2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
北極星を中心にすえて門下全員が全体に気をまわす。中心はすぐそばにありました。こんにちわ、かーわです。「今年は現実界が大きく動く年」と何度も聞いています。HRP(北極老人プロジェクト)も水面下ではもう始まっている。みんなの中でももう始まっているはず。一つ思い出したことを書きます。“気をまわす”というのはただの気づかい上手とは似て全く異なるもの。ただの“気が利くやつ”で終わってはならない。“気が利く”ようになりたかったらキビしい接客業でもすればいい。“気をまわす”ことができていれば、自ずと“気は利く”“気をまわす”ことができていれば、自ずと“仕事はできる”しかし、逆は成り立たない。気が利いていても、気はまわっているとは限らない。ただの形式的な“気づかい”に留まってはいけない。仕事ができていても、気がまわっているとは限らない。それはコンプレックスや、過去への復習 etc・・の“負のエネルギー”からきているものかもしれない。でも気も利いていないような仕事もできていないようなそんな時は“気をまわす”なんてことはできているはずもないこと。現実界の動くこの年は“現実界だから・・を言い訳にしない”“精神世界を逃げ場にしない”北極老人の壮大なビジョンを見える範囲にイメージし見える範囲にウツスのが僕らの役割だと痛感しました。ありがとうございました★
2006.01.18
コメント(0)
年があけました。2006年。どんな年になるんでしょうか?どんな出来事があろうと同志の皆と進歩向上していける2006年にしよう。最近ほんとうに一人で生きている気がしない。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇今日は門下の仲間たちで『 おっさん早川の特性鍋パーティー in かーわ家 』が開催された。時間どおりに集合してくれたのは、カシゾー、ひで。うん。いつも着実に動いてくれるのはこの2人。準備をしているうちに、続々とメンバーは集まり最終的には10人で鍋を囲むことになった。こんな集まれる場所があるといいなぁ。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇村長ヒデさんが開催の音頭とともに掲げた今年の樟下村の目標は『いかなる時であれ 気周(気を巡らせる)だけは忘れない。』色んな新しいことへの挑戦はみんな止むことなく続けるだろう。その中で良い時・悪い時は出てくるかもしれないがどんな時でも“気周”。これを忘れなければ毎瞬毎瞬、多くの気づきがあるだろう。これさえ忘れなければ。“一は全 全は一”それが関係性的な教え。一つの教えの中には全てが詰まっている。全てのものを一つにまとめて口にした瞬間それはもう全てではなくなってしまう。だから関係性的教えはいつも具体例。今日は村長さんに惚れました。ちょっと照れながら話す村長もかわいらしいけど今年は新しい一面も見たいと思ってます。ものすごくバカみたいなことをクソ真面目に語ることができる。微塵の迷いも、焦りも、照れも無く。それが境地の高い人。と思ってます。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇本当に皆から日々感動をもらってます。昨日は虎・北川くん・ムラッチの話に感動させてもらった。そしてタッチの空気にも。タッチの正しく、直の気持ち正直な気持ちを久々に聞いた気がします。改めてタッチの影響力の強さを感じました。タッチが動くと皆が動く。実は、タッチが一番頼りにされてたりもするかも。タッチを盛り上げ役だけにしておくのは勿体無すぎるでしょう。それはきっとみんな思ってます。勿体(=才能)はもっと使わないと神様に怒られますよ、兄さん。また感動させてください。みんなも感動したことをどんどん伝えてください。普通に生きてたら、感動なんて週に1回とか月に1回とかそんな程度かもしれませんが僕はそんな人生は生きる気はありません。感動して、魂を呼び起こしてあげないと魂はお眠りしたままあの世行きになってしまう。2006年はバカみたいなことに感動しよう。毎瞬感動しよう。感動がどんどん入ってきてこそ、人に感動を伝えられる。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇“人の心を動かす”というのが、神様から人間に与えられた全ての才能。モノを作って感動させようがスポーツやって感動させようがサービスで感動させようが話術で感動させようがどれでも一緒。何をやるかは二の次。まして料理人がフレンチにしようか、中華の道に生きようか、それとも和食か・・なんてのは二の次の次。“人の心を動かす”ために“感動”という栄養剤を毎日補給しよう。マリオでいうと、キノコを毎日とろう。・・でも毒キノコには注意!毒キノコはおいしくて、はまるとなかなかやめられないそうです。でも後味は・・。あわよくば、1UPキノコをとりましょう。そういえば・・今日の鍋にもおいしいキノコが入ってました。ごちそうさま。新年1作目、読んでいただいてありがとうございました★
2006.01.02
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1