カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2023.05.21
XML
カテゴリ: ネコ
先週、息子の住む仙台に1泊2日で出かけてきました。


チョコちゃんは飼い主が泊りがけのお出かけによるお留守番は経験済みなの
で心配なし。




問題は初めての経験となるクーちゃん。



仲良くお留守番できるのでしょうか?

さて、今回の目的は石巻に出向く事。
震災以降、行きたかったのですが中々行くことが出来ずにいました。
ようやく願いが叶った感じです。


私は4回目、息子は2回目なので遊覧船には乗らずに岸から眺めて終わりウィンク
あいにく天気は良くなかったのですが絶景を眺める事が出来ました。



次に有名な「五大堂」を見て伊達政宗の菩提寺の「瑞巌寺」へ



その素晴らしさは何度見ても感動します。

松島を後にして、いよいよ石巻へ。
震災遺構「門脇小学校」を見学します。











震災時に津波とそれに伴う火災により壊滅的な被害を受けた小学校。
火災は3日間続いたとの事で校舎内はご覧の通り。
幸いな事にすでに下校していた7名の児童の命は奪われてしまったが在校して
いた生徒・教職員は裏山に避難して全員無事だったとの事。
この遺構や資料館を見て自然の恐ろしさを再確認すると同時に復興している

妻は遺構を見て衝撃を受けたようで「涙が出てくる」と言っておりました。
同じ事がわが身に起こったら、どんな行動できるのか?
冷静に行動できるのか?
もう一度考えて準備をする必要が有ると思いました。
今回、石巻に行って良かったと感じました。


震災遺構 門脇小学校の詳細は下記より
HP   :  石巻震災遺構
ULR : https://www.ishinomakiikou.net/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.21 08:29:35
コメント(2) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: