かたみみっくす

かたみみっくす

PR

プロフィール

毛無し毛ガニ

毛無し毛ガニ

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

突発性難聴

(39)

片耳難聴

(2)

防災

(0)

キャンプ

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.11
XML
カテゴリ: 突発性難聴




幼少期からの片耳難聴です
原因、罹患時期は不明です
突発性難聴に罹患して 3ヵ月と17日 です


今日診察に行ってきました

検査の結果
4月末から聴力がほとんど変わりません
固定になっちゃったかな?

先生は「あんまり長くこの薬使えないんだよね」
みたいなこと言われました

今回から少しづつ減らす処方が出されました
まぁ、効果が無いんならしょうがないですがね

副作用がちょっとしんどいですからね

聴力がこれより良くなりそうにないか聞いたところ
「以前に、薬減らしても良くなった時が
 ある様だから、もしかしたら・・・」
的なことでした

その時はガンガン症状が変化していた時期
でしたからね・・・望み薄ですね

多分、このままステロイド減らして
漢方に切り替えて
様子を見ながら期間を置いて
悪化するようなら
またステロイド使ったりするのかなと
自分なりには推測しています

でもこの状態で固定はきついですね
昨日、説明会的な場に行ったんです
20人くらいの会議室みたいなところで
説明聞く状態ですね

​​​ ​​ ほぼ聞き取れませんでした

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​聞こえる声の歪みが酷くて
その後対面で1対1で話す機会があったんです
コロナ対策のビニルシート(下側は無い)状態で
カウンター越しに話をしましたが

それでも1割くらいの会話が聞き取りできませんでしたね
聞き返す回数が半端なかったです


その点、役所で手続した時は
最初に「耳の聞こえが悪くて・・・」
と申告したら
「分かりましたー」って笑顔で対応してくれました

マスクも取ってハキハキとゆっくりと話すように
してくれていました

聞こえ自体は悪かったですがほぼほぼ聞き返さずに
終えられました

その人はかなり慣れているんでしょうね


今更ですが現在の症状です

➀閉塞感 重症
②自分の声の反響 重症
③聞こえる音の歪み 重症
④耳鳴り そこそこ
⑤頭の膨張感 ちょっと・・より少し上
⑥歩くとグラグラ 少し

こんな感じですかね

重症・・・ってなってますが
後日にさらに酷くなったら何になるんでしょうね
極症?

考えときます



​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.11 22:23:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: