PR
サイド自由欄
カレンダー
どーもこんにちは、疾風です
しかし今日もやってしまいました...
今日のタイトル+昨日の記事=
もうお分かりですね?
ま、よーするに
ニコニコです
つい!つい!...
なんというか不可抗力的な感じで
まぁやった事は昨日書いたとおり名曲を聴いたわけですよ
まぁ思った事は
全て良い曲だ
と
しかも純粋に良い曲を集めただけなので曲の幅が広いですね
ほとんどの曲はオリジナルですがウマウマや true my heart はオリジナルではありませんし
まぁそういうところに捕らわれない所がニコニコのいい所ですかね?
そのおかげでコメ機能(=弾幕)が生まれたわけですしね
しかし捕らわれなさ過ぎるのも...
true my heart は元は...
まぁ良い曲だから良い... のかなぁ?
良いのか?
まぁ良い曲なんですけどね
空耳多いですが
他の曲も全て良い曲ばかりですね
そういえば空耳つながりで陰陽師がすごいですね
弾幕もモチロンすごいんですけど空耳もすごい...
例えば
「あらゆる困難が科学で解決するこの平成の時代、
人々の閉ざされた心の闇にはびこる魑魅魍魎は存在していた
科学の力ではどうしようも出来ない、その奇怪な輩に立ち向かう」
というところが空耳だと
「あらYOUこんばんは★
カバ君が解決するこの不衛生の時代
人々の閉ざされた心のファミコン
魑魅魍魎は存在していた
カバ君の力ではどうしようも出来ない、その奇怪な輩に立ち向かう」
になりますからね
他にも
「レッツゴー!」が
「徹子!」になったり
「イエイ☆」という所が
「遺影☆」になったり
「困った時は」が
「コマンダー常盤」になったり
「悪霊退散☆悪霊退散☆」や
「どーまん☆せーまん☆どーまん☆せーまん☆」の所や
ハイパーうううタイムの「うううううううううううう(ry」や
「陰陽師」の
「G」
のところの弾幕はすごいですね
まぁ組曲の方が厚いと思いますが
しかしコメ機能はいいですね
この機能があるから弾幕が出来ますし
ま、よーするに全て良い曲だったというわけです
メイポ中に流しますかな
まぁメイポは明日にでも
という訳で今日は終了
では~
しかしハヤコンとゼロは、まだ...
はやくせねば...