2005年08月26日
XML
カテゴリ: エスニック
大通りから一本入った、隠れ家的なお店、「李朝懐石 草思庵」に行ってみました。
ここは、数ヶ月前は違うお店でしたね。
最近できたようです。
石畳や引き戸が素敵な感じ。 とてもお洒落な空間です。
入ると、2階に案内されました。
へー、2階もあるんだ・・・と思ったら、
そこから靴を脱ぐようになっていました。
お座敷だと足が辛いな~と、一瞬躊躇したのですが、
奥にある、簾で仕切られた半個室風の堀炬燵の部屋に通されました。


ランチメニューは、950円~

0826a
・前菜6種(韓国海苔、玉子焼き、ゴボウ、キムチ、キュウリのナムル、もやしのナムル
・サラダ風ビビン麺(1,000円)
・ユッケジャンうどん(1,000円)

「一番辛いメニューはどれですか?」とお店の方に聞いて、私は、ビビン麺に決定!

まず、持ってきてくれた6種の前菜は、ちょこっとづつ、綺麗に盛り付けられています。
これで2人前。 ちょっと物足りないですね。。。

サラダ風ビビン麺は、
ニンジン、白髪ネギ、貝割れ大根、レタス類、リンゴ、珍しいところは春菊などがタップリ入っていて
一口目は甘酸っぱくて辛さは弱く感じたのですが、
食べ進んでいくうちに、どんどん辛くなり、額にうっすら汗をかいてくるのがわかりました。

スープはわかめとネギとゴマのシンプルな物。

ユッケジャンうどんは、牛すじが大変コクのある一品。
友人は、一口目はむせてましたよ。
アツアツですから、冷めるまではかなり辛かったようです。

0826b

食事の最後に、冷酒用のお猪口のような小さくて素敵なグラスで、甘いドリンクが出てきました。

トロリとした とってもインパクトのあるお味で、辛い口の中がかなり落ち着きました。

冷房が寒いほど効いていたのですが、食事を終える頃は、体中がポカポカでした。
お会計を済ませて気づいたのですが、どうやら3階もあるようです。
夜は、お洒落な雰囲気の中で、お酒と美味しい韓国料理が頂けるのでしょう。

韓国料理店激戦地の中、ランチとしてはチョッピリ割高かもしれませんが、
西麻布らしい、いい感じの 素敵なお店でした。


クリックお願いします☆ 人気blogランキングへ


- - - - -
<李朝懐石 草思庵>
 住  所 : 東京都港区西麻布3-24-5
 電  話 : 03-3478-2206






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月26日 23時52分50秒
コメント(6) | コメントを書く
[エスニック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: