カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2017.04.09
XML
カテゴリ: ネコ
新潟も桜の開花宣言が出されました。
満開は4月14日頃と予想されていますので、来週末はお花見が
できるでしょうか?

4月となり息子の最後のリーグ戦が始まりました。
Bチームなので下部リーグへの参加ですが、左ウィングハーフでの
スタメン出場です。
課題で有った積極的攻撃参加はできたでしょうか?


※この連続写真は解像度を落としているので画像が悪いですしょんぼり

素早いターンからDFを交わして一気にゴール前へ攻め込む姿を見る

まだまだ足りない所が有ると思いますが、やれば出来る所を見せて
貰いました。
試合は守備陣の崩壊により負けてしました。でも息子はゴールには
至りませんでしたがシュートも打ったしアシストもできたので
合格点でしょう。
ピッチに立てるのも残り約2か月です。
悔い無きようにプレーして欲しいと思います。

さて今回は私が日頃チョコちゃんを撮っている方法を少しご紹介。



これは上から撮ったパターンです。
名前を呼んだりして顔をカメラに向けさせます。そうすると少しは
可愛く見える大笑い




床にカメラを置いてレンズを顔に向けて撮ります。少々逆光となる
方が良いようですスマイル
※ちなみに前回載せた写真は同じポーズでフラッシュを使用。
 今回は自然光のみでの撮影です。



最後は下から撮ったパターンです。

顔半分に光が当たっています。

体全体を入れるのか、顔のアップとするのか、後ボケ前ボケ等々。
更に構図にも凝ってみましょう。
本屋などで写真集を見て参考にするの良いですよ。
皆さんも何枚も撮って色々試してみましょう。
きっとお気に入りの1枚が撮れますよ。
そういう私も勉強中。
なかなか思うようには撮れません。
最近は適当に撮っている事が多いような気がしますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.09 09:09:20
コメント(6) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:写真は難しい?(04/09)  
プラチナム レディ さん
こんにちは 宮脇です

今日は画像特集ですね!!

まずは息子ちゃん!!連写です!!

DFをかわすテクは中々ですね!あと2月

!!点を取ってほしいです



でチョコちゃん!!なーる、いろんなテクがあるのですか??


フラッシュより自然光の方がいいですね!!

勉強になります (2017.04.09 17:18:10)

Re:写真は難しい?(04/09)  
Beko倶楽部・種田 さん
こんにちは、種田です。

息子さん、大活躍ですね!
連続写真で、動きが手に取るように伝わります。

チョコちゃん、今週もかわいいですね~♪
うちの子は、名前やおやつで呼び掛けても、カメラを向けると嫌がってそっぽを向いてしまうのでなかなかいい写真が撮れません。 (2017.04.10 16:30:46)

キャパ超え~ヽ(゚∀。)ノウェ  
野菜ソムリエのkeiko さん
こんにちは(*'ω'*)、野菜ソムリエのkeikoです~♪

息子さま!!、やっぱり、サッカーしてる姿が、イイですね~!!
小学生だったあの頃を、思い出します!!、可愛かったなぁ~(*'ω'*)
今はこんなに立派になって、もう!!、おばちゃんはうれしすぎて、涙がでますよ(´;ω;`)ウッ…

そして、チョコちゃん、相変わらずカワ(・∀・)イイ!!
前に教えていただいた、カメラを床に置いて撮ってみました!!、すごくイイ感じでした(`・ω・´)b
ありがとうございました~♪
その先は、キャパ超えました(笑) (2017.04.10 23:29:28)

プラチナム レディの宮脇さん  
カプパパ  さん
やれば出来る?たまたま出来た?
さて、どっちでしょうか。
今回はアシストでとどまりましたので
次は点を取ってくれるでしょう(笑)

それにしても、写真って難しですね。 (2017.04.15 09:15:10)

Beko倶楽部・種田さん  
カプパパ  さん
動く物は連写ですね。
動きがわかるのと、ごまかせる(笑)

ハル君は、カメラの方を向くと良い事が有ると
解ってもらえるように、おやつで誘導するのが
一番でしょうか? (2017.04.15 09:21:14)

野菜ソムリエのkeikoさん  
カプパパ  さん
下手でも続ける。これが一番でしょうか。
色々悔しい思いをしても、嫌にならずに
小学校4年から今まで続けている事だけは
褒めて上げられるでしょう。
他は褒められない事ばかりだけど(笑)

キャパ越えなんて言わずにトライしましょう! (2017.04.15 09:26:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: