HELVETIAお気楽日記

HELVETIAお気楽日記

August 5, 2005
XML
カテゴリ: 料理
今日も非常に調子がいいようです。




今日の昼食




日本にいるおかんが、先日お弁当箱を送ってくれたんだけど
なぜか急にお弁当が作りたくなってしまったのだ。
弁当作りなんて、約2年ぶりだなー。
左から、茄子、ピーマン、玉葱炒め(味付け、エ●ラ焼肉のたれ)
真ん中、豚肉のバター醤油ソテー
そしてゆで卵、プチトマト
お腹すいたら食ーべよっと。




多くても2品なんてのが日常茶飯事。
でもお弁当だと、一応彩りを気にするせいか、色んなおかずを入れるから
健康のためにもいいような気がするし、我がご飯はしばらくこれでいこうかしら。


お弁当箱と一緒に、おかんが書いた手紙が入っていた。
おかんの頭の中は、95%が私の病気の心配、あとの5%は仕事の心配と
書いてあった。
まあ、スイスぐらい遠いところで我が子に病気なんて言われちゃうと
そりゃ心配もするわなー。


でも、おかん。心配は無用よ。
昔、あーたが日頃おいしい手料理を食べさせてくれたおかげで
あなたの娘は病気になっても、しっかり食い意地だけは健在。

家事全般は、私の医療費を稼ぐために汗水たらして働いてるカラ夫が
仕事から帰ってくたくたになったところを、ふんばってやってくれてるし。
私はその横で彼に、「きゃ~カラ夫。お掃除上手~♪天才~♪センスある~♪」
とかなんとか言ってればいいんだもん。
人生、意外と楽なもんですわ(爆)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2005 06:47:39 PM
コメント(9) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

土耳古系生活 iskenderさん
男の子ってこんなも… ジャムアさん
RAIN WATERの小庭 Rain waterさん
北欧浮き草暮らし モナくまこさん
のんのん88の部屋 のんのんママ88さん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
からはり@ Re[1]:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) ガンスケくまこさん 北欧の福祉社会は…
からはり@ Re[1]:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) ジャムアさん >でもあれって公的機関…
ガンスケくまこ @ Re:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) 無料だよ~、こっち。 家からだとヘリコ…
ジャムア @ Re:スイスで救急車を利用した場合の値段(08/03) え、日本も有料制になるの?? でもあれ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: