全920件 (920件中 1-50件目)
LEAD125(’13)の総走行距離が3万キロを越えました。一時期は父親の介護で乗れない時期もありましたが、最近は天気が良ければ通勤に使ってるので、結構距離が伸びます。ざっと、年間3千キロですが、今年は結構走っているかも。新型のLEADも良さそうですが、まだまだ調子が良さそうなので、壊れるまで頑張ってもらいます。(*^_^*)
October 30, 2024
コメント(0)
先日オイルフィルター交換時に、グリスの飛散を発見!そしてこれが悲惨なことに。(^_^;)面倒なので、車屋さんでインナーアウターいっぺんに交換しようと思ったけど、なんとなく自分でやってみたかったので、いつもお世話になっている分割式のブーツを。最後に、隙間にも接着剤を流して完成。ご覧のとおり、ぱっくり割れてました。今回お世話になったのはこれ。【10月1日ポイント2倍】【人気】ホンダ ライフ スピージー 内側左右セット 分割式ドライブシャフトブーツ BAC-KA04R JB1 H10.10 - H15.09 インナーブーツ speasyライフももうすぐ24万キロ。最後の交換になるので、左右ともいっぺんに交換しました。これでいいのだ。(*^_^*)
September 28, 2024
コメント(0)
ライフのオイル交換の時期になったので、オイルフィルターとエアクリーナーも一緒に交換しました。エアクリーナーは3万5千キロ程走ったので、結構汚れてました。ちなみに、オイルには添加剤も入れてみました。丸山モリブデン エンジンオイル添加剤 ベースパワー EX-C サスペンション 250ml 車用品 業務用 プロ用 老舗レシピ普通車用を買って、半分だけ入れてみました。もう半分はR1に入れます。(*^_^*)効果の方が楽しみです。
September 22, 2024
コメント(0)
ガソリンの価格が全く下がりません。(^_^;)しかし、我が家の通勤快速2号の燃費は50km/Lを切ることなく、快適に走ります。しかし、一つ問題が。どうやら、後輪の空気がちょっとずつ漏れてます。そこで、最初に試したのがこれ。マルニ(Maruni) ビードシーラー 200ml 60121 STRAIGHT/36-805 (STRAIGHT/ストレート)しかし、漏れは止まらず。よくよく考えたら、チューブを入れた方が早いじゃんということで、これを買いました。DUNLOP(ダンロップ) バイク タイヤ チューブ 3.00*90/90-10 TR87S 133841当たり前ですが、空気の漏れはなくなりました。なんで最初にチューブを入れることを思いつかなかったんでしょうね。(^_^;)
July 18, 2024
コメント(0)
本日仕事帰りに、通勤で使っているホンダライフの走行距離が23万キロになりました。2016年4月に妻のN-BOX/が納車されてから、妻のお古を通勤用に使っています。以下は、今までの履歴13万キロ 2015年 7月12日 14万キロ 2016年10月31日 477日15万キロ 2017年 7月31日 273日16万キロ 2018年 4月28日 271日17万キロ 2020年 1月16日 628日18万キロ 2020年11月20日 309日19万キロ 2021年 9月 2日 286日20万キロ 2022年 5月22日 262日21万キロ 2023年 1月 5日 228日22万キロ 2023年 7月29日 205日23万キロ 2024年 3月11日 226日夏はスクーター、旅行はR1等を使っているけど、1万キロ走るのは、だいたい250日くらい。なんとか30万キロ走って欲しい。(*^_^*)
March 11, 2024
コメント(6)
今年はいいペースでバイクに乗れてます。前回は5月に2万キロで交換したオイルを、今回は2万5千キロで交換します。以前と同様、抜けてくる量が少ない気がします。(^_^;)次は3万キロで交換ですね。
November 4, 2023
コメント(0)
今日は一日いい天気だったので、乗りっぱなしのバイクを整備することに。まずはCBRの方から。車検に出したときに、純正のエアクリーナが販売停止で交換できなかったので、ネットで買った互換品に交換。右側のサイドカバーから交換ができます。左が使用済み、右が社外品の新品。これで、来週のツーリングもバッチリ。(*^_^*)続いて、通勤快速2号(LEAD125)の整備を。走行距離が2万5千キロに近づいてきたので、いろいろ交換しました。まずは、フロントのブレーキパッドがヤバいかな?っと思っていたら、あと少しでブレーキローターを削るところでした。(^_^;)左が使用済み、右が社外品の新品。そして一度も交換していない、エアクリーナーも新品に。下が純正品の新品。プラグも2種類買ってみましたが、今回はイリジウムの方に。これも、初めての交換だと思います。通常、スクーターのプラグ交換は3~5千キロって言われてますが、特に、問題なく2万5千キロ使えてました。そして2万キロで交換指定のドライブベルト。ウェイトローラーは全くすり減ってなかったので再利用。ベルトのかすだけ掃除をして組み直し。いつ切れるかと心配していたベルトも、10年目ですがまだまだ切れそうな雰囲気はありません。さすがに裏返して曲げるとひび割れはありますが、3万キロは余裕で使えたかも。(あくまで個人の感想です。(*^_^*))次回はオイル交換とクーラントの交換です。クーラントは処理が面倒そうなので、バイク屋さんにお願いします。
October 22, 2023
コメント(0)
いよいよ夏本番です。(まだ5月です。(^_^;))車の運転にかかせないのがシートベンチレーション。高級車なら付いてるものもありますが、軽自動車にはありません。しかも、レカロシートに使えるのは、ボクの知る限りこれだけ。クールクッション 空調服 正規品【送料無料】風量コントローラーセット KC1000B カーシート 空調ざぶとん ひんやりグッズ 蒸れ防止 猛暑対策 クールビズ クーラー 冷却 お尻 ムレ防止 熱中症対策 座布団 暑さ対策 長距離 運転 クール プレゼント ドライバー KC-1000B実際に取り付けるとこんな感じ。レカロシートの雰囲気ぶち壊し。(^_^;)でも暑さには敵いません。
May 18, 2023
コメント(0)
ヘルメットの使用期限は3年だそうな。ただ、最近は5万円以上するのもあるヘルメットを、誰が頻繁に買い換えるのだろうか?そういう、ボクのヘルメットも結構使ってます。そして、ヘルメットのパーツは廃盤に。大分前からブレスガードを探してますが、定価1000円程度のものが、オークションでは5000円近くになるものもあります。そこで、アライのブレスシャッターを代替で使うことに。【送料無料】 ARAI ブレスシャッター (2370)若干干渉する部分は切り取ります。なんとかそれっぽく取り付けることができました。ただ奥行きが長いので、鼻に干渉しますが慣れれば気になりません。どうでしょか?
May 15, 2023
コメント(0)
今日は雨の予報だったけど、午前中はなんとか天気が持ったので、LEAD125のオイル交換をしました。オイルの量は800ccほどのはずだけど、抜けてきたのは300ccほど。いいのかしらん。
May 13, 2023
コメント(0)
ここ数年、父親の介護で乗れてなかったLEAD125のオドメーターが2万キロになりました。(*^_^*)ベルト、ウェイトローラー、プラグ、タイヤ等の交換準備を進めています。これでしまなみ海道を走ることが目標なんですが。(^_^;)
May 9, 2023
コメント(0)
この夏、猛暑でバッテリーの不具合によるJAFの要請が多発しているとのこと。自分の経験だと、バッテリーは7年くらいは使え、寿命が近づくとスターターがまわりにくい等の症状で分かるものだと思っていた。しかし・・・・。やってしまいました。(^_^;)東北遠征で少しでも距離をかせぐため、前日の夜から出発し、岐阜から松本まで移動しました。今思えば、これがバッテリー突然死の原因かも。雨の降る夜中に、ライト、エアコン、ワイパー等の電装品をバンバンに使い、さらに眠気覚ましに音楽をかけ、カーナビなんかもつけてれば過放電にもなるかと。最近のバッテリーは、マンガン電池よりもアルカリやニッケル水素に近い感じで、ギリギリまで電圧を保ち、突然電圧が落ちるらしい。制御にコンピューターを使う関係で、そうなっているというような記事があった。松本で朝エンジンがかからなくなり、おまけにこういうときのために買っておいた、ジャンプスターターも忘れてきました。誰かにつないでもらっても良かったんだけど、オルタネーターがダメならアウトだから、そこの確認もしたかったので、長年使うことのなかったJAFにお願い。アプリ入れてると、スマホのGPSで場所の確認ができるらしい。これは便利。エンジンをかけてもらい、そのままカー用品店へ。オートアールズというお店で、一番良さそうなバッテリーを買いました。カオス N-60B19L/C7 ブルーバッテリーPanasonic CAOS実店舗で買うと、ネットの倍近い値段がしますが、背に腹は代えられません。ついでに、ネットの倍近いジャンプスターターも買いました。(T_T)標準のバッテリーが40Bだと思うので60Bならちょっとだけ大容量。工賃節約のため自分で交換。死んだバッテリーは店で引取。熊本遠征では何事もなかったバッテリーが突然このようになりましたが、夜中の山中でなかったことが不幸中の幸い。そいいえば、昨年はバイクのバッテリーが車検のすぐ後にお亡くなりになりました。今後の東北遠征の出鼻はくじかれましたが、いい経験になりました。JAFの隊員さんもありがとうございました。(*^_^*)
August 17, 2022
コメント(0)
金曜の夕方、車のところに行くと、ブレーキランプが点いている。しかも片方だけ。(^_^;)ランプに原因があるのかと思いきや、犯人は ブレーキペダルの上部についている、ブレーキスイッチのパッド。左側が粉々になって足下に散らばってた部品をくっつけたもの。右側が新品の部品。@135円+税=148円赤丸の部分にこの部品(ペダルパッドというらしい)がないので、スイッチがオン(b接点)になって、テールランプが消えない。ブレーキペダルを押し込み、本来の場所にペダルパッドを取り付ければ修理完了!片方だけブレーキランプが点きっぱなしだったのは、長い間点灯しぱなしだったので、電球が切れちゃったみたい。ブレーキランプも両方交換しました。まあ、23年も乗ってればこんなこともあるよね。バッテリーが上がる前に気付いて良かった。(*^_^*)【ちなみに】応急処置の方法は、1円玉2個をテープでくっつければOK!8mmのボルトナットでもいけたかも。
July 11, 2022
コメント(0)
Q:さて、季節商品をお買い得に買うにはどうすればいいでしょう?A:それは、季節外れに買えばいいんです。(*^_^*)本当か?ということで、ライフ用のスタッドレスタイヤを注文しました。【在庫あり】145/80R12 74Q トーヨータイヤ ガリット G5 2019年製 TOYO TIRES GARIT G5 スタッドレス2019年製ということですが、特に問題もなく安く買うことができました。本格的な冬が来る前にはめ換えをしてきます。これで、今年の冬もバッチリ!
May 31, 2022
コメント(2)
今朝の出勤時、交差点で信号待ちをしていると、見慣れないランプが点いている。 【画像はイメージです。】電動パワーステアリングの異常を知らせるランプらしいけど、最悪の場合、パワステモーターによるアシストを受けられず「重ステ」になるらしい。ネットで調べると、オルタネータの不良による電圧不足の場合もあるとのことだけど、オルタネータは1回交換してるので、可能性は低いかも。ランプは程なく消えたので、次回症状が出たら修理に出さねば。せっかく20万キロ越えたのに。(^_^;)
May 27, 2022
コメント(4)
本日、通勤用に使っているライフの走行距離が20万キロになりました。妻の嫁入り道具として購入してから22年半、北は青森竜飛崎から、南は鹿児島佐多岬まで、北海道・沖縄を除く45都道府県を大きなトラブルもなく走ってくれました。エンジンも絶好調なので、30万キロ目指してメンテナンスしていきたいと思います。
May 22, 2022
コメント(0)
N-BOX/を2回目(5年目)の車検に出したときに、交換したバッテリーをもらっておきました。個人的な見解ですが、車のバッテリーは7年は使える。さらに、アイドリングストップ車用のバッテリーは高性能。よって、外したバッテリーをライフに移植。当たり前と言われるかもしれませんが、バッテリーを交換したときの方が体感できる変化がありました。エンジンの掛かりがよくなるだけでなく、パワーウィンドウも絶好調!ケチらずもっと早く交換すべきでした。まだまだ勉強不足です。(^_^;)
January 17, 2022
コメント(0)
ホンダライフ30万キロに向けて、ダイレクトイグニッションコイルの交換を。イグニッションコイル ライフ JB2 H10.10〜H15.09用 NGK U5160 (48529) 1個|NTK ダイレクトイグニッションコイル 燃費向上 部品 自動車 パーツ メンテナンス スパークコイル 修理 E07Z 30520-RGA-004 ホンダ honda 車 イグニッション コイル エンジン 交換用 カスタムパーツ交換前(純正コイル)NGK製に交換交換後20万キロも走れば、イグニッションコイルの交換後、劇的な変化を期待しましたが、それほど変わらない感じ。まあ、車検の時にプラグを交換しているので、そのときのほうが変化していたのかも。これで、あと10万キロは走れます。(*^_^*)
January 16, 2022
コメント(0)
長年使っているバッテリーチャージャーのご機嫌がよろしくない。充電中にもかかわらず、電流メーターの指示がおかしい。どうやらメーター内にゴミが入って、針が動かない模様。メーターをバラして掃除をしてやると、何事もなかったように元の状態に。もうしばらく頑張って働いて欲しい。
January 11, 2022
コメント(0)
我が家のライフも20万キロを目前に、11回目(23年目)の車検を終えました。いつもならユーザー車検で済ませちゃいますが、今回はタイミングベルト等の交換もあったので、高校時代の同級生にお願いしました。株式会社長屋自動車タイミングベルト、ウォーターポンプ、オイル、オイルフィルターの交換。タペットカバーも青色結晶塗装のものに交換。(無駄遣い)(^_^;)これで、タイミングベルト切れの不安も解消。四国旅行も行けるかも。
December 23, 2021
コメント(0)
ライフのパワーウィンドウの調子が悪く、スイッチを交換してみました。しかし、問題はそこではなく、レギュレータモータの方らしい。運転席のパワーウインドウが使えないのは、地味に不便である。そこで、ヤフオクで落札。送料込みで、2,650円。内張を外し、サクッと交換して修理完了。次はどこが壊れてくれるかな?(*^_^*)
December 11, 2021
コメント(9)
ライフのフロントタイヤ(スタッドレスの履き潰し)が、いい感じに減ってきたので交換しました。標準のタイヤは145/80r12のところを、なんとなく165/70r12に。【MaxP20倍!買いまわらなくても!マラソン】【取付対象】送料無料 ECOS ES300 165/70R12 77S 1本価格 新品夏タイヤ ヨコハマタイヤ エコスリアに履かせてみましたが、ちょっと太くなった感じ。単なる自己満足。(^_^;)アブソーバ交換の効果もあって、リアの安定性が増した感じ。まあ、ボロい軽自動車なんですが。(*^_^*)
September 30, 2021
コメント(0)
今日、職場についたら運転席の窓が開かない。ついにパワーウィンドが壊れた。とりあえず、スイッチ部分のパーツを外して基板の確認。運転席以外は、単純なスイッチだけど、運転席だけは可変抵抗になっていた。テスタで抵抗値を計ってみたが、普通に動作しているみたい。潤滑剤を塗って組み直したら、なんとか動いたみたいだけど、時間の問題なので、基板だけ交換します。
September 21, 2021
コメント(2)
我が家のホンダライフの走行距離が19万キロになりました。 前回タイミングベルトを交換してから、 10万キロを超えてるので、 12月の車検で交換します。 ここまで乗るとは思ってなかったけど、 なんとか30万キロを目指します。
September 2, 2021
コメント(4)
以前新品に交換したVベルトが、天候やタイミングによって少し鳴くようになってきました。初期伸びの調整でVベルトの張りを行いました。最近は何の不具合もなく動いてますが、逆にそれが怖い。(^_^;)
August 11, 2021
コメント(0)
N-BOXからピーピーと警告音。 2つあるキーのうち、一つの電池が寿命らしい。 100均で電池を買って交換。 毎回、電池の種類を確認しているので、覚書。 電池の種類は、1632ですね。
June 22, 2021
コメント(0)
ライフのバンパーの隙間が大きくなってきたと思っていたら、 プラスチックのリベットがなくなっていました。 大惨事(^_^;) オートバックスに行ったついでに、エーモンのプラスティリベットを購入。 似たようなサイズがいっぱいあり過ぎて困惑。w 最後の一個も重症でした。 左が古いの、右が新品。 5個入りで500円弱。 一個100円は高いのか安いのか? ネットでは安く売ってるけど、そんなに大量にはいらないもんね。
June 5, 2021
コメント(2)
ちょっとサボっていたヘッドライト磨き。定期的にやらないとくすんできちゃう。beforeafterまあ、ボチボチメンテします。使ったのは、リンレイ(RINREI)ProMiraXヘッドライトプラスチックカバー磨きコンパウンド 200mL310412[配送区分:小型20kg]ポリッシャーも使いました。こんな感じのやつを。在庫有り即納 プロスタッフ P173 シャインポリッシュ AC100Vコンセント電源 コード長7m 自動車塗装面用の電動ポリッシャー 艶出し キズ消し 傷消し 磨き上げ ワックスがけ 洗車用品 P-173次は、ボディーメンテナンスだ。(*^_^*)
May 24, 2021
コメント(2)
LEAD125のアクセルワイヤーの交換に行ってきました。 今のところ特に不具合はありませんでしたが、リコールということなので。 お店に行ったついでに、ワコーズのフェールワンを買ってきました。 送料無料 ワコーズ 新改良 フューエルワン 200ml × 3本セット F-1 清浄系 燃料添加剤 WAKO'S F101 ガソリン車 ディーゼル車 車もバイクもだいぶくたびれてきているので、ちょっとは調子が良くなるかも。
May 23, 2021
コメント(0)
今日は梅雨の晴れ間。 午前中に洗濯等雑用を終えて、いつもの喫茶店で焼きそばランチを。 そして外出自粛期間を使って、愛車のオイル交換を。 まず、LEAD125。 次にCBR。 そして、ライフ。 明日はLEAD125のリコール修理のためバイク屋さんへ行きます。(*^_^*)
May 22, 2021
コメント(0)
ゴールデンウィークは外出自粛の為、自宅で車の整備を。20年以上乗ってくたびれたショックアブソーバを交換します。KYB カヤバ ライフ ライフダンク LA-JB1 ショックアブソーバー 1台分 NEW SR SPECIAL NS-30111025まずはリアから。続いてフロント。リアのアブソーバーを新旧で比べてみると、こんなに差があります。古いアブソーバーは、縮んだままです。(^_^;)さすがに、交換後の乗り心地は激変して、まるで新車のよう。それは言い過ぎですが、いい感じにコーナーで踏ん張ります。あと、10万キロは行けますね。(*^_^*)
May 1, 2021
コメント(0)
冬に向けて、妻のN-BOX/のタイヤをスタッドレスに替えました。昨年は暖冬で雪が降りませんでしたが、万が一の備えということで、暖かいうちに。寒くなったら、作業するのがイヤだから。(^_^;)これで、雪が降っても大丈夫。まあ、冬の間はそんなに乗りませんが。
November 29, 2020
コメント(6)
先ほどライフの走行距離が18万キロを超えました。 最近は通勤や城めぐりで!走行距離も多め。 30万キロ目指して頑張ります。 まずは20万キロ。o(^o^)o
November 20, 2020
コメント(2)
日曜日は台風だと思っていたので、姉の車のオイル交換をする予定にしていました。でも、こんなに晴れるなら、お出かけしたかったかも。(^_^;)まあ、実家の掃除や洗濯もできたので、それはそれで良かったのかも。さて、オイル交換ですが、パッソは上抜きの交換ができず、下にもぐることになるわけですが、エアロパーツが邪魔して、素直にガレージジャッキが入りません。パンタグラフジャッキを横にかけて、落下防止のウマが入らないので、代わりにタイヤをはさみます。前回の交換が1年前で、どうやら1万3千キロほど走ったらしい。まあ、昔の車のオイル交換スパンは、1万とか1万5千とかがメーカーの指定だったので、そこまでは汚れていない気がします。最近は自分の車も、1万キロ毎でしか替えないですし。よく、2万キロオイル交換をしないと、スラッジまみれになるみたいな記事を見ますが、エンジンにもよるでしょうけど、あそこまでドロドロになることはないような・・・。ちなみに姉のパッソの燃費は12km/L位とのこと。15位は行くのかと思ったけど、乗り方もあるのかも。そろそろオイルの在庫も少なくなってきたので、コメリで仕入れてくるかな。
October 11, 2020
コメント(0)
昨日の仕事帰りに車に乗ると、エアコンが効きません。 厳密に言うと、ブロアモータが回らない。 以前から風量調整のレバーに違和感があったので、 原因は、スイッチかモータのどちらか。 センターパネルを外して、調べてみると、 風量調整スイッチの接触不良でした。 スイッチを固定してパネルを戻して完了。 これでこの夏は乗りきれるかな。
August 1, 2020
コメント(0)
本日、通勤の途中でオドメータが17万キロに。 妻のお下がりなので、既に21年目に突入してますが、 父親のデイサービスの送迎や通勤に重宝してます。 北は龍飛崎、南は佐多岬まで走ってますが、 廃車するまでに北海道を走るのが夢です。 今年か来年しかチャンスがありませんけど。(*^^*)
January 16, 2020
コメント(0)
N-WGNが新型になって、そのデザインからあまり興味がなかったのですが、無限仕様のN-WGNは、「お城」をイメージしたデザインとのこと。そういわれれば城っぽい。もちろん、ボディーカラーは「白」ナンバーは「46-19」(城行く)「城用車」ステッカーも貼れば完璧。ただ、お値段もスペシャルに。(^_^;)新型N-WGNのすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報 第588弾)
November 23, 2019
コメント(0)
2年振りに名古屋モーターショーに行ってきました。行きはG20の影響で、通常1時間で着く距離を、3時間かけて行きました。(^_^;)三菱、川崎、ヤマハなどが出ていないので、ちょっと寂しい展示でしたね。ダイハツ、スズキは頑張ってコンセプトカーを展示していましたが、ホンダは前回の使いまわしと新型フィットでお茶を濁した感じです。メルセデス、プジョー、シトロエン等が良かったかな。これから電気自動車に代わっていくのは分かりますが、そればかりでは寂しい感じがしますね。2年後のモーターショーがあるのかどうかが不安です。あったら行きますけど。(*^-^*)
November 22, 2019
コメント(0)
クルマも冬支度の時期がやってきました。例年、スタッドレスタイヤの交換は11月のまだ暖か時期にやっちゃうんですが、今年は他にやることがあるので、なかなかできません。お城巡りとか。(^_^;)とりあえず、ライフのフロントタイヤ2本だけスタッドレスにしました。昨年買った、ブリヂストンVRX2。まだ、KeiとN-BOXも替えなくちゃいけないけど、やる気にならないんだなぁ~。(*^-^*)
November 17, 2019
コメント(2)
N-BOXの点検の代車で借りたのはフィットハイブリッド。11万キロ走ってるのにちゃんとしてマス。(^_^;)やっぱり軽自動車ではこうはいかないのよね。新型フィットはまだかしら。o(^o^)o
October 1, 2019
コメント(0)
台風10号が接近する中、バイクの車検に行ってきました。15日に予約しなくて良かったです。2年おきにしか来ないので、毎回ちょっとずつシステムが替わり戸惑います。(^_^;)お盆で空いていて快適に検査終了。まだ、雨が降るには3時間ほど余裕があるので、2階のピットインでモーニング。濃尾大花火はどうなるのかな?帰ったら台風に備えて準備しなきゃね。【次回のために覚え書き。】まずは、車検の予約。自動車検査インターネット予約システム納税証明書を忘れない。 当日朝、スギヤマテスターで、自賠責の継続と光軸調整。 自賠責11,520円、光軸調整1,080円 計12,600円 車検場8番窓口で以下の書類をもらう。 1.自動車検査票(白地に紫色の印字) 2.継続検査申請書(白地に黒の印字) 3.自動車重量税納付書(検査自動車)(ピンクの紙)10番窓口で以下のものを購入。 1.分解整備記録簿(105円)※ネットでも様式あり 2.手数料印紙(1,700円) 3.重量税印紙(5,000円)書類を記入し、8番窓口で受け付けしてもらう。記入漏れのないように。次に、コースで検査に入りますが、二輪は専用コース(内側)になってました。 点検項目は以下の通り。 1.ヘッドライト(HI,LOW) 2.ウインカー(左右) 3.ストップランプ(前ブレーキ、後ろブレーキ) 4.ホーン 5.車体番号(ハンドルの右側隙間から) 6.エンジン番号(右側のゴムカバー下側から) 【コースに入って】(古いバイクなので排ガスチェックは不要) 7.前輪をローラーに入れブレーキテスト。 8.後輪をローラにー入れ、スピードメーターとブレーキテスト。 9.さらに前進して、ハイビームの光軸チェック。10.検査表を機械に入れて、合格の印字を。 【コースから出て】 出口の総合判定所で書類のチェック。 7番窓口で受付番号を発券し、半分を合格書類に添付し提出。 まもなく番号を呼ばれ、車検証とシールがもらえます。(次回車検時は、これを印刷して持っていきましょう。)
August 14, 2019
コメント(0)
N-WGNの新型がHPで公開されています。N-BOXシリーズなので、きっといい車なんでしょうね。我が家のN-BOX/もとても快適です。ボクの好みは、カスタムよりのノーマルのこっち。ホンダセンシングもバージョンアップしてるみたいですね。次は、N-ONEの新型が出ないかな。
June 7, 2019
コメント(0)
BMWの1シリーズがFRからFFになるとの記事が。注目ポイントはそこなのね。2シリーズがFFなので売れずに大幅値引きとの記事もありましたが、ベンツのAシリーズは普通に評判がいいみたいです。どっちを買おうかな。(*^-^*)
May 29, 2019
コメント(0)
父親の車の走行距離が8万5千キロになったので、オイル交換を。いつもは上抜きで簡単にできるんですが、Keiはできないので下抜きで。次回は9万キロでエレメントも交換しましょ。(*^-^*)
May 6, 2019
コメント(0)
我が家のN-BOX/が初めての車検を受けます。代車でN-ONEを借りてきました。以前にも借りましたが、いい車ですね。足回りが新しくなった新型が出たら乗ってみたいです。ただ、うちのN-BOX/の方が室内は静かでした。
February 28, 2019
コメント(0)
1シリーズで最後のFRといわれている118。ディーゼルの118dが気になります。新車で買えるのは、あとわずか。まあ、中古でいいか。(*^-^*)
February 9, 2019
コメント(0)
通勤用に買ったのがコレ。普通のスクーターだと片道30キロ以上の通勤では給油が大変。しかし、これはシート下のメットインのスペースが、13Lのガソリンタンクになってます。ゆえに、一回の給油で300キロ走れます。重宝していましたが、突然動かなくなり、現在もそのままです。レストアするつもりで持ってますが、いまさら2ストで走る気にはなれません。
February 7, 2019
コメント(0)
いまだに乗っているのがこれ。手放したら、二度とバイクを買えないと思っているので乗り続けてます。(^_^;)ただ、いろいろやることがあるので、遠出することができません。もう一度北海道を一周したいと思っています。
February 6, 2019
コメント(0)
ジョイフルチャンピオンシップで全国を走り回っていた時、GPz400Fを福島で壊してしまったので、バイク屋の展示車で買ったのがこれ。4気筒クオーターは今では貴重な存在。一万回転を超えてからの加速は異次元でした。CBRを買ったときに下取りに出しちゃいましたが、手元に残しておけばよかったと思います。飛騨ナンバーで東京タワーに行ったのが思い出です。
February 1, 2019
コメント(0)
GPz400Fのサブバイクとして買ったのがDT125Rです。高山住んでた時に、セルが付いたのと維持費が安いのとで買ってみました。車重も軽く、飛騨の山奥を走り回りましたが、2ストで10Lタンクと航続距離は短かったです。フェリー代も原付料金で乗れるので、これで北海道を一周しました。北海道ではほとんど雨で、夏なのに気温も13度くらいまでしか上がらず、ずっとカッパを着て走ってました。襟裳岬、宗谷岬に行ったのが一番の思い出ですね。トータルで1万キロほど乗って、手放しましたがいいバイクでしたね。北海道へは本州から陸走で青森まで、帰りも青森から岐阜まで、2週間で5千キロ走りました。もう一度北海鵜を走ってみたいです。
January 29, 2019
コメント(0)
全920件 (920件中 1-50件目)