バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月

フリーページ

ああ、節約生活


食費編


レジャー編


季節のつぶやき


ホームページ


インターネット


癒し


癒し2


詩 無償の愛~唄人さんより


変なおじさん


子育系のページ


生まれた。


赤ちゃん編


唄い人さんより ありがとう~私の息子へ


肺炎、喘息、アトピー


幼稚園に行く


LDといわれる


言葉の教室へ


入学にあたって


小学校へ行く!


コーチャン 歌人さんからの詩


親の会


LDは遺伝か?


言葉の教室って


個性点検


発達検査


夜尿症


障害と弊害


全体の中の一人


やっぱり説明は必要だけど・・


いただいた詩


唄い人さんから


亜央さんからいただいた詩


家を買う~引越しまで、


考え時 10月26日の日記


人生最大の買い物。11月2日


現実になってきた。11月15日


決定!!11月17日


がんばった。11月18日


引越し業者の相場は。11月19日


アンテナ、電話回線。11月24日


TEL、FAX11月26日


お引き渡し、小学校。11月28日


住民票移動。


壁紙特集


新緑


いちご


藤棚


道端の花


花火


線香花火


月が笑う


秋の味覚


赤とんぼ


コスモス


ダイエット記録


ダイエット10日目


ダイエット一ヶ月目3.6キロ減


ダイエット2ヶ月目4・6キロ減


ダイエット3ヶ月目6キロ減


日記特選集


バカの壁/衝撃の体験


奈良の鹿/修学旅行のおもひで


ああ共同生活


ああ共同生活2


姓のはなし


2006年07月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おさぼりしている間に、サッカーはあっというまに日本代表はまけちゃったし・・・
中田までやめるっていってるし・・・・
ジーコもかわるみたいだし・・・・

カレンダーは7月にかわってるし・・・

毎日蒸し暑いし・・・・


そんななか、がんばってお仕事にいってます。

行く前までは、いろいろ不安がいっぱいだったけど・・・・

その前のすし屋よりはかなり自分にはあってるかも(笑)

ま、仕事内容はパソコン入力、帳簿関係、電話応対、お金の管理などなど・・・


ま、事務は結婚まえのしごとでも一通りはしていたので、まあ、だいたいはこなせるのだけど・・

それでも、毎日緊張しております。^^;;;

一番困るのは、事務員が一人ということ。
はじめに店長補佐、(店長の奥さん)が色々とは教えてくれたんだけど・・・
もちろん、1度ですべて把握できるわけではない。

その都度確認したいことがあっても・・・
この店長と店長補佐さんは、いつもいるわけではないのだ。
いつ、出勤するのか・・・いつがお休みなのか・・・誰も知らない(爆)

副店長に確認しても、「まったくわかりません」なのだ。

誰もいない事務所で大金を扱うのはなんだかね~~~
なので、店長か、社員の人が事務所にいる間にしたいのだけど・・・


「私がいないときは○○君。(副店長)になんでも聞いてね」といわれてるんだけど・・

この、副店長がなんとも無愛想。

最初の日は挨拶いがいは会話しなかった。
ほとんど、事務所にはいないので、質問があるときは、店に内線ででんわして呼び出さなければならない。

むつ~~~っと事務所にはいってきて、



「あの~~~忙しいのにすみません。」とあやまりながら質問をする。

とても、神経つかいます。--;;;;
にこりともしないし・・・


まあ、日にちがたつにつれて、自分もなれてきて要領がわかったので、質問の回数は減ったと思うけど・・・

ほとんど、壁に向かった机のにすわってひたすらパソコン入力をする日々です。

ひまなのかな~~とおもっていたら・・・

けっこう、仕事あるの。

はいってすぐ、月末だから給料計算もよろしく。とうことで、数日5時までいのこりしてタイムカードの入力。

やっと、給料計算が終わったと思ったら、6月は決算で在庫の整理とかなんとかで・・・
今は、在庫の伝票をひたすら入力。

これも、期限があるので、トイレに行く間も惜しんでパソコンにむかっております。

誰もいない事務所でひたすらうってると・・・なんだか・・声を出したくなる。(笑)

独り言をいったり、小声で歌をうたったり・・・しながらやってます。

大あくびをしてなみだ目になったところに、社員のひとがはいってきて・・・
うるうるの目をみられたり・・・・


ま、そんな感じでなんとか、かんとかやっております。

シフトはけっこう、日曜日に休ませてくれるし、希望は通りそう^^。
いっぱい休むと、自分が大変なだけだけどね・・・


そうそう、この無愛想な副店長。なんと数日前店長に昇格した!!
それで、今までの店長と副店長は本部の仕事が中心になるらしい・・・・

昇格前で緊張していて無愛想だったのね・・・

昇格してからは、かなり雰囲気がやわらかくなりました。

まだまだ、店内の雰囲気はつかめないけど~~~~

事務所の外には作業場があって、そこには内職のおばちゃんがいっぱいいる。
なんだか楽しそうにお仕事していて・・・

事務所に一人ぼっちのわたしはなんだかな~~~

でも、面接のときに

「前の事務員は従業員を事務所にいれて、あれこれ内部のことはしゃべりまくっていたので、
それだけは厳重にしないようにおねがいします」

と釘をさされているから・・・・

どういうふうにかかわっていいのかわからない。

とりあえず、今は挨拶だけ。

従業員の人も、突然はいった事務員の扱いがわからないらしく・・・
なんだか、よそよそしいのよねーー;;;

ま、それは、すこしずつ、仲良くなっていきましょうかね。

とりあえず、愛想だけがとりえなので・・・・
愛想はよくしておりますよ。あははは


ま、そんな感じの毎日です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月06日 16時32分45秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:孤独な事務員(07/06)  
ちゃと0508  さん
環境ががらっと変わってしまった上に仕事の内容もこの間までとはかなり違ってきているので、最初は大変そうですが、季節さんのペースで(笑)回りを巻き込んでいってあげて下さい。
きっと「なくてはならない人」になりそうだなぁ。
そんな気がする。 (2006年07月06日 17時23分47秒)

Re:孤独な事務員(07/06)  
ひさけい  さん
 暑い中、お疲れ様です。環境に慣れるまでが大変ですよね。
 愛想だけは振りまいといた方がいいですよね~絶対。
「すかした人」
なんて思われたら、人間関係で悩まなくちゃならないし。

 ま、季節さんならきっと大丈夫でしょう!
 お仕事頑張ってくださいね!! (2006年07月07日 19時24分04秒)

Re:孤独な事務員(07/06)  
オカメ3  さん
季節さんのいつもの人間ウォッチングが出来ないけど、時間が経てば状況も変わって面白くなってくることでしょう。
季節さんのペースで行って下さい。 (2006年07月09日 08時24分04秒)

Re:孤独な事務員(07/06)  
最初は、不安な印象の職場だったけど、
慣れたら季節流にアレンジできそうなかんじじゃないですか?

季節さんの視点の仕事話、毎回楽しみにしておりまっす!

(2006年07月09日 16時47分19秒)

Re:孤独な事務員(07/06)  
とりあえずはよかったね♪ あとはなれるだけ? 従業員の人とも、会話くらいはいいのでは~? 情報公開にだけ気をつけておけば、それほど目くじらは立てないと思うけど。。。 (2006年07月25日 16時09分06秒)

Re:孤独な事務員(07/06)  
7月6日の日記に8月に入ってコメントする私(^◇^;)
仕事変わって職場に慣れて落ち着くまでには時間がかかるよね~
どーですか?その後は。続きそうかな?私の方はとりあえず続きそう。今のところは。
まぁ、マイペースでお互い頑張りましょう!p(*^-^*)q がんばっ♪ (2006年08月02日 23時08分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

移り行く季節の狭間

移り行く季節の狭間

コメント新着

名無し@ Re:女の急所って(10/09) Aさんが正しい。女性の胸は急所ですよ。 …
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
移り行く季節の狭間 @ Re[1]:9月の終わりにつぶやく(09/29) オカメ3さん >ウチは安倍文殊院のコスモ…
移り行く季節の狭間 @ Re[1]:9月の終わりにつぶやく(09/29) ひさけいさん > コスモスがきれいな寺…
オカメ3 @ Re:9月の終わりにつぶやく(09/29) ウチは安倍文殊院のコスモスの迷路に行っ…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(592)

つぶやき

(0)

こうちゃん

(69)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: