suzukomamaの流れる毎日

suzukomamaの流れる毎日

2010/09/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



はい、またも腰痛ですね(^_^;)
今回は3年前と6年前の前二回よりもひどく、
歩けるようになるまで三日かかったのですが、
歩行が出来るようになってから、さすがに
病院に行ってきました。
きちんと原因を知っておきたいなー、と思い。

ところが、案の定ではありましたが、はっきりした
原因が特定できず。


ところで診察終了してしまいました・・・


ともかくも、理解ある職場のおかげで休職中です。


仕事は休めても家事、日常は
寝てばっかり、ということもできませんですし、
ふらふらと歩き、家事をし、というのを
休み休み、行っています。
歯痒いです。ほんとに健康は宝ですねえ。


画像ですが、
@近所のスーパーにやってきた、漫才コンビさんをパチリ。
 auの宣伝で呼ばれたらしい。
@なっちのバースディケーキの13アイスクリームケーキをパチリ。


今月のショットです。


そうそう、ちょっと書きたかった、映画のことも。
本日、家事をしながら見た、
映画「リリイ・シュシュのすべて」。
いつものように撮り溜めていたものです。@wowow



岩井俊二さんが好き、ってこともないんですが
*フライド・ドラゴン・フィッシュは好きだった*
本当に、繰り返し繰り返し放映されるので
「需要が高い」=それだけの作品ではあるのだな・・・と
気になって見てみました。

リリイ・シュシュのすべて 通常版(DVD...

リリイ・シュシュのすべて 通常版(DVD...

価格:3,948円(税込、送料別)



@引用:
 ウェブサイト上展開されたインターネット・インタラクティブ小説から生まれた衝撃の問題作。「スワロウテイル」の岩井俊二監督が、14歳の少年少女たちの心の闇、焦燥、痛みを鮮烈に描き出す。中学生になった蓮見雄一は同じクラスの優等生・星野修介と仲良くなる。夏休み、2人はほかの仲間たちと西表島へ旅行に行く。しかし、旅行から戻った星野は変質し、番長を倒し自らその座に収まり、蓮見はいじめの対象になっていく……。


ここでも”14歳”なんですよね・・・
作家たちの好んで描く世界。

子供でもなく、大人でもなく。
中学生って・・・
すっかり大人になった私というよりも
親となった私にとって、
なんて難しい年齢なのだろう。

映像はとてもキレイだった。さすがだなー、と思いました。
描かれている世界は残酷なのに。

終わり方もスワロウテイルと同じく?
未来が開けているんだか閉じているんだか、
後味悪い感じ。それでもうんまあ、こうなるよね、と
納得させる力技はさすが。

何が書きたいのかといえば、
「ああ、私もあの世界の中にいる、大人と同じだ。」
「何も理解せずに、何も知らずに
 ただ日常を朴訥と過ごしている。」
「子供たちの世界を見ないし、見れない。」

改めて気付いたということです。

そして子供たちは、やっていることや犯罪はまるで大人と
変わらないのだけれど、
思考はまんま、子供。

凡庸な大人たち。何に傷つき、何を傷つけているのか
理解できないでいる、半端な身体と思考の子供たち。

対比がものすごく浮き彫りにされていて
それが怖かった。
大人の認識と子供の世界のあまりにも大きなズレが。

私は子供は子供として描かれているほうがもちろん好きで
また、子供の子供らしさ・・・みたいなものを
信じてもいるので
同じ市原隼人くん作品でも
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」のほうが好きだな・・・

もっと言えば、甘い!といわれそうだけど
「ぼくらの七日間戦争」が大好きだー。

・・・以上、感想なのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/28 03:09:53 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

トート母ちゃんのお… トート6649さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Comments

ふゆぷよ @ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) すっかりご無沙汰してます。 アメブロ見ま…
ことぶっきぃ @ ご無沙汰してます suzukoママさま!!! 大変ご無沙汰して…
ニャンと猫の館 @ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) 新しい猫なのね~~ まりーは 下の階当…
blackking3076 @ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) くうちゃん。まだ生まれたばかりの子猫の…
suzukoママ @ Re[1]:お休みです(06/30) blackking3076さん >伝説の水棲生物のこ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: