カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) New! こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2024.01.14
XML
カテゴリ: ネコ
昨日雪が降って2~3cm程度積もりました。

雪が降った積もったと言うのも後1ケ月程度でしょうか。

1月12日はカプの8回目の命日です。
毎年恒例のチョコとの2ショットです。



忘れているかと思ったらカプの写真を置くと「忘れていないわよ!」と横に
座ってポーズをとってくれました。
彼女は育ての親を忘れてはいない良い子に育ちました。
猫は3日経てば忘れると言われたりもしますが意外と記憶力が良いのかも?


まあ彼は全く接点が無いので仕方がないでしょう。



将来彼はチョコの事を忘れずにいられるでしょうか?
これについて家族は「多分忘れる」との意見でまとまっております大笑い

能登半島地震でフェイク情報やSNS上で拡散されています。
まずこのような情報を発信する人は何が目的なのでしょう?
人を困らせて喜んでいるのでしょうか?
許されない行為ですね。



皆さんも安易に拡散したりクリックしないように心掛けてください。
拡散した人も罪に問われる事が有りますよ。
また支援金詐欺や復旧工事詐欺も多いようですね。
募金は公的機関にしましょう。

復旧工事は信用ある業者に依頼しましょう。

そう言えば自分への点数稼ぎや政党への支持率向上を目的に被災者支援と
いう名目で活動している政治家もいますね。
現地の人達は本人が思っているほど喜んでませんよ。

遠くから現場の状況も良く分からないのに救援活動に対して文句を言って

そんな人は現地に行って直接救援活動をしてみましょう。
自身が言っている様には出来ない事を身をもって知る事になるでしょう。

我々一人一人の正しい行いが少しでも良い支援となる事を願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.14 08:36:41
コメント(2) | コメントを書く
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: