break fast

break fast

PR

サイド自由欄

いい加減3次しないと…
1月中に3次転職したかった。
バスター先上げか
スラッシャー先上げか…
槍派なので、
バスター先上げにしようかと
…獲らぬ狸の皮算用…

今期は…
HEROMAN超面白いですよ!
オススメです!!
あとガンダムUCに期待してます
デストロイモード半端無いわ

カレンダー

お気に入りブログ

波状堂 波状攻撃さん
バル対策本部 元帥… アクジキ0826さん
メイプルの系譜 イベント田中さん
蓮とキノコと中の人… 蓮槇さん
京の端っこde 龍星球さん
2010.02.16
XML

レンタルマギカ新巻が出たので久しぶりに記事を書こうと思い
ふとクチコミテーマにレンタルマギカはあるのか気になって、探しても無かった
なんかむしゃくしゃしたのでクチコミテーマ、レンタルマギカを作ってしまいました。やったね!!

ここから下ネタバレしない様に気を付けていますがネタバレ含みます

ま、それは置いといて、タイトル通り、レンタルマギカの新刊が出たわけですよ。
なので発売日に早速2・3店の書店へ行くも無い。
地域の最大の書店にも無い。
どこにも無い。

まさか発売延期か?と思い公式サイトを確認するも、発売日は2月1日で変わりない。
しょうがないのでまぁ無いだろうなと思いつつもイトーヨー●ドーさんへ行ったらあった…
本の専門店である筈の書店の、
それも地域最大級の書店にさえ無かった(見落としてただけかもしれませんが)のに
まさかスーパーだかデパートだかさえよく分からん店の中の書店にあるなんて…
シンジラレナーイ

ちょっとイトーヨー●ドーさん…いや、イトーヨー●ドー様を馬鹿にしていました僕
これからは神と崇めさせていただきます
ていうかこれは地域最大の書店に今度ちゃんと確認しに行かなければ。
もしなかったらこれからはヨーカドー様だけが頼みの綱になってしまう。
これは…どうしたものか…
アマゾンは不良品とかだったら面倒だからなるべく使いたくないのですよ
やはり今度地域最大の書店に行くしか無いですね。

まぁホントの意味で頼みの綱はその書店だったんですけどねー
その他の書店には
前巻の滅びし竜と魔法使いさえおいてないところが結構あったので新巻なんて望めない訳なのです
これだから田舎は困っちゃいますよー

でレンタルマギカの新刊買いました!ひゃっほう!!
すごいんですよ、ヤバ過ぎるんですよー
「すごい」「ヤバイ」って客観的に見ると表現が端的ですねー
ま、具体的に言うと

表紙誰? → いつき君です

嘘…だろ…
みたいな
誰だよあの爽やか系イケメンw
いつき変わりすぎだろwww

そして最初のカラーのみかんとオルトがパッと見じゃ誰か分からんわwwwww
オルトはまだなんとか分かるにしても、みかんは…あれは無理だろ…
最早別人の域だろ、あれ
てっきりこの巻で戦力の補強として入ってくる新しい魔法使いなのかと思いましたよ
ていうか真ん中のいつき含め社員5人がやたら少なく見える魔法
そしてカラー2ページ目からは
いつもの様に新しい登場人物の魔法の解説や挿絵のカラー版みたいなのですが
カラー3ページ目の若そうな美女…
見た瞬間「あぁ…コイツが新しい敵か…」と思ったのです
なんか強そうなオーラ(?)出てますし、普通にオピオンの幹部なのかと思いましたよ

ヘイゼルさんの全盛期美人過ぎだろw

でカラー4枚目は以前のアストラル。
最初のカラーで表紙がいつきだとは分かったのですが
そのせいで以前の眼帯付きのいつきの顔が思い出せなくなるという罠
ですが4枚目で眼帯付きのいつきを思い出せると言う親切設計

5枚目は協会へ貸し出された猫屋敷&穂波の姿
とりあえず袴じゃない猫屋敷の違和感が半端じゃない
しかもなんか目がぱっちり開いてるのでさらに違和感

そして、物語はアストラルから猫屋敷と穂波が協会へ貸し出され、
アディリシアもゲーティア本部へ戻り、寂しい感じのアストラルから始めるのですが
猫屋敷と穂波が居ないとイマイチ物足りないと思っていたら、
アストラル担当の影崎までもが担当変更
代わりにやってきたのがクロエ・ラドクリフという女性
どこかで見たような名前だと思っていたら
前巻だったかで船上でツェツィーリエに妹を攫われたり戦ったりした女性、
最後の最後でフィンのヒントからいつきの五行拳を真似たツェツィーリエに敗北した人でしたね

しかし、この人のおかげで物足りなかった気分も少しマシに。ひゃっほう!!
ていうかクロエさんのスペック最強過ぎだろ…

そして何故かクロエさんが出てきた時にいつきはこの人にもフラグ立てるのかな?
などと考える心が汚れている僕
とか考えていたら巻の最後の方で本当に立ったっぽい
天然ジゴロにもほどがあるわ、流石主人公補正
しかしこのフラグは良いフラグw
クロエさんも加わって三つ巴の争いを繰り広げるのが楽しみすぎるww

そして巻の初めに山田が触れていた
2ヶ月間不在&包帯まみれで帰ってきた理由が巻の中で明らかになったのですが、
いつきがアディリシアや猫屋敷や穂波について後悔してる所で何故か泣きそうになりました
最近涙腺が弱くていけないな

オピオン関係の話の中で出てきたり、
巻の最後で監獄の中でフィンが言っていた魔女裁判の真相も少し明らかになり

まさかのいつきの父の伊庭司も登場…
南アジアの5000M超級の山脈となると、まぁエベレストしかないですかね
自分にも子供がいるからという理由で洞窟まで医者を背負って山を登っていき、
子供を助け、その父親に週一で水を飲ませてくれるように頼み
9年間ずっと坐禅の状態…仮死状態ですかね?

ていうか伊庭司の話を読んでいるとどうにも彼は道術でいう天仙の気がしてならない
影崎と同じレベルと言っても何ら違和感ないですし。

次巻ではきっと伊庭司が目覚めてくれると信じています
前社長が目覚めたらどうなるのかが超気になる…

とりあえず次巻…ていうか個人的にこれからはもう短編集要らないと思いました
一巻完結で、一巻丸々使ってどんどん物語を進めて欲しいですねー
小説なので発刊スピードも遅いですし…

なんにせよ次巻が夏発売予定で良かった!!
滅びし竜と魔法使い(7月1日発刊)からこの最新巻(2月1日)まで
7ヶ月程度ですから…
長い…長すぎる!続きが読みたくて読みたくてしょうがないんですよ!!
夏なので7・8ヶ月位でしょうかねー
もう2月も終わりなのであと4・5ヶ月ですか…
まぁ早く発刊されそうで何よりです
3部から突き抜けて面白くなったので…

…ていうかレンタルマギカアニメ化もされたのに扱い悪くね?
大抵の書店に最新巻が置いてないって…
置いてあっても旧き都と魔法使いまでですし
田舎だからでしょうかね…
友人たちも知ってる人がごく一部
全巻…とりあえず一冊でも持ってる人、0人


……
………

あれ?
あんなに面白いのに…
誰とも語り合えないなんて…

と言う事で…
ではー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.17 01:27:48
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ・マンガ・小説等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: