☆☆☆しゅが~Days♪♪♪

☆☆☆しゅが~Days♪♪♪

2009年06月24日
XML
カテゴリ: 生後10ヶ月
みなさんおはようございます
月曜日から、いきなり蒸し暑くなりました
家の中にいるだけで、汗がじとっと出てくるあの不快感
まだ6月なのにこんなに暑いなんて・・・夏はこれからが本番という感じなのに、すでに先が思いやられます

暑いだけではなく、雨のためにお出かけもあまりできないし
子供がいると特に、梅雨の時期はブルーな感じになっちゃいますよねしょんぼり
でも、そんな我が家にも、立て続けに大型のベビーグッズが2つ届きました

まずは、 ベビーサークル
安全対策をどうしようか色々考えて、旦那とも相談したのですが、やっぱり我が家の構造上、ストッパーを付けれない場所が多いんですよね~

お料理したり、トイレいったり、お出かけ前に色々準備したり・・・短時間でいいので、安全なところで遊んでいてほしいので、考えた末にサークルを買うことになりました
果たしておとなしく中に入って遊んでくれるか心配だったのですが、値段も安いし、口コミを読んでいると、柵がわりに使うという方法もあるみたいだったので、まぁいいかな~って思って
で、届いたのがこちら♪
     ↓
IMG_7332.JPG
かなり場所をとってますが、オモチャを中に入れれるので、結構すっきりしたかも。
で、肝心のしゅーが君の反応は??
  「これなーに??」
IMG_7335.JPG
とりあえず壁に付いてるおもちゃに注目!
しばらくはご機嫌で遊んでくれました♪
IMG_7337.JPG
ただ、すぐに飽きてしまうので長時間は絶対無理って感じ
そして案の定、3日目くらいにはすでに 「柵に入れられている」
    「出してくだしゃ~い!」
IMG_7349.JPG

機嫌のいい時は自分から入って遊んだりしてくれてるんですけどね~
どうしてもキッチンとかパソコン周りとかに行きたがってしまいます
でも、このサークル、まっすぐにして大きな仕切りみたいにしても使えるので、買ったのは正解だったかも♪
IMG_7357.JPG
こうやって使うとあまり閉じこめられた感じがないのか、ちょっとは中で遊んでくれてるみたいです

いろんな使い方を試してみたいと思います!


そして、もう1つ・・・気の早いうちの母親が、1ヶ月以上早い誕生日プレゼントとしてこちらを買ってきました
スマートトライクデラックス
IMG_7354.JPG
火曜日は晴れていたので、早速これに乗ってお散歩♪
近所にあるホームセンターに行ったのですが、店内もこれに乗ったまま入れました
しゅーが君は前についているオモチャの携帯電話を気に入ってずっと触って遊んでいます
後ろにはリュックもついているので手ぶらで出かけられるし、日よけがあるので夏も安心
この時は付けていなかったのですが、ドリンクホルダーもあるので、ペットボトルも入れておけます
やっぱりフル装備なのがいいですね♪
そして赤い色が、ヒーローみたいでかっこいい
町の注目を集めていました

でもこの商品、1つだけ欠点というか・・・説明書が簡素すぎて組み立てが難しいんですよね~
今回はネットではなく、ベビザラスで買ったのですが、これが大正解◎
ベビザラスはこの商品、組み立てた状態で販売してるんです
(組み立てが難しいという人が多かったそうです)
組み立ての手間が省けて得した感じ♪
もちろん、組み立てとか得意な人なら余裕なんでしょうが、あたしはこういう事が大の苦手なので、本当に助かりました

これから梅雨なので、なかなかお外に行きにくくなりますが、晴れ間が出たらこの三輪車でお散歩に行きたいと思います
今日は晴れなので、おばぁちゃんと一緒にお買い物とお散歩に出発~♪
「服装も三輪車と統一でしゅ♪」
IMG_7363.JPG


離乳食カミカミ期4週目の記録(6/19~6/21)

金曜日

★朝食★
 全粥 100グラム
 野菜のそぼろ煮(鶏ミンチ・玉ねぎ・ピーマン・ニンジン)50グラム
 冷やし細うどん
 リンゴ


 ★昼食★
 ニンジン粥 110グラム
 しらすそうめん 40グラム


 ★夕食★
 野菜粥 (全粥・玉ねぎ・ピーマン・ニンジン)120グラム 
 冷や奴 30グラム
 キウイ

IMG_7313.JPG

食欲旺盛♪
朝食の後、あたしが冷やしうどんを食べていると、「くれー!」といわんばかりにガン見してきたので(笑)、長いままであげてみました。
ちょっと前までは自分で吸えなかったのに、「ちゅるちゅる」と音を立てて吸うのでびっくり!
美味しかったみたいで、しつこくおかわりしてました
今度は、うどんを手づかみで食べさせてみようかな??




土曜日

★朝食★
 全粥 100グラム
 豆腐のキノコ煮込み(豆腐・しいたけ・しめじ)50グラム


 ★昼食★(お呼ばれ)
 食パン
 チキンと野菜の煮込み(鶏もも肉・じゃがいも・にんじん・玉ねぎ)

 ★おやつ★
 焼き芋
 ソフトクリームのコーン


 ★夕食★
 全粥 100グラム
 豆腐のトマトそぼろあんかけ(豆腐・トマト・鶏ミンチ) 50グラム
 冷や奴 70グラム


鶏もも肉初挑戦
お友達の作ってくれた離乳食も、ぱくぱく食べました
夜はお腹が空いてたみたいで、全部たべた後も「足りない」って感じだったので、冷や奴をあげたら・・・美味しそうに全部食べちゃいました


日曜日

★朝食★
 全粥 100グラム
 豆腐とカボチャのサラダ 60グラム


 ★昼食★(バイキング)
 ロールパン・トマト・ニンジン・ブロッコリー・オレンジ・メロン・ツナ・バナナ

 ★夕食★
 全粥 100グラム
 トマト冷や奴 70グラム


バイキングでは素晴らしい食べっぷり♪
さすがに夕食はお腹一杯かと思いきや・・・これまたすごい量を一気に平らげました
チビのくせによく食べますね(笑)



離乳食カミカミ期5週目の記録(6/22~6/23)

月曜日

★朝食★
 全粥 100グラム
 チキンミネストローネスープ(ホールトマト・キャベツ・鶏ミンチ) 60グラム
 リンゴ


 ★昼食★
 全粥 70グラム
 ひじき豆腐 40グラム
 サツマイモとリンゴのバター煮 30グラム

 ★夕食★
 そぼろ粥 120グラム
 トマトとオクラの冷たいサラダ 80グラム

IMG_7345.JPG

ひじき初挑戦
昼食は途中で眠くなってしまい、食べながら急に怒りだして、そのまま2時間半昼寝
昼寝から起きて、3時過ぎに残りを食べました。
夜は、あまり間隔が空いてなかったので、食べないかと思いきや・・・
なぜかオクラが気に入って、口に入れないと怒るんです
暑かったので、冷たいオクラが美味しかったのかな??
結局オクラをおかわりし、結構な量を食べました



火曜日

★朝食★
 全粥 100グラム
 卵豆腐(豆腐・ゆで卵全卵)40グラム
 ひじきとキャベツのサラダ 20グラム
 焼き芋

IMG_7346.JPG

 ★昼食★
 全粥 100グラム
 ひじきのネバネバあえ(ひじき・鶏ミンチ・オクラ) 60グラム

 ★夕食★
 全粥 120グラム
 豆腐と野菜の煮物(豆腐・キャベツ・里芋) 40グラム


卵白初挑戦
特にアレルギーなどないようです
卵が食べれるようになると、レパートリーも広がりますよね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月26日 07時12分52秒
[生後10ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かなりんりんこ

かなりんりんこ

カレンダー

お気に入りブログ

毎日楽しみながら、… ひろっぷ2004さん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん
Step apple!! rin41504さん
☆tomoの気ままなお話☆ tomonobu1211さん
Essence of Li… ☆aira☆さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: