カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2023.06.18
XML
カテゴリ: ネコ
毎年思うのですが、なぜか梅雨入りすると晴れる。

でも梅雨はこれからが本番ですね。
大雨対策を十分備えておきましょう。

クーに100均で魚型のオモチャを買い与えたのですが3日で破壊しょんぼり
仕方なく新しいものを再度購入しました。
まさに♪お魚くわえたドラ猫~大笑い



このオモチャはいつまでもつのでしょうか?



我が家の破壊魔に手に掛かると長持ちはしないでしょう。
ウィンク

そんな様子を見ていたチョコは
「まったく何でも壊す子で困ったわね~」
と少々呆れ気味。



「私を見なさい、一つのオモチャを長年使い続けているわよ」
得意になっております。



このオモチャは彼女が我が家に来た時に与えた物で。
汚いので捨てたいのですが彼女のお気に入りなので捨てられない。
一つの物を大切に使い続ける事も大事ですね。

この前、車を運転していて驚かされたことが有ります。
交差点で左折する車が大きく右に膨らんで曲がった事。



私は右折レーンにいたので思わずブレーキを踏んでしまいました。

反対側に膨らまなくても曲がれます。
膨らまないと曲がれない人は自身の車の大きさを把握できていない?
スピードの出し過ぎ?
膨らんだ方がカッコイイ?
私はそんな車を見ると「下手くそ!」と言ってしまいます。


ウィンカーよりブレー気を踏む事が先の人。
後続車や歩行者に迷惑だと言う事を認識しましょう。
道路交通施工令第二十条では「交差点の30m手前」「進路変更3秒前」と
決められています。



他にもカーブでセンターラインを越えないと曲がれない人、コナーの出口に
向かって減速する人等迷惑で危険な運転となっている場合が有ります。
コーナーは入り口で適切なスピードに落として出口に向かって加速するのが
鉄則ですよ。

もう一度自身の運転を見直してください。
「私は安全だ!」と思っても他者には危険かも知れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.18 08:50:42
コメント(2) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: