カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2024.09.01
XML
カテゴリ:
また台風により甚大な被害が出てしまいました


実は先週、東北へ旅行に1泊2日で行ってきました

まず山形は酒田の「山居倉庫」へ
妻は初めてというので立ち寄りました







ここは明治26年に建てられた米蔵です
背後のケヤキ並木の通りは「おしん」をはじめとしてCM等のロケ地としても
有名ですね
でも、以前訪れた時とは少々趣が違う

予定とかで少しは以前のような趣に戻るようです

次は酒田のお隣の遊佐町にある「十六羅漢岩」です
ここも妻は初めてということで立ち寄りました





幕末から明治初めにかけて5年間かかり漁師諸霊の供養と海上安全を祈って
彫られたものだそうです
ちなみに、ここから見る日本海は絶景です

次は一気に北上して角館へ
ここは私も妻も初めての訪問で、以前より来たかった所







本来なら春の桜や秋の紅葉の時期なら、もっと良い景色が見れたのかもしれ
ません
でも「武家屋敷通り」通りは趣がありタイムスリップしたような感覚を味わ

拝見できる武家屋敷の中で一軒だけ伺ってのですが、武家屋敷が初めてとい
う方には良いかもしれませんが、各地で数多くの武家屋敷等を見てきた私共
にとっては少々期待外れの感が有ったことが少々残念でした
あと「秋田犬に触れ合える」との看板を見つけた行ってみたら「見るのも
触れるのも写真を撮るのも300円」との事でやめました



さて、お留守番のチョコとクーはどうしていたでしょう?

「僕はお留守番上手にしているよ」



「お留守番できるのは当たり前でしょ」



と言ってくれているといいな~と妻と旅行中に話しておりました

その結果は次週の「東北旅Part2」にてご報告いたします大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.01 10:53:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: