PR
Calendar
Comments
このブログ「カプの日記」を始めてから8月8日で一年たちました
以前の楽天ショップの店長ブログからの続きでは有りますが、
個人ブログに移行してから、ちょうど1年。
時間が過ぎるのが、とても早く感じます
始めた頃のブログを見直し、去年の今頃の事を思い出していました
一年間の総アクセス数は「18,917件」
更新の度に多くの方々にご覧いただき、厚く感謝申し上げます
今後もよろしくお願いいたします。
さて、8月6・7日と息子は「浦佐合宿」に参加しました。
私は8月7日だけの参加でしたが、子供達はサッカー漬けの2日間。
天候にも恵まれ、みんな真黒になってました。
空には夏の象徴のような入道雲。

グランドの周囲ではセミが元気良く鳴いて

夏を思いっきり感じるなかでの合宿。


その成果は・・・・・・
息子は「右からのゴール前へのクロスボールの精度が上がった事と、
ドリブル突破からシュートまでの流れが良くなった」とコーチが言ってました。
が「動き出しがまだまだ遅いので、これから修正が必要」とも言ってました。
練習試合では、まぐれの 5人抜きからシュート、そしてゴール!
これには両チームのコーチや父兄からも「オーッ!」と声が上がり
本人も満足したようすでした
まぐれとならぬように、今後の試合に期待しましょう
浦佐・塩沢地区と言えば、知る人ぞ知る 「八色スイカ」 の産地!
地元チームの方から、子供達に差し入れていただきました。

皮の際まで甘いスイカ! 子供達も大満足!
次から次と手が伸びてきます。
今回の合宿は地元の2チームが参加して下さり、大いに盛り上がりました。

最後は全員で記念撮影。
これで小学校、そしてこのチームでの最後の合宿は終了しました。