カラバオのアパート経営

カラバオのアパート経営

PR

Profile

カラバオ09

カラバオ09

Calendar

Favorite Blog

備忘録3 マサ09152489さん

大家デビュー in 20… kenken3688さん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
サラリーマン大家 … NORI5215さん
プラス思考!全開投… chobby_rさん

Comments

気ままなネコ。 @ Re:申込み・満室・水漏れ(02/05) お久しぶりです。 ブログ再開します。ま…
カラバオ09 @ Re:そういうことあると・・・(02/01) >マサ09152489さん コメントありがと…
マサ09152489 @ そういうことあると・・・ 本当マンション経営嫌になりますよね。し…
コジロー@ Re:厳しすぎるのか?(08/08) 家賃下げてもらうのが普通ですよね笑
カラバオ09 @ Re:ゲリラ豪雨(08/26) >フリーター大家さん コメントありが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の続き

代理店が店子を怒らせ、店子に私が激怒されるとなると、

私の怒りの矛先は自然と保険会社になる。

『鑑定が工事に取り掛かって良いといった事は三者その場で聞いてるんだけど?』

保険会社『保険金が下りる下りないに関わらず、工事はすると思うので

そういう意味でおっしゃったのだと思いますが?』

何、この物言い?

『お前のところに連絡してるんだから、こっちは保険使う前提で話ししてるに

決まってるだろ!舐めてんのか!』

と、20分ほど電話越しに怒号が飛び交っていたと思います。笑

1週間くらい時間をくれと言うので、それに応じました。

その間、工事ができない店子にはほぼ毎日のように、

どうなってんのよ!早くしろ!とケツを叩かれまくって、

アパート経営が嫌になるってコレかと散々実感させて頂きました。

結論から言うと下りたんですけど・・・。

厳密にやれば微妙だったと思います。

でも、『店子がもう遅い、施設賠で!』の一点張りだったのと、

鑑定の不手際で逃げようがなかったのだと思います。

とりあえず、保険金がおりることになったのでひと段落はしたのですが、

その後も書類のやり取りで不手際があったりと、

本当に最後まで落ち着くことができませんでした。

アパート経営ってホント大変ですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.02 01:22:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そういうことあると・・・  
マサ09152489  さん
本当マンション経営嫌になりますよね。しかし 保険会社って選ばないといけませんよね。入る時にっこり、払う時は鬼の顔、払わないなら一種の詐欺行為ですよね。 (2012.02.02 01:25:44)

Re:そういうことあると・・・(02/01)  
カラバオ09  さん
>マサ09152489さん

コメントありがとうございます。
今回はさすがに嫌になりましたね。
きちんとした順序で対応していれば、
そこまでトラブルにもならなかったと思うのですが・・・。
平然と梯子外してくるのも勘弁してほしいものです。
保険会社は首都の名前が付く超大手です。
あ、言っちゃった。笑
(2012.02.05 20:31:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: