全421件 (421件中 1-50件目)

「川本さん撮ってよ♪」 声の主は今をときめく地方競馬のリーディングジョッキー戸崎圭太くんである。昨日は年に一度の騎手免許の更新、筆記試験があった。筆記試験はちょっとやっかいなのだが、過去の筆記試験で成績が良かった者や10年以上騎手をやっているベテラン選手には、特別筆記試験、通称「特筆」という、ちょー簡単な試験が用意される。けいたはとうとう今年からこの特筆をゲットしたので、とてもうれしいらしい。だがもちろん、後者の10年以上~の方なのであまり威張れることではないのだが…アーンド、みかプップ
2009年03月22日
ども、大井のナイスガイ川本裕達です。最近使っている「~やん」って口調、これはいまナウなブログ、藤田伸二さんのブログ、「藤田伸二の男道」からパクらさせてもらってるのだが、この度本人にバレたー!!Σ( ̄□ ̄;)よかった、怒ってないやん特別模範男買って読んだやん面白かったやん大井で声かけてくれるのうれしいやん今度ご飯誘ってくれたらもっとうれしいやん
2009年03月14日

ブン屋のターフジが撮ってくれたやん
2009年03月07日
本日、ちょーーーー久々に勝ちました。風の噂では一誠も僕のことを心配していたそうな。(坂井英光談)そしてそのレース中には調整ルームの娯楽室&風呂場から割れんばかりの声援があったそうな。(坂井英光談)やっぱ勝つことって最高やんそして人間って素敵やん
2009年03月06日
ちょいと馬のことで一誠に電話してみた。(考えてみればやつと馬の話するなんて初めてだ) が、初っぱなから話はそれて某週刊誌の話題に。新潟出身、普段の行いからあの記事は村田一誠ではないかという噂があったりなかったり… 確信をついてみた。 審議の結果、どうやら村田一誠ではないということが、確定した。(誰なのかはここでは言えないが) 全国32人の村田一誠ファンのみなさま村田一誠はシロです! ちょっとでも一誠を疑った人。パドックにて謝ってくださいね。僕もパドックで謝ります。
2009年01月23日

今朝の体重は44.3kg。なかなか思うように減らんとです。それはさておき、明日から今年一発目の大井競馬です。昨日髪を切り、びっくりドンキーでハンバーグを食べヤル気満点で頑張ります。今回の騎乗馬の話を少し。2日目のフクノブリングはスタート五分になればいい勝負ができると思います、5日目のジーエスキャリーは能力時計は平凡でしたが、わざと砂を被せ、手応えはなかなかあったので、期待しています。みなさん応援よろしくお願いします。
2009年01月18日

ポクポクポクチーン。 いやあ、TNですわ。タバコ飲んだ、略してTN。飲んでた缶コーヒーがほんの数秒目を離した隙に灰皿がわりに使われて、それに気付かず飲んでまいました。ホンマ気分悪いですわ。犯人は写真左の男、久保調教師。
2009年01月18日

毎年恒例の的場文男リサイタルが空地の土管の上、ではなく、東京都騎手会新年会が14日、大森のAホテルにてささやかに行われました。しばしご歓談ください。わだじょーじと誰だ? このハゲ? 実は昨年公約の二ケタ勝利が達成できずに丸刈りになった石川駿介くんと復活間近の矢吹 そして唄う歌は大きなたまねぎの下で、ではなく青春アミーゴでした。with拓未、亮今年の5月いっぱいで勇退予定の矢作調教師も熱唱今をときめくリーディングジョッキーはキセキを。「わたしの~お尻の~まえで~米を炊かないでください~♪」とは唄ってませんが秋田さんは千の風になってを熱唱トリはこの人、的場文男が唄います。天城越え今回は特別にムービーでもどうぞ
2009年01月18日

今朝の調教を最後に競馬場実習を終え、那須の教養センターに戻った騎手の卵、上田健人くん。よっぽどのことをやらかさない限り4月にデビュー予定です。このコ多分乗れると思います。(要チェックや!) そういえば大井競馬って、他地区から来た期間限定の騎手はもちろん、新人騎手でさえ騎手紹介式やらないけど、ホントやる気がないっていうか、冷たいっていうか… 僕みたいなもんでも笠松、高知、ホッカイドウ競馬に期間限定で行ったときには素晴らしい紹介式をやってくれたからね。こういうことやっても僕らは別にギャラとかもらえるわけじゃないし、めんどくさいことの方が多いんだけど、こういうこととかでお客さんとふれあう機会があれば、親近感がわいて応援してくれる人が増えると思うし、こっちもヤル気がでるしね♪ このことについては名古屋の吉田稔さんも疑問に思ってたよ。 上田健人くんデビューの際には是非新人騎手紹介式が行われることを大井競馬に切実に願います。だっていつの間にデビューしたかわかんないでしょ! もっと自分たちの商品(騎手)売り込みましょうね!!旅立ち際の一枚。あら、逆光…m(__)m
2009年01月16日

おん、キレてないですよ! 俺をキレさせたらたいしたもんですよ。時代遅れの長州小力のことではない。33才にもなると最近キレが悪い。大をすれば拭いても拭いてもなかなかきれいにならず、小をすればパンツにしまってからジュワー、っと。噂によれば実際出した量より、しまってから出てしまった量の方が多いんだとか… しかも、飛びがまだらなので、小をするときも座ってやるんだとか(あくまでも噂だが)。 大井競馬初のハルンケアジョッキーの誕生である。 そういえば話はかわるが、僕が一時ハマりにハマった、アーケードゲームの機動戦士ガンダム戦場の絆が3月26日にPSPで発売されるらしい。最初は迷わず、これは買いだ!と思ったけど、戦場の絆の良さはあのカプセルみたいなやつに入ってモビルスーツを実際に操縦してるような臨場感がいいのであって、PSPだと???なので、しばし発売日まで悩んでみることにします。
2009年01月12日

遅ればせながら三國志の赤壁の戦いを映画化した話題の映画レッドクリフを観てきました。三國志は横山光輝さんの漫画やプレステの真三國無双などで大好きだったのでやっと観れてよかったです。登場人物の顔がごっちゃになんないか心配でしたが、所々で親切にテロップが出たりしてたので最後まであまりこんがらずに観ることができました。はやくPart2観たいなあ。それにしても、中村獅童さんは他の誰より中国人ぽくて馴染んでました(≧▼≦) たまたまドラえもんがいたので、一緒に撮っときました♪
2009年01月08日

今朝の体重は54.4kgでした。ホントに痩せれるんかなあ^ロ^;
2009年01月06日

関西上陸の際に大行列を作ったという噂の何もいえねぇバーガー食べてきました。実物を見た感想としては、「あれっ、写真よりしょぼっ!」 そして、食べた感想は、「まあ普通…」 でした。 値段が高いわりに全然大したことなくてちょっとガッカリしました。聞くところによると、あの関西での大行列はサクラだったみたいです。どうりでおかしいと思ったm(__)m そういえば、マクドって知らん間に高くなってるし… 安い早いがうりやのにねぇ。気付けばモスバーガーとそんなに変わらん値段みたいです。それやったら断然モスの方がいいですね。これからはモスっこになります♪
2009年01月05日
昨日の報知オールスターC(アンパサンド)で今年初勝利を挙げた幸先のいいミカさまの今朝とれたての画像をどうぞ♪ 最近携帯を機種変したみたいなので、ミカさまファンのあなたは是非お揃いにしてみては。ちなみにDoCoMoのL-01Aの黒デス。 ところで話しは変わりますけど、大井競馬はなんで有馬記念と同じ日に開催してたんでしょうね。案の定売上が悪くて赤字だったみたいです。せっかくクリスマスに寒い中、頑張ってナイターに乗ってたジョッキーは怒ってましたよ。誰が決めた日程か知りませんが、ただでさえ少ない手当てで頑張ってるんだからもうちょっと頭使ってほしいですね。ホントにヤル気あるんかと思いますよ。
2009年01月04日

昨日は朝食に前日ジャスコの駅弁祭りで買ってきた駅弁、雑煮を食べ、晩ご飯は家でてっちり、おじやをたらふく食べたため寝る前の体重は56.4kgまで増量。(ただ今日の起床時は54.5kgでしたが) レコーディングダイエットは継続中ですが、ホントに痩せれるのかまだ半信半疑ですm(__)m
2009年01月03日

荒山調教師でした…m(__)mミカさまも苦笑い…
2009年01月02日
今年の試みとして今日からレコーディングダイエットを始めようと思います。 第一段階のポイントは1、体重を毎日計る2、口に入れたものすべてをメモする3、ガマンしない です。ちなみに今朝起床時の体重は54.4kg(体脂肪14.2%)で、夜寝る前の体重は55.7kgでした。目標は51kgです。飽きっぽく、意志の弱い僕でもホントに痩せれるのか半信半疑ですが、ちょっとやってみようと思います。それではおやすみなさい。
2009年01月01日

みなさんあけましておめでとうございます。昨年は騎手生活初めて未勝利という最悪の年になりました。神頼みというわけではありませんが、元旦から成田山へ初詣に行ってきました。このままだと、そろそろ進退を考えなきゃいかんですね。今年はいい年でありますように。
2009年01月01日

東京大賞典の後にTCK所属騎手による年末のご挨拶がありましたゴーグルのプレゼント
2008年12月29日

早田功駿と勝負服が被るので最終レースだけ貸服にされた桑村君と
2008年12月29日
おととい矢吹からメールが届いたので一部抜粋してお伝えします。「今日、MRIやCTそして肩軟骨にヒアルロン酸注射など、脳外・形成・整形全ての検査を行ってきました。 明日から、乗り運動や厩舎作業を中心にやれる範囲内で仕事復帰します。 多々ご迷惑をかけるカモしれませんが、今後ともよろしくお願いします。m(__)m」 とのことです。矢吹頑張れ!!
2008年12月24日
イッセーツリー完成
2008年12月24日

ルネッサーンス!! 明日からの開催で今年の大井競馬も最後となりました。明日1日限定でトゥインクルレースが行われるみたいですが、僕たち乗り役にとっては寒くてたまったもんじゃないですね。勝負服の下に着れるもんって限度がありますから。とくに僕のような横綱ジョッキーはほとんど裸みたいなもんです。(幸いなことに明日は早いレースで終わりなので若干他人事ですが…) とにかくその寒いなかお客さんが入るかも心配です。 その今年最後の開催に向け、那須へ旅に行ってきました。 まず最初に向かった先は、地方競馬の競馬学校こと「地方競馬教養センター」(昔からこのネーミングにちょっと抵抗がありますが…) 初心忘るべからず♪ 夢見る頃を少し思い出しました。 そして、「ホントに♪ホントに♪ホントに♪ホントに♪らくだぁ~だー!!」 那須サファリパークへ行き。らくだ気持ちわりぃなあm(__)m大田原牛超本店で大田原牛食べーの宇都宮のみんみんで餃子を食べーの。(餃子は裏切らんなあ)栃木を満喫してきました。
2008年12月24日

毎年恒例の騎手会の旅行に20日、21日と福島の温泉へ行ってきました。宴会で大暴れするのは、やっぱり楽しいね♪ ちん○を出さなくなったら僕もムチを置くときかな(^^ゞ旅館に着くなりみんなで向かった先はなぜかパチンコ屋…矢野全員惨敗。地域密着店の言葉にウソはありませんでしたm(__)mまあ宴会は全面カットで…(;^_^A 次の日の昼食。秋田さんも参加。二日目もパチンコしてた淳そして帰りのサービスエリアでそばを注文する吉井会長そして、そして、ずっと探し続けていた餃子の王将のガチャガチャをこのサービスエリアにて発見!! 2回やって結果は!?↓↓↓あら、餃子がダブった…m(__)m 焼飯欲しかったな。ちなみにコーテルというのは店員さんが使う専門用語らしいです。
2008年11月30日
どうも大井のK本です。昨日、突然村T一誠から電話があった。何かと思えば、自身のブログのワンフー(ファン)の書き込みにより私のブログを見つけたらしい。小林に移ってからブログの更新が遅いと書き込みにあったらしいのでちゃんとやれよ、とのことでした。それにしても、とうとうヤツに見つかってしまったか… いかん、これはいかんですよ。早速このブログがネタにされてしまった(村田一誠ブログ一誠風靡参照) 言われて見れば、私が応援しに行くとヤツはよく勝っている。また行ってやるから金くれ、いやギロッポンに飲みに連れてってくれ。そういえば、おかげさまでクリスマスツリーまで買っちゃったよ(写真は組み立て途中)。このツリーをイッセーツリーと名付けよう♪
2008年11月27日

儲かったあぶく銭で焼肉を食べて帰りました。イッセーかるびと名付けて美味しくいただきました♪
2008年11月18日

そして、東京競馬場に行ったこの日イッセーが3勝と大暴れ♪ おかげさまで馬券も珍しくプラスになりました。
2008年11月18日

日曜日は東京競馬場に行ってきました。パドックで「光行鞍ちっちゃいぞー!!」と声をかけたら軽くはにかんでくださいました♪
2008年11月18日
近頃私の胸を熱くさせるブログがある。それは、イッセームラタの一誠風靡というブログである。見ていると彼にこんな才能があったのかと、感心させられたり、されなかったり。イッセームラタといえば、菊川怜似で、私の命を守るレース用のヘルメットに「ボッキ」という卑猥な落書きをし、唯一無二のキャバ友で、聞くところによると日本中央競馬会というところで騎手という仕事をしているらしい(あくまでも噂だが…) イッセームラタ。あなどれん男だ。
2008年11月15日

全国3万8000人の川本裕達ファンのみなさま、お久しぶりです。今開催も未勝利に終わり、今年の連敗記録をまたまたのばしてしまいました。なんか俺みたいなもんが乗り役やってていいもんかなあ、と悩んだりもしますが、『わずかな力が沈まぬ限り涙はいつも振り切れる』とチャゲアスの歌にあるように、なんとか前を向いて頑張っていこうと思います。 ところで今日で今年のトゥインクルレースも終わり、次開催から昼間開催となります。競馬中3キロほど減量する僕にとっては日頃の摂生がより大事になってきます。そこで近々泉ピン子さんがテレビでやっていたレコーディングダイエットなるものをやってみようと思っています。(予定は未定、カミングスーン) まあ今は競馬が終わったばかりなので、しっかりとリバウンドする!ということを宣言して、これを挨拶にかえさせていただきます。
2008年11月14日

1日のK-1MAXは久々に見たけど、決勝は凄くいい試合で面白かったのに、魔裟斗選手がダウンしたにも関わらず、???な判定で優勝しましたね。みなさんはどう見ましたか? また明日から大井競馬が始まりますが、前開催は4頭が落馬するという大事故がありました。矢吹は顔の右頬骨と顎骨・右鎖骨・右肩胛骨の骨折、そして右腰骨を2箇所剥離骨折。松崎くんは足の脱臼。圭太は鎖骨を骨折しました。圭太は手術して驚異的な回復力で明日からなんとか騎乗するみたいです。 重症の矢吹が心配でこないだの日曜日に池尻大橋まで矢吹のお見舞いに行ってきました。矢吹はちゃんと生きておりました。身体的にも重症ですが、精神的ダメージの方がおっきいように感じました。タリーズコーヒーのことをテリーズコーヒーと、テリーとドリーのように言ってしまうかわいい後輩矢吹。早く元気になってまた大井のダートに戻ってこーい♪
2008年10月04日

最近品薄状態の北海道みやげの白い恋人がお台場にあったよ♪ …あれっ、ちょっと違う…?
2008年09月30日

騎手の卵、健人くんと餃子食べに行ってきたよ。もう健人くんも餃子の王将の虜さ♪
2008年09月26日

おとついは台風で攻め馬が中止かと期待されましたが、しっかりそれていったのでちゃんと仕事しました(^^ゞ その日は久しぶりに中山競馬場に遊びに行ってきました。内田さんとも会えたし、いい気分転換になりました♪
2008年09月22日

前回の競馬のときでしたが、チンパンジー総理が辞任しましたね。個人的な意見ですが、あの人いつも人ごとのようでホントやる気がなさそうに見えたので辞任してくれて正解だと思います。それに、緊急会見のせいで月9のドラマが中断し、せっかくが予約録画が失敗しまうし…(T_T) 次の総理大臣は誰になるんでしょうね。候補者みんなで街頭演説とかやってますけど、アレなんか意味あるんですかね? どうせ僕ら投票でけへんのでしょ。こんなんこそ国民投票で決めれたらなあ、思う今日この頃です。 こないだ紹介した堀厩舎のあんちゃんは上田健人くんだということが判明しました。只今、落馬により指を骨折しているので騎乗はできないみたいです。ちなみに同期生は大腿骨を骨折する大怪我をしたみたいで… 改めて騎手という仕事は危険だと思いました。僕は幸運なことに今まで仕事を休むような怪我をしたことがなく、18才でデビューしてから仕事を1日も休んだことがないです。ホント身体だけは丈夫で、それゆえ近頃はデンジャーな馬を依頼されることも多々ありますが(^^ゞ 目指すは競馬会の鉄人金本ですね。それから丈夫に産んでくれたオカンに感謝です。 ふと思ったんですけど、子供のころ天ぷらってソースとマヨネーズ混ぜたやつにつけて食ってたなあ、って。あれ我が家だけかな? いまじゃ天つゆにつけますもんね。もう天狗だな(^m^) 明日から大井競馬なので、頑張ります♪
2008年09月14日

こないだ船橋のららぽーとに行ったら、タイこと、森泰斗くんをマクドで発見したよ~♪
2008年09月14日

こないだ実家に帰ったとき親父川本富夫に関する懐かしいものがあったのでちょっと撮ってみました。まずは玄関にあった置き時計を。これは競艇選手の時にもらった記念品です。なかなか素晴らしい♪裏 20数年愛用のスーパーカーです。助手席の鍵を開けるときは運転席から手を伸ばして開けなきゃならないなど、かなりアナログです。
2008年09月11日

9日、元騎手の神澤さんとエディと洋一とで九十九里の一宮までサーフィンをしに行ってきました。神澤さんは相変わらず太ってて幸せそうな感じでした。また競馬場に戻ってくればいいのになあ。ロケット神ちゃん油谷さんじゃないよ。
2008年09月11日

堀厩舎所属で来年の4月に騎手デビュー予定のあんちゃんが実習に帰ってきた。 その名は… あれ、名前忘れた… とにかく覚えてるのは苫小牧出身だということらしい。
2008年08月30日

今日バイクに乗ってたらポッケに入れてた2千円落としたゼー!!(うち千円は懸命な捜索により発見)な訳で明日からの大井競馬はいつにもまして本気(本気と書いてマブと読む)です。 そんなことはさておき、先日テレビクルーの皆さんが来て小林牧場を取材していかれました。ADガリガリくんのGOサインが出れば、僕もちょびっと出演しますので、皆さんお楽しみに♪(9月5日の東京シティ競馬中継にて放送予定です)ADガリガリくん
2008年08月30日

バーバリー、マーガリン♪ ムーミン、永眠♪ 最近、お気に入りの芸人はジョイマンです。 8月16日、実家の兵庫県尼崎市の園田駅にて園田中学校の同窓会が行われたので弾丸ツアーで行ってきました。60人ぐらい集まって、ほとんどが中学卒業以来会ってないやつばっかりやったからホンマに懐かしかったなあ。中3の時の担任の寺村先生も来てくれてて、ちゃんと俺のこと覚えてくれてたのが妙に嬉しかったして(^m^) とにかく今回の同窓会を企画したあやめちゃん、さいぺー、ありがとうなー♪ お前らと同級生でホンマよかったわー。次はロンドンオリンピックの年に会おうなー(^O^)/ ちょっぴりセンチになった1日でした。一次会終了恩師の寺村先生と3次会終了。真っ白な灰になりましたm(__)m
2008年08月30日

あっという間に帰ってきました。これから一時間かけて小林牧場に戻ります。同窓会などの様子は後ほど。チャンネルはそのままで♪
2008年08月17日

これから伊丹空港から帰ります。
2008年08月17日

残念な割りばしの割れ方をしたので美味しさ30%オフですm(__)m
2008年08月16日

新幹線といえば駅弁ですね♪
2008年08月16日

大井競馬4レースでの騎乗を終え同窓会のため実家に戻ります。ビーアンビシャ~ス♪我が友よ~冒険者よ~♪
2008年08月16日

夏の思い出にお台場冒険王のめちゃイケ海の家に行ってきたよ~♪オカザイルメガネホルダーオバQ湯室パンバーガー(甘口)ヒナジョイナーTシャツゲット♪おみやげオマケ。はねとびのダイタイソー
2008年08月09日

みなさんお久しぶりです。1ヶ月ぶりの更新になります。寝室のクーラーがぶっ壊れ、灼熱地獄真っ只中ですがなんとか生きています。 33歳の夏、二度とない夏ぅ♪ 33歳の夏、二度とない夏ぅ~♪ ということでサーフィンを始めることになったので、極悪厩務員たちとともに九十九里の海へと飛び出してきました。海を飲んだりサーフボードとごっつんこしたりと悪戦苦闘が続きましたが心が折れない限り頑張って続けていこうと思います。ちょっとできそうな感じ?
2008年08月07日

ブエー! ブエー、ブエー、ブエー!! 先週発売の週刊ベースボールの閉じ込みに歴代全外国人選手写真名鑑なるものが♪ 総勢876人完全掲載。これは生唾ものです。
2008年07月05日

犬と猫の寝床争いは同居ということで落ち着いたみたいです。
2008年07月02日
全421件 (421件中 1-50件目)