの運命は大きく動き始めます…(転記・引用先:ブレイクブレイド公式サイトより)★正統派ファンタジーロボットアニメ(動画よりキャプチャ)連載中の漫画が原作で既に3年前に劇場版として公開Blu-ray BOXが既に発売決定している作品です1話ごとに分割、再構成新作シーンを追加してTVアニメのスタートとなりましたいつか見ようと思っていて結局見ていなかったので視聴するのにちょうど良い機会だと思いましたロボットの重量感溢れるメカはCGではなく手書きというのに驚かされます元々は劇場版向けアニメですので書き込まれた作画は非常に好感持てますそして壮大なスケール…これも期待してしまう作品ですね(^^)公式サイトはコチラ => ブレイクブレイド公式ページ(動画よりキャプチャ)という事で、前回に続き3本紹介しました一応、もう1回…の予定です●雑記:ネタバレですみませんが…diesel-o posted by (C)Kajun近年は戦隊モノの2号ロボのサイクルがとても早いのですが…来週お目見えのディーゼルオーとスーパー合体ですイデオンから…マクロスみたいです(^^ゞすみません、画像は拝借です(_ _)↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね
2014年04月13日
コメント(6)
今回は「Kajunのロボコラムの第82回」です●チェンジバイクロボ風神JrJr.弐号機・鳳星JR01 posted by (C)Kajun以前に予告したチープ・トイのニューアイテムJr.弐号機・鳳星です値段は約800円と少々高めです(^^ゞJR02 posted by (C)Kajun箱、裏面の変形シーケンス解説です(^^ゞでは見てみましょうJR03 posted by (C)Kajunまずバイク形態ですディティールも細かく実車さながらのリアルさですJR04 posted by (C)Kajun「ここからは俺のステージだ!」「おぉ、食玩サクラハリケーンより乗り心地がいいなぁ…」特別に鎧武さんを乗せてみましたJR05 posted by (C)Kajunでは、変形をさせてみましょうカウルを開き、腕を展開後部を捻り左右に分けタンクから顔を出しますJR06 posted by (C)Kajun完成、一応完全変形です顔がキャノピーの後ろに有り正面から撮影するとフニャッと見えてしまいます…(T_T)JR07 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですJR08 posted by (C)Kajun可動範囲は腕回転、肘90度のみです(^^ゞJR09 posted by (C)Kajun横から…この角度だとようやく顔が見えますメカメカしいのですがいかんせん、あまりロボに見えません(^^ゞ以上、チェンジバイクロボ風神JrのJr.弐号機・鳳星でしたバイク形態に重心を置き過ぎてロボが完全に犠牲になっている例です(^^ゞでも変形ギミックは面白いですね(^^)●プラモデルLBXシリーズLBX Σ(シグマ)オービスLBX01 posted by (C)KajunプラモLBXシリーズのダンボール戦機Wに登場しましたLBX Σ(シグマ)オービスです3体の主人公機LBXが合体した…そんな設定だったと思います(^^ゞ通常購入すると2千円超えですが実はパチ組みスミ入れ未塗装の完成品を100円で購入しました(^^ゞグリーンの透明パーツがいいですね(^^)LBX02 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですややピンボケですね(^^ゞバックも非常にカラフルですが未塗装でもこれだけ色分けされていますLBX03 posted by (C)Kajun可動範囲も広くポーズも思いのまま決まります(^^)LBX04 posted by (C)Kajun銃先にエフェクトパーツを取り付けるとかなり…大きくなりますLBX05 posted by (C)Kajunダンボール戦機にもこのようにカッコいい機体が有りますね(^^)それにしても未塗装でこれだけカラフルに仕上がるB社の技術力に驚かされます●雑記今日は娘の幼稚園、入園式でした昨日の発熱、それと腹痛で少々心配しましたが何とか大丈夫だったようです皆様、御心配頂き本当にありがとうございました(_ _)終了後、嫁さんと電話で話を聞きますと父親も多数出席されていたようですが私は…実はそう簡単に休めるような仕事ではありません(>_
2014年04月12日
コメント(13)
(動画よりキャプチャ)今回は「2014春の新番組ロボットアニメ その1」です桜は散り初めですが今年の春はロボットアニメ満開…作品が多いのが特徴です(^^)なお、ブロ友、かつブー太さんなど他の方からも情報頂きました情報、どうもありがとうございました(_ _)●健全ロボ ダイミダラー©なかま亜咲・eb刊/ペンギン帝国(動画よりキャプチャ)ニコニコより、1話まるごとです(動画よりキャプチャ)突如として現れた『ペンギン帝国』を名乗る謎の軍団の巨大ロボットは地球上のあらゆる兵器を凌駕し人類にひどい迷惑を掛けていました(動画よりキャプチャ)そんなある日、エロだけが生きがいの少年真玉橋孝一の元に楚南恭子と名乗る謎の女性があらわれます(動画よりキャプチャ)孝一には人類を救う力があると告げる恭子その時、現れるペンギン!ペンギン!ペンギン!彼らは『ペンギン帝国』の尖兵たるペンギンコマンドでした(動画よりキャプチャ)ペンギン帝国とは何者か?人類を救う謎の力とは?今ここに、あくなき戦いの火蓋が切って落とされました!(転記・引用先:健全ロボ ダイミダラー 公式サイトより)★おっぱい + 70年代風ロボットアニメテイスト(動画よりキャプチャ)第190回にて原作本を紹介しましたが…まさか…のアニメ化でした(^^ゞタイトル通り…かなり「みだら」な感じのアニメです(^^ゞ良い子なチビッコにはチョット見せられないですね~(^^ゞしかし、逆に考えればこの姿こそ、まさに「健全!」なる男児の姿かもしれません(^^ゞキャラクターは可愛いので今後とも期待したいところです(^^ゞあ、それとOPテーマがムチャクチャカッチョイイですョ(^^)ちなみに…公式サイトあの伝説のWebサイト「愛生会病院」それを模した公式サイト…こちらも予想外な展開でした(^^ゞ公式サイトはコチラ => 健全ロボ ダイミダラー 公式ページ (動画よりキャプチャ)●ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ(動画よりキャプチャ)©マーベル/テレビ東京ニコニコより、1話まるごとです(動画よりキャプチャ)「ディスク」とは…凶悪なヴィランの捕獲用に開発された正義のガジェットです(動画よりキャプチャ)開発者アカツキ博士の息子アキラとヒカルやその他招待客が見守る中NYでディスクの完成披露式典が開催され(動画よりキャプチャ)アイアンマン、ソー、キャプテン・アメリカ、ハルクワスプのアベンジャーズ等ヒーロー達が参加します(動画よりキャプチャ)そこに邪悪なロキが現れ開発陣営しか持たないはずのディスクから驚くべき数のヴィラン達を解放(動画よりキャプチャ)ヒーロー対ヴィランの激しい戦いが今、始まります!(転記・引用先:ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ 公式サイトより)★マーベルヒーロー集結オリジナルアニメ(動画よりキャプチャ)これは…ロボット物と言い難い作品ですがたまには良いですよね(^^ゞあのマーベルなヒーローたちが東映アニメーションとウォルト・ディズニー・ジャパンのハイクオリティなアニメで動く…何だかワクワクしますね(^^)(動画よりキャプチャ)●テンカイナイト(動画よりキャプチャ)©SPIN MASTER/ボンズ/テレビ東京(動画よりキャプチャ)プロモ版動画です動画参考サイト => アニタン(アダルト広告が出ますので御注意下さい)(動画よりキャプチャ)家族と共にベンハムシティに引っ越してきた大神グレンはそこで仲良くなった鷲崎セイランと共に骨董屋のホワイトから謎のブロックを授けられました(動画よりキャプチャ)その夜、グレンは、正義のロボットとなって悪党を倒す夢を見ました(動画よりキャプチャ)夢の謎を解くべくグレンとセイランは骨董屋に訪れましたすると、骨董屋の地下室にあった転送装置が二人のブロックと反応して気が付くと、二人はブロック勇者としてキューブという惑星にいました(動画よりキャプチャ)やがて、二人は仲間達と共に惑星キューブで戦いを繰り広げるのでした(転記・引用先:Wikipediaより)★玩具販売前提の低年齢向けロボットアニメ(動画よりキャプチャ)北米で大人気の玩具をベースに日本での展開を見通したそんなアニメだと言えますカートゥーン ネットワークにてアメリカでも同時放映中ですCGは良く出来ていると思いますがコロコロチックな展開です果たして国内でも流行るのでしょうか??(動画よりキャプチャ)という事で、3本紹介しました続きはまた近いうちに紹介予定です●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun駅に降りると、audiの展示会が…雑記02 posted by (C)Kajunいいですねぇ、乗りたいです(^^)ところで本日、4/11はいよいよ娘の幼稚園入園式です(^^)ところがどっこい昨晩より発熱…入園式は大丈夫なのか?行けるのか?かなり心配です…(>_
2014年04月11日
コメント(10)
今回は「Kajunのロボコラムの第81回」です●ダイナミックロボットミュージアムゲッター2ゲッター01 posted by (C)Kajun今回はダイナミックロボットミュージアムよりゲッター2ですMOTOYOSさん、ゲッター2ですよー(^^)ゲッター02 posted by (C)Kajun発売されている各種フィギュアの中でもプロポーションは特にピカイチですゲッター03 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較です最近のアイテムは本当に小さい…ゲッター04 posted by (C)Kajunまた、各エフェクトパーツや飾り台が付属していますゲッター05 posted by (C)Kajunそれでは見ていきましょうまず基本的なポーズから…ゲッター06 posted by (C)Kajun「シェー」なポーズが出来る程可動範囲、各部はグリグリと可動しますどことなくリボルテック似な可動範囲ですねゲッター07 posted by (C)Kajunでは…下半身をエフェクトパーツに差し替えて…ゲッタービジョン!ゲッター08 posted by (C)Kajun今度は腕をエフェクトパーツに差し替えて…ドリルストーム!ゲッター09 posted by (C)Kajun以上、ダイナミックロボットミュージアムゲッター2でしたこんなに小さいながらもとてもグリグリ動きますのでとても好感が持てますまた、自立困難な為飾り台はとても助かりますしエフェクトパーツも臨場感アップに貢献していますただ、エフェクトパーツ交換時とても固くて、無理すると折れそうな所が…ちょっと欠点かもしれませんあと、遊んでいると関節も多少ユルユルになりますがこの手の極小サイズフィギュアでは文句も言えないところです(^^ゞ右手のペンチも開閉式だとなお良かったですね(^^ゞ●ソフビ ゲッターロボGG01 posted by (C)Kajun今回はゲッターな紹介になりましたがソフビのゲッタードラゴン、ライガー、そしてポセイドンですテカリ具合が…いかにもソフビですG02 posted by (C)Kajunソフビなので…頑張っても可動範囲はこれが限界ですでは、見ていきましょうG03 posted by (C)Kajunゲッタードラゴンですマッハウィングは微弱に可動します武器は有りませんG04 posted by (C)Kajun続いてゲッターライガーです右腕はドリルアームではなくマニピュレーターなのが残念な所ですまた、この3種の中では一番自立が困難ですG05 posted by (C)Kajun最後にゲッターポセイドンですちなみに、このポセイドンだけ…G06 posted by (C)Kajun足がキャタピラのパーツが付属しており差し替えが可能ですプロポーションも、この3種のうちで一番優秀かもしれませんそんなソフビ版の「ゲッターロボG」でした●雑記たまにはレシピブログみたいに書いてみたいと思います我が家では玄米を食べる事が多いのですがその美味しい炊き方について、です雑記01 posted by (C)Kajunまず、玄米を水に浸けておきますこの季節だと1日以上を基準に夏場は短く、冬場は長く浸けますそうすると、玄米が発酵します水は汚れますので、頻繁に水替えするのがベターですがこの際には、綺麗な水を使用します雑記02 posted by (C)Kajun炊く前に玄米を洗いますがこのように金属のボウルを使用して…(下に大きめのボウルを敷いておくと良いです)雑記03 posted by (C)Kajun金属ボウルに押し付けるようにこれを約100回以上繰り返して洗います可能であれば、綺麗な水で洗った方が良いようです玄米に傷が出来て、うま味が増すそうです(^^ゞ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね
2014年04月10日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©創映新社、A.P.P.P.今回は「プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀」ですブロ友、猫かつおさんからのリクエストですリクエストありがとうございました(_ _)創映新社製作のアニメ映画です1986年に松竹富士系にて第1作が公開されました学園、更には街、宇宙船を巻き込んでいくハチャメチャバイオレンスギャグ作品ですそしてコチラの続編がOVAで作成されます音楽はテンポの良いアメリカンサウンドを取り入れロサンゼルスで収録、話題になりますジャッキー・チェン主演の「プロジェクトA」がタイトルの元ネタです元は「くりいむナントカ」の1本として企画がスタートしました当時ラポート社から発行されていたアンソロジー本には、漫画家である萩原一至氏の作品が掲載されています●あらすじぃ~無邪気で可愛いC子を自分のものにしたいと思うB子だったが、それにはC子の慕うA子が邪魔。だが、怪力のA子にB子は歯が立たない。そこで、B子が考え出した作戦とは…。(第1作紹介文)(転記・引用先:Wikipediaより)●1987年発売序盤の動画ですYoutubeより通して視聴出来ます(動画よりキャプチャ)巨大宇宙船が墜落後より3週間が経過し(動画よりキャプチャ)学校では夏休み直前の終了式です(動画よりキャプチャ)いつも毎朝、遅刻寸前のA子です(動画よりキャプチャ)そしていつものように仲良しのA子とC子です(動画よりキャプチャ)そして、相変わらず、A子といつも行動しているC子を自分のものにしたいと思うB子です(動画よりキャプチャ)そして、いよいよ夏休み突入プールへと行きます(動画よりキャプチャ)そしてDよりレジャー施設へと変貌した巨大宇宙船に招待されるA子とC子でした(動画よりキャプチャ)そんな、A子を倒すべくメカを開発に明け暮れるB子でした(動画よりキャプチャ)巨大宇宙船を修理して生まれ故郷の星に帰りたいキャプテンに対して(動画よりキャプチャ)成り行き上、相談に乗り何とかしようとするA子でした(動画よりキャプチャ)そして巨大宇宙船を自分のものにしようと企むB子の父です(動画よりキャプチャ)C子を振り向かせる為に修理に協力するB子のおかげで巨大宇宙船の修理が完了します(動画よりキャプチャ)しかしその直後巨大宇宙船を奪い取ろうと仕掛けてきます(動画よりキャプチャ)それぞれの思惑が交錯し巨大メカやロボットが入り乱れ巨大宇宙船を巡って大騒ぎとなります★うる星チックなドタバタバイオレンスギャグアニメ(動画よりキャプチャ)アニメ誌レビューにて不評だったのでリアルタイムでは見ていませんでしたということで、発売より27年という月日を経て初視聴でした(^^ゞ(動画よりキャプチャ)「うる星やつら」の西島&森山コンビだけあってそのままのノリで(アダルト前提で)新作を作った…といった感じでした80年代テイストに、当時を思い出しつつ懐かしさを感じました(^^)ただ第1作と比較してみますと明らかにパワーダウンしておりそこが多少残念なところです★桜島与作号(動画よりキャプチャ)合体シーンはワクワクと期待させる出来でしたが…(動画よりキャプチャ)合体後の形はイマイチだったりします(^^ゞ以上「プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:雑記01 posted by (C)Kajun日曜日は娘が交通公園で堪能…雑記08 posted by (C)Kajun私はくたくたで足が筋肉痛になりましたが娘はとても喜んでいたようです夕方は嫁さんとママ友さんと合流雑記02 posted by (C)Kajun○友の2Fにある創作バイキング料理「スリジェ」さんで食事です大人1,100円/90分ととってもリーズナブル雑記03 posted by (C)Kajun品数は多いという程でも有りませんが創作料理が多いのが特徴ですさて、場面変わって通勤帰りになりますが雑記04 posted by (C)Kajun長崎駅からの写真を撮影していました雑記05 posted by (C)Kajun夜の撮影は難しい…何枚か撮影しましたがカメラを固定して…ようやく成功(^^)雑記06 posted by (C)Kajunそして桜の名所、大村公園ですもう葉桜ですが、まだ良い雰囲気ですね(^^)こちらは撮影失敗(>_
2014年04月09日
コメント(11)
お陰様で「Kajunのロボログ」は2周年です★御挨拶以前も書きましたけど元々は楽天ポイントの為…そんな軽い気持ちで始めたブログでしたしかし、気が付けば趣味に突っ走り今日でまる2年目を迎えました開始当初は1日のアクセス数が1桁でしたが気が付けば、13万アクセスを突破しましたこれも皆様のお蔭だと思っておりますお越し頂いた皆様にいつも感謝申し上げます(_ _)ka子:という訳でゆっこ:2周年…ピタット:ありがとうだス!kajun:気が付けば、アッという間の2年…という事で、今回はロボログを振り返るリメンバーロボログですka子:ところでKajunさん、たぶん皆さん疑問に思っていると思うんですけど、1つの記事を書くのにどれくらい時間かけているんですか?kajun:んー、まちまちだけど…1記事で約2時間くらいかな?ピタット:うげっ!そんなに時間かけているんだスね…ゆっこ:ところで、どのアニメ記事を書くのかは何かを参考にしているのですか?kajun:実は…本01 posted by (C)Kajunkajun:ジャーン!実はこの、スーパーロボット新聞(2000年頃刊行)のVol.6に…本02 posted by (C)Kajunkajun:このように年表が載っているので参考にしているのですよ(クリックで拡大します)ka子:むむっ、こんな虎の巻が有ったとは…kajun:ただ、この年表は2000年までなので2000年以降の年表の書籍か何かお持ちの方…あるいはWebサイトを御存知の方…ぜひ情報お待ちしております(_ _)ka子:ところでKajunさん、今までで一番大変だった記事って何ですか?kajun:うーん、まとめ方が手探り状態だった第176回 プロジェクトA子とか…なかなかロボットが出て来なかった第272回 空想科学世界ガリバーボーイとか…極端に情報量や動画が少ない第422回 ロボット8ちゃんなど不思議コメディーシリーズが特に苦労した印象が残っているかな?戦隊シリーズも少々大変かと…ゆっこ:じゃあ、逆に楽しかった…というかそんな記事は有りますか?kajun:最近だと第494回 キカイダー(改定第2版)とかよくこれだけまとめたなぁ、っていう感じがするね思い入れの度合いによって、記事の良し悪しが左右される場合もあるよねピタット:じゃあ、今度は玩具だスズバリ、印象に残っているのは…kajun:やっぱり第457回を中心に紹介した…「超合金魂のダンクーガ」とか…第474回の、SDなのに、ほぼ完全変形する「VF-25メサイヤバルキリー」とかそれと、最近はチープトイに関しては…ka子:はい、もぅ、玩具はいいからイラストコーナー行くですぅkajun:実はプロフ画…最初はこんなんだったのですちょっと…お見せするのが恥ずかしい…ゆっこ:確かイラストを描くのは随分と久しぶりだって聞きました…ka子:はいはーいそしてka子のデビュー画ですぅちなみに、ka子が第5期プロフガールで…ゆっこ:私が第3期プロフガールでしたねピタット:ちなみに月イチプロフ画…今月で無事1年間で1周回っただス!ka子:わーめでたいですぅ(^^)ゆっこ:だいぶ画風が変化していますねka子:そういえば…最近「ka子レンジャー」の皆さん、最近見ませんね~?kajun:うぅ、消してしまいたい過去です(T_T)kajun:最後にいつも使っている撮影ベースを紹介しますベース01 posted by (C)Kajun実はテーブルの上で撮影しています多少暗いので、画像補正を掛けていますレフ板とか本当は有ればいいんだけどベース02 posted by (C)Kajunこちらは初代撮影ベース400回頃まで使用しましたけど金魚さんに占領されていまいました(^^ゞともあれ、いつも撮影で使っているベースそしてアニメ記事の際に参考にさせて頂いているWikipediaやその他サイト、動画サイトなどロボログ製作に携わった全てのモノに関してありがとうと言いたいですそしてブログにいつもお越し下さる皆様心より感謝申し上げます気持ち的には引退の意志は有りませんのでこれからも出来る限り頑張っていきますピタット:これからもよろしくだスゆっこ:また見て下さいね~ka子:良いお年を~kajun:…えっ?●雑記:日曜日の日記からですとても天気の良い日でしたが風はとても強かったです(*_*)雑記01 posted by (C)Kajun補助付き自転車はあっさりと飽きてペダル付き車にチェンジです雑記02 posted by (C)Kajunそしてその後…急に何故だか竹馬にハマりました(^^ゞ雑記03 posted by (C)Kajun最大で4歩達成です頑張ったので一休みです↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年04月08日
コメント(10)
(動画よりキャプチャ)©サンライズ今回は「ガンダム、大地に立った日」ですちょうど35年前の今日は機動戦士ガンダムの第1話が放映された日です元々の企画の根底には「宇宙戦艦ヤマト」が有り「ヤマト」と同じく中学生以上を取り込むことを目的に企画されました「十五少年漂流記」から着想を得て宇宙船に乗り込んだ少年少女が宇宙戦争の中で協力しながら生き延び成長するというストーリーが構想されましたこの時点では主人公たちは宇宙空母ペガサスに乗り宇宙戦闘機で異星人と戦うという設定でしたロボットを出す予定では無かったようですがスポンサーよりからロボットを出すよう要求があったそうですベースはSF小説「宇宙の戦士」装甲強化服パワードスーツの挿画を元に「突撃攻撃型機動歩兵」をデザインしたのが始まりです当初の企画タイトル名「フリーダムファイター」からアメリカ映画『コンボイ』から「ガンボーイ」「ガンボイ」にさらにチャールズ・ブロンソンがテレビCMで流行語にした「う~ん、マンダム」から「フリーダム」のダムとかけて「ガンダム」という名前が生み出されました●あらすじぃ~宇宙世紀0079。ジオン公国の独立戦争で劣勢に陥った連邦軍は新鋭モビルスーツの開発と運用テストを“サイド7”で行っていた。それを察知したジオン公国軍のシャア・アズナブル少佐は偵察を差し向ける。その中の一人が軍功を焦り砲撃を開始。戦火に巻きこまれたアムロ・レイは、モビルスーツ“ガンダム”に乗りこむ!(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネル/機動戦士ガンダム公式Web/サンライズより)PS版ゲーム第1話です今回は第302回にて大好評(?)だった岡崎版ガンダム…漫画版ガンダムにTV版ストーリーを乗せてみます宇宙世紀0079スペースコロニー“サイド3”はジオン公国を名乗り地球連邦に独立戦争を挑んできました人類の半数以上を死に至らしめた戦争は今や膠着状態に陥っていましたそんな状況下で連邦側のコロニー「サイド7」に怪しい動きを察知したジオン公国軍のシャア・アズナブル少佐はモビルスーツ「ザク」3機を偵察に差しむけますジオンさん、堂々とスパイ活動実施中です連邦軍はそこで「ガンダム」を中心とする新鋭モビルスーツの開発と運用テストを行っていましたこちらも堂々とテストしています興奮した新兵のジーンは軍功を焦って暴走し、独断で砲撃を開始しましたこんなに近くにザクがいたのに全く気付かない連邦のお偉いさん達サイド7の少年アムロ・レイは-ふ、まったく他の民間人ともども戦火に巻き込まれてしまいますがそこで父の開発するガンダムのマニュアルを偶然拾います隣人のフラウ・ボゥの家族たちが一瞬で死に至ったのを見たアムロはガンダムの操縦席に乗りこんで起動します軽やかに搭乗しますガンダムでザクに立ち向かったアムロはええい!このスイッチだ!まったくの素人ながらビーム・サーベルで2機のザクを破壊することに成功しますビームサーベル…あれっ?しかもワンパンチ…さりげなくテム・レイさんも居ます(^^ゞですが、シャアはムサイ艦からミサイルを発射しサイド7を破壊し続けるのでした★本格的ロボット戦争アニメ、大地に立つ当時は英会話の塾に通っていてサンライズ系のアニメは全く見ていませんでしたちなみに英会話だからといってお坊ちゃんなどでは有りませんよ(^^ゞ再放送というよりも私の場合には劇場版第1作がハマった原因です元々はヤマトがベースとはいえ宇宙人などの完全悪を倒すのではなく人類vs人類の戦争を描いた元祖的作品作品ではなかったかと思います★ガンプラヒットの背景としてガンプラが挙げられます「ガンプラ」という言葉が、今も昔も一般用語化しましたそれと同時に模型技術の進化を促す役割も担ってきたのではないかと思います最近最終回を迎えた「ガンダムビルドファイターズ」からもわかるようにガンプラはまだまだ熱いと言えますともあれガンダムが大地に立ち続編、そして形を変えながら35年…(動画よりキャプチャ)そして40年、50年に向けて…(動画よりキャプチャ)今後を見守りたいと思います●おまけ:ガンダム関連の本より2冊ピックアップしてみたいと思います本01 posted by (C)Kajunアッガイが北米大陸横断!?まるでちょっと格闘作品のようなアッガイに笑ってしまいます(^^)本02 posted by (C)Kajunガンダムエース創刊最初期に連載されていました1年戦争が起こる数年前ジオニック社よりモビルスーツの開発を請け負ったのは作業機器を組み立てる小さな会社だった?表紙に反して、内容はとてもコミカルです●雑記:土曜日の日記からですこの日は夕方より雨町民に貸し出す農園「ふれあい農園」前に予約していましたがようやく順番が回ってきましたので農場を確認です(嫁さん、娘は確認済みです)年間2千円で町民に貸出です雑記01 posted by (C)Kajun何を植える?…とか相談しながら帰りに農作業道具を買いに行きましたこれを機に、農業に目覚めようかと(^^ゞそして翌日曜日この日は交通公園に自転車の練習に行きました雑記02 posted by (C)Kajun↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年04月07日
コメント(11)
今回は「Kajunのロボコラムの第80回」です今年はガンダム35周年ですそして明日は…ある記念すべき日です●1/144ガンダムあれこれGUNプラ01 posted by (C)Kajun実家より約1/144ガンダムに近いモノを持って帰っていました実は紹介する機会を伺っていましたが…丁度良い機会かと思います(^^ゞちなみにRG(リアル・グレード)なんてヤボなモノは有りません(^^ゞGUNプラ02 posted by (C)KajunまずはオーソドックスにHGUCシリーズのガンダムです価格は1,200円…だったかな?違っていたらすみません(^^ゞGUNプラ03 posted by (C)Kajun無塗装、素組みですそれでもこれだけに仕上がりバズーカ、盾付属で盾とバズーカは背中に取り付け可です可動もそこそこ動きしっかりと作られていますスコープもしっかりと可動しますGUNプラ04 posted by (C)Kajunバックビューですサーベルを1本紛失しジムになっています(>_
2014年04月06日
コメント(10)
今回は「Kajunのロボコラムの第79回」です●変形ロボMAX/トレーラータイプMAX01 posted by (C)Kajunチープロボ軍団に、新たな仲間です(^^)変形ロボMAX、全2種類でトレーラータイプ、4WDタイプが有ります実は以前もお店に売っている写真を紹介した時にも書きましたが何がMAXなのか?よくわからないです(^^ゞスーパーロボがきみの手で完全変形!!そしてスーパー変形…と書いています(^^ゞ値段は約600円でトレーラータイプを購入してみました見せてもらおうかスーパー変形の性能とやらを…MAX02 posted by (C)Kajun取り出して見ましたどう見てもコンボ…(^^ゞMAX03 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですMAX04 posted by (C)Kajun可動範囲は変形の都合も有るのですがトープトイにしてはクオリティが高く何と片膝立ちも出来ちゃいますつま先可動、腕回転肘は90度ほど曲がります首は回転しませんMAX05 posted by (C)Kajunでは、トランスフォー…いえスーパー変形!!MAX06 posted by (C)Kajunスーパー変形…とまではいきませんが手間のかからない簡単な変形…簡易変形で、しかも完全変形です(^^)コロガシ走行可能ですMAX07 posted by (C)Kajun以上、変形ロボMAXトレーラータイプでしたどちらかというとパチモノの部類に入りそうですが間違えて買うチビッコ…いないよな?そんな心配さえしてしまいます(^^ゞでもチープトイにしてはしっかりと作っていますMAX08 posted by (C)Kajun「トコロデ、ボス、コレハイッタイ…?」おおっ、こ、これは!!COMING SOON●アームズアクション鎧武2仮面ライダーバロン マンゴーアームズバロン01 posted by (C)Kajun紹介が遅くなりましたが鎧武…のみだと何となく寂しいので最近、副主人公とも言うべき個人的には株が急上昇!No.3の仮面ライダーバロンマンゴーアームズを購入してみました食玩、値段は約400円ですバロン02 posted by (C)Kajun取り出した所です組み立て済み、一部彩色済みシールは約11ヶ所ですバロン自体は鎧武と比べて頭部、色以外は大差有りませんマンゴー…あまり食べたことが有りませんがこんな形だっけ?武器は別で付属ですバロン03 posted by (C)Kajun従来の食玩仕様で今回も頭からかぶせる方式では無く台座より一度バラして各部に取り付けます前回の鎧武の紹介で書き忘れましたがチビッコが左右を取り付け間違えないよう穴の大きさが異なっており細かい配慮ながら好感持てますバロン04 posted by (C)Kajun「マンゴーアームズ!ファイト・オブ・ハンマー!」実はあまり期待していなかったのですが期待以上の出来でしたウイング風で、なんかカッコいいです!でも一歩間違えると、ゴキ…(^^ゞバロン05 posted by (C)Kajun可動範囲は鎧武と同様ですアーマーは干渉しませんバロン06 posted by (C)Kajunまた、発売済みの各アームズと完全互換性が有りこのように劇中未装着のアームズを再現できるのが嬉しいですねテストしていませんが鎧武にマンゴーアームズもセット出来ると思いますバロン07 posted by (C)Kajun最後は鎧武のジンバーレモンアームズとツーショットです種類が増えるほどプレイバリューが広がり楽しくなってしまいますね(^^)ただ、以前購入した鎧武のシールが既に剥がれかけておりこの辺が食玩系の欠点です(>_
2014年04月05日
コメント(6)
©富野由悠季/角川書店/サンライズ今回は「ガイア・ギア」ですガンダム生誕35周年という事で良いタイミングかも(^^ゞ映像作品では無く小説、サウンドシアター(ラジオドラマ)として展開されています月刊ニュータイプにて小説が連載されていました「ガンダムシリーズ」の一つの宇宙世紀シリーズに該当し「機動戦士ガンダム」の原作者富野由悠季氏によって著述された作品としては最も遠い未来の宇宙世紀0203年が舞台です作品に登場するマン・マシーンは作中における人型機動兵器の呼称で「ガンダムシリーズ」におけるモビルスーツに相当しますタイトルの「ガイア・ギア」は主人公アフランシが搭乗するマン・マシーンの名称です一年戦争時のコロニー落としによりパリが壊滅していてパリ湖という湖が形成されているなど独自の設定が設けられています同一のものではないものの後の作品にも登場した「ミノフスキードライブ」や「ミノフスキーフライト」といった名前も出ています「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」が「マフティー動乱」として公式に「ガンダムシリーズ」の歴史に組み込まれつつあることに対してこちらはシャア・アズナブルのクローンが主人公でありながら権利上の問題によりあくまで半ばパラレルワールドとして扱われていますなお、第102回にて紹介していますので、改訂第2版としています●あらすじぃ~地球連邦軍の過激派組織マン=ハンター、通称マハが地球上でいまだ強大な権力を有しており、それに対抗するレジスタンス・メタトロンの戦いが描かれている。 (転記・引用先:Wikipedia/Amazon.jp/ピクシブ百科事典より)●1987~1991年全60話(小説)、全26話(ラジオドラマ)コチラのサイトより、ラジオドラマが全編聞けます気になる方はどうぞです人類が宇宙に人口のはけ口を求めてはや2世紀がたとうとしていました地球のまわりには巨大な人工の植民島がいくつも浮かびその中で暮す人々と地球に住む人々の心は離れてゆくばかりでしたそんな時代…かつてのスペースコロニー独立運動の英雄シャア・アズナブルのメモリー・クローンであるアフランシ・シャアはガバ・スーに預けられ南の島で普通の青年として、暮らしていましたが(動画よりキャプチャ)時折脳裏にシャアの過去が蘇ります 嵐の夜、育ての親のガバ・スーから出生の秘密を聞かされます「お前は宇宙に出なさい…」嵐が導いた人型の機械と共にアフランシの冒険がはじまります宇宙へ出たアフランシはメタトロン※のメンバーに迎えられますが指導者として祭り上げられることになりますしかし、オリジナルとは違いまっすぐに育ったため総帥シャアの再来を期待していたメタトロン上層部とはそりが合わずリーダーとしての彼を尊重する一派と上層部の決裂が生じることになります ※メタトロン=ジオン残党「ズィー・ジオン・オーガニゼーション」を母体とする反地球連邦組織そんな中、やがて「地球逆移民計画」を発表したダーゴル大佐率いるマハ※※マハ=連邦政府の人狩り組織「マン=ハンター」地球逆移民計画を推進する そして「シャアの再来」と称えられる自分の運命に立ち向かっていきます★正史?宇宙世紀最未来の富野ガンダムワールドガンダムの宇宙世紀中最未来に属します小説は読んでいませんが昔のネット友にCDドラマを無料で譲ってもらい現在は宝物として所有しています上記リンクよりCDドラマが全話聞けますので興味が有る方はPC操作の傍らぜひ聞いてみて下さいガンダム正史を知っていればきっとのめり込めると思いますよ製作された年月からしてVガンダム、ガンダムUCは付属のブックレットの年表に入っていませんので書き加えてあげる必要が有ります(^^ゞ★挿絵-メカ-ガイア・ギア80年代後半から90年代初頭にかけてサイバー的なノリをそのままにメカなどをデザインしているそんな感じですガンダムワールドからすると多少行き過ぎたようにも感じ賛否両論有ると思いますが…逆にメカ好きにはたまらないのではないかと思いますモビルスーツより100年後を想定してこういったデザインになったのも必然といった感じでしょうか?最後に、主人公メカである「ガイア・ギア」の設定画を掲載しておきます立体化は当時流行りましたガレージキットのみとなっているようです以上「ガイア・ギア」でした●おまけ:ガイア・ギア〈1〉 (角川文庫―スニーカー文庫) そんな訳で小説版ですCDドラマは高値で取引されており上記リンクで聞く方が良いと思います●雑記:昨日、長崎駅前に「かもめ広場」という小イベント会場にて、モー娘。の話を書きましたが今日はそれ以上の人だかり…な、何だ?雑記01 posted by (C)Kajun私はよく知らないのですが「Acid Black Cherry」というバンドが来るそうですすっかりイベントの春ですね~(^^)さて、プロ野球も開幕して間もなく1週間が経ちます私は福岡が元々は地元という事でソフトバンクホークスを応援していますでも、どうやら長崎では巨人ファンが多いようですね(^^ゞシーズン中、福岡では毎日、ホークスが勝っただの、誰が活躍しただの…そんな話題でいつも盛り上がっていましたが長崎では話題にも上りません(T_T)雑記02 posted by (C)Kajunおやおや?どこから引っ張り出して来たのか…ん、なに?背番号が付いていないって?ん~、もぅ…しょうがないなぁ雑記03 posted by (C)Kajunペタ!ほら、これでいいっしょ?(^^ゞ↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年04月04日
コメント(6)
今回は「Kajunのロボコラムの第78回」です●超絶轟轟合体DX(デラックス)ダイボイジャーDB01 posted by (C)Kajun今回は超ドデカアイテム…「轟轟戦隊ボウケンジャー」より「超絶轟轟合体 DXダイボイジャー」ですいつもの撮影ベースだと全然入りませんので撮影場所を移動しています(^^ゞ「轟轟戦隊ボウケンジャー」とは…スーパー戦隊シリーズ第30作の記念戦隊で2006年~2007年頃の放映です「冒険」をメインテーマ「トレジャーハンティング」がモチーフで地球に眠る宝「プレシャス」を巡る正義と悪の争奪戦を描いています巨大メカは戦隊シリーズ史上最多18種類に及びます「轟轟戦隊ボウケンジャー」中では4号ロボに当たり、超巨大ロボになりますでは、見てみましょうDB02 posted by (C)Kajun各マシンはゴーゴービークルと呼ばれていますでは各マシンを紹介DB03 posted by (C)Kajun空中管制機タイプの14号マシンボウケンレッドが搭乗するゴーゴーコマンダーですDB04 posted by (C)Kajun大型貨物艇タイプの15号マシンボウケンブラックが搭乗するゴーゴーキャリアーですロボの大部分を占めておりますDB05 posted by (C)Kajun戦闘機タイプの16号マシンボウケンブルーが搭乗するゴーゴーファイター(右)と攻撃爆撃機タイプの17号マシンボウケンイエローが搭乗するゴーゴーアタッカー(左)ですDB06 posted by (C)Kajun最後にロードローラータイプの18号マシンボウケンピンクが搭乗するゴーゴーローダーですでは、戦艦形態に合体!DB07 posted by (C)Kajun超絶巨艦ゴーゴーボイジャーとなりますその長さ、何と43cm!単二電池×2で自走しますこの際に、艦橋部アンテナも回転します電池、探してみましたが…うぅ、無しです今度買いに行かないと…Vガンダムに登場した某バイク戦艦を思い出しますね(^^ゞDB08 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較ですこの中央の空いているところに1号ロボ「ダイボウケン」を立たせることが出来ますが残念ながら「ダイボウケン」は実家に置いていますDB09 posted by (C)Kajunサイドからですとにかく…凄い迫力ですDB10 posted by (C)Kajunでは今度はロボットに合体ですまず、それぞれのマシンを合体形態にして組み合わせて…「超絶轟轟合体!!」DB11 posted by (C)Kajunダイボイジャー、合体完了!!ファーストギア、イン!!比較的シンプルな合体システムですがそれよりともかく全長33cm…凄い迫力です!顔の部分がキャノピーから出現するギミックもナイスです(^^)DB12 posted by (C)Kajunバックビューと大きさ比較です後ろは…仕方ないですよね(^^ゞDB13 posted by (C)Kajun可動は腕が回転手はこのようにローラーになっており…電池が入っていれば電動回転します(^^ゞとにかく超迫力です!そして14号メカなど、どことなくアオシマの合体ロボチックな懐かしい感じもしますね(^^ゞロボの可動は犠牲になっていますが電動遊びや1号ロボ「ダイボウケン」とのジョイント戦艦への変形など、かなり楽しめる仕組みとなっています●日本一のクレーマー地帯で働く日本一の支配人―怒鳴られたら、やさしさを一つでも多く返すんです!新宿の歌舞伎町にて中途で大手チェーンのホテルに採用された女性支配人さんの話の本ですヤクザ、薬物中毒患者などモンスタークレーマーとの闘い…ひどい状態のホテルをよみがえらせ、警察から感謝状をもらいましたまるでドラマのような実話で実際にドラマを見るような感覚でスイスイ読めます特にサービス業種の方にお勧めの本です(^^)●雑記昨日は13万アクセスのお祝いコメントをたくさん頂き、ありがとうございました(_ _)さて、仕事帰り長崎駅前に「かもめ広場」という小イベント会場が有るのですが何やら人だかりが…雑記01 posted by (C)Kajunどうやらモーニング娘。がプロモ活動で来ていたようですステージは撮影禁止でしたのでポスターをパチリ↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年04月03日
コメント(6)
お陰様で13万アクセス突破しましたとにかく皆様にはひたすら感謝です(_ _)Thank'sイラストは…以前から準備はしていたのですがどうも気に入らずに一晩で構図を変えて描き直しました何とか形になったのかな?さて今回は、第558回の12万アクセス時の続き…記念企画用のロボ人形劇第1次チープロボット大戦(激闘編)です接触篇と来て発動篇…と思ったのですが2回で収まらなくなりました(^^ゞとある別世界この世界はロボ三将軍に支配され非道なる行為が繰り返されていたというそんな世界を救うべくある若者達…いや、若ロボ達が今、立ち上がった!チープ01 posted by (C)Kajun三将軍の一人某「超有名ロボ将軍その1」を倒したチープロボ軍団チープ02 posted by (C)Kajunちなみに紹介しておきますが…右より「ブロントロボ」「ロボzero」……その他大勢チープロボ軍団:「その他大勢言うな!!」詳しくは第558回を見てね(^^ゞポリスレーサーロボ:「トコロデ、ロボ三将軍ノ二人目ハ、ドコニイルノデスカー?」昆虫ロボ:「うむ、確かこの辺だったと思うのじゃが…」??:「それって、もしかして俺のことかい?」チープ03 posted by (C)Kajunモバトロン:「な、何者でござるか!」ブロントロボ:「あ…、ま、まさかロボ三将軍の一人…」チープ04 posted by (C)Kajun超有名ロボ将軍その2:「ちょいと待ちな!てやんでぇ、別に争うってんじゃねぇんだおいらは話し合いに来たんだ」カードキラーロボ:「何だ!この江戸っ子ロボ…しかし…話のわかる奴だな」??:「おっと、騙されるなよ!」チープ05 posted by (C)Kajunブロントロボ:「あっ、あれは?!」??:「太古、遥か昔に生きる爬虫類人はそれを『恐竜』と呼ぶ…」超有名ロボ将軍その2:「だ、誰でぃ!」??:「貴様に名乗る名前はない!」チープ06 posted by (C)Kajunブロントロボ:「ティラノ兄さんたち、来てくれたの?」ティラノロボ:「あぁ、遅くなってすまないで、奴は時間を稼いで、仲間を呼ぶつもりだ」チープ07 posted by (C)Kajun超有名ロボ将軍その2:「ちっ、バレちゃあしょうがねぇやお前らク○ロボの相手なんか、俺の手を汚すまでも無いと思ったからよぉ」ポリスレーサーロボ:「オーゥ、モウ許セナイデース!!」チープ08 posted by (C)Kajun超有名ロボ将軍その2:「おっ、ちょいと待ちな!この可愛いイルカちゃんがどうなってもいいのかよぉ?」ロボzero:「うぬ…人質…いや、イルカ質とは卑怯な…」カードキラーロボ:「フッ、慌てるな。良く見ろ…」チープ09 posted by (C)Kajun超有名ロボ将軍その2:「な、なにっ!うわーーーっ!」ブロントロボ:「あぁ、君は確か…誰だっけ?」チープ10 posted by (C)Kajun??:「私はシーバトロン。よろしくお願いします」チープ11 posted by (C)Kajun超有名ロボ将軍その2:「ちっ、お前ら、もう許せねぇ!来い!ジェットスクランダー!」ブロントロボ:「あれは…伝説の翼ジェットスクランダー!」チープ12 posted by (C)Kajun超有名ロボ将軍その2:「てやんでぇスクランダーと合体したらお前ら○ソロボなんか、ひとひねりだ!」昆虫ロボ:「さすがロボ三将軍の一人…強い…」チープ13 posted by (C)Kajunトリケラメカ:「諦めるな!」ステゴメカ:「4つの力を合わせるんだ!」ブロントロボ:「よーし!」ティラノロボ:「合体だ!」チープ14 posted by (C)Kajunダイノエックス:「俺たちは負けない!勝負だ!」超有名ロボ将軍その2:「へん、合体したって所詮、○ソロボはク○ロボよ」…こうして、長い激闘の末…チープ15 posted by (C)Kajun超有名ロボ将軍その2:「ぐぁーそ、そんなバカなぁ~」ダイノエックス:「か、勝った…」チープ16 posted by (C)Kajunこうして、三将軍の二人目を倒したチープロボ軍団マ○ンガーファンに怒られないかとヒヤヒヤだぞ!残る三将軍もいよいよ残り一体世界に平和が訪れるのはもう間もなくか?行け!チープロボ軍団!負けるな!チープロボ軍団!つづく雑記…久々に文字数制限を超えたのですみません、今日はお休みですともあれ今後ともよろしくお願い致します(_ _)↓いつも応援、感謝していますにほんブログ村アニメ ブログランキングへ※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年04月02日
コメント(15)
突然ですが・・・本日限りでブログを引退します皆さん、どうもお世話になりましたさようなら・・・などという、エイプリルフール的なネタは嫌いです!(使っているやん!)(^^ゞあ、もちろんウソです今のところは引退する意思は有りませんのでご安心ください(_ _)それよりも新年度…増税…(*_*)気持ち新たに頑張りましょう(^^)(動画よりキャプチャ)©フランス書院今回は「超神姫ダンガイザー3」ですコミックZipにて連載されたコミックを大張正己氏がOVA化したSFロボットアクションアニメですお色気、ヒロイン、ロボットアニメの激しいバトルシーンが融和しています多彩な要素を盛り込んでおり個々のキャラクターや背景等の世界設定等が中々充実しているにも関わらずそれぞれを掘り下げる暇無く進んでしまい駆け足気味な展開ですそして…明らかに次回が想定されていたような所で完結・未完となります打ち切りとも噂されます●あらすじぃ~ゴーマ四天王の攻撃にダンガイザーは第3形態へと変体。そしてついにジャッジシステム(自己防衛機能)が起動し恐るべきパワーが解き放たれてしまう。(転記・引用先:ニコニコ大百科(仮)/allcinema/TSUTAYA DISCASより)●1999~2001年、OVA全4巻静止画しか有りませんでしたが主題歌です動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプチャ)旧沖縄の洋上に建造された近未采都市・ネオ香港それを独目の生体ネットワークで裏から支配している謎の秘密組織「ゴーマ」(動画よりキャプチャ)その四天王は、世界四大文明の期限となる巨神ネオ香港地下の遺跡によって突如出現したダンガイザーの復活を阻止しようと街に出現します(動画よりキャプチャ)その戦いに巻き込まれた美剣陽菜ですが(動画よりキャプチャ)その美剣陽菜、鳳麗華、シンディ・シャハーニという三人のエターナル・マザリアの覚醒により(動画よりキャプチャ)ダンガイザーは復活します(動画よりキャプチャ)自分がダンガイザーを守るために存在していた一族の末裔「聖母の巫女」であることを知り(動画よりキャプチャ)ゴーマとの戦いに加わっていくことになります(動画よりキャプチャ)やがて戦いが進むうちダンガイザーに隠された恐るべき秘密が明らかになっていきます★やや成人向け作品?大張メカ不完全燃焼作品(動画よりキャプチャ)タイトルが似ています「破邪大星ダンガイオー」は クロスファイト…いえ、クロスオーバー的な作品…そんな位置付けではないかと思いますストーリーこそ関連が有りませんがダンガイザー3のデザインはとても酷似していますなお、「破邪大星ダンガイオー」については第79回を参照下さい(動画よりキャプチャ)初期設定は濃厚でどことなく美少女格闘ゲームをも連想してしまいますし成人向け作品の匂いも漂いポロリサービスも有り(^^ゞ「さぁ、これから」という伏線を残しつつバサッと終了してしまいます(^^ゞそんな事も有り、当時は視聴したと思いますが全く印象に残っていません(^^ゞ★ダンガイザー3(動画よりキャプチャ)ゲッターロボ方式の陸、海、空と操縦者毎に形態を変化させる巨大ロボットですこちらはドラゴンモード?空…でしょうか?最後に玩具…未発売です(^^ゞ以上「超神姫ダンガイザー3」でした(動画よりキャプチャ)●雑記:先日書いた雑記にて嫁さんより間違いを指摘されましたので訂正しておきます(^^ゞ×一時保育「森のようちえん」一時保育では無く毎日ではないもののちゃんとした幼稚園になります×健康障害 => 血行障害さて、日曜日は「森のようちえん」のお別れ会雑記01 posted by (C)Kajun立派な卒業アルバムを作ってもらいました雑記02 posted by (C)Kajun約10ヶ月ですが色々と想い出が出来たようですねその間、私はお留守番少々ゆっくりと出来ました(^^)そして娘と嫁さんが帰宅後ちょっと外に出る用事が有りました雑記03 posted by (C)Kajun雨もやみ、近所の桜並木…その雨の影響ですが面白い事になっていました川べりの縁石にたくさんの桜の花びらが貼り付いています雑記04 posted by (C)Kajunそして「桜のじゅうたん」雑記05 posted by (C)Kajun反対側です雑記06 posted by (C)Kajunあいにくの天気でしたが、桜…つい写真をたくさん撮影してしまいますね(^^ゞ雑記07 posted by (C)Kajun来週まで見れるといいなぁ…↓いつも応援、感謝しています※画像をクリックしてね↓ネットショップみたいなことを実験で初めてみました~(^^ゞ
2014年04月01日
コメント(10)
全28件 (28件中 1-28件目)
1