2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
更新するのが遅くなってしまいました~、からし菜のお浸しダーリンが収穫してきてくれました~蒸かした南瓜鶏肉香草焼きプチトマト蒸しふなしめじ挽肉と大根のカレー 日付変わってしまいましたが昨日土曜の夜、長男のライヴを見に行ってきました同じ校内の仲間5人で組んでいます長男の担当はドラム 高校時代、karasinaロックバンドを組んでいましたその当時、私達もお世話になったライヴハウスで演奏 元メンバーのギター(女子)2人が長男のライヴに駆けつけてくれました 22年前お世話になったライブハウスで数時間の間、私達も高校生にタイムスリップ盛り上がりました~気分爽快 楽しい時間を過ごしてきました
2010.01.30
コメント(12)
こんにちはあれ~?画像がちょっと暗いな~、クレソンのお浸しゆで玉子タラモサラダプチトマト梅紫蘇つくね(ちょっとわかりにくいですね)オクラinちくわイシイのミートボール挽肉と大根のカレーご飯の上=花ちりめんふりかけ 知人から、挽肉と大根のカレーレシピを教わり早速昨日作ってみましたあっさりとしたカレーに仕上がり大根の甘みが良い感じです分量を紹介しますので良かったら皆さんも試してみて下さいね~☆ (9人分)大根 1本合い挽き肉 600グラム玉葱 2個生姜の薄切り 8枚サラダ油 大さじ8赤唐辛子 4本カレー粉 大さじ6トマトケチャップ 大さじ6ウスターソース 大さじ6固形スープの素 4個塩こしょう少々 無くてもOKナツメグ 少々水 300cc 昨日、可愛いお客さんが来ました最近お散歩デビューしたばかりのチワワのメルイヴが「遊ぼ~☆」って近寄ると、怖がって飼い主にしがみつきます(笑)しかしペットの撮影って難しいですね~ぶれまくってしまい苦手ですメルまた遊びに来てね~もうちょっと成長したらイヴと仲良く遊べるかな~癒された一日でした
2010.01.29
コメント(8)
こんにちは~★寝坊弁当、栄養バランス悪いです~おにぎり(しらすおかか・ふじっ子昆布マヨネーズ)チョコチップスティックパン×3 今日は弁当ダーリンと次男のみ長男は午前授業。帰りに彼女の家へ寄り昼食作ってもらうそうです幸せ者だな~ 昨日、久々にコメント欄を開きました早速書き込んでくださいました皆さん有り難うございました!またお時間ありましたら書き込んで下さいね~★ ではでは昨日の回答ですが。。。「長男の彼女Nちゃんが選んだケーキは?」「karasinaは?」という出題でした残念ながら正解者がいらっしゃいませんでしたNちゃん=モンブランkarasina=杏仁豆腐でした意外な結果だったでしょ~(笑)Nちゃんがモンブラン選ぶとは思ってませんでしたね私も正解者に、実はSWEETさんのクッキーを送ろうと考えていました。第2弾もそのうちお楽しみにね~
2010.01.28
コメント(12)
お早うございま~すクレソンのお浸しダーリンが収穫してきてくれました~ゆで玉子人参の明太和えプチトマト紫蘇バーグ里芋煮ちくわ&チーズ&紫蘇のクルクル巻き十穀米ご飯 月曜日と火曜日の弁当 ポテトサラダポテサラの壁チーズプチトマト鰯のハンバーグスナップエンドウ根菜きんぴら 山菜パスタプチトマトたっぷりネギ入り卵焼き鮭の塩焼きクレソンのお浸し南瓜の素揚げ 先週土曜、長男の彼女が家に遊びに来てくれたので甘い物が大好きなNちゃんにスイートを用意しました今、karasinaお気に入りのケーキ屋さん葉山のSWEET TOOTH 以前ブログで紹介したクッキー。ラッピング外すとBOXに可愛いロゴ入り小物入れに使えそう手前からオレンジ・コーヒー・紅茶・オニオン・マンゴーココナッツアーモンド・セサミ・五穀・ショコラ・チョコチップクッキーの種類が豊富どれもスッキリとした甘さでとっても美味しいです ケーキも紹介しま~す モンブランに ショートケーキにこれは(右)バナナムース?だったかな? 杏仁豆腐にマンゴーロール さてここで問題ですこの中で長男の彼女Nちゃんが選んだケーキはどれでしょう?そしてkarasinaは。。。?
2010.01.27
コメント(5)
お早うございます昨日体調不良で仕事休んでしまいました今日になりだいぶ復活よ~し週末だね、もうひと踏ん張りキャベツの千切りinマヨプチトマト唐揚げ冷食シュウマイ(生協)たっぷりネギ入り卵焼き焼き芋焼きおにぎり今日の弁当は次男とダーリンのみ そろそろ高校の前期選抜!思い返せば1年前、長男も受験生でした子育てをしている中で、一番受験が大変だと感じました神経使いました~次男がまた2年後受験だと思うとゾッとします、あ!待った!長男も大学受験だとするとダブル受験・・・とりあえずまだ先なので考えないことにと・・・ 最近次男が、お兄ちゃんの影響力大のようで「同じ高校へ行きたい」と言い始めましたよ~し!次男よ目標に向かって頑張れ~~ 受験生の皆さん、ゴールまであともう少しです!頑張って下さいね~~
2010.01.22
コメント(0)
おはようございま~す今日はポカポカ陽気だというのに・・・次男に続いて長男がダウン・・・風邪で学校お休みそして今日はダーリン、仕事関係者と昼食をとるそうなので弁当は次男のみスパニッシュオムレツイサキのみりん漬け焼きウィンナープチトマトスナップエンドウ手鞠にぎり(塩・ゆかり) 今日はお気に入りのお店を紹介します世代交代したダーリンが仕事関係者のご挨拶の手土産に。。。karasinaもちょっとした手土産に。。。甘さ抑えめで種類豊富な美味しいクッキー(↑手土産用に購入したので中身をお見せ出来なくてご免なさい)そして何よりも、ひとつひとつラッピングに凝っていてとっても素敵です店内を見渡していると、無性にどれも誰かに贈りたくなる気分になるkarasinaSWEET TOOTHご夫婦で経営されているそうですここの奥様、とってもキュートで可愛らしい人なの~感じの良いお店ですワカナパイもとっても美味しいです~次回、ケーキを紹介しますね~
2010.01.20
コメント(0)
おはようございま~すもやしナムルゆで玉子プチトマトタンドリーチキン大学芋スナップエンドウ飾りきりかまぼこ 今日は父の誕生日おめでとう~昭和16年生まれだから~68歳私よりヘタしたらタフで元気な人ですいつでもどんなときでも人生を楽しんで生きているようにみえる人そして父は子煩悩たくさん愛情注いでもらいました ずっとずっと元気でいて下さい誕生日プレゼントは父のリクエストでお酒のおつまみセットもう既に渡していてとっても喜んでくれました~ さてこれから仕事行ってきま~す
2010.01.19
コメント(0)
お早うございます★今日は朝からHappy スッキリの番組に生出演ノラ・ジョーンズ見れました~仕事から急いで帰宅しぎりぎりセーフ素敵でした~うっとりナポリタンボイル海老ゆで玉子アスパラベーコン巻きプチトマトちくわキュウリ豚バラ肉とゴボウのカレー粉めんつゆ炒め さてこれからまた仕事行ってきま~す
2010.01.18
コメント(0)
お早うございます今日の弁当はダーリンのみ根菜サラダプチトマトわさび菜鮪のみそ焼きスナップエンドウゆり根の天ぷら豆腐の甘辛煮ご飯の上=ちりめん山椒 昨日、熱を出し学校を休んだ次男あれから病院へ行き薬を飲んで熱は下がりましたがまだ不調ぎみ・・今日の部活試合、残念だけど欠席です さあ今日から私、新規の仕事がたくさん始まります!新しい出会いを大切に今日もお仕事楽しんできま~す そう言えば来週の月曜、スッキリの番組でNorah Jones が生出演で生演奏ですって~~!!!絶対に見たい~~~けど仕事・・・タイミング合えば見れるかも?!karasina大ファン素敵です
2010.01.16
コメント(0)
おはようございま~すキャベツ入りペペロンチーノスナップエンドウわさび菜プチトマトチキンカツゆで玉子の醤油漬け飾り切りかまぼこサツマイモのレモン煮根菜きんぴら 今日は長男弁当無しその理由ですが。。。 今、同じ高校に彼女が居まして。。。私が言うのもなんですが。。。それはそれはとっても可愛くってとっても良い子で。。。ちょくちょく我が家に遊びに来てくれたりクリスマスイヴには、泊まりにも来てくれました娘の居ない私達夫婦(家族)にとって、遊びに来てくれることがとても嬉しいんです家の中が華やかになります~その彼女が、な、なんと!長男のお弁当を作ってくれるんです~感心感心というわけで~次男弁当と2つ作ったわけですが、朝、体調不良を訴える次男体温を測ったらうわ風邪だわ・・・38度近くありました、明日は部活試合があり楽しみにしていた次男・・・これから病院へ行き、明日までに治ると良いけど・・・ 最近、風邪が流行りだしてきました、皆さん、お互いに気をつけて行きましょうね~
2010.01.15
コメント(0)
今年3回目の弁当更新!三日坊主にならないように頑張りま~すわさび菜焼き鳥プチトマト南瓜の素揚げミックスチーズ入り卵焼きスナップエンドウ根菜きんぴらご飯の上=ちりめん山椒
2010.01.14
コメント(0)
お早うございます今日の関東晴れました洗濯日和今月は仕事が少ないので体が楽です。趣味(裁縫)の注文も途切れたしのんびり過ごせそう? ボイルキャベツプチトマトハムのピカタチーズと焼き海苔のクルクル巻きポテトサラダかまぼこ明太焼き黒米イチゴ 息子達の弁当は量を減らして欲しいというので少なめです食べる時間が少なくて時間内に食べきれないのが理由だなんて・・・食育をもっと大切に考えて欲しいものです 去年、知人の付き合いで始めたおうちCOOPちょっとお高めなの分かっていながらついつい注文商品が届くまでの間がまた楽しみでね~試しにあれもこれもとついつい余計な商品まで購入してしまい私にはかなり危険そろそろお別れしなきゃ~
2010.01.13
コメント(0)
お弁当久しぶりに撮影してみました~それとfellowさんが、年明けから更新したフォトの画像がNGだったと教えて下さいましたこの場を借りまして。。。有り難うございました★酢鶏ゆで玉子プチトマト黒豆オクラちくわとチーズのクルクル巻き 久しぶりすぎて、撮影にえらい時間かかりました気長に更新して行こうと思ってます 「皆しゃん、お弁当作り頑張って下しゃ~い」
2010.01.12
コメント(0)
私は小さい頃から本が苦手よく祖母に「本を読みなさい!」と言われたものですでもそんな私でも、知人から薦められるとその本をいちよう読みきるしかし、ジャンル問わず知人の感想に共感したことが無いんですそれって、本が好きになれなかった理由の一つかもしれないと言っても、読み終えた本が1000冊突破したわけではない出会った本が少ないことも理由の一つである 話題は一転しますが、 去年、ダーリンが世代交代しました社長就任です3代目としてこのご時世、とても大変なことだと思います 就任後、室内の所々に本の山積み読解力の無い私ですが、ダーリンの読み終えた難しい本を時間をかけゆっくり読んでいます彼は、私が言うのも何ですが、惚気る訳じゃないけど勉強熱心で真面目な成年です 「なるほど~」私はダーリンの読み終えた本を読み終えることで、ダーリンをこれからどう支えるべきかを考えます仕事を家に持ち込まないダーリンが今何を考え何を求めているかが何となく本から想像出来るからです 今読んでいる経営コンサルタントの著者小宮一慶さんの本は、個人的な感想ですが、経営について・社会人としてだけでなく、人として何が大切か、私達主婦が読んでも考えさせられることがたくさんあります子育て(接し方)のヒントも隠されてるように感じます 私達大人がこれからの社会をどう生きるか、そして子供達に何を伝えて(教えて)行かなければならないのか勉強していこうと思いました ダーリンと子供達をそっと影で支え、もっともっと良い家族・良い社会になるよう頑張ろう!それが私の今年の抱負の一つです 最近になり、本の力を実感しているkarasinaです
2010.01.10
コメント(0)
A Happy New Year 久々の更新です皆さんお元気ですか?去年色々なことがありまして、後半忙しい毎日を過ごしておりましたあまり更新出来ないと思いますが、今年も気長にお付き合い下さい宜しくお願いします★
2010.01.09
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1