カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2020.03.22
XML
カテゴリ: ネコ
​​​金曜日から3連休でしたが、皆さんはどのように過ごされていま

意外と観光地に足を運ぶ方も多かったようですね。
海外からの団体客がいない分、本来の日本の観光地を満喫できた
のでは
ないでしょうか?
出かけた人によると「静かで良かったよ。騒動が収まり、また
彼らが大挙して来る前に行くべきだ。」との事でした。

​​「お天気が良いのにお出かけしないの?」​​



「お彼岸だからお墓参り行ってきたよ。
 カプの入っている共同墓にも手を合わせてきたよ。」

「それは良かったニャ。」



何て会話をしながら、いつもと同じ休日と同様マッタリと過ごして
ぺろり

前回、車の洗車をしたと書きましたが皆さんは洗車どうしてます?
自分で手洗いですか?洗車機ですか?それとも有料の手洗い洗車?



細かい部分の汚れや傷等が分かりメンテできるので自分で洗車です。
ついでにボンネットを開けてオイル等のチェックも行います。
車の大きさにもよりますが私の車だとワックスも含めて1時間半から
2時間程度の作業です。でも洗車するのは2か月に1回位です。
そうそう、最後の仕上げのワックスはどうしてます?
新車購入時にディーラー等のコーティングを施工ですか?
固形ワックスですか?それとも簡易コーティング剤でしょうか?



私は以前、固形ワックスを使用していました。
耐久性や艶出しとコスパで言えば最善なのでしょうが施工に手間と

それで今は簡易コーティング剤を使用してます。



今使っているのがこれです。
施工が簡単で撥水は青空駐車で約2か月持ちます。
でもコスパが固形に比べて良くない。
でも楽なので戻れません。

されるのが良いかと思います。
この製品は撥水系ですがワンボックスなどは疎水性を使用した
方が汚れが目立たなくて良いかもしれませんね。

人任せで洗車している方、自分で洗車してみてください。
愛車に今まで以上の愛着が湧くかも知れませんよ大笑い











​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.22 09:04:47
コメント(2) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: