ニャー坊&チャー坊 育児日記

ニャー坊&チャー坊 育児日記

2005年10月11日
XML
カテゴリ: 子育て
7日(土)の運動会が雨天順延→火曜日(今日)に→またまた雨天順延
→明日(水曜日)に・・・・。どないやねん、この天気!!!
みんな朝から「ぎえ~っ、ないの~?仕事どうすんねん」メールの応酬。
そらそうやで。2回も延期になったら仕事の都合もつきまへん(ーー;)

こうやって考えると、「頭数をそろえないといけない仕事」というのはツライ。
つまり、自分が出られないと人に代わってもらわないといけない仕事。
自分が抱えて家に持ち帰れればどんなにラクか。人に頭下げてお願いするのは
ツライよね。相手も用事あるもん。

私は事務所に私一人の事務員なので、休むと当然みんなが困る。

小さい会社はラクだなあ。やっぱり子育て中はここで辛抱だわ。

前の職場も実質一人だったけど、仕事量がハンパじゃなくて毎日忙殺されていた。
子どもの成長も覚えてないくらい。あまりのストレスに子ども(当時2歳前後)
をお風呂で抱きしめてよく泣いたな~・・・。ストレスの塊が熱いお湯に溶けて
いくような、「子どもの存在ってすごい!!」と思ったもんです。

★☆★子どもを産んでも働きたい人のためにアドバイス★☆★
1.信頼できる保育園を探そう。(これについては詳しくはまた後日)
2.家から近い職場を探そう。(通勤時間は単なる時間の無駄)
3.土日祝日は当然休み。平日もお願いすれば休める職場を探そう。
4.子育てに理解ある経営者を探そう。
5.子育て中はお金よりストレスのたまらない職場を探そう。



1.子育てを楽しめるダンナを探そう。
2.同じ立場の友達を作ろう。
3.将来の夢を持とう。

ですかね。要するに、子育ては夫・職場・友達など、色々な援助があって
初めてできることってことです。


遊ぶぞ(~o~)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月11日 14時46分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: