2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
レキオの表紙を飾った嵩原さんが大変な事になってますアヤナリが休み明けアトリエに行くと庭の雑草がキチンと刈られアトリエの中には、きれいな花が飾られていました!!何事?! と思って聞くとなんと私が休んでいる間にすごいゲストがアトリエにいっらしゃたらしいのです。週刊レキオに掲載された 嵩原さんの記事を見た浦添市の市長さんからオファーがあり市長さん自ら アトリエを訪ねて来て下さったというのです!!ひゃ~!! すごいじゃ~ん!! 市長さんの温かいお言葉に励まされいっそう作品作りに燃える嵩原さん新聞に載るということは、本当にすごいことなのですね。市長さん訪問効果なのでしょうか?KAZARIのアイドル犬「シーナ」まで、いつもよりキリリとして見えますもっ、もちろん嵩原さんも!!しかし、アヤナリは、なんでこんな大事なときに休むかね。私もその場にいたかった!!そういえば、レキオの取材の日にも休んでいた私・・・・・・トホホ・・・お届けしたのは、トホホな カザリノ*アヤナリでした。
2006年03月22日
コメント(0)

カザリスクールオブジュエリーには、アイドルがいます。名前は「シーナ」 統滋海樹先生の愛犬です シーナは、元気のいい女の子でも よく男の子に間違えられて困ってます(笑)とても淋しがり屋で、先生が誰かと話をしているとトコトコやってきては、自分も話しに加わります。それも 必ず中を割って入ってくるのですそんなシーナに「シーナも打ち合わせ?」って尋ねたら「そう。今 大事なお話してるの!!」って言いそう(笑)みんなシーナに癒されながら作業をしています。シーナもカザリには、なくてはならないメンバーですこれから時々登場すると思います。ヨロシクお願いしますね^^
2006年03月21日
コメント(0)
はじめまして。錺職人・琉さんからブログの管理を引き継ぎましたカザリノ*アヤナリです。カザリスクールオブジュエリーのスタッフである私の目から見たスクールの様子や 琉球錺の活動をお伝えしていこうと思います。どうぞよろしくお願いいたしますね。
2006年03月20日
コメント(2)
なにげなくブログをはじめて ボチボチ更新していましたがこのブログに重要なお知らせや連絡などが届くようになりました。作品作りをはじめると なかなかPCを開くことも出来なくなります。それでは、訪問してくださった皆さんに申し訳ないので少し考えてみました。考えた結果、このブログの管理をカザリの関係者であるアヤナリさんに頼むことにしました。形は変わりますが、これからもカザリ スクール オブ ジュエリー及び 琉球錺の活動を伝えて行こうと思っています。どうぞこれからもヨロシクお願いいたします。 2006年 3月 錺職人 琉 こと 嵩原
2006年03月18日
コメント(0)
週刊レキオに登場してしまいました。照れますが、よかったら見てください。週刊レキオ3/16号週刊レキオの皆様ありがとうございました。
2006年03月16日
コメント(1)
え~っと…。お久しぶりの更新です。ご無沙汰している間に なんと週刊レキオさんから取材を受けました。その記事が、3月16日の週刊レキオに掲載される事になりました。なんと なんと 僕の顔が表紙を飾る予定です。照れますが、沢山の方に見ていただけたら光栄です。
2006年03月14日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


