カプの日記

カプの日記

PR

Profile

カプパパ

カプパパ

Calendar

Comments

プラチナム レディ @ Re:タイヤ交換(11/16) こんにちは 宮脇です おーおタイヤ交換…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん 楽天の障害は何だったのでしょうか? き…
プラチナム レディ @ Re:障害が解消された?(11/10) こんにちは!!宮脇です そうなんですよ …
カプパパ @ やすじ2004さん 私も飛行機ファンです 息子の説明付きで見…
カプパパ @ プラチナム レディの宮脇さん C-1とF4は待ち時間が1時間半~2時間…
2025.11.02
XML
カテゴリ: ネコ
今回は先週の続きです

10月11日は名古屋で12日は岐阜へ
岐阜に行った目的は、息子が住む所と勤め先の有る街を見ること
そして「岐阜基地航空祭」に行くことでした
この日はあいにくの曇天でしたが息子の案内と説明付のおかげで楽しむこと
ができました

航空祭のために特別塗装されたF-15J



その飛行は、その音と共に迫力満点でした



XF-2試作機







ハンガー(格納庫)内に展示されていたC-1輸送機(全機引退)



同じくF-4EJ(完全引退)



両機共に中に入ったりコックピットに座ったりできたのですが、待ち時間が
1時間半以上で長蛇の列で諦めました

最後はC-2輸送機(試作1号機)



息子はC-2輸送機に仕事の関係で何回か搭乗しているそうで、旅客機とは
異なり荷物を積むことが優先されていいて庫内の防音や防振がほとんど
なく騒音や振動が大きいことや、主脚が最低限のショック吸収しか持ち
合わせていないために着陸時のショックが大きいとの説明を受けました



天候が悪く岐阜基地航空祭でしか見られない異機種大編隊飛行は中止で
したが各航空機の迫力ある姿を見ることができて満足でした

そちらをご覧ください
それにしてもTVやYouTube等で見るより、実際に現地で見るのでは大違い
一度見ることをお勧めします
そして高度の訓練により戦闘機を操り命懸けで日本を守っていただいている
ことに感謝いたしましょう


てしまいました
さらに帰宅してやれやれと思ったら、妻の母親が今晩危ないとの連絡が入り
夜中の1時に車を飛ばして入院先の箱根の病院へ
おかげで妻は母親を看取ることができました
その日の夕方トンボ返りで帰宅と大騒ぎの三連休でした

そんな中、チョコとクーはというと

チョコ「おりこうに留守番できたわよ」



クー「俺も良い子に留守番していたぞ」



とドヤ顔してました
二匹ともに良い子に留守番できたので褒めてあげました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.02 07:49:54
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: