バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月

フリーページ

ああ、節約生活


食費編


レジャー編


季節のつぶやき


ホームページ


インターネット


癒し


癒し2


詩 無償の愛~唄人さんより


変なおじさん


子育系のページ


生まれた。


赤ちゃん編


唄い人さんより ありがとう~私の息子へ


肺炎、喘息、アトピー


幼稚園に行く


LDといわれる


言葉の教室へ


入学にあたって


小学校へ行く!


コーチャン 歌人さんからの詩


親の会


LDは遺伝か?


言葉の教室って


個性点検


発達検査


夜尿症


障害と弊害


全体の中の一人


やっぱり説明は必要だけど・・


いただいた詩


唄い人さんから


亜央さんからいただいた詩


家を買う~引越しまで、


考え時 10月26日の日記


人生最大の買い物。11月2日


現実になってきた。11月15日


決定!!11月17日


がんばった。11月18日


引越し業者の相場は。11月19日


アンテナ、電話回線。11月24日


TEL、FAX11月26日


お引き渡し、小学校。11月28日


住民票移動。


壁紙特集


新緑


いちご


藤棚


道端の花


花火


線香花火


月が笑う


秋の味覚


赤とんぼ


コスモス


ダイエット記録


ダイエット10日目


ダイエット一ヶ月目3.6キロ減


ダイエット2ヶ月目4・6キロ減


ダイエット3ヶ月目6キロ減


日記特選集


バカの壁/衝撃の体験


奈良の鹿/修学旅行のおもひで


ああ共同生活


ああ共同生活2


姓のはなし


2006年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は 結婚記念日 だった。

私の仕事も休み^^。だんなも休み。^^。こうちゃんも休み^^。

だけど、午前中はそれぞれに用事があってみんな別々のところへ出かけていった。
最近はこんなことが多い。

お昼に家に戻って昼食。メニューはミートスパ。前に作ったソースが残っていたからね。おいしかったよ~~~。

午後はフリー。

最近家族でおでかけしていないし、梅でも見に行きたかった。

このあたりで有名なのは「月ヶ瀬の梅園」だ。



そう思って電話で問い合わせてみると、やっぱりまだつぼみなんだって。
今年は遅いのかな?3月上旬ぐらいが見ごろだとか。

それでもお花がみたい~~~~!!

それで、近くのフラワーセンターへ。

でもね、ここもやっぱり花は少なかったね。人も少ないし・・・
冬だからしょうがないか。

梅の木もあったけど、やっぱりつぼみ。ああ・・・開花が待ち遠しいな~~。こうちゃんはサッカーボール持参で広場でひたすらサッカーの練習に没頭していた。
最近奴はサッカーのことしか頭にない。

とうとうサッカーチームにも入部して念願のジャージとスパイクを入手してよりサッカー熱に犯されている。--;;;;
ま、元気な証拠だし、男の子はスポーツしているほうがいいし、いいんだけどね。

だんなとこうちゃんがサッカーに没頭している間に、私はセンター内の温室などを巡りお花を眺めてちょっとほっとした気分。


たまにはいい空気をすわなくっちゃね。

その後はちょっとショッピングなどをして、夜は外食をすることに。

結婚記念日なので、ちょっと奮発するつもりで、コース料理が食べられるところにするつもりだった。

「国境食堂」の同じ敷地にステーキ専門店がある。普段は高そうで入ったことないけど、そこにしようか?
それとも、チラシが入っていた「サンマルク」にしようか悩んでいた。






・・・・・・・・・

なんだか、落ち着きすぎた雰囲気で家族で入る感じじゃない。
値段的には予算内(上限1万円)でいけそうだったけど・・・・
やっぱり安心して入れそうな「サンマルク」にすることにした。

ここはチラシ持参で10パーセント割り引きになるし^^;;;

初めて入ったんだけど・・・すごい人だった。60分待ちだってーー;;
でも、他に思い当たる店もないし、ひたすら待ち続ける。

注文したのは、だんなは「特選ディナーコース」2980円。
私は「季節のフルコース」3980円。でも、会員になれば会員割り引きで2980円になるんだって~~~~~!!!!!!

こうちゃんは単品で「特選ハンバーグステーキトリュフソース」

く・く・く・・・トリュフなんて親でも食べたことないぞ~~~~!!

なので、こうちゃんのハンバーグが到着すると、ソースだけ味見させてもらった。(爆)
「どれがトリュフの味?」と聞かれたが、食べたことがないのでわからん。--;;;;

私のメインはロースステーキ。だんなのメインは和風ハンバーグ。

なんで、だんなとこうちゃんはわざわざハンバーグなんだろうね~~~~。
普段食べなれてるからか???なんだか貧乏くさいけど、本人の希望なので仕方ない。(笑)

お味はおいしかったよ^^。

ここの売りは「自家製パンお変わり自由!!」

パンが焼きたてのものを持ってきてくれて自由に選べる。
このパンがめちゃくちゃおいしい!!!
種類も豊富で次々とすすめられるんだけど・・・・・・
あの・・・お料理が食べられなくなるので・・・・

こうちゃんはお姉さんにすすめられるまま、パンを6個も食べていた。

フルコースってなんだか物足りないこともあるけど、こんだけパンが食べ放題なら物足りないことはない。(笑)

途中からは「パンはもういいです」っていってるのに、それでも何度もやってくる。

「あれは、きっとノルマがあるんや」とだんな。(爆)返事してなくてもお皿にパンを無理やりのせていったお姉ちゃんもいたよ。

お店の雰囲気もいいし、あらたまった感じなんだけど、子連れでも気軽にはいれるし、普段着でぜんぜんOKなので、まあ我が家にはあってるのでは??

グランドピアノがおいてあって、ピアニストのお姉ちゃんが生演奏をしている。曲もリクエストできるんだって。

だんなが「リクエストしようか?」とリストをみて選んだ曲は

「明日に架ける橋」

サイモン&ガーファンクルの有名な歌ね。
私も大好きな曲だ。
なんだか、今日の気分にぴったりだった。


なんだか、リクエストした曲を弾いてもらうのってちょっといい気分^^。

以外に気の効いたリクエストをしたぞ。だんなよ。いつもはセンスめっちゃ悪いくせに・・(爆)


私が注文した「季節のフルコース」(実は名前で選んだ。笑)は。


赤ワイン。

グリンピースのスープ。

アスパラガスと魚介類のクリーム煮。

アマダイのなんとか・・。

ステーキ。(肉。めっちゃうまかった)

デザート盛り合わせ。(ケーキとラズベリーのシャーベットとバニラアイスとイチゴ、ヨーグルトなどのミニパフェ。かなりのボリュームで残しました。)

コーヒー。

そして、パン(私も5個ぐらい食べたかもーー;;;)

満足でした~~~~。おなかいっぱいでデザート残しちゃった・・・
パン。かばんに入れてもって帰りたかったよ・・・


単品やら、もっとお手軽なメニューもあるし、会員にもなったし、
また、来たいね。

そうそう。10年目の去年はだんなからネックレスのプレゼントがあったけど、今年はまったくなし。
ま、いいよ。^^。



だって、自分で↑のバッグ2品買っちゃったもんね~~~~。(笑)

だんなは値段は知らない。(ポシェットなんか100均だとおもってるーー;;牛革だちゅーの!!爆。)


そんな、11年目の結婚記念日でした。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月18日 23時16分12秒 コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

移り行く季節の狭間

移り行く季節の狭間

コメント新着

名無し@ Re:女の急所って(10/09) Aさんが正しい。女性の胸は急所ですよ。 …
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
移り行く季節の狭間 @ Re[1]:9月の終わりにつぶやく(09/29) オカメ3さん >ウチは安倍文殊院のコスモ…
移り行く季節の狭間 @ Re[1]:9月の終わりにつぶやく(09/29) ひさけいさん > コスモスがきれいな寺…
オカメ3 @ Re:9月の終わりにつぶやく(09/29) ウチは安倍文殊院のコスモスの迷路に行っ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(592)

つぶやき

(0)

こうちゃん

(69)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: